タグ

2011年6月22日のブックマーク (23件)

  • 荒ぶるキャラまんべくん、長万部をぶった斬る!

    NONE @NONENON111 何か前にもツルハくるとかって話あった時に商店街が反対したという話小耳に挟んだ RT @Akilion22_lchet: @manbe_kun まんべっち、こんなに有名になったんだから、長万部にミスドが出店する日も、そう遠くないのではないか? 2011-06-20 23:32:13

    荒ぶるキャラまんべくん、長万部をぶった斬る!
    mickn
    mickn 2011/06/22
    荒ぶるキャラまんべくん、長万部をぶった斬る!
  • ヌナンチノ日記(鬼畜米兵討伐隊募集中):今の内に日本に核ミサイルを落とせ - livedoor Blog(ブログ)

    原子力安全・保安院長、 寺坂信昭の、 子供か孫の住所や名を調べて欲しい。 とにかく親族情報が欲しいですね。 若い娘が居ればなおよし。 今やるべき事は、 復興じゃなくて、 日全国壊滅を煽る事と、 原子力安全保安員の親族を皆殺しにする事じゃないですかね。 院長とかは捕まえるの大変だろうけど、 子供とか親戚とか位は捕まえられるでしょ。 住所とかさえ分れば。 情報をご存知の方、 トップにある携帯番号まで。 原子力安全保安院長:寺坂信昭の親族一同を探して殺せ原子力安全保安院長:寺坂信昭の親族一同を探して殺せ原子力安全保安院長:寺坂信昭の親族一同を探して殺せ原子力安全保安院長:寺坂信昭の親族一同を探して殺せ原子力安全保安院長:寺坂信昭の親族一同を探して殺せ原子力安全保安院長:寺坂信昭の親族一同を探して殺せ原子力安全保安院長:寺坂信昭の親族一同を探して殺せ原子力安全保安院

    mickn
    mickn 2011/06/22
    @tkusano これか
  • ブログで脅迫容疑…保安院幹部の親族に危害と : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット上のブログに経済産業省原子力安全・保安院幹部の家族に危害を加える内容の書き込みをしたとして、警視庁は22日、愛知県一宮市宮地、自称システムエンジニア・木野村洋世容疑者(33)を脅迫の疑いで逮捕した。 発表によると、木野村容疑者は4月15日夜、ネット上に開設した自分のブログに保安院の寺坂信昭院長を名指しし、「親族一同を探して殺せ」「住所を調べてほしい」などと書き込んだ疑い。木野村容疑者は同庁の調べに対して容疑を認め、「冗談半分で書いた」と供述しているという。 書き込みに気付いた寺坂院長の親族が4月27日、警視庁に被害届を出していた。

    mickn
    mickn 2011/06/22
    ブログで脅迫容疑…保安院幹部の親族に危害と : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • Facebook社も活用、従業員評価システム『Rypple』

    mickn
    mickn 2011/06/22
    Facebook社も活用、従業員評価システム『Rypple』
  • ImageShack - Best place for all of your image hosting and image sharing needs

    mickn
    mickn 2011/06/22
    pygtk2
  • 9+ Sanrio Clothing Themes For Adults (Kawaii Outfit Aesthetic & More Tips) - Lockerz

    mickn
    mickn 2011/06/22
    @TonyOhta アプリの問題か、その下のレイヤの問題かもしれません。gedit 2.30.3 では表示されます
  • 考察:Appleはスマホサイトを作らない。

    今まで気づかずにいたが、Appleはスマホ(スマートフォン)向けサイトを作っていない。それは何故か。 予算がないとか、(どこぞのメーカーと違って)ウェブデザインや自社製品についての理解度が低いとか、おそらくそういったネガティブな理由ではない。Appleのウェブサイトには、自社のプロダクトデザインに通じる主張が表現されている。 Mobile Safari のUIデザインの質を垣間見るウェブデザイン 自社のプロダクト(ここでは特にMobile Safari)のUIデザインが、何を理想として、どう調整されてきたのか、このサイトのデザインから読み取ることができる。 Appleのウェブサイトの裏側をちょっとだけ覗いてみると、viewport に width=1024 が記述されている。これは、iPhoneの小さな画面でも1024px分の幅があるものと仮想してレンダリングされるようにする、呪文のよう

    mickn
    mickn 2011/06/22
    pxt | 考察:Appleはスマホサイトを作らない。
  • 優秀なエンジニア5人は二流の1000人を完全に凌駕する:Rails Hub情報局:エンジニアライフ

    1990年代後半のインターネットブームの火付け役といってもいいWebブラウザ「Netscape」の創業者で、現在シリコンバレーで投資家として活躍するMarc Andreessen氏が、あるインタビュー中で「優秀な5人のプログラマは、二流のプログラマ1000人を完全に凌駕する」(Five great programmers can completely outperform 1,000 mediocre programmers.)と発言したことで、ちょっとした話題となっているようです。インタビューはライターのBill Taylor氏(個人サイト)が、自著「Marvericks at Work – Why the Most Original Minds in Business Win」(アマゾンUSへのリンク)のためにインタビューした際の答えとして、Harvard Business Revie

    優秀なエンジニア5人は二流の1000人を完全に凌駕する:Rails Hub情報局:エンジニアライフ
    mickn
    mickn 2011/06/22
    @SnakeHole 速度というよりもうちょっと一般的な話ですが、この辺のことですかねぇ
  • Google翻訳と互換性のあるAPIを開発|お知らせ [ニュース]|クロスランゲージ

    mickn
    mickn 2011/06/22
    Google翻訳と互換性のあるAPIを開発|お知らせ [ニュース]|クロスランゲージ
  • 「CやC++の速度面における優位性は今後なくなる」という話

    Koichi Nakamura @9_ties 「CやC++の速度面における優位性は今後なくなる」というかむしろ他の言語に追い越されると思っているけど、ちゃんとその根拠を整理してみよう。 2011-05-20 00:25:27 Koichi Nakamura @9_ties CやC++はメモリ最適化と自動並列化が他の言語に比べて難しいから、ヘテロジニアスマルチコア向けの最適化がうまくできないというのは良いと思う。で、ハードウェアがどの程度上手く自動化してくれるか?が問題。ここの効率が良いなら別に言語は何でも良い。 2011-05-20 01:05:17

    「CやC++の速度面における優位性は今後なくなる」という話
    mickn
    mickn 2011/06/22
    「CやC++の速度面における優位性は今後なくなる」という話
  • 【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】 第520回:TVメディアをガラガラポン、ガラポンTV弐号機 ~外出先からも視聴可能な7ch/24時間録画機~

    mickn
    mickn 2011/06/22
    【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第520回:TVメディアをガラガラポン、ガラポンTV弐号機 -AV Watch
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mickn
    mickn 2011/06/22
    RT:iPad向け過去新聞がApp Storeで大人気―Civil War Todayが南北戦争を速報中
  • カフェスタβ版試験放送開始 | ニュース | 私たちの活動 | 自由民主党

    β版|6.22 試験放送スタート 自民党部1階の喫茶室。 そこにオープン型の動画スタジオを作りました。 名前は「Café Sta(カフェスタ)」 自民党の"今"を それぞれの議員の想いを そして、マスメディアからは伝わりにくい政策や国会情勢を みなさんにライブで直接お届けしたいと思っています。 カフェスタの格的な稼働には、もう少し時間がかかりますが 6月22日(水)より、β版として試験放送を開始します。 ひとつひとつのコンテンツを試行錯誤して充実させていきたいと思います。 試験放送の間は、放送時間が不定期となりますので ツイッターとフェイスブックで放送予定をご案内いたします。 是非、カフェスタβ版をご覧いただき、ご意見・ご感想 さらに番組企画のご要望などをいただければ幸いです。 カフェスタはYoutube LDP Channelよりご覧になれます。 http://www.youtube

    mickn
    mickn 2011/06/22
    カフェスタβ版試験放送開始 | ニュース | 私たちの活動 | 自由民主党
  • Cafesta - Wikipedia

    Cafesta(カフェスタ)とは、カフェスタ株式会社が運営していたアバターを用いたコミュニケーションポータルサイトである。2009年5月31日をもって閉鎖され、全サービスが終了している。 サイトの主な機能としては個人が管理できる簡易WebページであるMyHP、ウェブブラウザベースのチャット、メンバー同士のサークル、オンライン時のメッセージの拡張であるちょこめなどがある。なお、閉鎖にあたってアカウントや一部データは移行手続きを踏むことでアットゲームズへ引き継がれたが、2017年3月31日のSNS機能の廃止をもって引き継がれたデータも消失した。 概要[編集] 2002年7月24日、東京通信ネットワーク株式会社によるポータルサイトとしてサービス開始。 2004年1月19日、ゲームサービスをβとして提供開始。 2004年6月1日、佐世保小6女児同級生殺害事件発生。実名が上がることは報道ではなかった

    mickn
    mickn 2011/06/22
    Cafesta - Wikipedia
  • supercell + 初音ミクが米国iTunes StoreのWorldチャート1位達成

    LAライブの前にやっちまいましたね。ボカロ専用のOneTopi @vocaloid_1topiでVOCALOID最新ニュースを追ってます。こちらもよろしくね。

    supercell + 初音ミクが米国iTunes StoreのWorldチャート1位達成
    mickn
    mickn 2011/06/22
    "まさに世界で一番お姫様か" < Togetter - 「supercell + 初音ミクが米国iTunes StoreのWorldチャート1位達成」
  • “首相候補”野田佳彦・財務相の「雇用調整助成金還流疑惑」

    「首相候補」とされる野田佳彦・財務相が国税の査察を受けた企業から献金を受けていたことを、6月11日付の産経、朝日が報じた。 野田氏は今年3月にも、前原誠司氏、蓮舫氏とともに暴力団関連企業に多額のパーティ券を買ってもらっていたことが発覚した。“黒いカネ”に喜んで飛びつく財務相が次期首相などブラックジョークにもほどがあるが、問題はさらに根が深い。 「献金は陣中見舞いとしてもらった。法令違反があったかどうかはわからない」 野田氏は記者会見でそう弁明した。献金していた企業はSE派遣やシステム開発を手掛ける「ソフトウエア興業」(社・東京都千代田区)。総従業員約3000人の業界大手で、同社や社長は野田氏以外にも仙谷由人・官房副長官、馬淵澄夫・首相補佐官といった政権幹部、さらには自民党の細田博之、中川秀直、二階俊博各氏ら閣僚経験者にも献金していた。 その背景に、菅直人首相が「一に雇用、二に雇用、三に雇

    “首相候補”野田佳彦・財務相の「雇用調整助成金還流疑惑」
    mickn
    mickn 2011/06/22
    NEWSポストセブン|“首相候補”野田佳彦・財務相の「雇用調整助成金還流疑惑」
  • ソフトウエア会社社長ら強制捜査へ 1億円超の脱税容疑 東京地検 - 日本経済新聞

    社員寮の建設工事費を水増し計上するなどの手口で3年間の所得約5億円を隠し、法人税約1億数千万円を脱税したとして、東京地検特捜部は22日、ソフトウエア開発「ソフトウエア興業」(東京・千代田)の社長(64)らに対し、近く法人税法違反(脱税)の疑いで強制捜査に乗り出す方針を固めたもようだ。同社を巡っては与野党の複数の国会議員側に政治献金していたことも判明。特捜部は隠した所得の使途についても慎重に調べ

    ソフトウエア会社社長ら強制捜査へ 1億円超の脱税容疑 東京地検 - 日本経済新聞
    mickn
    mickn 2011/06/22
    ソフトウエア会社社長ら強制捜査へ 1億円超の脱税容疑  :日本経済新聞
  • ライブドア事件は粉飾なのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    一昨日、堀江さんが収監された。とにかく当にひどかった。 なんだ、あのモヒカン頭は。前日も飲んだくれた後の顔のむくれと相まって、どうみたって反省していない犯罪者にしかみえなかった。せっかく一部で評判をとりもどしつつあった堀江さんだったのに、世間の多くはやはりこいつは悪人という認識をあらためて刷り込んだに違いない。 そして隣につねにつきまとっていたひろゆきもつねにへらへら笑っていて、最悪の印象をあたえた。 およそ、人間がなにか行動をおこすとき、必ず動機と目的があるはずだ。ぼくが、先週末にブログを書いたのは堀江さんに同情していたから、彼の誤解を少しでもときたかったからだ。 昨日の彼らはいったいなんのためになにをしたかったのか?堀江さんはライブドアと同じく粉飾事件をおこしながら実刑判決をうけていない会社名がプリントしたTシャツを着ていたが、世間にアピールしたかったのであれば、むしろ逆効果だった。

    ライブドア事件は粉飾なのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    mickn
    mickn 2011/06/22
    ライブドア事件は粉飾なのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記:
  • 9+ Sanrio Clothing Themes For Adults (Kawaii Outfit Aesthetic & More Tips) - Lockerz

    mickn
    mickn 2011/06/22
    うー
  • 『保坂展人氏がいない国会で児童ポルノ所持処罰法を審議することに反対』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 私は、基的に構成要件が甘い処罰法の制定には批判的な立場を取ってきた。 特に表現の自由や報道の自由を制約するような法律の制定には、法律実務家の立場から異議を述べてきたつもりだ。 もっとも、大抵の法律実務家は、法律の運用の段階ではじめて法律を勉強することが多く、立法時には直接の立法に携わる国会議員や所管の官庁の担当者と比較して問題の所在に気がつかないことが多い。 これが現実である。 事件になってから、はじめて処罰法の構成要件が曖昧だということに気がつく。 その道の専門家が問題提起するまでぼんやりし

    『保坂展人氏がいない国会で児童ポルノ所持処罰法を審議することに反対』
    mickn
    mickn 2011/06/22
    "事件になってから、はじめて処罰法の構成要件が曖昧だということに気がつく"
  • 第10回 Puppet実践テクニック(その5) | gihyo.jp

    前回に引き続き、Puppetを実践で利用するためのテクニックについて解説します。 Subversionによる設定ファイル/データファイルの管理 筆者が勤める(⁠株⁠)paperboy&co.では、Puppetの設定ファイルやデータファイル(マニフェスト、テンプレート、配布ファイル、モジュール等)をSubversionで管理しています。 Subversionを利用することにより、誰がどの様な変更を行ったかの記録も残るので、変更履歴の追跡や監査、変更のロールバックが可能になります。 今回、弊社においてどのようにPuppetとSubversionを組み合わせて、設定ファイルやデータファイルを管理しているのかをご紹介します。このやり方がベストというわけではありませんが、ご参考になれば幸いです。 Puppetサーバ上でのファイルの配置 Puppetサーバ上では、以下の図のように、/etc/puppe

    第10回 Puppet実践テクニック(その5) | gihyo.jp
    mickn
    mickn 2011/06/22
  • Goodbye unlimited data: Verizon tiered plans starting July 7

    mickn
    mickn 2011/06/22
    Goodbye unlimited data: Verizon tiered plans starting July 7 | VentureBeat
  • SPRINGから上から見る水槽「バーズアイ水槽」を一般ユーザー向けに販売開始|プロダクツ新商品|お知らせ|熱帯魚のことなら『みずものコム』

    今までは水槽メンテナンスの法人お客様用に上から見る水槽「バーズアイ水槽」を提供しておりましたが、一般ユーザー向けに販売することとなりました。 上から見るテーブル型の「バーズアイ水槽」 -アクアリウムをもっと身近に- 一般的な水槽は横から見るために作られていますが、弊社の開発した「バーズアイ水槽」は上から見るテーブル型の水槽です。 ■ココがスゴイ! 1,上からでも鮮明にお魚が見える。 水面と天板ガラスを密着させることにより、水面が波立たせなくしているので、はっきりとお魚を見ることができます。 水中眼鏡で魚を覗き込んでいる感覚です。 2,アクアリウムがお部屋の中心にやってきた。 従来の水槽は壁際に置かれることが多かったのですが、バーズアイ水槽はテーブルです。 テーブル下のデッドスペースを有効利用しました。観賞魚がまさに生活の中心になりました。 3,濾過能力が高い。 鑑賞層と濾過槽の割合はほぼ1

    mickn
    mickn 2011/06/22
    こっちならつながる> SPRINGから上から見る水槽「バーズアイ水槽」を一般ユーザー向けに販売開始|プロダクツ新商品|お知らせ|熱帯魚ショップ検索&アクアリウム情報の『みずものコム』