タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (61)

  • 風雲児ジャック・マー、退任宣言の裏にあるもの : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    【読売新聞】 9月10日。日にはない習慣だが、中国でこの日は「教師の日」と呼ばれ、生徒が先生に贈り物をするなどして、日ごろの感謝の気持ちを表現する。この日、中国の電子商取引(eコマース)最大手「アリババ(阿里巴巴)集団」の創業者で

    風雲児ジャック・マー、退任宣言の裏にあるもの : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
    midnightseminar
    midnightseminar 2018/09/23
    “マー氏がこのタイミングで突然、退任宣言をしたのも、政治的な風当たりが強くなったのを嫌って、保身を図ったからではないか、とささやかれている”
  • 北朝鮮代表、軍縮会議で「日本は口はさむな」 : 国際 : 読売新聞オンライン

    【ジュネーブ=笹沢教一】ジュネーブ軍縮会議の全体会合が26日、国連欧州部で開かれた。日の軍縮代表部が演説で、北朝鮮に米朝首脳会談の合意に基づいて非核化に向けた行動を取るよう求めたのに対し、北朝鮮の代表は「当事国でない日が口をはさむべきではない」などと反論した。 北朝鮮の代表は、4月の南北首脳会談での板門店宣言や米朝首脳会談の共同声明に「日は署名していない」と強調し、日は両会談の合意に基づく非核化に言及する立場にないと主張した。会合では米韓も北朝鮮に非核化を促す発言をしたが、両国には厳しい態度を取らなかった。

    北朝鮮代表、軍縮会議で「日本は口はさむな」 : 国際 : 読売新聞オンライン
  • 最古級の日本全図、室町初期作か…68か国記載 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    のほぼ全体が記された「日扶桑国之図」(部分)。上が九州で、下が東北を示す=広島県立歴史博物館提供 広島県立歴史博物館(福山市)は15日、室町時代初期(14世紀中頃)に描かれたとみられる日の古地図を確認したと発表した。北海道を除く東北から九州までの旧国名が記され、同博物館は「日のほぼ全体が記された最古級の地図」としている。 確認されたのは「日扶桑国(ふそうこく)之(の)図(ず)」と書かれた縦122センチ、横57センチの地図。扶桑国とは日の古い異称。陸奥国(主に東北地方の東半分)から薩摩、大隅両国(現・鹿児島県)まで68か国の位置や名称などが記され、九州側が上、東北側が下になっている。地図中には赤い線で主要な街道や海路が記され、九州の近くには、当時の沖縄の地名「琉球」を示す「龍及(りゅうきゅう)」の文字もあった。

    最古級の日本全図、室町初期作か…68か国記載 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 身を乗り出す独首相、一歩引いて腕組む安倍首相 : 国際 : 読売新聞オンライン

    首脳宣言の採択に向け、詰めの議論を交わすメルケル独首相(中央左)、安倍首相(中央右)、トランプ米大統領(右端)らG7首脳たち(9日、カナダ・シャルルボワで)=ロイター 【ケベック市(カナダ東部)=戸田雄】9日閉幕した先進7か国(G7)による主要国首脳会議(シャルルボワ・サミット)で、首脳らが議論している様子を撮影した写真が話題となっている。 最大の焦点だった貿易問題で、米国と欧州の首脳らが対立し、首脳宣言の採択に難航した様子が見てとれる。 写真は9日、首脳宣言の採択に向けた詰めの議論の場面だ。ドイツ政府が同日のツイッターに投稿した。腕組みして座るトランプ米大統領に対し、メルケル独首相らが身を乗り出して説得し、安倍首相は一歩引いて腕組みしており、各国の立場を表しているかのようだ。

    身を乗り出す独首相、一歩引いて腕組む安倍首相 : 国際 : 読売新聞オンライン
  • 業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高さ116メートル、25階建ての茨城県庁で今年度末、異例の大規模な引っ越しが行われる。 24年ぶりに新しい県政トップとなった大井川知事が、新年度に大幅な組織改正を決めたためだが、引っ越し業者には人手不足などを理由に断られ、全ての作業は職員頼みだ。 「ドタキャンは作業計画が狂う。都合が悪くなったら、必ず代わりの人を用意して」。陣頭指揮を執る管財課は14日、約70人の職員らを集めた説明会で、こう呼びかけた。 「作業部隊」は全部署から集めた20、30歳代中心の延べ288人。3班に分かれ、今年度の業務が終わる30日の夜と、翌31日土曜日の午前、午後、エレベーター12基を駆使して、段ボール箱や机などを各フロアに運ぶ。新年度が始まる前日の4月1日日曜日は、大半の職員が登庁し、荷ほどきなどに当たる。 「営業戦略部」などが新設される新年度組織改編では、大半の部署の名称や場所が変わり、教育委員会などを除く計

    業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    midnightseminar
    midnightseminar 2018/03/21
    え? “「営業戦略部」などが新設される”
  • 体の左側はオス、右側メスの蛾…女子高生が発見 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    岡山県の倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央)で、蛾(が)の一種ウスタビガの「雌雄型」の標が展示されている。 岡山理科大付属高3年の安達由莉さん(18)が、昨年11月に広島県内で採集。胴体の中央から左側が雄、右側が雌の特徴を持っており、同博物館は「ここまで左右ではっきり特徴が分かれているのは、特に希少性が高い」としている。標の展示は31日までで、3月には報告発表も行われる。 ウスタビガは、国内では南西諸島以外の各地の雑木林などに生息。安達さんは昨年11月22日、学校の研修で広島県内にバスで向かう途中、休憩に立ち寄った山陽自動車道・小谷サービスエリア(広島県東広島市)で、自動販売機近くにいるのを発見した。左右の形が違うため「雌雄型では」と気付き、袋に入れて保管。翌23日に同博物館に持ち込み、雌雄型と確認された。 安達さんが見つけた個体は、羽を広げた幅が約8・5センチと標準的な大きさ。ただ、胴

    体の左側はオス、右側メスの蛾…女子高生が発見 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    midnightseminar
    midnightseminar 2018/01/19
    「女子」って付けて報道する必要ないとかいう、いつもの謎のコメが並ぶのかな。だったら「高校生」と言う必要もないし、もうあらゆる報道で人物は「人」としか言わんでええやんってなる。
  • 世界初の完全養殖「近大マグロ」、輸出開始へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    豊田通商と近畿大は5日、人工孵化(ふか)して育てる完全養殖のクロマグロ「近大マグロ」の輸出を今月末にも始めると発表した。 東南アジア向けを中心に、2020年に年間80~100トンを輸出する計画だ。 近大は02年、クロマグロの完全養殖に世界で初めて成功。10年から豊田通商と提携し、長崎県などで稚魚を大量養殖している。20年には生産量を約6000匹と現在の約1・5倍に増やす。このうち2000匹を輸出する考えだ。 マグロは近年、中国など海外でも人気が高まり、乱獲による激減が国際的に問題となっている。安定供給に向け、水産大手や大手商社などの間で養殖への取り組みが進んでいる。

    世界初の完全養殖「近大マグロ」、輸出開始へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 日本発のブランド、コム・デ・ギャルソンがすごい!

    【読売新聞】 米国ニューヨークのメトロポリタン美術館で5月4日から、日ファッションブランド「コム・デ・ギャルソン」のデザイナー、川久保玲さん(74)の展覧会が開かれる。 同美術館で毎年春から開催されるファッション展は、世界的な注

    日本発のブランド、コム・デ・ギャルソンがすごい!
  • 入れ墨で公衆浴場利用の制限、政府「該当せず」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は21日の閣議で、入れ墨をしていることだけを理由として、公衆浴場の利用を制限されないとする答弁書を決定した。 民進党の初鹿明博衆院議員の質問主意書に答えた。 公衆浴場法には、伝染病患者や浴槽を不潔にする人などについて、入浴を制限する規定がある。答弁書では、入れ墨がこれらの理由に該当しないとした。ただ、厚生労働省によると、同法は公衆浴場の営業者の判断で入浴を拒むことを禁止していない。暴力団排除などの観点から、入れ墨を理由に入浴を拒否するケースもあるという。

    入れ墨で公衆浴場利用の制限、政府「該当せず」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    midnightseminar
    midnightseminar 2017/02/22
    昔ブログにも書いたことがあるのだが(https://goo.gl/TTnfdV)、子供の頃から、ヤクザが恐いからって、入れ墨をしてるだけで銭湯や温泉に入るなというのは酷い話だなと思ってた。
  • ジャンパーに生活保護「なめんな」、市職員訪問 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    生活保護受給者の自立支援を担当する神奈川県小田原市の複数の職員が、「保護なめんな」「不正を罰する」などと、受給者を威圧するような文言をプリントしたジャンパーを着て各世帯を訪問していたことがわかった。 職員が自費で作ったとみられ、市は16日、不適切だとして使用を中止させた。専門家は「生活困窮者を支えようという感覚が欠如している」と批判している。 市によると、ジャンパーを着ていたのは、生活保護受給世帯を訪問して相談に応じるなどする市生活支援課のケースワーカー。在籍する25人の大半が同じジャンパーを持っていた。 ジャンパーの背面には「我々は正義だ」「不当な利益を得るために我々をだまそうとするならば、あえて言おう。クズである」などの文章が英語で書かれている。

    ジャンパーに生活保護「なめんな」、市職員訪問 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    midnightseminar
    midnightseminar 2017/01/18
    十年前に受給者がキレて職員3人を刃物で切りつける事件があり、気合を入れようと有志が私物として作ったものを、せっかく買ったしということでほとぼりが冷めた後も着続けてたという感じのようだ
  • マイナンバーをスマホ認証…政府が仕組み導入へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府はスマートフォンとマイナンバーカードを組み合わせることにより人確認を行い、銀行や行政での手続きを簡単に済ませられる仕組みを導入する。 まずは来年7月に、対応するスマホにカードをかざすだけで、役所に行かなくても保育所の入所や児童手当の申請などの手続きができるサービスを、全国の自治体が導入する。 また、金融機関では群馬銀行がインターネットで送金などができるネットバンキングの人認証にマイナンバーカードとスマホを活用することを検討しており、来年3月から実証実験を始める。政府は自治体や企業に対し、こうしたサービスの拡充を呼びかける方針だ。 サービスの利用には対応するスマホが必要となる。14日にも、NTTドコモのシャープ製スマホでカードを読み取る機能が使えるようになる。KDDI(au)も今後、対応スマホを発売する方針だ。

    マイナンバーをスマホ認証…政府が仕組み導入へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    midnightseminar
    midnightseminar 2016/11/15
    7月は間に合わないはずだけど
  • 奈良の都にペルシャ人役人がいた…木簡に名前 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    奈良市の平城宮跡から出土した8世紀中頃の木簡に、ペルシャ(現代のイラン付近)を意味する「 破斯 ( はし ) 」という名字を持つ役人の名前が書かれていたことが、奈良文化財研究所の調査でわかった。 国内でペルシャ人の名前を記した出土遺物が確認されたのは初めてで、奈良時代の日の国際性を裏付ける成果となる。 木簡は1966年、人事を扱う式部省があった平城宮跡東南隅の発掘調査で出土した。文字が薄く肉眼では一部が判読不能だったが、今年8月、赤外線撮影をした結果、役人を養成する「大学寮」でのペルシャ人役人の宿直に関する勤務記録とわかった。 表側の上部に「大学寮解 申宿直官人事」、下部に、定員外の特別枠で任じられた役人「 員外大属 ( いんがいだいさかん ) 」という役職名、中国語でペルシャを表す「 波斯 ( はし ) 」と同じ読み・意味の「破斯」という名字を持つ「破斯清通」という人名と、「天平神護元

    奈良の都にペルシャ人役人がいた…木簡に名前 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 最高裁、花押を「印」と認めず…遺言書「無効」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    戦国武将らに使われてきた手書きのサイン「 花押 ( かおう ) 」が遺言書に必要な「印」にあたるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(小貫芳信裁判長)は3日、「花押は押印とは認められない」とし、遺言書を無効と判断した。 その上で、花押を「印」と認めた2審判決を破棄し、審理を福岡高裁に差し戻す判決を言い渡した。 判決によると、遺言書は、琉球王国の名家の 末裔 ( まつえい ) にあたる沖縄県内の男性の名義。男性は2003年に85歳で死亡し、遺言書には、息子3人のうち、次男に山林などの不動産を全て譲るとする内容が書かれていた。 1審・那覇地裁と2審・同高裁那覇支部はいずれも、花押を印と認め、遺言書を有効と判断していた。

    最高裁、花押を「印」と認めず…遺言書「無効」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    midnightseminar
    midnightseminar 2016/06/04
    民訴法で真正な文書は署名or押印で成立するとされてるから、花押を署名と思えばOKなんじゃないのと思ったが、遺言は民法で押印も必要とされてるのか…変なの
  • 「ゆとり」市職員、空自で鍛え直し…3年目研修 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    研修の一環で、同市は「厳しい規律の中で『ゆとり世代』の若手職員を鍛え直したい」とその意義を強調。ただ、識者からは否定的な意見も出ている。 研修は同市内にある航空自衛隊府中基地で実施。事務職、技術職、保育士職の全員が6月の平日3日間を使い、災害時の救助活動やあいさつ、行進などの基動作の訓練を行う。宿泊を伴う集団生活では時間厳守や整理整頓も重視される。 同市の入庁3年目は、初めて配置された部署から異動する時期。一部の職員には自分が何をすべきかを見失ったり、積極性に欠けたりする傾向が見られるという。 このため、市職員課は「規律に厳しい自衛隊の訓練を通じて、ゆとり世代があまり経験していない上下関係を学び、チームワークや積極性などの向上につなげたい」としている。

    「ゆとり」市職員、空自で鍛え直し…3年目研修 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    midnightseminar
    midnightseminar 2016/05/27
    べつに二泊三日の研修ぐらい、いろいろやって試行錯誤すればよく、自衛隊に入れてみるのもまぁやってみれば?って思うけど、なんで叩かれるんだこれ
  • 農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    野生のニホンザルによる農作物被害などに悩む神奈川県伊勢原市は1日、同市日向の集会所で、「女性による女性のための鳥獣対策勉強会」を初開催した。 男性が仕事などでいない時間帯を見計らって出没するなどサルの動きが巧妙になっている実情を踏まえ、女性にも自衛・撃退に立ち上がってもらおうと企画。〈1〉近寄らない〈2〉目を合わせない〈3〉背中を見せない〈4〉叫ばない――の「セザル4か条」などを伝授した。 市によると、市内では約200頭のサルが生息しており、農作物被害は毎年600万~1000万円ほどで推移。追い払い対策を続けているが、歯止めが掛からず、住宅内の料品、仏壇のお供え物まで奪われるケースも出ているという。 この日の勉強会には、日向地区周辺の主婦ら16人が参加。講師も千葉科学大学動物危機管理学科の加瀬ちひろ助教ら全員女性が務め、鳥獣の生態などを学んだうえで、エアガンやロケット花火などを使ったサル

    農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    midnightseminar
    midnightseminar 2016/03/02
    こち亀に出てきそうなシチュエーションだな。 “ミカン農家の主婦(68)はエアガンを豪快に連射し、「どこかに当たるとはじけるような弾の方が効果的かも」と話していた。”
  • 新潟日報部長、水俣病弁護団長をツイッター中傷 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新潟日報(新潟市)は24日、同社上越支社の坂秀樹報道部長がツイッターで新潟水俣病3次訴訟の原告側弁護団長の高島章弁護士に対し、不適切な書き込みをしていたとして謝罪したことを明らかにした。 同社によると、坂部長は20日、匿名でツイッターに「こんな弁護士が3次訴訟の主力ってほんとかよ。患者さんがかわいそう」「はよ、弁護士の仕事やめろ」などと 誹謗 ( ひぼう ) 中傷する内容を書き込んだ。 坂部長は24日、同社編集局幹部とともに高島弁護士の事務所を訪れ、「仕事のストレスがあり、書き込みした当時は酒を飲んでいた」と説明、謝罪した。同社経営管理部は「人等から聴取し、調査を進めている。社として対処すべきことがあれば適切に対応していく」とのコメントを出した。

    新潟日報部長、水俣病弁護団長をツイッター中傷 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    midnightseminar
    midnightseminar 2015/11/25
    引用されてる発言例がぜんぜん穏当すぎるやつなのが物足りないが、こんな事案も読売の記事になるんやなw
  • イカはどっちが上で議論?学術的にはゲソ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「新編世界イカ類図鑑」の表紙。イカが逆さまのように見えるが、学術の世界ではこれが標準だ(東海大学出版部提供) イカは三角頭巾のある方が頭側で、こちらを上に表示した方が良いのか、あるいは逆か――。 イカが「市の魚」の北海道函館市で、ちょっとした“議論”が起きている。10日からは、イカやタコなどを研究する世界の頭足類学者の国際シンポジウムも函館で開かれる予定で、シンポを機に一般の論議も深まりそうだ。 シンポ開催が決まった後の今年4月、米ミネソタ大学の中島隆太准教授(現代芸術)が作成した大会ロゴマークの素案が、各国の学者にインターネットで回覧された。三角頭巾を上にした図案だったが、国内外の学者からは「少し違うぞ」との忠告が続出。中島さんは、一般にゲソと呼ばれる腕の部分を上にした図案に作り直した。 中島さんは「当初の図案は日の一般的なイカのデザインを意識した」と説明。そのうえで、「今回は専門家の

    イカはどっちが上で議論?学術的にはゲソ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    midnightseminar
    midnightseminar 2015/11/05
    タコは?
  • 拒否します…自分のマイナンバー、ブログで公開 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今月から始まった共通番号(マイナンバー)制度で、千葉県内の男性が自身の番号をインターネット上で公開していたことが分かった。 国の第三者機関「特定個人情報保護委員会」は27日、マイナンバー法違反の疑いがあるとして、男性とサイト運営会社に対して文書で削除を要請した。同法では必要な手続きを除き、他人に番号を知らせることを禁じており、同委による削除要請は初めて。 同委などによると、男性は、19日付の自分のブログに番号を明記するとともに、番号が記載された住民票の画像を掲載した。男性のブログには、「番号制度を拒否します」などと書かれている。 同委が男性のブログを見つけた後、男性の住む自治体からも同委事務局に連絡があり、発覚した。

    拒否します…自分のマイナンバー、ブログで公開 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    midnightseminar
    midnightseminar 2015/10/28
    逆に、法に定められた目的以外の目的で他人の番号を取得するのもマイナンバー法違反になるはずなので、画像検索等でモザイクなしのやつを閲覧すると犯罪者になってしまう気がする
  • マイナンバー用顔認証システム、NECが提供へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 反対が賛成上回る…運動公園巡るつくば住民投票 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    茨城県つくば市が計画する総事業費約305億円の「(仮称)市総合運動公園」建設の賛否を問う住民投票が2日、実施された。 反対が6万3482票で、賛成の1万5101票を大きく上回った。投票率は47・30%、当日有権者数は16万7589人だった。 結果は法的拘束力を持たないが、市原健一市長は「この票差をみると、計画の白紙撤回も考えざるを得ない。9月議会までには考え方をまとめたい」と述べた。 計画では2015~24年度に総合体育館や第2種公認陸上競技場などを約45万6000平方メートルの用地に整備する。用地取得は14年3月の市議会で1票差で可決したが、市民団体が「巨額な事業だが、十分な説明がない」として1万1363人分の有効署名を集め、住民投票条例の制定を直接請求。5月の市議会で投票実施が決まった。

    反対が賛成上回る…運動公園巡るつくば住民投票 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)