タグ

APIと検索に関するmiguchiのブックマーク (4)

  • ベクトル検索ライブラリ Faiss を試す|npaka

    ベクトル検索ライブラリ「Faiss」を試したので、使い方をまとめました。 1. Faiss「Faiss」は、Facebookがリリースしたベクトル検索ライブラリです。 2. テキストを埋め込みに変換「埋め込み」は、意味的類似性を示すベクトル表現です。2つのベクトル間の距離は、その関連性を表し、小さな距離は高い関連性、大きな距離は低い関連性を示します。 一般的に次のような用途に使用されます。 ・検索 : 検索結果がクエリ文字列との関連性でランク付けされる ・クラスタリング : テキストを類似性によってグループ化 ・レコメンデーション : 関連するテキストを含む項目を推奨 ・異常検出 : 関連性の少ない外れ値を特定 ・ダイバーシティ測定 : 類似性分布を分析 ・分類 : テキストを最も類似したラベルで分類 Colabでの実行手順は、次のとおりです。 (1) メニュー「編集→ノートブックの設定」

    ベクトル検索ライブラリ Faiss を試す|npaka
  • Vertex AI Matching Engineをつかった類似商品検索APIの開発 | メルカリエンジニアリング

    こんにちは。ソウゾウの Software Engineer の @wakanapo です。 連載:メルカリShops 開発の裏側 Vol.2の8日目を担当させていただきます。 この記事では Vertex AI Matching Engine を使ったメルカリShopsの類似商品検索APIについて、メルカリ写真検索での経験もふまえながら紹介します。 類似商品検索APIはメルカリShopsに出品されている商品に対して、それに似ている商品を返すAPIです。現状これを使った機能でリリースされているものはありませんが、今後レコメンデーションなどに使っていきたいと考えています。 類似ベクトル検索について 類似ベクトル検索とはベクトル空間上で距離の近いものを探すというものです。すべてのベクトルを比較して正確に距離の近いものを探すには非常にコストがかかるので、正確でなくていいのである程度の精度で近いものを

    Vertex AI Matching Engineをつかった類似商品検索APIの開発 | メルカリエンジニアリング
  • ホテルの客室検索APIのアーキテクチャ設計時に考えたこと

    作ったもののイメージ ホテルの客室検索APIとは、チェックイン日やその他の条件を入力として受け取り、マッチするホテルの客室を返すものです。以下の画像はExpediaのものですが、赤枠で囲っている部分(他にもたくさんある)が入力になります。2022年4月頃に無事リリースされました。 この検索APIを構築を任された際に、何を考えて設計していったのかを以下に示していきます。 顧客からの要望 顧客の会社は当時エンジニアがおらず(やりとりしている社長は元エンジニアだが)、これまでも私と仕事をしたことがあったので依頼が来ました。顧客と密にコミュニケーションを取りわかったのは、以下のような要望でした。 このAPIは自社サービスとして第3者(要契約)に使ってもらえるようにしたい 完全に一般公開ではなくちゃんと契約を結ばないと利用できないようなもの 検索条件を柔軟に、かつ使いやすい感じで指定できるようにした

    ホテルの客室検索APIのアーキテクチャ設計時に考えたこと
  • 近似最近傍探索Indexを作るワークフロー - ZOZO TECH BLOG

    はじめに こんにちは。ZOZO研究所のshikajiroです。主に研究所のバックエンド全般を担当しています。ZOZOでは2019年夏にAI技術を活用した「類似アイテム検索機能」をリリースしました。商品画像に似た別の商品を検索する機能で、 画像検索 と言った方が分かりやすいかもしれません。MLの開発にはChainer, CuPy, TensorFlow, GPU, TPU, Annoy、バックエンドの開発にはGCP, Kubernetes, Docker, Flask, Terraform, Airflowなど様々な技術を活用しています。今回は私が担当した「近似最近傍探索Indexを作るワークフロー」のお話です。 corp.zozo.com 目次 はじめに 目次 画像検索の全体像説明 Workflow Develop Application 推論APIの流れ 近似最近傍探索とAnnoy 近似

    近似最近傍探索Indexを作るワークフロー - ZOZO TECH BLOG
  • 1