タグ

2015年6月7日のブックマーク (6件)

  • 子供は褒めて伸ばしてはいけない | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ

    販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ旅館再生という場で実践して学んだマーケティング。そこから気づいた視点などなど。僕と同じような事業継承者や経営者や販促に悩む人のためになれば嬉しいなと思って書いてます。

    子供は褒めて伸ばしてはいけない | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2015/06/07
    人と接する時に必要なことは子供も大人も同じ。
  • 『ブログの書くコツ~大切なあの人を思い書いてみよう』

    あっと」言う間に金曜日。 清々しい季節もそろそろ終わり 蒸しっとする梅雨がそろそろ・・・ ソーシャルメディアサラリーマンのイッシーです。 ◆ブログの書くコツ~大切なあの人を思い書いてみよう 僕は毎日ブログを書いています。 いつの間にか日課になってしまった。 昔はを読むのはもちろん、作文もチョー苦手でした。 それが、今や苦手ではなくなり 逆に書くことが好きになっている。 まあ、上手いか下手かは別にして 僕の中では劇的に変わったのだ。 ブログを書き続けていくうちに 自分なりにコツがわかってきた。 そのコツを紹介しますね。 まずはいっぱい写真を撮ってみる。 自分らしく、上手なブログ記事の書き方は あなたの大切なお客さんを思い出して その方へ話しかけているように。 だから、後のスイーツなど趣味的な事もOK 同じ趣味な人から共感はされやすい。 お客さんを思い出すことで 何を話せばいいのか 花の好

    『ブログの書くコツ~大切なあの人を思い書いてみよう』
  • 『●これからのビジネスは戦術から真理の時代へ』

    ダイエット・美肌・健康のサポート!堺市ハッピー薬店の悩み解決ブログダイエット相談、美容相談、心理カウンセリングや誕生日占いで女子力UPのお手伝をしています。 自分に自信を持って自由に生きて欲しい! 女性が笑顔で明るいと世界も平和! 質問や相談は遠慮なくコメントやSNSでどうぞ!

    『●これからのビジネスは戦術から真理の時代へ』
  • 『大きな枠組みの変化が仕事を変える(ミスターチルドレンからの気づき)』

    こんにちは 小樽の寿司屋、おたる政寿司の三代目の中村圭助です。 今日はちょっと驚きの出来事がありました。時代が変わったといえばそれまでなのかもしれませんが、時代の変化、新しいものがインフラ化、大きな枠組みが変わると自分の仕事のやり方もかえていかなければいけないということを感じた出来事。 Mr.childrenの新作のCDにおしえてもらいました。 大きな枠組みの変化が仕事を変える 僕の嫁は大のミスチルファンです。ライブもいくし、CD、DVDすべてを所有しているんです。今回ミスチルが新しいCDを出すということで初回限定の商品をを買ったものが今日届きました。そして、僕はその中身をみてビビったんです。 それがこちら ↓ ↓ ミスチルの届いたもの中身 わかります? CDが入いってねぇ~!! そのかわりになんと・・・・ こちら ↓ ↓ USBが入っていました!!!!!!!! ?????? 一瞬、頭の中

    『大きな枠組みの変化が仕事を変える(ミスターチルドレンからの気づき)』
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2015/06/07
    音楽の提供の仕方もどんどん形が変わっていってるんですね~。
  • 僕がブログネタに困らなくなった理由

    ブログを毎日書いている方の中で一番多い悩みが「毎日書いているとネタが無くなりテーマ選定に困る」というものだと思います。 そりゃそうですよね。気持ちわかります。僕もつい最近までそうでしたから・・・ん?過去形ってことは解決策でもあるの?と思っているでしょ。実はあるんです、というかやっている内に見つけたというか、そう言われてみると最近ブログネタが出なくて長時間脂汗をかくということがピタリと無くなりました。 ブログネタに困らなくなった理由とは?「その秘密はTwitterにあり」なんです。 最近、Twitterの発信の仕方をガラリと変えて、一日5、6つぶやいているんですが、その位つぶやくとリツイートやお気に入りに登録されたりして以前よりかなり反応が多いのです。ツイートって短文ですが一応ツイートのテーマはブログと同じマーケティングにして若干それに日々出会ったことや感じたことを交えて拡がりを持たせてい

    僕がブログネタに困らなくなった理由
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2015/06/07
    自分なりの使い方を見つけると応用しやすくなりますよね。日々の発想から発信したことってありますから。
  • 『サラリーマンでもSNSを活用しないといけない理由とは』

    サラリーマンもソーシャルメディアでビジネス活用しようブログ 今は個人もメディアになる時代です。”サラリーマンもソーシャルメディアを活用して発信力をつけないといけません。 「発信力」「編集力」を身につけて圧倒的になろう! 昨日は北海道の上富良野で積雪がありました。 もう6月なのに・・・ 富良野メロンが心配です。。。 ソーシャルメディアサラリーマンのイッシーです。 ◆サラリーマンでもSNSを活用しないといけない理由とは 先日の親友のブログに共感したり、いろいろ考えさせられました。 それがこのブログ ソーシャルリーダーの壁下氏(通称:マックス)のブログ記事 非正規雇用が増えるなら、どうやれば社員になれるのか?? ここで書かれているように IT化やロボット産業がどんどん発展しています。 そして機械化になり人の作業が減っていく。 でも、面白いことに 現時点の雇用環境が2極化になっている。 ニュースで

    『サラリーマンでもSNSを活用しないといけない理由とは』
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2015/06/07
    仕事の役割はそれぞれにあるけれど、仕事に対する考え方、視点などはそれぞれに発信したほうがいい。それが可能な時代で、そこから新たなことが生まれる時代。