2016年3月14日のブックマーク (26件)

  • 井村屋「あずきバー」10円値上げ 4月出荷分から:経済:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「値上げは1992年以来、24年ぶり」。「6本入りの「BOXあずきバー」は79年の発売以来、初めて300円から330円に値上げする」。
  • 【震災5年インタビュー】福島医大理事長・菊地臣一氏 新たな医療モデル構築

    きくち・しんいち 石川町出身。福島医大医学部卒。県立田島病院長、同大整形外科学講座教授、医学部長、副理事長・付属病院長などを歴任。2008年から現職。日脊椎脊髄病学会理事長も務めた。専門は脊椎・脊髄外科、整形外科学。69歳。 東日大震災と原発事故から5年の節目に、福島医大の菊地臣一理事長に県民の健康維持や医大の役割などについて聞いた。菊地氏は、原発事故の避難などに伴い悪化した県民の健康指標の改善を急ぐべきだと強調。また、大勢の作業員が働き、避難先から住民が帰還してくる双葉郡について「少子高齢化社会のモデルとして世界に発信できるような医療システムを構築すべき」と訴えた。(聞き手・編集局長 菅野篤) ―県民の現在の健康上の課題は。 「震災、原発事故直後よりも現在の方が深刻だ。(心筋梗塞や脳梗塞の死亡率などの)健康指標が都道府県で最下位レベルとなっている。県民は原発事故に伴う避難などで事故前

    【震災5年インタビュー】福島医大理事長・菊地臣一氏 新たな医療モデル構築
  • 巨人の複数選手、公式戦勝敗で金銭やりとり 球団認める:朝日新聞デジタル

    プロ野球・巨人の野球賭博問題に絡み、巨人の複数の選手が自チーム公式戦の勝敗を対象に金銭のやりとりをしていたことが14日、分かった。一部報道を受けて、日野球機構(NPB)調査委員会の大鶴基成委員長が認めた。同日、取材に応じた巨人の森田清司総務部長コンプライアンス担当は金銭のやりとりを認めた上で「験担ぎの意味合いでやっていたので賭け事とは全く異質だ」と話した。 大鶴委員長によると、選手らは1試合で1人5千円程度を出し合い、巨人が勝った場合、円陣を組んだ際に「がんばろう」などと、かけ声を出した選手が全額を受け取る仕組み。試合に負けた場合は、声出し担当が参加選手全員に1千円程度ずつを支払っていたという。大鶴委員長は「昨秋の調査の段階で把握していた」というが、昨年11月の調査委の報告書には記載されなかった。理由について委員長は「野球協約で規定する敗退行為(八百長)には当たらないと判断した。金額が

    巨人の複数選手、公式戦勝敗で金銭やりとり 球団認める:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「野球協約で規定する敗退行為(八百長)には当たらないと判断した。金額が小さく、これで八百長を行うとは考えられない。選択肢がなく、勝敗を予想した賭けではない」か…苦しいなあ。
  • 【巨人軍野球賭博】公式戦で現金やりとり 勝てば「円陣」発声役が総取り 笠原元投手が証言(1/3ページ)

    プロ野球巨人の4投手が野球賭博をしていた問題に絡み、巨人の選手が自軍の公式戦の勝敗を対象にして現金をやりとりしていたことが13日、分かった。笠原将生元投手(25)=契約解除=が産経新聞の取材に証言した。野球賭博への関与を認めた高木京介投手(26)の音声記録にも同じ趣旨の発言があった。読売巨人軍は現金のやりとりを認め、「野球賭博問題を機に一切禁じている」としている。 笠原元投手によると、試合前に選手が1人数千円を拠出し、巨人が勝つと、選手の円陣で「がんばろう」などと発声を担当した選手が現金を総取りする仕組み。選手間では「円陣」や「声出し」などの隠語で呼ばれていたという。 チームが勝った場合は、次の試合の発声も同じ選手が担当し、勝ち星が続くごとに1人あたりの拠出金が増加。拠出金は若手選手が紙に書いて集計していた。1人が受け取る総額が数十万円に達したこともあったという。野手の1人は笠原元投手に「

    【巨人軍野球賭博】公式戦で現金やりとり 勝てば「円陣」発声役が総取り 笠原元投手が証言(1/3ページ)
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「お金のやりとりは小額で、ゲン担ぎの色合いもあり、賭け事とは全く異質な行為です」って…「NPBでも野球協約177条等には違反しないとの結論になり、調査報告書には記載されなかったと思われます」って…。
  • 『保育園落ちた』という署名を渡したママがエルゴの抱っこ紐利用者ばかりだったシンプルな理由 - 斗比主閲子の姑日記

    こんなTwitterのまとめがありました。 どうやら、署名運動をしていた女性が利用していた抱っこ紐がエルゴのベビーキャリアだったことで、海外のブランド品を利用できるのだから、こういう運動をしている女性はお金持ちだろう(認可保育園の利用は不要では?)と考えた人がいたようです。 この女性たちが利用していたのがエルゴの抱っこ紐ばかりだったのは別に変なことではなくて、 人気ブランド「抱っこひも」 偽造品の中に安全上問題が - NHK 特集まるごと 正規代理店によると、国内シェアは50%以上ということです。 元々市場シェアがかなり高いんですよね。赤子が集まる場所に行けば、エルゴの抱っこ紐利用者が多いので、これは実感でも分かると思います。 国内の抱っこひも等の市場と安全対策 近年は、複数の抱き方ができる多機能タイプが増えており、中でも「腰ベルトと両肩ベルトで支え、縦対面抱っことおんぶができるタイプ」が

    『保育園落ちた』という署名を渡したママがエルゴの抱っこ紐利用者ばかりだったシンプルな理由 - 斗比主閲子の姑日記
  • 巨人選手、公式戦で現金やりとり 野球機構調査委が把握 - 共同通信 47NEWS

    野球賭博に4選手が関与していたことが発覚したプロ野球巨人の選手が、自チームの公式戦の勝敗に絡んで現金のやりとりをしていたことが14日、分かった。選手が試合ごとに現金を出し合い、勝てば試合での円陣で「声出し」と呼ばれる発声を担当した選手が総取りするルール。日野球機構(NPB)調査委員会の大鶴基成委員長が調査の過程で把握していたことを明らかにした。 大鶴委員長によると、選手の拠出金は1試合当たり5千円で、試合に負けた場合は「声出し」した選手が千円を支払っていた。プロ野球選手としては少額なため、八百長や敗退行為にはつながらないと判断したという。

    巨人選手、公式戦で現金やりとり 野球機構調査委が把握 - 共同通信 47NEWS
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「(拠出金が)プロ野球選手としては少額なため、八百長や敗退行為にはつながらないと判断したという」…誰(巨人 or NPBの調査委員会)がそう判断したかが気になる。一読した印象ではNPBっぽいけども。
  • 「おかまに支援いらぬ」 新潟・三条市議が発言 - 共同通信 47NEWS

    新潟県三条市の市議が、市が番組制作を委託する地元FMラジオ局のパーソナリティーをめぐり「おかまと聞いている。社会常識からして、正常な形でない人を支援する必要はないのではないか」などと市議会で発言していたことが14日、分かった。市民から抗議があり、市議は発言の撤回を申し入れ、認められた。 発言したのは西川重則氏(66)=自民クラブ=。10日の市民福祉常任委員会で、市が2016年度の一般会計予算案に計上した地元FM局への番組制作委託料286万円について審議中、番組担当のパーソナリティーについて述べた。

    「おかまに支援いらぬ」 新潟・三条市議が発言 - 共同通信 47NEWS
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「社会常識からして、正常な形でない人を支援する必要はないのではないか」…ご自分の価値判断基準=社会常識と勘違いされてるパターンかな。/地元紙の記事が像が出回ってたお話?
  • 反原発集会に小浜市公認キャラ登壇 胸に「原発銀座ゴメンだ」の文字 原発再稼働問題 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 反原発集会に小浜市公認キャラ登壇 胸に「原発銀座ゴメンだ」の文字 (2016年3月14日午前7時05分) 胸に「原発銀座はゴメンだ」と張り、反原発集会に参加した福井県小浜市の公認キャラクター「さばトラななちゃん」=13日、同市文化会館 福井県小浜市の小浜市文化会館で13日開かれた反原発団体の集会に、同市の公認キャラクター「さばトラななちゃん」が参加した。着ぐるみの胸には「原発銀座はゴメンだ」とのメッセージが張られ、反原発を訴える合唱のステージで手拍子をしたり踊ったりした。小浜をPRするキャラクターが、特定団体の主義主張に賛同したかのようなパフォーマンスを行ったことに、市側は「認識が甘かった」として、利用貸し出し規定を精査し見直す方針。  「さばトラななちゃん」は小浜商工会議所が所有し、イベントなどを行う団体に着ぐるみを貸し出している。同会議所の担当者によると、集会を主催する実行委

    反原発集会に小浜市公認キャラ登壇 胸に「原発銀座ゴメンだ」の文字 原発再稼働問題 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    これはあかんて…「着ぐるみの胸には「原発銀座はゴメンだ」とのメッセージが張られ、反原発を訴える合唱のステージで手拍子をしたり踊ったりした」。
  • 大津波想定 静岡市内一斉訓練に1万7000人 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    写真で先頭に写ってる、おじさんに抱かれた犬の表情も真剣だ。
  • FC岐阜 今季初勝利 ホームで : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「ラモス瑠偉監督は「先の2試合では、まさかの4失点のうえ、何もできなかったが、今回は選手たちがよく集中してくれた」と評価し、「次も同じようにやれないといけない」と話した」。
  • ブルーの雄姿に歓声 小牧基地航空祭に6万人 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    宮城県の航空自衛隊松島基地に所属する曲技飛行隊「ブルーインパルス」が13日、小牧市の空自小牧基地で開かれた航空祭で、編隊飛行を披露し、詰めかけた約6万6000人の観客の目を楽しませた。小牧基地でのブルーインパルスの飛行は44年ぶりに実施された昨年に続いて2年連続。 同基地周辺に住宅密集地のある春日井市の住民らで組織する同市飛行場周辺対策市民協議会は「航空機事故の危険性がある」として、今月7日、飛行に対する抗議文書を同基地に提出した。これを受けて、ブルーインパルスは宙返りなどの曲技飛行は行わず、6機が白煙で円を描きながら別々に飛び、桜の花びらをイメージする編隊飛行など6種目を披露した。 滑走路近くで待機していた観客の多くはカメラを構えて離陸から着陸までブルーインパルスの動きを追い、速さと迫力を兼ね備えた雄姿に歓声を上げていた。 名古屋市から来た50代の会社員男性は「アクロバット飛行がないのは

    ブルーの雄姿に歓声 小牧基地航空祭に6万人 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「デゴイチ」鉄道ファンに公開 : 中部発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    全国的にも珍しい個人所有の蒸気機関車(SL)の見学会が13日、愛知県あま市で開かれた。「デゴイチ」の愛称で親しまれた「D51」で、山田 泰平 ( やすひら ) さん(2005年に82歳で死去)が1973年、展示会で「一目ぼれ」して国鉄(当時)から購入。全国の鉄道ファンを招いて初めて公開された。 車両は小屋に密閉に近い形で収容されてきたために保存状態が良く、約3年前には、名古屋市でSL運行構想を掲げる河村たかし市長も視察に訪れた。 この日は汽笛も鳴らされ、北九州市から来た会社員入江 高亘 ( たかひろ ) さん(54)は、今も作動することに驚くとともに、「重量感がそのまま残っている」と感嘆。山田さんの長女(53)は「いつかまた走行する日がくれば」と願っていた。

    「デゴイチ」鉄道ファンに公開 : 中部発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「車両は小屋に密閉に近い形で収容されてきたために保存状態が良く、約3年前には、名古屋市でSL運行構想を掲げる河村たかし市長も視察に訪れた」。
  • 静岡)函南で被災地支援イベント 41団体、多彩な出展:朝日新聞デジタル

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「被災地の人は既に頑張っている。被災していない者が頑張って、困っている人に少しでも手を貸そうと始めた」(初回からの呼びかけ人)
  • 愛知)個人所有のSL見学会 「非常に良い状態で保存」:朝日新聞デジタル

    あま市甚目寺で13日、地元出身で主婦の山田万紀子さん(53)=岐阜県羽島市=の一家が所有する蒸気機関車(SL)D51の見学会があり、SL保存団体の関係者ら36人が訪れた。時折、汽笛を鳴らし、見学者は現役時代の姿に思いを寄せていた。 SLは、10年ほど前に亡くなった万紀子さんの父親が1973年に旧国鉄から買い、所有する農地に倉庫を建てて保管した。部品の盗難に遭ってから公開をやめたが、2013年に名古屋市のSL定期運行計画の候補に挙がったのを機に、関係者の間で再び話題になり、見学会を開いた。 名古屋市の都市交通研究家、服部重敬(しげもと)さん(61)は「非常に良い状態で保存されており、驚いた」。万紀子さんは「今後の活用方法を考えたい。機会があれば年1回ぐらい公開したい」と話した。

    愛知)個人所有のSL見学会 「非常に良い状態で保存」:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「SLは、10年ほど前に亡くなった万紀子さんの父親が1973年に旧国鉄から買い、所有する農地に倉庫を建てて保管した」。これだけで一冊の本になりそうだな。
  • 5年前のホワイトデー、いわき駅前で営業続けた洋菓子店:朝日新聞デジタル

    5年前の3月14日、原発事故の影響で静まりかえった福島県いわき市の駅前で1軒の洋菓子店に明かりがついていた――。そうつづった投稿が今月11日の朝日新聞生活面「ひととき」に掲載された(東京、名古屋社版)。その店は今も同じ駅前でケーキを並べ、人々の心を和ませている。 「このお菓子、売ってくれるんですか」 「もちろんです、今日はホワイトデーですから」 その日、投稿者の井坂美誉(みよ)さん(51)に笑顔で答えたのは、JRいわき駅前にある「アンジェリーク」の伊藤志保さん(41)だ。 伊藤さんは9年間の修業を経て念願の店を地元に開いた。それから6年後の3月11日、震災に襲われた。 店は水道管が破裂し、皿や酒瓶が割れて散乱。3月12日には東京電力福島第一原発の1号機が爆発。南方40キロの所にあるいわき市も一時は人通りが途絶えた。 「お店どうしようか」。夫の亨(とおる)さんと相談した。ホワイトデーの予約

    5年前のホワイトデー、いわき駅前で営業続けた洋菓子店:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    11日付紙面に掲載された「ひととき」はこちら。http://www.asahi.com/articles/DA3S12251702.html / あ、ページ内にリンクがあった。
  • 「アジアの中の日本」訴え続けて 上田正昭さん死去:朝日新聞デジタル

    13日に死去した上田正昭さんは、日古代史という分野の枠を超え、考古学、国文学、民俗学などにも目を配った視野の広い研究を進めた。そして日歴史文化の正しい理解には、「アジアの中の日」という視点を失ってはいけないと訴え続けた。 兵庫県城崎(きのさき)町(現豊岡市)で生まれ、小幡(おばた)神社(京都府亀岡市)の宮司家を継ぐことになった上田さんは、国学院大で民俗学、国文学の研究者で歌人でもある折口信夫(しのぶ、釈迢空〈しゃくちょうくう〉)の薫陶を受けた。続いて京都大で国史学を専攻。古代の王権や政治制度の研究で注目されるようになった。 教員をしていた高校で部落差別事件が起きたのを機に差別や人権問題にも関心を深め、被差別民や芸能者、女性らの歴史も研究。その役割を積極的に評価してきた。1965年の著書「帰化人」(中公新書)では、古代に中国や朝鮮半島からやってきた人々を指して一般的に使われていた帰

    「アジアの中の日本」訴え続けて 上田正昭さん死去:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「古代に中国や朝鮮半島からやってきた人々を指して一般的に使われていた帰化人という言葉を「あまりにも日本中心的な言葉だ」と批判し、後に渡来人という呼称を定着させた」。改めてお悔やみ申し上げます。
  • 静岡発の絵本、探してます いわさきちひろらが執筆:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「幼児指導絵本 あそび」。「原本が散逸してそろっておらず、(静岡大学)人文社会科学部の平野雅彦客員教授は「家に眠っていたらぜひ連絡を」と協力を求めている」。
  • ドキュメンタリーに出演の学生 上映会で思い:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「福島の報道も多くあったが…「暗い人の話ばかりが出ている」と感じた。放射能汚染の影響を怖がる人もいれば、気にせず元気に過ごす人もいる。「明るい人もたくさんいる。それも報じてほしい」と訴えた」。
  • 浜岡原発 防潮堤が今月完成 先行き課題多く:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

    東日大震災による福島第一原発事故を受け、中部電力は浜岡原発(御前崎市)でさまざまな安全対策を講じてきた。再稼働を目指し、この五年間で施設内は大きく様変わりしたが、残された課題も多い。 浜岡原発は二〇一一年五月、津波対策が不十分だとして、原発事故に危機感を覚えた当時の菅直人首相の要請で全基停止した。1、2号機は〇八年に廃炉が決まって停止していたが、定期検査中だった3号機と、稼働していた4、5号機の原子炉が止まった。 震災後に始めた安全対策の柱が、防潮堤の設置だった。高さ二十二メートル、総延長一・六キロは七階建てのビルに相当する。計画変更を経ながらも一五年十二月に壁部分が出来上がり、東西端を二十二~二十四メートルの盛り土で囲って今月中に完成予定だ。

    浜岡原発 防潮堤が今月完成 先行き課題多く:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 「蛍丸」鍛錬、出資者も大鎚 関の刀剣復元プロジェクト:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)

    関市の刀匠らが所在不明の名刀「蛍丸(ほたるまる)」を現存資料を基に復元するプロジェクトで、同市南春日町の関鍛冶伝承館で十三日、刀の打ち始め式があった。 同プロジェクトは阿蘇神社(熊県)に伝わり、鎌倉時代の刀匠、来国俊(らいくにとし)が打ったとされる刀を再び奉納する取り組み。インターネットで資金を募る「クラウドファンディング」で協力を呼びかけたところ、目標を大きく超える四千五百万円が集まった。

    「蛍丸」鍛錬、出資者も大鎚 関の刀剣復元プロジェクト:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • FC岐阜、今季初勝利 新参レオナルド選手が千金弾:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「結果としての勝利に、ラモス監督は「攻守がうまくはまった」と評価した。とはいえ、まだ序盤。ラモス監督は「次も同じようにできなきゃプロじゃない」と選手らにさらなる奮起を促した」。指導もよろしく。
  • EVシェア実験、充電施設が完成 安城で式典:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「ソーラー・ステーションは出力四キロワットのソーラーパネルで発電した電力を蓄電池にため、EVに充電する仕組み」。
  • 発電施設、遺跡を破壊 海上の森隣接、法定手続きせず:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    今さらながら業者さんのサイトを見にいったら「もっと環境に優しいトータルな土木・建設企業へ」と書かれていて困ってしまった。http://www.fujiken24.com/
  • 解決協議、今月打ち切りへ 日立と名古屋市、陽子線施設問題:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋市が陽子線がん治療施設を整備する際、建設を一時凍結したために増加したとされる費用4億8600万円を、施工した日立製作所が請求している問題で、市と日立が進めている裁判外紛争解決手続き(ADR)が今月下旬にも打ち切られる見通しであることが分かった。その場合、日立が費用の支払いを求めて民事訴訟に踏み切る可能性がある。  関係者によると、ADRの協議で請求額が半分以下に減額されたが、河村たかし市長が態度を保留しているという。  陽子線治療施設は、松原武久前市長が整備を決定。総事業費245億円で、日立が2008年に施工を請け負った。しかし、河村市長が09年に当選後、高額な治療費の妥当性や、採算見通しを疑問視。専門家による公開討論などを開くために3カ月半凍結した経緯がある。  日立は凍結に伴う人件費や器材保管料などを増加費用として請求。市は当初の契約額内で対処するよう求めたが、決着しないまま、施

    解決協議、今月打ち切りへ 日立と名古屋市、陽子線施設問題:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    「中立の立場の弁護士の仲介で2年近く協議を進め、請求額の減額を含む和解案が示されたが、市長に受け入れる様子がなく、市は今月下旬での打ち切りを提示された」。名古屋市の担当職員さん、ご苦労様です。
  • ただ春を待つのが - 紺色のひと

    よく晴れた、明るい週末になった。 少し乾いた空気、強い西日。日が沈んだときの大気の匂いは、10年以上前にひとり暮らしを始めたばかりの時のそれによく似ていて、新しい季節の高揚感を思い出させる。 恩義ある方の訃報が届き、通夜と告別式に参列した。式の前の空いた時間に、川を見に行ってしまう。冷たい風に体を晒してから、川辺で喪服に着替える。 ヒートウエイヴ「ゆきてかえらず」は友人が教えてくれた歌だが、恐らく彼の意図するところとは別の理由で、誰かを喪ったときに僕が拠り所とする音楽になった。 悲しみは人に告げず / この胸にしまっておけるなら 橋を渡り 河を越え / 永遠の旅人よ 想いはゆきてかえらず 遺された側の責任てもんがあるよな、と似合わないことを考えてみたりする。生き急いだように見えるあのひとの熱量に負けないように、僕も生き急がねばならないと強く思う。だけど、こういう哀しませ方をするところは見習

    ただ春を待つのが - 紺色のひと
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/14
    お悔やみ申し上げます。/「式の前の空いた時間に、川を見に行ってしまう。冷たい風に体を晒してから、川辺で喪服に着替える」…朝から泣かさないでくださいよぉ。
  • 『真田丸』感想レビュー第10回「妙手」で愛染明王らの怒り炸裂

    記事の全文を読むには会員登録が必要ですので、中身を要約してみます。 第八回までは否定的意見が倍くらいあったことで、凹んだ三谷氏。 しかし第九回の放映後はそれまでの十倍ほど意見が届き、しかもその九割が好評意見でした。 好評意見の多くはメールによる若年層からのものだったとか。応援したいなら、届けよう、ということですね。【ここ】から送信できます。 とはいえ、視聴率は低下気味でこんな批判も出てきます。

    『真田丸』感想レビュー第10回「妙手」で愛染明王らの怒り炸裂