2023年11月27日のブックマーク (7件)

  • 藤井聡太八冠が香川の「ことでん」で車掌体験 「最近の車両と違う雰囲気」:中日新聞Web

    11月の竜王戦を3連覇した将棋藤井聡太八冠が27日、香川県琴平町にある高松琴平電気鉄道(通称ことでん)の琴電琴平駅で車掌体験のイベントに参加した。藤井八冠は鉄道好きで知られ、「ことでんはレトロな車両が活躍しているので、最近の車両と違う雰囲気があり、とても面白かった」と話した。 藤井八冠はこの日朝、制服に着替えて2両編成の車両に乗車。「緊張しますね」とはにかみながらも、ドアの開閉、ブレーキ操作などを器用にこなした。指導役の社員は「のみ込みが早い」と太鼓判。駆けつけたファンからは「おめでとうございます」と歓声を浴びた。

    藤井聡太八冠が香川の「ことでん」で車掌体験 「最近の車両と違う雰囲気」:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2023/11/27
    「『緊張しますね』とはにかみながらも、ドアの開閉、ブレーキ操作などを器用にこなした。指導役の社員は『のみ込みが早い』と太鼓判」
  • スマホゲーム「愛知クエスト」登場 家康や信長も仲間に:朝日新聞デジタル

    愛知県を舞台にしたスマートフォン向けロールプレイングゲームRPG)「愛知クエスト」が完成し、無料配信が始まった。地元のマスコットキャラクターや戦国武将が仲間として登場。魔物によって滅びた愛知県を救うため県内69市区町村をめぐり、クイズに答えたり敵を倒したりしながら冒険を進め、「愛知力」を高めていく物語だ。 愛知クエストは、ウェブサイトやスマホアプリの制作、運営を手がける「blazeworks」(東京都)が、2021年の岐阜、三重に続くご当地ゲーム第3弾として開発した。11月21日からアプリを無料で配信。これまでに岐阜クエストは約12万3千件、三重クエストは約1万4千件のダウンロードがあった。 きっかけは約4年前、岐阜県出身のプログラマーが「地元に関わるゲームをつくりたい」と提案。15年に同社をつくった名古屋市出身のゲームクリエーター和田瞳さんが、図書館やインターネットで情報を集めたり住民

    スマホゲーム「愛知クエスト」登場 家康や信長も仲間に:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2023/11/27
    「舞台は、突如現れた魔物によって滅ぼされた愛知県」「ゲームの中で県内を歩き回るだけでなく、実際に現地に足を運んで見たり、食べたりすることで愛知を盛り上げていきたい」https://aichiquest.blazeworks.jp/ @blazeworks_mii
  • 川魚の捕まえ方、上高地の猿に個体差 信大研究室が冬を残り越える猿の研究報告 松本市|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    信州大教育学部(長野市)の森林生態学研究室は25日、県内の動植物に関する研究成果を発表する「信州生態研究会」を松市の同大松キャンパスで開いた。北アルプス上高地(松市安曇)のニホンザルがイワナ類をべて冬を乗り越えることを発見した研究の報告などがあり、研究者や学生ら約30人が聞いた。 信大などの研究チームは2021年、ニホンザルのふんのDNA解析からイワナ類を恒常的にべていることを明らかにした。22年には上高地に設けたセンサーカメラなどで猿が魚を捕獲する映像の撮影に世界で初めて成功した。 この日、研究会で発表した同大理学部特任助教の竹中将起さん(33)=発生遺伝学=は料が少なく、地形や湧水など上高地の特殊な自然環境に猿が適応し、魚を捕まえる行動を身に付けた可能性がある―と指摘した。 猿は川で魚を探す際に仁王立ちし、捕まえるとすぐに魚の頭をかじって絞める行動も見られたという。両手で捕

    川魚の捕まえ方、上高地の猿に個体差 信大研究室が冬を残り越える猿の研究報告 松本市|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
  • 作って遊んで「宇宙が好きに」 佐久市子ども未来館|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    佐久市子ども未来館は、特別イベント「月と火星の宇宙旅行」を同館で開いている。「静かの海」といった場所が分かる月の模型をペーパークラフトで作るコーナーや、月や火星の特徴を説明するパネル展示などを用意。25日も親子連れらが来場した。 施設3階の会場は月面をイメージした幅5メートルの大型パネルを置いて雰囲気を盛り上げており、地球を背景にして記念撮影できる。月面にいるように地球の6分の1の重力を体験できる既設の装置「ムーンウォーカー」は、通常より多くの人が楽しんでいる。 民間人の宇宙旅行が実現し、月面開発や火星探査も注目される中、館長のTOPA(とぱ、名・橋知久(ともひさ))さん(42)が4月の就任直後から構想を温めてきた。家族で訪れた安曇野市三郷小2年の羽山文人(あやと)君(7)は「どの展示も楽しい。宇宙が好きになれた」と話し、熱心に月の模型を作っていた。 来年2月末まで。木曜日と年末年始(

    作って遊んで「宇宙が好きに」 佐久市子ども未来館|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2023/11/27
    「月と火星の宇宙旅行」「民間人の宇宙旅行が実現し、月面開発や火星探査も注目される中、館長のTOPA(@Libellulidae)さんが4月の就任直後から構想を温めてきた」https://twitter.com/kodomomiraikan/status/1727518567472795983
  • 氷風穴史料館オープン、地域の遺産アピール 歴史を紹介 小諸市氷区 |信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    蚕種(蚕の卵)の貯蔵庫に使われた風穴(ふうけつ)が残る小諸市氷(こおり)区の住民らでつくる「氷風穴の里保存会」は26日、同市大久保の布引温泉こもろ敷地内に「氷風穴史料館」を開設した。夏場に冷風が吹き出し、明治期に蚕種貯蔵庫として活用されていた風穴の写真、蚕種会社の帳簿など約150点を展示。地域の遺産である風穴をアピールしている。 史料館は、国民年金健康保養センターこもろ(現布引温泉こもろ)のセンター長の宿泊所だった平屋(8畳2間)を借りて開設し、保存会が掘り起こした風穴の歴史などをパネルで紹介。県外から小諸へ鉄道で蚕種を運ぶ際に利用された木箱や、1908(明治41)年に蚕種会社社員らが風穴前で撮影した集合写真、風穴を案内する冊子などを並べた。 同保存会によると地元の風穴の歴史は長く、「氷を貯蔵し藩主に献納した」とする1692(元禄5)年の文献が残っており、史料館には天然氷の切り出し用のこぎ

    氷風穴史料館オープン、地域の遺産アピール 歴史を紹介 小諸市氷区 |信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2023/11/27
    「史料の展示場所を探していた。より多くの人に風穴を知ってほしい」https://fuuketsu.wixsite.com/koori
  • ハンマー?掃除機? 正解はサメです のとじま水族館 標本展示:北陸中日新聞Web

    11月27日の「世界サメの日」に合わせ、七尾市能登島曲町ののとじま水族館は26日、島内の定置網に入った「シロシュモクザメ」の標を展示した=写真。世界中の温帯の海域に生息し、日海側では珍しいという。 展示されたのは、6月27日に同市能登島鰀目町沖で見つかった全長2・5メートル、体重113キロの雌の個体。搬入後に息絶えているのを確認し、冷凍保存していた。頭がハンマーに似ていることから「ハンマーヘッドシャーク」とも呼ばれるシュモクザメ科の一種で、水族館では2009年以降で8例目。成長すると、全長4メートルほどになるという。 1日限定で展示すると、来場者から「目が頭の真横に付いている」「かわいい」と好評を集めた。家族と訪れた富山市芝園小学校3年の佐藤悠月君(8)は「掃除機みたいな頭の形。初めて見たけど、大きくて迫力があってすごい」と喜んだ。 (大野沙羅) <ユースクが調べます!> 北陸中日新聞

    ハンマー?掃除機? 正解はサメです のとじま水族館 標本展示:北陸中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2023/11/27
    「シロシュモクザメ」「世界中の温帯の海域に生息し、日本海側では珍しい」「6月27日に…見つかった全長2.5m、体重113kgの雌の個体…冷凍保存していた」 https://twitter.com/notoaqua_jp/status/1728216937631490354
  • 35ミリ専門映画館「ロイヤル劇場」存続の危機 老朽化の足音がカタカタと…:中日新聞Web

    全国で唯一、35ミリフィルム映画を毎日上映する岐阜市の「ロイヤル劇場」が危機に直面している。柳ケ瀬商店街で半世紀にわたり愛される名画座だが、興行収入はコロナ禍以前の半分に落ちたまま戻らず、老朽化した設備の更新には巨額の費用が必要だ。劇場関係者はクラウドファンディング(CF)で資金を集めるなど、存続の道を探る。 カタカタカタ…。客席後方の薄暗い映写室。年季の入った2台の映写機が、スクリーンを見下ろしながら回る。希少な35ミリフィルムを映す映写機は、「いつ壊れてもおかしくない」状態という。

    35ミリ専門映画館「ロイヤル劇場」存続の危機 老朽化の足音がカタカタと…:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2023/11/27
    「柳ケ瀬商店街で半世紀にわたり愛される名画座だが、興行収入はコロナ禍以前の半分に落ちたまま戻らず、老朽化した設備の更新には巨額の費用が必要」https://gifunpmovieclub.kas-sai.jp/