タグ

歴史に関するmikemanekiのブックマーク (128)

  • 日本人が終戦まで「特攻」を止められなかった、驚きの理由(栗原 俊雄) @gendai_biz

    特攻。「十死零生」の作戦はなぜ生まれたのかを探る連載。最終回は、次第に「成功率の低い作戦」と判明していく中で、それでもなぜこの作戦を止めることができなかったのか。その「謎」を紐解く。毎日新聞・栗原俊雄記者のスペシャルレポート。 (前・中篇はこちらから http://gendai.ismedia.jp/list/author/toshiokurihara) 「お前ら、覚悟しろ」 「特攻隊を志願しましたか?」 筆者がそう問うと、江名武彦さん(1923年生まれ)は答えてくれた。 「いえ。意思を聞かれることはありませんでした」 早稻田大学在学中の1943年12月、江名さんは学徒出陣で海軍に入った。航空機の偵察員となり、茨城県の百里原航空隊に配属された。前任地の静岡県・大井海軍航空隊から百里原に到着したとき、上官が言った。 「お前たちは特攻要員で来たんだ。覚悟しろ」 特攻隊員になるかどうか、聞かれ

    日本人が終戦まで「特攻」を止められなかった、驚きの理由(栗原 俊雄) @gendai_biz
  • いま明かされる、戦中日本軍の「あまりに愚かな」逸話の数々(井上寿一×鴻上尚史) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    2017年11月に同時刊行した講談社現代新書、井上寿一『戦争調査会 幻の政府文書を読み解く』と鴻上尚史『不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか』。 多くの人に知られていない文書に光をあてた前著は7刷、後著は10刷と版を重ねています。10万部を突破した『不死身の特攻兵』では、「必ず死んでこい!」と命令されながら、9回生還した特攻兵に迫り、合理性を欠いた日軍について考察しました。 敗戦へと突き進んでしまったのは何故だったのか。今回は、著者お二人が、太平洋戦争当時の日のあり方や、歴史を語り継ぐ意義について対談しました。 日人自らの手で戦争を検証する 鴻上: 井上先生が今回の著作のテーマに選んだ「戦争調査会」は、終戦間もない頃、幣原喜重郎首相の強い意向によって、日が敗戦に至った理由を調査するために設置された機関なんですね。 井上: ええ、東京裁判が連合国による戦争責任追及の場であったと

    いま明かされる、戦中日本軍の「あまりに愚かな」逸話の数々(井上寿一×鴻上尚史) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
  • 太平洋奇跡の作戦 キスカ - ネイビーブルーに恋をして

    「太平洋奇跡の作戦 キスカ」(東宝1965年作品)を観ました。 はて、あの映画は確か主人公が三船敏郎であったはず、と思った方、その通り。 豪華男優陣の中で、三船でも藤田進でも、山村聡でもなく、 なぜ平田昭彦の画像を描いたか、というと、単に個人的に贔屓にしているから。 このあたりが、わがままの許されるブログのいいところですね。 陸軍士官学校(60期)卒、戦後東大法学部に学んだという経歴もお気に入りの理由。 世が世なら陸軍士官としてカーキ色の制服を着ていたであろう平田様は(つい様付け)、 戦争映画に出演の際には、圧倒的に海軍軍人(必ず士官)を演じてきたわけですが、 これも当然。 エリス中尉独断にて言わせていただければ、平田昭彦は 海軍軍医役の日一似合う俳優 であるからです。 この映画での平田の役どころは太平洋の島、キスカ島に防衛隊として駐留する海軍軍医長。 孤島で孤立無援。 玉砕の色濃くなっ

    太平洋奇跡の作戦 キスカ - ネイビーブルーに恋をして
  • 武家奉公人 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "武家奉公人" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2015年6月) 石川流宣「大和耕作絵抄」の中間 時代祭での武家奉公人 武家奉公人(ぶけほうこうにん)とは、文字通り武家に奉公する者を言う。江戸時代以前では主家に仕える(奉公する)武士も含めて単に奉公人と呼んだ。 当時は武者達の下働き(荷物持ち、馬の世話、事など)の雑用を主にしており、地域によっては兵役として参加した。 江戸時代以降はもっぱら非武士身分の中間や小者を指した。 種類[編集] 武家奉公人は若党、中間、小者などの呼称があるが、地域、藩、各武家によっても意味合いに差があ

    武家奉公人 - Wikipedia
  • はじめに忙しい人のためにかいつまんで説明 | 「朝鮮人虐殺はなかった」はなぜデタラメか

    20分でわかる「虐殺否定論」のウソ All the lies in “denial of massacre” revealed in just 20 minutes. はじめに忙しい人のためにかいつまんで説明 1923年(大正12年)9月の関東大震災時、混乱のなかで流れたデマによって人々が自警団を結成し、軍や警察も関与する形で、朝鮮人を無差別に虐殺するという事件が関東各地で起こりました。この出来事は、歴史の常識として中学の教科書にも載っていますが、最近、「朝鮮人虐殺などなかった」と否定する人々がいます。しかしこうした主張は荒唐無稽であり、史実・論理・常識に照らして、全く成り立つ余地がありません。そのうえ、こうした考えが広がることは、私たちの社会にとって現実的な危険をはらんでさえいます。それはなぜでしょうか。忙しい人のために、かいつまんで説明しましょう。 ◉関東大震災時の朝鮮人虐殺とは? 1

  • クレイジー・ホース - Wikipedia

    この項目では、インディアンについて説明しています。その他のクレイジー・ホースについては「クレイジー・ホース (曖昧さ回避)」をご覧ください。 1934年に描かれたクレイジー・ホースのスケッチ画 クレイジー・ホース(Crazy Horse (Tasunka witko) , 1840年? - 1877年9月5日?)は、インディアン部族のラコタ・スー族の一支族、オグララ族に属するパヤブヤ族の戦士。しばしば誤解されるが、酋長ではない。 人物[編集] タシュンケウィトコ、通称クレイジー・ホースは1840年頃に、現在のサウスダコタにあるベア・ビュット近くのベル・フーシェ川のそばで生まれた。クレイジー・ホースと親しかった「ホーン・チップス」、または「エンコーラジング・ベアー」という名のスー族の呪い師は、スー族がショーショーニー族から大量の馬を盗んだ年が、クレイジー・ホースが生まれた年だと考え、証言した

    クレイジー・ホース - Wikipedia
  • イェロギオフ・アヴェロフ (装甲巡洋艦) - Wikipedia

    舷側: 200 mm(水線面上部主装甲)、80 mm(艦首尾部) 甲板: 51 mm(主甲板) 主砲塔: 160 mm(前盾)、140 mm(側盾)、140 mm(後盾)、- mm(天蓋) 副砲塔: 170 mm(前盾)、- mm(側盾)、- mm(後盾)、- mm(天蓋) バーベット部: 190 mm(最大厚) 司令塔: 180 mm(最大厚) イェロギオフ・アヴェロフ (英語: Georgios Averof) はギリシャ海軍の装甲巡洋艦[1][注釈 1]。第一次世界大戦前にギリシャ王国がイタリア王国から購入した大型艦[注釈 2]。 ピサ級巡洋艦の準同型艦である[注釈 3]。艦名は、艦の購入代金のうち1/3を寄付したギリシャの大富豪ジョージ・アヴェロフにちなむ[5]。 艦は1911年の就役から現代まで現存する唯一の装甲巡洋艦である。ギリシャでは、その活躍から敬意を持って、「戦艦」(

    イェロギオフ・アヴェロフ (装甲巡洋艦) - Wikipedia
  • ホロドモール - Wikipedia

    ホロドモールによる餓死者とされる写真[要出典]。群集が集まる中、路上に放置されている。 ホロドモール(ウクライナ語: Голодомо́р; ロシア語: Голод в Украине; 英語: Holodomor)は、ウクライナ語で飢え・飢饉を意味するホロド(ウクライナ語: Голодо[注釈 1])と、殺害[注釈 2]、絶滅、抹殺、または疫病[2]を意味するモル(мо́р)との合成語[3]・造語 [1]で、飢餓による殺害 (death by hunger) を意味する[4][5][注釈 3]。具体的には、1932年から1933年(または1934年[注釈 4])にかけてウクライナ・北カフカース・クバーニなどウクライナ人が住んでいた地域をはじめ、カザフスタンなど、ソビエト連邦各地でおきた大飢饉を指す[6][7]。この飢饉は、当時のソ連のスターリン政権による計画的な飢餓、または不作為による人

    ホロドモール - Wikipedia
  • 「隣人訴訟」事件

    web--marketing.link 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 『香住漁港の徴用船 その1』

    El Despacho Desordenado ~散らかった事務室より~2015年1月4日から「Diario de Libros」より改名しました。 メインはの紹介、あとその他諸々というごっちゃな内容です。 2016年4月13日にタイトル訂正。事務机じゃなくて「事務室」です(泣)。 陸軍による中国戦線への徴用とその顛末 陸軍による漁船の徴傭は1938(昭和13)年に始まりました。当時は日中戦争(支那事変、日華事変)勃発から数えで2年目、長期化と戦線拡大に伴う揚子江沿いの物資輸送に用いるのが目的でした。『戦う日漁船』にもこの時期に「西日の漁港からある程度まとまった数」(p.33)が徴用されていた事実が記されています。 この徴用において特筆すべきは陸軍が募集し、希望する漁業者側がそれに申し込む、という形だった点です。 ここで『香住漁協史』下巻の634~635ページに掲載されている、第一次

  • ウィリアム・フォーブス=センピル - Wikipedia

    第19代センピル卿ウィリアム・フランシス・フォーブス=センピル[1](英: William Francis Forbes-Sempill, 19th Lord Sempill, AFC(英語版)、AFRAeS、1893年9月24日 - 1965年12月30日)は、イギリス・スコットランドの海軍・空軍軍人、貴族。いくつかの記録を打ち立てた軍事航空の先駆者であり、第二次世界大戦前に大日帝国海軍に秘密情報を流していた裏切り者であると後に示された人物である[2]。 概要[編集] イートン・カレッジを卒業した後、第一次世界大戦中にパイロットとしてのキャリアをイギリス陸軍航空隊で始め、続いてイギリス海軍航空隊に奉職し、イギリス空軍でも勤めた。1921年には日への軍事顧問団としてセンピル教育団を率いて渡り、イギリスの最新の航空機を紹介した。その後しばらくの間、日海軍が海軍航空隊を発展させる援助を続

    ウィリアム・フォーブス=センピル - Wikipedia
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    mikemaneki
    mikemaneki 2014/01/20
    内田先生は大平洋戦争について度々「軍隊が自己の存在意義を忘れ戦うために戦った」みたいのを書いてるし、翔鶴の台詞もそうだが「あの戦争が」守るための戦いだったなんて言ってないよような。
  • 言霊と革命を超えて

    @shinjihiさんをフォロー 日は「言霊」と「革命」に支配されている。それを超える情けある言論を。 言霊に縛られた考え方と革命的な思想を使わず、情けのある言葉を発して行きます。 言霊:言った言葉は現実となる。その現実が良くない場合、言った人が責任を問われるので、良い事ばかり言う方が良い。 運動会前に「明日は雨になりそうで傘は必要」と言う人が居て、雨が降ると「お前が言うから降った」と抗議され、「傘の心配までして雨を呼び寄せた」という信仰。 革命的な思想:現在の社会は間違ったものであり、正しい考え方の人間で社会運営してゆくべきという思想。 社会も永遠に近い時を経ている訳で全とっかえしたら大変な事です。 中国等に現出したこの世の地獄のような国家は酷いものです。 最近の風潮は堅苦しい正義を振りかざすような言論がまかり通っています。 物事の複合的な面を認められずに、悪い処を見つけたら人格否定、

    言霊と革命を超えて
    mikemaneki
    mikemaneki 2013/02/03
    なるほど
  • 湖底に眠る「幻の戦車」 歴史継承へ調査開始 浜松 | 静岡新聞

    浜松市北区三ケ日町で、同町の猪鼻湖に眠る「幻の戦車」の調査プロジェクトが動き出した。戦車は戦後ひそかに沈められたとされる「四式中戦車チト」。地元の若者たちが戦争を体験した住民らを訪ねて戦車と同町の関係に迫り、地元の歴史の再認識を図る。国内に1台しか残らないという歴史的遺産の探索は全国から注目を浴びそうだ。  戦車が沈むのは同町大崎と下尾奈を結ぶ瀬戸橋付近。地元では昔から存在は有名だったが、終戦間際の日陸軍が技術を結集したチトだということは知られていなかった。  調査に乗り出すのは、同町の若者たちでつくるまちおこし団体「スマッペ」。中村健二事務局長が戦車が歴史価値の高いチトだと聞いたのがきっかけだ。中村事務局長がチトについて調べるうちに、水没作業に携わった技術兵で、戦後同町に暮らしていた大平安夫さんが既に亡くなっていた事を知った。当時の町の状況についても高齢化によって情報収集が困難で「地元

    mikemaneki
    mikemaneki 2012/09/17
    四式中戦車かぁ
  • 【まとめ】歴史的大敗 : 【中国BBS】日本人は豊臣秀吉がすごく嫌いなのだろうか?

    2012年04月04日15:00 【中国BBS】日人は豊臣秀吉がすごく嫌いなのだろうか? カテゴリ豊臣秀吉戦国時代 sangokuken Comment(47) 1:なつあかねφ ★:2012/03/25(日) 13:58:54.28 ID:??? 中国大手検索サイト百度の掲示板に「映画を見ると日人は豊臣秀吉がすごく嫌いのように思える のだが」というスレッドが立てられた。スレ主のこの感想に対して様々な意見が寄せられている。 以下に日語に翻訳して紹介する。( )内は編集部による素朴な感想。 ---------------------- ● スレ主:sukata 映画中の豊臣秀吉は、粗野で無教養な人間として描かれるか、陰険な器の小さい人間として描か れている。かりにも一時は覇権を握った人物なのに。 ---------------------- ● 剣鋒寒光 さるは庶民出身で学校にも行かな

    【まとめ】歴史的大敗 : 【中国BBS】日本人は豊臣秀吉がすごく嫌いなのだろうか?
    mikemaneki
    mikemaneki 2012/09/05
    三英傑は人気が順繰りにめぐってるという話を聞いたことがある。最近は信長のターン。
  • 【まとめ】歴史的大敗 : 【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も

    2012年09月05日15:00 【日中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も カテゴリ豊臣秀吉戦国時代 sangokuken Comment(28) 1:うしうしタイフーンφ ★:2012/09/03(月) 14:57:49.52 ID:???0 ★「豊臣秀頼は非実子」…九州大教授が提唱 ●誕生日から逆算 新解釈も 豊臣秀頼(1593~1615年)は秀吉の実の子ではない ――物語の世界や俗説ではよく知られているものの、論証不能ともいわれたこのテーマに、 服部英雄・九州大教授(日中世史)が新著『河原ノ者・非人・秀吉』(山川出版社)で迫った。 大坂城で起きたある粛清事件の新解釈などから、「非実子」であると主張している。 秀吉は多くの妾(さいしょう)を持ちながら子宝に恵まれなかった。50歳を超えて側室の茶々(ちゃちゃ)(淀殿(よどどの))と

    【まとめ】歴史的大敗 : 【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
    mikemaneki
    mikemaneki 2012/09/05
    甥っ子生きてたら死後「どっちを立てるか」っていう名分で関ヶ原と同様のことが起きてそう。
  • 日本読書新聞1955年11月28日「児童雑誌は良くなったか」(5回目) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    そろそろ夏も終わりですが、1955年を中心にした悪書追放運動の話を続けます(復活します)。 悪書追放運動当時の新聞テキストから。誤字とか読み間違いはお許しください。 日読書新聞1955年11月28日より。 前のテキストはこちら。 →日読書新聞1955年3月21日の記事「児童雑誌の実態 その一 お母さんも手にとってごらん下さい」 →日読書新聞1955年4月4日の記事「児童雑誌の実態 その二」(少女系雑誌) →日読書新聞1955年4月18日の記事「児童マンガの実態 その三 マンガ・ふろく・言葉など」 →日読書新聞1955年5月2日の記事「児童雑誌の実態 その四」(良いものを探す) 今回は、日読書新聞の5回目の「悪書」に関する特集記事です。当初の記事から半年経って、どのように変わったか、という話と、少女系漫画・読み物の傾向に関する話です。 児童雑誌は良くなったか 作家・作品を検討する

    日本読書新聞1955年11月28日「児童雑誌は良くなったか」(5回目) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    mikemaneki
    mikemaneki 2012/08/26
    いや、なかなか面白い。
  • 明智光秀はお嫌いですか?

    明智光秀はお嫌いですか?【砦】 ミーハー明智光秀ファンの「キャー光秀様ステキ!好き!好き!」なブログ 戦国史に関する知識の偏りっぷりと 取り上げる明智光秀関連(?)話題の独断と偏見っぷりをお楽しみください。 by TUMIRE まずは明智光秀ファンからひとつだけ主張させてくれ! 「三日天下は正確には11日天下ですよ!」(だからなんだといわれても困るけど) あなたは三日天下を気で三日間だったと思っていたりしませんか? ちなみに、私は思ってました!(恥っ その程度の明智光秀ファンが運営しております。いや、当に申し訳ないm(__)m サイトマップサイトマップと管理人の光秀ファン歴紹介 明智光秀な旅【NEW!】ついに行きました、明智光秀な旅 光秀様研究中明智光秀公についてそれなりに研究中 日々のたわごとこのブログで日々光秀様への愛を叫びますw 書籍紹介読んだ関連書籍について ゲーム紹介これであ

    mikemaneki
    mikemaneki 2012/08/26
    戦国時代だと一番か二番目に好きな人物
  • 「ライトノベル」という名称誕生にまつわる秘話をNHK歴史番組っぽく

    ultraviolet @raurublock 「ライトノベル」との名称に屈辱感を覚えるファンもいる、のか… 私の認識だと、ライトノベル層とでも言うべき人達がライトノベル以前から存在していて、その人達の「僕たちのためだけのジャンルが欲しい」との思いが、ライトノベルという新語でもって他との差別化を実現した、て感じなんだが 2012-07-03 15:18:59

    「ライトノベル」という名称誕生にまつわる秘話をNHK歴史番組っぽく
    mikemaneki
    mikemaneki 2012/07/04
    久美沙織さんが「私が書いていたのはライトノベルなんて胡乱なものじゃない」というような証言はしていた。後に「既に成立した言葉でファンも多く『胡乱なもの』じゃない」って反論も認めてたけど。
  • 農耕の起源:考古学者から見たトンデモない謎

    映画「ピラミッド 5000年の謎」に苦言を呈するエジプト考古学者、河江肖剰さん @yukinegy に触発されて、マヤ考古学者の @RawheaD さんが連ツイ。「我々考古学者から観るとトンデモない謎が過去にはゴマンとある」。今回は農耕の起源について。

    農耕の起源:考古学者から見たトンデモない謎