タグ

雇用不安と採用に関するmikionのブックマーク (39)

  • 調査シリーズ No.91 中小企業における既卒者採用の実態|労働政策研究・研修機構(JILPT)

    概要 研究の目的と方法 研究は、中小企業による「既卒者(学校を既に卒業しかつ正規の仕事に就いたことがない、あるいは正規の仕事を早期離職した35歳未満の若者)」採用の現状を把握し整理することを目的とする。 方法1)政府統計等のマクロデータを分析し、新卒人材が不足している分野を探索した(問題1)。 方法2)JILPTの既存調査(調査シリーズNo.43「企業における若年層の募集・採用等に関する実態調査」)のデータを再分析し、新卒採用枠と中途採用枠において、どのような企業が何のために既卒者を募集・採用したのかを明らかにした(問題1・2)。 方法3)既卒者採用実績を持つ中小・中堅企業にヒアリング調査を行い、既卒者を採用する目的、方法、求める条件、実際の採用事例、制度の活用状況、今後の課題等を尋ねた結果をとりまとめた(問題2・3)。 主な事実発見 問題1:既卒者に対する労働力需要をもつ企業の特徴 方

  • 平成22年度新卒者内定取消し状況まとめ|報道発表資料|厚生労働省

    平成23年8月5日【照会先】職業安定局 派遣・有期労働対策部 企画課 若年者雇用対策室室   長 久知良 俊二(内線 5862)室長補佐 伊藤  浩之(内線 5333)(代表電話) 03(5253)1111(直通電話) 03(3597)0331 厚生労働省は、このほど、年3月に大学や高校などを卒業して4月に就職予定だった人のうち、内定を取り消されたり、入職(入社)時期が延期(繰下げ)となった人の状況をまとめました。内定を取消した企業のうち、3社については企業名も公表します。 内定の取消しや入職時期の繰下げを行う場合、事業主はハローワークに通知する必要があり、今回の取りまとめはそれらを集計したものです。企業名の公表については、内定取消しが「事業活動縮小を余儀なくされているとは明らかに認められない」などの場合に、求職活動をする学生の適切な職業選択に役立つよう、厚生労働大臣が実施できることに

    mikion
    mikion 2011/08/08
    556人が内定取消し、3社の企業名も公表
  • <就職支援>インターンシップ閑古鳥 応募たったの20人 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省が実施する若者向けの就職支援策が惨たんたる状況になっている。内定を得られない学生や就職できない既卒者を対象に、中小企業でインターンシップ(企業実習)に参加してもらい、就職に結びつけてもらう事業で、昨年9月から5000人の枠で募集を始めたが、応募したのは全国でわずか20人。支援策の存在すらほとんど知られず、3月末で終了する。企業側からは「中途半端な対策だ」と批判の声が上がっている。【井上俊樹】 新卒者の内定率が悪化する中、政府の雇用対策の一環として新設した「新卒者企業実習推進事業(新卒インターンシップ事業)」。対象は大学や大学院、短大などの卒業年次の学生と卒業後3年以内の既卒者。2週間を基に3日から最長1カ月間、中小企業で職場体験をする。大企業に目を向けがちな大学生を中小企業に誘導する狙いもある。 5000人の参加を見込んだ厚労省は1億8000万円の予算を確保し、全国のハロー

    mikion
    mikion 2011/03/09
    昨年9月から5000人の枠で募集を始めたが、応募したのは全国でわずか20人。支援策の存在すらほとんど知られず、3月末で終了する。
  • [2010/09/01]「内定辞退のウラに何があったのか」

    特集です。 この春、大学を卒業した人の就職率は60.8パーセントと深刻な就職難が続いています。 そうしたなか、この春入社直前の研修中に内定辞退者が相次いだ外チェーンがあります。 「内定を辞退するよう会社に強要された」という当事者と「そんなことは一切ない」と主張する企業側。 いったい何があったのでしょうか。 1通の「内定辞退届」。 「内定を頂いていましたが、一身上の都合により辞退致します」(内定辞退届) 自発的に書いたものなのか。 それとも誰かに書かされたのか。 「僕は自分の意思で書いていなくて書かされたという意識でいる」 この就職内定の辞退をめぐる企業側との対立はついに裁判となった・・・ 今年3月下旬。 山田さん(24歳・仮名)は、琵琶湖に近いJRの駅に降り立った。 飲店で長くアルバイトをした経験を持つ山田さんは、ファミリー向けの回転寿司に 魅力を感じ、大手外チェーン「くらコーポレ

  • 突然の内々定取り消し、会社に賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県内の大学を昨年3月に卒業した20歳代の男女2人が、福岡市中央区の不動産会社「コーセーアールイー」から就職の内々定を一方的に取り消されたとして、同社に損害賠償を求めた訴訟の判決が2日、福岡地裁であった。 岩木宰(おさむ)裁判長は「被告の対応は労働契約を結ぶ過程での信義則に反し、不法行為にあたる」として、会社に対して男性に85万円、女性に110万円を支払うよう命じた。原告側代理人によると、内々定取り消しを違法と認め、損害賠償を命じた判決は全国初という。 判決によると、女性は2008年5月、男性は同7月に内々定の通知を受けた。しかし、同10月の内定式の2日前、会社は経営悪化を理由に2人の内々定を取り消した。 会社側は「世界規模の不況で、人員削減は仕方なかった」と主張したが、岩木裁判長は「具体的な説明もないまま突然に内々定を取り消しており、誠実な態度とは言い難い。被告は採用への信頼を損ねたこ

    mikion
    mikion 2010/06/03
    地裁は会社が男性に75万円、女性に100万円の解決金を支払うよう命じたが、会社側が地裁に異議を申し立てたため、男性が約115万円、女性が約380万円の損害賠償を求めて民事訴訟に移行していた。
  • 404 Not Found | 連合総研

  • 16万人の「大学は出たけれど」:日経ビジネスオンライン

    景気の二番底が懸念される中で、雇用を取り巻く環境は一段と厳しさを増している。来春卒業予定で就職が決まっていない学生は16万人。「ロストジェネレーション」を再び出さないためにも、早急な対策が必要だ。 2009年7~9月期はGDP(国内総生産)が4~6月期に比べて年率4.8%上昇(速報値)した。だが、雇用を取り巻く環境に回復の兆しは見えてこない。景気が回復すれば、雇用は回復する。そんな時代はもう来ないのかもしれない。なぜなら、日の会社には、それだけの雇用を支える仕事量と余裕がなくなってきているからだ。 「誰でもいいから欲しい」終焉 厚生労働省の調査によると、来春卒業予定の大学生の就職内定率は、10月1日時点で62.5%と昨年の同じ時期に比べて7.4ポイント低下。3人に1人の就職先が決まっていないことになる。 ところが、リクルートワークス研究所が調べた大卒者の求人倍率は1.62倍。求職者を求人

    16万人の「大学は出たけれど」:日経ビジネスオンライン
    mikion
    mikion 2009/12/04
    「誰でもいいから欲しい」終焉
  • 緊急雇用対策本部「緊急支援アクションチーム」新卒者支援チーム会合(第2回)議事次第

    mikion
    mikion 2009/11/27
    「高卒・大卒就職ジョブサポーター」88名の緊急配備/就職説明会の積極開催と周知の徹底/採用意欲のある中小企業の掘り起こし
  • “厳冬就活”4年生「最後のチャンス」 面接会に2500人…東京 : ニュース・トピックス : 大学新時代 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    まだ採用が内定していない大学4年生らの就職活動を支援しようと、東京都と東京労働局は25日、東京・池袋のサンシャインシティで合同就職面接会を開催した。「就職氷河期」に迫る厳しい雇用情勢を反映し、学生ら約2500人が首都圏の中小企業を中心とした140社のブースに並んだ。 会場では、都が用意した2000部の説明資料があっという間になくなり、急きょ、出口で資料を回収して学生に再配布する一幕もあった。都内の私立大に通う4年生女子(21)は、「今年の就職戦線は厳しく、履歴書を出しても面接試験にこぎ着けることができない。これが最後のチャンスと思って来た」と真剣な表情で話していた。 厚生労働省と文部科学省の調査では、来春卒業予定の大学生の就職内定率は、前年同期を7・4ポイント下回る62・5%(10月1日現在)。

    mikion
    mikion 2009/11/27
    東京都と東京労働局はサンシャインシティで合同就職面接会を開催した。学生ら約2500人が首都圏の中小企業を中心とした140社のブースに並んだ。
  • NIKKEI NET(日経ネット):経団連・連合、第2の就職氷河期を懸念

    mikion
    mikion 2009/11/27
    「経済界としても第2の就職氷河期となるのを心配している」・・・お前がいうなww
  • http://www.works-i.com/article/db/aid1563.html

    mikion
    mikion 2009/11/24
    2009年7-9月期、完全失業者は4-6月期より95万人増加し361万人になった。
  • 氷河期超す落ち込み、大学生就職内定62% : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    厚生労働省と文部科学省は19日、来春卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日現在)が62・5%で、前年同期を7・4ポイント下回ったと発表した。 下げ幅は1996年の調査開始以来最大で、就職氷河期の98年(6・1ポイント減)を超えた。 内定率は過去3番目の低さだった。 内定率は男子63・3%(前年同期比6・5ポイント減)、女子61・6%(同8・5ポイント減)。地区別では、関東が62・9%(同10・5ポイント減)、中部61・4%(同6・8ポイント減)と下げ幅が目立った。 昨年秋、リーマンショックなどの影響で日経済は急速に不況に突入。1年たっても雇用情勢に回復の兆しがみられないことがわかった。政府は「第2の氷河期」を防ぐためとして、緊急雇用対策部で対策を急いでいる。

    mikion
    mikion 2009/11/24
    下げ幅は1996年の調査開始以来最大で、就職氷河期の98年(6・1ポイント減)を超えた。内定率は過去3番目の低さだった。
  • 主要企業の来春新卒採用、内定者数34%減 日経調査

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    主要企業の来春新卒採用、内定者数34%減 日経調査
    mikion
    mikion 2009/10/09
    アンケートは9月中旬に実施。製造業や流通、金融などの主要企業112社から回答を得た。
  • ビジネス : 日経電子版

    <12/17の予定>(注)時間は日時間 【国内】12月のQUICK月次調査<外為>(8:00)企業の物価見通し(日銀、12月短観分、8:50)国際決済銀行(BIS)国際資金取引統計および国際与信統計の日分集計結果(2018年9月末)(日銀、8:50)11月の首都圏・近畿圏のマンション市場動向(不動産経済研究所、13:00)中西経団連会長の記者会見(15:30)清田日取引所CEOの記者会見(15:30)ジャスダック上場=グッドライフカンパニー、ツクイスタッフ【海外】10月のユーロ圏貿易収支(19:00)11月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値(19:00)12月のニューヨーク連銀製造業景況指数(22:30)12月の全米住宅建設業協会(NAHB)住宅市場指数(18日0:00)10月の対米証券投資(18日6:00)南アフリカ市場が休場 〔日経QUICKニュース(NQN)〕 <12/

    ビジネス : 日経電子版
    mikion
    mikion 2009/08/26
    企業の採用抑制で学校を卒業しても未就職の若者を雇った事業主を助成する新制度を創設する。最終案は26日に発表する。
  • 明治など4大学が「就活」スクラム、合同企業説明会開催へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年まで売り手市場だった有名大の学生の就職状況が今年は一転し、6月に入っても内定がない学生が大勢いる苦境に危機感を抱いた明治、法政、中央、日女子の4大学が共催し、8月に合同企業説明会を開くことを決めた。大手企業も含め200社に参加を要請中。全国区の大学がタッグを組んで「合説」を催すのは異例で、大学側は「各校のブランド力を結集し、1人でも内定に結びつけたい」と必死だ。 各大学では例年、5月中に複数の企業から内々定をもらう学生もおり、7月には就職希望者の8割が内々定を獲得。8月以降は、公務員試験に失敗して民間志望に変えた学生などから個別相談に応じていた。 ところが、今年は不況の影響で企業の採用数が激減。リクルートによると、来春卒業予定の大学生・院生の就職求人倍率の推計(2月9日〜3月12日)は前年同期比0・52ポイント悪化の1・62倍で、7年ぶりの前年割れ。大企業に限ると、求人総数は約16万

    mikion
    mikion 2009/06/22
    6月に入っても内定がない学生が大勢いる苦境に危機感を抱いた明治、法政、中央、日本女子の4大学が共催し、8月に合同企業説明会を開くことを決めた。大手企業も含め200社に参加を要請中。
  • http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/91444/

  • asahi.com(朝日新聞社):内定取り消し、公表基準該当の13社を公表 厚労省 - 社会

    厚生労働省は30日、内定を取り消した企業のうち、内定取り消しの理由を十分説明しなかったり、就職先の確保に向けた支援をしなかったりといった公表基準に該当した13社の社名を公表した(業種名なしは職業紹介・労働者派遣業)。  「ゲイン」(東京都中央区、取り消し数62人)▽「プレミアライン」(同中央区、61人)▽「シーテック」(同港区、53人)▽建設業「東海興業」(同中央区、29人)▽「CSI」(同港区、28人)▽「セントラル」(同文京区、22人)▽卸売・小売業「大都販売」(同台東区、21人)▽印刷・同関連業「Happiness」(千葉県松戸市、18人)▽「テクノプロ・エンジニアリング」(東京都港区、12人)▽情報サービス業「インフィニティ」(大阪市北区、12人)▽サービス業「ジーソリューション」(東京都中央区、10人)▽製造業「羽咋丸善」(石川県羽咋市、10人)▽化粧用品製造業「ティアーズ」(東

    mikion
    mikion 2009/04/30
    ゲイン(62)プレミアライン(61)シーテック(53)東海興業(29)CSI(28)セントラル(22)大都販売(21)Happiness(18)テクノプロ・エンジニアリング(12)インフィニティ(12)ジーソリューション(10)羽咋丸善(10)ティアーズ(1)
  • 過去最悪更新 大学生らの内定取り消し 深刻な雇用情勢続く - MSN産経ニュース

    今年3月に卒業し、企業から採用内定を取り消された高校生や大学生らは2083人で、3月調査より12・9%増加し、過去最悪を更新したことが30日、厚生労働省の調査で分かった。厳しい就職戦線をくぐり抜けたが、自宅待機や入社日延期にあった新社会人は1000人を超えており、深刻な雇用環境が続いている状況が浮き彫りになった。 これまでの調査で2000人を突破したのは初めてで、山一証券などの破たんの影響を受けた平成10年の1077人の約2倍という高水準を記録している。 内定取り消しの内訳は、大学生らが1703人で、全体の約8割を占めた。高校生は379人だった。 都道府県別では、東京が905人で最多。静岡182人、愛知172人、大阪139人の順で、大都市や、自動車産業といった製造業が盛んな地域での取り消しが目立った。 経営悪化が理由で内定を取り消された人が1399人と最も多く、世界的な景気減速による企業業

    mikion
    mikion 2009/04/30
    今年3月に卒業し、企業から採用内定を取り消された高校生や大学生らは2083人で、3月調査より12・9%増加し、過去最悪を更新
  • 内々定取り消し「違法」 企業に75万円支払い命令 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    mikion
    mikion 2009/04/14
    地裁は「内々定取り消しは違法」と認定。光永弁護士は「内定だけでなく、内々定取り消しも違法と認めた画期的な判断。労働審判という制度により、申し立てから約2か月で早期決着した点も評価したい」と話した。
  • 厚生労働省:新規学校卒業者の採用内定取消し状況について

    mikion
    mikion 2009/04/01
    404事業所、1,845人(高校生344人、大学生等1,501人)