タグ

2010年6月21日のブックマーク (50件)

  • 【続報】グーグルがストビューカーで勝手に収集していたデータ、重要なパスワードやメール本文も含まれると判明!

    【続報】グーグルがストビューカーで勝手に収集していたデータ、重要なパスワードやメール文も含まれると判明!2010.06.21 20:00 早めにパスワードは変えといた方がいいかも... 実は3年以上もの長きに渡って、グーグルのストリートビューカーが、黙って人の家の軒先を訪れては、Wi-Fi無線LANアクセスポイントからアクセスできる個人情報を許可なく収集して蓄積していた問題で、どうやらトンでもないディープな内容までデータベース保存されていたことが判明しちゃいましたよ。 プログラミング上のエラーから、当に意図せず悪気なく犯してしまった過ちなんです...と、身の潔白を実証すべく、各国の法的機関に進んで協力姿勢を示しているグーグルなんですが、今月に入って、この件に関する詳細な調査を実施したフランスの情報処理および自由に関する国家委員会(CNIL)から、衝撃の報告が出されています。 「まだ最終

    【続報】グーグルがストビューカーで勝手に収集していたデータ、重要なパスワードやメール本文も含まれると判明!
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: 【続報】グーグルがストビューカーで勝手に収集していたデータ、重要なパスワードやメール本文も含まれると判明! : ギズモード・ジャパン -
  • 紀伊国屋書店、電子書籍販売に参入 9月にiPhone/iPadアプリ

    紀伊国屋書店は6月21日、コンシューマー向け電子書籍配信に参入すると発表した。9月にiPhoneiPad向け統合アプリを公開し、その後Android向けなどにサービスを広げる。メモリーカードにコンテンツを収納して店頭販売するハイブリッド販売も計画し、地域の書店とも協調して展開できる「書店発の電子書籍流通モデル」の確立を目指すとしている。 講談社、小学館、集英社、角川グループなどが賛同しているという。業務提携している凸版印刷とも協力するほか、インフォシティ、ボイジャーからの技術協力も受ける。端末メーカーには、ストア機能をフルサポートできるよう、機能実装などについて働きかけていくという。 同社は07年から、大学図書館向けに学術・教養書を販売する「NetLibrary」を展開しており、コンシューマー向けにも電子書籍販売を拡大する。

    紀伊国屋書店、電子書籍販売に参入 9月にiPhone/iPadアプリ
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: 紀伊国屋書店、電子書籍販売に参入 9月にiPhone/iPadアプリ - ITmedia News -
  • http://www.iphone-girl.jp/sale-info/50553.html

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: セール・新着情報|ヱヴァンゲリヲンシリーズ登場☆ | iPhone女史 -
  • それでも iPhone 4を買う? Apple製品大好きな人の末路

    ギズの編集部がこんな感じです。 アップルの新しいガジェットが出るたびに徹夜で並んで買っちゃいますよね。「うわーすっげー、ほしいー、絶対買う!」みたいなサイクル。しかしその先はどんなことになるのか、このマンガが示してくれていますよ。 ホームレスiPadで新聞読んでたら、それはそれで世界の最先端いけそうですけどね。皆さんお気をつけて。 [The Oatmeal] Matthew Inman(原文/野間恒毅)

    それでも iPhone 4を買う? Apple製品大好きな人の末路
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    何ともシュール。>: それでも iPhone 4を買う? Apple製品大好きな人の末路 : ギズモード・ジャパン -
  • 同じソフトバンクショップでも系列によってiPhone4の入手しやすさが違うかも?

    同じソフトバンクショップでも系列によってiPhone4の入手しやすさが違うかも?2010.06.21 16:00 先週のiPhone 4の予約騒ぎでは、僕はいつものソフトバンク表参道旗艦店じゃなくて、あえて少し地方の、ソフトバンクショップ西葛西店に並んだんですよね。 「在庫はソフトバンク全店で管理してるので、店舗ごとに予約しやすいとかしにくいということはない」と、ソフトバンクのお姉さんがおっしゃっていたので、それを信じて賭けに出たんです。表参道は100人以上並んでて時間がかかりそうだったので、敢えて行列の小さなところに行くことで、逆に予約しやすいんじゃないかと思って。 6時ごろに西葛西店についてみると、既に20人くらいが並んでいました。これだったら比較的早く予約手続きができるんじゃないか、と期待したのですが... 待てども待てども、列が1mmも列が動きません。確かにサーバーが重くて処理が遅

    同じソフトバンクショップでも系列によってiPhone4の入手しやすさが違うかも?
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: 同じソフトバンクショップでも系列によってiPhone4の入手しやすさが違うかも? : ギズモード・ジャパン -
  • これはコンセプトモデルではない!──「libretto W100/11M」のデュアルディスプレイな使い勝手を試す

    東芝が6月21日に発表した「ノートPC事業25周年記念モデル」には、“えっ、これってコンセプトモデル?”と思ってしまいそうなユニークな製品がいくつか登場している。そのなかでも、まず見た目で驚かされるのが、ボディを開くと通常の液晶ディスプレイの対面に、キーボードではなくもう1枚の液晶ディスプレイを配置している“デュアル液晶ディスプレイ搭載ノートPC”として登場した「libretto W100/11M」だ。 2枚のディスプレイ、しかも、サイズの小さい“サブディスプレイ”ではなく、同じサイズの2枚を搭載したデュアルディスプレイノートPCは、2009年のCeBITでASUSがコンセプトモデルとして公開し、2010年のCeBITではMSIが複数のコンセプトモデルを展示している。しかし、同様な構成のlibretto W100/11Mがコンセプトモデルではなく、実際に市場に投入する「製品」として登場した

    これはコンセプトモデルではない!──「libretto W100/11M」のデュアルディスプレイな使い勝手を試す
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    8セルで4時間か。>:これはコンセプトモデルではない!──「libretto W100/11M」のデュアルディスプレイな使い勝手を試す (1/2) - ITmedia +D PC USER -
  • Twitter史上1位 本田のゴールの瞬間、秒間2940ツイート

    6月15日、サッカーワールドカップ(W杯)で田圭佑選手がカメルーンゴールを割った瞬間、Twitterには1秒間に2940ものツイートが投稿された。15日時点で秒間ツイート数として史上最多だったという。米Twitterがブログで明らかにした。 このほかW杯でツイートが多かった瞬間は、12日にメキシコが南アフリカと引き分けた時(2704ツイート)、15日にブラジルが北朝鮮戦で最初のゴールを決めた時(2928ツイート)など。 田選手のゴール時の記録は18日に破られた。米プロバスケットボール協会(NBA)の王者を決める「NBAファイナル」で18日、ロサンゼルス・レイカーズの優勝が決まった瞬間、秒間3085ツイートあったという。 Twitterでは、平均で1秒当たり750ツイート、1日に6500万ツイートが配信されているという。 関連記事 あのブーブー音が手のひらに ブブゼラiPhoneアプリ

    Twitter史上1位 本田のゴールの瞬間、秒間2940ツイート
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: ねとらぼ:Twitter史上1位 本田のゴールの瞬間、秒間2940ツイート - ITmedia News -
  • ニンテンドー3DSに使われるGPUは日本産の「PICA200」

    ディジタルメディアプロフェッショナルのC.E.O.の山達夫さんは、日IBM時代にDOS/V PCを手がけたり、国のIBMで初代のPower MAC開発に携わったり(搭載されたCPU、PowerPCはIBMの作品でした)、セガでドリームキャストを作ったお一人でもあるとのこと。...レジェンドだ。 コンシューマー向けGPUといえばNVIDIA vs AMDといった名勝負数え歌が繰り広げられてきましたが、ニンテンドー3DSにはディジタルメディアプロフェッショナル製「PICA200」が採用されるそうです。 DMP代表取締役兼C.E.O.山達夫さんのコメントによると 「当社は裸眼立体視や据え置き型ゲーム機のような高品質なグラフィックス表現を低消費電力のまま実現させるという高い目標を有しておりました。DMP が長年にわたり開発してきたMAESTROテクノロジーが貢献できたことを大変うれしく思い

    ニンテンドー3DSに使われるGPUは日本産の「PICA200」
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    ほぉ。>: ニンテンドー3DSに使われるGPUは日本産の「PICA200」 : ギズモード・ジャパン -
  • アップルとAT&T、「iPhone 4」の予約注文を一部キャンセル--米報道

    先週「iPhone 4」の予約注文を受け付けたAppleやAT&Tなどが、サイトの不具合や長いダウンタイムなどの問題に苦しんだことは誰もが知っている。 しかし、そのトラフィックをくぐり抜け、第4世代の「iPhone」のオンライン予約注文にこぎつけた顧客の中にも、実は注文できていなかった人がいたようだ。注文がキャンセルされているという報告が発生している。 複数の技術情報サイトが、AT&TまたはAppleに対する注文が、さまざまな理由によってキャンセルされたと報じている。情報が確認できなかった、または認証プロセスが完了しなかったという理由によるものもあれば、何の理由もなくキャンセルされたケースもある。Best Buyについてはそのような報告がまだないが、キャンセルされたという人は通知してほしい。このような場合には、クレジットカードへの請求は生じないはずであるが、かなりの不満がつのる状況であるの

    アップルとAT&T、「iPhone 4」の予約注文を一部キャンセル--米報道
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: アップルとAT&T、「iPhone 4」の予約注文を一部キャンセル--米報道 - CNET Japan -
  • マガジンワールド | WEBダカーポ | Twitter×Ustreamドラマ『TWEEPLE(ツイープル)』に大人の一生懸命を見た。

    最近、仕事以外で何か一生懸命になれることはありましたか? そう聞かれると、即答できる人は少ないのではないだろうか。 私は「大人の一生懸命」が大好きなようだ。週末をすべて使ってゴスペルのコンサートに出演してみたり、最近では自宅から『IKEDAMIKITV』と題して1人でUstream放送をしてみたり。 大人になれば、損得で動いてしまうことばかりだ。今後の仕事のためになるのだろうか、と、無意識のうちに人やものごとの価値を自分の中で計ってしまう。社会人としてそれを否定はできない。でも、そればかりではあまりにも貧しい。 子どものころは何も考えず、大好きな仲間たちと全力で遊んだり、泣いたり、笑ったり、ケンカしたりしていた。そこにあったのは、理屈ではなく「そうしたいから!」という純粋な気持ちだけじゃなかっただろうか。そして、それは大人になった今でも持っている感情なはずなのだ。 来る6月24日(木)21

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    おもしろそう。>: マガジンワールド | WEBダカーポ | Twitter×Ustreamドラマ『TWEEPLE(ツイープル)』に大人の一生懸命を見た。 -
  • 番組情報 - Yahoo!ニュース

    仲間由紀恵さんと阿部寛さん主演のドラマ「トリック」(テレビ朝日系)の放送開始10周年記念で、生瀬勝久さん演じる刑事を主人公にした初のスピンオフドラマ「警部補 矢部謙三」が4月から放送されることが23日、明らかになった。生瀬さんは連続ドラマに初主演で、放送は毎週金曜日午後11時15分。(まんたんウェブ) [記事全文] ・ 生瀬勝久、連ドラ初主演…テレ朝系「警部補 矢部謙三」 - スポーツ報知(2月23日) ・ 「警部補 矢部謙三」が連ドラに! - デイリースポーツ(2月23日) ◇「トリック」は劇場版も ・ 祝!十周年 TRICK大感謝祭 - 公式サイト ▽テレビでは3つのシリーズとスペシャルなどが放送された ・ トリック2 | トリック3 - テレビ朝日 ・ トリックの登場人物 - 警視庁公安部の欄に矢部。フレッシュアイペディア ・ [生瀬勝久のプロフィール]CUBE Gr

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    必見!RT @korochan0317: これは凄い。必ず見ますRT @YahooNewsTopics: 長渕剛、倉本作品で俳優復帰 - 6月21日13時22分
  • 雄大な景色と効果音で癒されるiPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『Magic Window - Living Pictures』 バージョン:1.2 App Store価格:450円 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) はぁ~、疲れた。大自然の中へでも行って、思いっきり癒されたい! けど現実はきびしくて、仕事があって行けそうにない……。 という(筆者のような)人にオススメなのが『Magic Window - Living Pictures』(以下、Magic Window)というアプリ。 起動するとiPadの画面いっぱいに雄大な景色が広がり、それが時々刻々と移り変わる。いながらにして、まるで大自然の中に身を置いているかのような贅沢な気分に浸れるぞ! アプリの容量は約220MBとデカイ。実はこのMagic Window、時間の移ろいを表わすのに使っているのは動画ではなく、計1万枚を超える膨大な数の写真。筆者の場合、IEEE802.11nの無線LA

    雄大な景色と効果音で癒されるiPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    こんな景色、リアルで見たいな〜>: 雄大な景色と効果音で癒されるiPadアプリに惚れた! -
  • 【実機レポート】リブレットが2画面タッチ液晶で復活!! - 週刊アスキー

    1996年に初代モデルが登場して以来、小型ノートの代名詞的存在だったリブレット。2005年の『libretto U100』以降、同ブランド名を冠したモデルの発表は途絶えていましたが、斬新な姿で唐突に復活しました! 特徴はなんといっても両面液晶という奇抜なデザイン。誰もが思いつくけど、実際にはつくらない形状のように思います。

    【実機レポート】リブレットが2画面タッチ液晶で復活!! - 週刊アスキー
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    懐かしい〜、こんな形で復活とは!RT @korochan0317: 面白いwRT @weeklyascii: 本みたいに開くノートPC→【実機レポート】リブレットが2画面タッチ液晶で復活!!
  • 【実機レポート】東芝からアンドロイド搭載ノートが登場! - 週刊アスキー

    アンドロイドOSはタッチ操作を主体に設計されていますが、AZの液晶はタッチ式ではありません。よって、通常のホーム画面だと、ポインター操作でタッチジェスチャーを描くことになり、少々使いにくい。そこで、独自のランチャーも用意されているわけです。ただ、アプリとかもタッチ操作主体のものもあったりするもので、画面に触れちゃいそうになる瞬間は結構ありましたね^^; 課題は多そうですが、アンドロイドノートの第一弾としては、なかなかの完成度ではないでしょうか。ジャイアン鈴木さん、買うんですか?

    【実機レポート】東芝からアンドロイド搭載ノートが登場! - 週刊アスキー
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    w(゜o゜)w オオー!RT @korochan0317: いよいよ出てきましたね。RT @weeklyascii: 東芝がやってくれました→【実機レポート】東芝からアンドロイド搭載ノートが登場!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: [jp] スマートフォン狙いのニコポンはリアルタイム広告をひっさげてGrouponレースに参加 -
  • Google「レシピ検索」機能が追加 → 「タモリ」で検索するとタモさんレシピが大量に - ネタフル

    「餃子」などのキーワードで検索した後、検索結果のナビゲーションに「レシピ」があるので、それをクリックするだけです。 そういえば、料理上手のタモさんのレシピがいろいろあるはずだと思い、それをまとめて検索したら便利なんじゃないかと思って「タモリ」をレシピ検索してみたところ‥‥ ビンゴ! 「タモリさんがテレビで言っていた○○のレシピ」みたいなのが、たくさん出てきました! なお、グーグル、検索サービスに「レシピ検索機能」を追加によれば「調理時間やカロリー、ドメインで検索結果を絞り込むこともできる」ということです。 ■関連記事 ▼料理メニューに迷ったらGoogle相談だ──新たに”レシピ検索”が可能に Google検索で材や調理に関するクエリを入力した際、検索結果画面のナビゲーションパネルに表示される「レシピ」項目を選ぶと、その材などを使ったレシピページが検索結果に並ぶようになる。

    Google「レシピ検索」機能が追加 → 「タモリ」で検索するとタモさんレシピが大量に - ネタフル
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    そうか、こういう使い方もあるか。>: [N] しかくGoogle「レシピ検索」機能が追加 → 「タモリ」で検索するとタモさんレシピが大量に -
  • TwitterなどにHTTPS接続するFirefox拡張機能「HTTPS Everywhere」、EFFがリリース

    デジタル市民権団体の電子フロンティア財団(EFF)は6月17日(現地時間)、プライバシー保護の非営利団体Tor Projectとともに、Firefox向け拡張機能「HTTPS Everywhere」のβ版を公開したと発表した。EFFの公式ブログにあるリンクからダウンロードできる。 この拡張機能をインストールすると、TwitterやFacebookなどへのアクセスが自動的に「https:」で始まる暗号化されたURLに飛ばされる。現在対応するサービスは、Google検索、WikipediaTwitter、Facebook、New York Times、Washington Post、Paypal、EFF、Tor、Mozilla、Ixquickなど。

    TwitterなどにHTTPS接続するFirefox拡張機能「HTTPS Everywhere」、EFFがリリース
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: 誠 Biz.ID:TwitterなどにHTTPS接続するFirefox拡張機能「HTTPS Everywhere」、EFFがリリース -
  • 「WordPress 3.0」が正式公開、マルチサイトに対応

    オープンソースのブログソフトウエアを推進するプロジェクトWordPressは米国時間2010年6月17日、同ソフトウエアの最新版「WordPress 3.0」を正式公開した。多数の機能向上を図ったほか、マルチサイトをサポートする。「WordPress.org」のサイトからダウンロード可能。 新版では「Twenty Ten」と呼ぶ新たなデフォルトテーマを備える。テーマ開発者は手軽に背景、ヘッダーやメニューをカスタマイズし、投稿タイプ、分類などを設定することができる。 また、大規模ブログ構築/管理ソフト「WordPress MU(Multi-User)」との統合により、単一のインストールで、1つのブログの運営から多数サイトの管理までをカバーできるようになった。 インタフェースを軽量化し、すべてのスクリーンで内容に応じたヘルプ機能を提供するほか、1217件のバグ修正と機能強化を行った。 なお、W

    「WordPress 3.0」が正式公開、マルチサイトに対応
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: 「WordPress 3.0」が正式公開、マルチサイトに対応 - ニュース:ITpro -
  • 新しい出版の形!人気作家が集まったオリジナル作品集が見られるiPadアプリ - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    「白って200色あんねん」。インパクト大のあの言葉やズキュンと刺さる名フレーズが勢揃いの「パワーワード展」

    新しい出版の形!人気作家が集まったオリジナル作品集が見られるiPadアプリ - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: AiR HD エア 先行配信版|[iPad] これぞ新しい出版の形!人気作家が集まったオリジナル作品集 | iPhone女史 -
  • isave: twitterでも募金できる。世界の子どもたちを救う団体を支援するアプリ。無料。1645 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: isave: twitterでも募金できる。世界の子どもたちを救う団体を支援するアプリ。無料。1645 -
  • iPhone 4の発売が遅れそうな原因判明! このままでは先の先まで入手困難かも...

    iPhone 4の発売が遅れそうな原因判明! このままでは先の先まで入手困難かも...2010.06.21 12:00 世界的な品不足が続きそう... 日でも早々と予約が締め切られ、家の米国では予約しても7月半ばまでは手に入らないという空前のiPhone 4フィーバーが沸き起こっていますが、その一連の製造ラインともなっているFoxconnの工場で、まだ極秘情報ながらもトンでもない大計画が進行中であるとの事態が伝わってきてますよ。 従業員の謎の怪死が止まらないことで、ついに北京の中国政府からは特殊調査団が送り込まれ、そのお沙汰を待っているFoxconnなのですが、すでに経営トップは問題の中国広東省深センにある工場だけでなく、中国全土の80万人に上る製造ラインを一斉閉鎖し、完全に中国での生産から撤退する計画を打ち出しているようです。そう言えば、もうFoxconnの首脳陣は責任追及にブチ切れ

    iPhone 4の発売が遅れそうな原因判明! このままでは先の先まで入手困難かも...
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    (-_-;ウーン、Appleだけでなく他もか・・・>: iPhone 4の発売が遅れそうな原因判明! このままでは先の先まで入手困難かも... : ギズモード・ジャパン -
  • Flash Playerの脆弱性を悪用、改ざんサイト訪問でウイルス感染の危険 

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: Flash Playerの脆弱性を悪用、改ざんサイト訪問でウイルス感染の危険 -INTERNET Watch -
  • Evernote shared notebook:

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    @korochan0317 再送>: Evernote 共有ノートブック: 公開用 -
  • http://bit.ly/9L1Uiq

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    iPhoneの割合がますます高くなりそう。>: 2010年度のスマートフォン市場は440万台規模に - 民間調査 | 経営 | マイコミジャーナル -
  • http://bit.ly/9802yO&n=8371960e-d049-4ded-9c00-4cc21b34c646&b=0

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    @korochan0317 ホントそうですね〜、後、意外と便利なのがノートの公開。こんな感じに使えますものね>: -
  • EVERNOTE スターターパック|ソースネクスト総合サイト

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    @korochan0317 さんもブログで書いてるけどEvernoteホント便利。使ったことないなら、こういうスターターパックを利用するのもあり。>: ソースネクス:EVERNOTE スターターパック -
  • EVERNOTE スターターパック|ソースネクスト総合サイト

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    @korochan0317 さんもブログで書いてるけどEvernoteホント便利。使ったことないなら、こういうスターターパックを利用するのもあり。>: ソースネクス:EVERNOTE スターターパック -
  • Custom Domain by Bitly

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    ほぉ。>: 頭痛を和らげる効果のある9つの食べ物 - GIGAZINE -
  • もうアップルストアの前で並んでる人がいた

    ダラスのアップルストアの前です。テントまで用意して、すっかり夏フェス気分なご様子。 発売日は24日。彼が並びはじめたのがどうやら18日あたりらしいので、6日前からってことですか... 今回のiPhone狂想曲は、世界中で誰が一番クレイジーかを競っているかのようですね... [Dallas News via Engadget] Rosa Golijan(いちる)

    もうアップルストアの前で並んでる人がいた
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    さぁ、日本ではいつからかな?>: もうアップルストアの前で並んでる人がいた : ギズモード・ジャパン -
  • にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!?

    にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!?2010.06.21 11:005,288 junjun 「大概のものは信用しないけど、ダクトテープは信じてる」 これは、LOSTファイナルシーズンでのマイルズのセリフなんですけど、このダクトテープが貼られている飛行中の飛行機の翼は、テレビの画像じゃないんです! 現実に起きてることなんです! ただ、ここで使われているのは、配管の凍結を防止するヒートテープだそうです。って、テープで修理していることには変わりありません...。 プロの観点からみて大丈夫な修理なんでしょうけど、絆創膏をペタっと貼ったみたいな翼で飛ぶ飛行機に乗りたいと思います? ヒートテープで修理しているのは、この目に見えてる場所だけじゃないかもしれないし...。僕なら乗るのは遠慮したいところです。 ただ、パイロットを職業とする人から聞いたんですけど、ヒートテープはアルミニウム製の

    にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!?
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    まじ!(@_@)>: にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!? : ギズモード・ジャパン -
  • 【インタビュー】「クラウドのセキュリティでは境界線の意識が重要」 - サイバー大学 園田氏 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    クラウドで確保できるのはインフラのセキュリティだけ 園田道夫氏 - サイバー大学 IT総合学部准教授、独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティ技術ラボラトリー 研究員。大学卒業後、ソフトウェア開発会社へ就職。2000年頃から情報セキュリティ関連の教育およびコンサルティングを担当しはじめ、現在に至る 「クラウド」という言葉が注目のキーワードになっている。GoogleAmazonといった米国大手企業がサービスを提供し、コンシューマーユーザーも便利にさまざまな機能を利用するようになる中、企業が導入するにあたって注目すべきポイントはセキュリティだと園田氏は語る。 クラウドという言葉が一人歩きしている印象が強い現在、経営者の中には、クラウドを活用すれば安全性は高まるという思いこんでいる方も多いようだ。クラウドは高度な専門技術を持ったエンジニアによって厳重に管理されているため、社内で運用するよりも

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: 【インタビュー】「クラウドのセキュリティでは境界線の意識が重要」 - サイバー大学 園田氏 | エンタープライズ | マイコミジャーナル -
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: Scribd、Flashを捨てユーザー滞留時間が3倍増 -
  • お昼の新着・セールアプリ情報!Freaking Inkiesが無料!今日は23本!

    こんにちは、KiDDこと@digimagaです。 お昼のお楽しみ値下げタイムです。 今日の一押しはFreaking Inkies! ただ弾を撃つだけじゃなくて色と色を組み合わせるパズル要素もあってなかなか面白いです。あと天体アプリのDistant Sunsシリーズが2セールされてます。片方がiPadにも対応。 新作。月曜日なので少ないのですがボクはA+ 12,000+ Wallpaper Freeをダウンロードしました。最近壁紙を眺めるのが好きです。まあ変更はしないんですけど。ゲームはBaji Kungfu Warrior 霸極無雙が中国語ではあるんですが面白そうです。 それではお昼のセール情報、いってみよう!(リンクは全てiTunes) 今日の一押しセール「Freaking Inkies – Atakama Labs Inc」 タップシューティング。今日だけ無料。350円→無料。

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: お昼の新着・セールアプリ情報!Freaking Inkiesが無料!今日は23本! -
  • 大は小を兼ねる! 20mのUSB延長ケーブル

    「大は小を兼ねる」と昔からいいますけどね。それにしても... サンワサプライから、この度発売されたのは、20mのUSB延長ケーブル。2mのUSB延長ケーブルだとニュースになりませんが、さすがに20mはインパクトがありますね。 公式規格ではUSBの延長ケーブルの最大長は5mまでみたいですので、すべての機器で動作を保証するものではありませんが、2mの延長ケーブルを10繋ぐよりは、こっちの20mが1の方が良さそうですよね。 それにしても、20mのUSB延長ケーブルってどういう時に必要になるんでしょうね。 サンワサプライには、15mや10mのUSB延長ケーブルもありますので、そちらで足りる方はそっちの方が無難かもしれませんね。それでも、5mよりは大幅に延長できますので。 対応規格は、USB2.0(「Hi-SPEED」モード) USB1.1です。文中にも書きましたが、機器によっては動作しない可

    大は小を兼ねる! 20mのUSB延長ケーブル
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    いったい、どんな用途が???>: 大は小を兼ねる! 20mのUSB延長ケーブル : ギズモード・ジャパン -
  • ガンダムヘッドがパイルダーオン! 静岡ガンダムついに完成(動画あり)

    ガンダムヘッドがパイルダーオン! 静岡ガンダムついに完成(動画あり)2010.06.21 10:30 7月24日の一般公開を前に、完成しましたよ! あ~、午後からかなぁと思いつつ、 ロータリーから国道1号へ出ようとすると、 なにやら歩道がザワザワ。 歩道へも人が出てきますので、 そちらへ目を向けると・・・!!! なんと、数十秒前まで、 何もなかった首無しガンダム上部に、 頭部が吊り上げられつつあります。 この貴重な映像は@macchan22さんが収めました! 思わずビデオを縦位置でとってしまうくらいの動揺っぷりが伝わってきて、臨場感がありますね。貴重な映像ありがとうございます。 公開がいよいよになってきて、ますます楽しみになってきました。 [ほぼ日刊アトリエMアーキテクツの建築日記] (野間恒毅)

    ガンダムヘッドがパイルダーオン! 静岡ガンダムついに完成(動画あり)
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    パイルダーオンは、マジンガーZでしょとつっこんでみる。>: ガンダムヘッドがパイルダーオン! 静岡ガンダムついに完成(動画あり) : ギズモード・ジャパン -
  • にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!?

    にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!?2010.06.21 11:005,288 junjun 「大概のものは信用しないけど、ダクトテープは信じてる」 これは、LOSTファイナルシーズンでのマイルズのセリフなんですけど、このダクトテープが貼られている飛行中の飛行機の翼は、テレビの画像じゃないんです! 現実に起きてることなんです! ただ、ここで使われているのは、配管の凍結を防止するヒートテープだそうです。って、テープで修理していることには変わりありません...。 プロの観点からみて大丈夫な修理なんでしょうけど、絆創膏をペタっと貼ったみたいな翼で飛ぶ飛行機に乗りたいと思います? ヒートテープで修理しているのは、この目に見えてる場所だけじゃないかもしれないし...。僕なら乗るのは遠慮したいところです。 ただ、パイロットを職業とする人から聞いたんですけど、ヒートテープはアルミニウム製の

    にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!?
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    まじ!(@_@)>: にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!? : ギズモード・ジャパン -
  • Custom Domain by Bitly

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    ほぉ。>: 頭痛を和らげる効果のある9つの食べ物 - GIGAZINE -
  • Custom Domain by Bitly

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    へぇ〜>: 「テレビブロス」、今度は「ラブプラス+」で地方ごとに全5種類の表紙を製作 - GIGAZINE -
  • 行政手続きについて思うこと。: 車イス野郎のつぶやき

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    ブログ更新しました。>: 車イス野郎のつれづれ日記: 行政手続きについて思うこと。 -
  • Appleが「Mac OS X 10.6.4」で密かにマルウエア対策、セキュリティ情報は未発表

    Appleは6月第3週前半にリリースした基ソフトウエア「Mac OS X 10.6.4」で密かにセキュリティ対策を施した。セキュリティベンダーの英Sophosが英国時間2010年6月18日、同社の公式ブログで伝えた。トロイの木馬「HellRTS」を検出できるようにすることで、遠隔地からMacを操作されるのを防ぐという。 Mac OS X 10.6.4でマルウエア検出用シグネチャーを格納するファイル「XProtect.plist」を修正し、バックドア(マシン侵入用の裏口)を作るHellRTSに対応した。HellRTSは、Mac用写真ソフトウエア「iPhoto」と偽って配布されており、Sophosのセキュリティ製品では2010年4月から「OSX/Pinhead-B」として検出している。MacがHellRTSに感染すると外部からバックドア経由で操作され、スパムメール送信、スクリーンショット取

    Appleが「Mac OS X 10.6.4」で密かにマルウエア対策、セキュリティ情報は未発表
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: Appleが「Mac OS X 10.6.4」で密かにマルウエア対策、セキュリティ情報は未発表 - ニュース:ITpro -
  • BMWが日本で電気自動車「MINI E」の実証実験開始、2013年に量産EVを発売 - 日経トレンディネット

    ビー・エム・ダブリューは2010年6月15日、電気自動車(EV)の実験車両「MINI(ミニ) E」の実証実験を11年初頭から日で開始すると発表した。また、BMWの今後のEV戦略も発表。11年に新しいEV実験車両「コンセプト・アクティブE」を投入し、13年には量産EV「メガシティービークル」(仮称)を発売する予定だ。 ミニEのベース車両は現行の2代目ミニで、08年11月開催の米ロサンゼルス・モーターショーで世界初披露した。フロントに搭載する電気モーターで前輪を駆動、最高出力150kW (204HP) 、最大トルク220Nm(22.4kgm)とかなりパワフル。0-100km/h加速タイムは8.5秒、最高出力は152km/h(リミッター作動)だ。

    BMWが日本で電気自動車「MINI E」の実証実験開始、2013年に量産EVを発売 - 日経トレンディネット
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: BMWが日本で電気自動車「MINI E」の実証実験開始、2013年に量産EVを発売 - トレンド - 日経トレンディネット -
  • 2010年度のスマートフォン市場は440万台規模に - 民間調査 | 経営 | マイコミジャーナル

    シード・プランニングは6月18日、「携帯電話販売代理店・全国/地域別流通の現状及び将来動向に関する調査」の結果を発表した。 同調査によると、2009年度の国内におけるスマートフォンの販売台数は約240万台となり、そのうち約170万台をiPhoneが占めるという。 また、同市場における2009年度の国内メーカーの販売台数シェアは減少した一方、海外メーカー製のスマートフォンが占める割合は前年の10%から15%に増加している。 同社は2010年度の携帯電話販売台数について、2009年度(3857万台)比で微増となる3920万〜4000万台と見込んでいるが、そのうちスマートフォンについては2009年度比で1.8倍増となる約440万台になると予測している。 同調査はキャリアや代理店各社に対するヒアリング調査や各種情報収集分析によって実施され、調査期間は2010年3月〜6月とされている。

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    iPhoneの割合がますます高くなりそう。>: 2010年度のスマートフォン市場は440万台規模に - 民間調査 | 経営 | マイコミジャーナル -
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: Twitter上の影響力測定を行うKlout、BirdBrainでFacebookデータの活用を実験中 -
  • Twitterの投稿数、サッカーW杯とNBAで続々記録更新

    Twitterは米国時間2010年6月18日、国際サッカー連盟(FIFA)のワールドカップ大会と全米バスケットボール協会(NBA)のトーナメントで、同社のミニブログサービス「Twitter」への1秒当たりのツイート(投稿)数が記録を更新したと発表した。 先週行われたFIFAワールドカップの試合で、1秒当たりのツイート数(TPS:Tweets-per-second)が最多を記録したのは6月14日の日対カメルーン戦。日が得点した直後30秒間は2940TPSに上った。次いで、同日のブラジル対北朝鮮戦でブラジルが最初のゴールを決めたときの2928TPS。3位は、6月11日にメキシコが南アフリカに同点で追いついた際の2704TPSだった。いずれも従来の記録を上回る。 しかし、これらの記録は6月17日のNBA決勝戦で塗り替えられた。ロサンゼルスレイカーズがボストンセルティックスを下し、優勝が決定

    Twitterの投稿数、サッカーW杯とNBAで続々記録更新
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: Twitterの投稿数、サッカーW杯とNBAで続々記録更新 - ニュース:ITpro -
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    たしかに、会話がスレッド化されれば便利かも。>: Twitter、スレッド表示機能を持つクライアントの開発者を採用。スレッド表示はTwitter.comにも実装されるのだろうか? -
  • iPadのMicro-SIMはiPhone 4では使用できない | iPhone | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 AT&Tが公開したiPhone 4のQ&Aの中に「Can I use my iPad micro SIM in my new iPhone 4 and vice versa?」があり、iPadiPhone 4は異なるデバイスであり、提供されているMicro-SIMの特性も異なるため使用出来ないと説明がされています。 また、The Next Webが、o2広報からのコメントとして、iPadのMicro-SIMには、音声通話などの情報が無いなど書き込まれている情報が異なるため利用出来ないと伝えています。 TagiPadiPhone_4Micro-SIM iPhone App Store (5149) アクセサリ (4369) 特価 (

    iPadのMicro-SIMはiPhone 4では使用できない | iPhone | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    なるほど、たしかにかたやデータ通信オンリーで、もう片方は通話もあるからな。SBも同じかな。>: iPadのMicro-SIMはiPhone 4では使用できない − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤) -
  • 起動のイライラもこれで解消! Win起動プロセス最適化ソフト『Soluto』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ:PCを起動するとき「遅いな~」と、イライラすることはありませんか? しかし、どのアプリケーションが起動スピードを遅くさせているのかは、結構わかりづらいもの。そこで、起動プロセスを最適化するためのソフトウェア、『Soluto』が登場しました。 「アンチフラストレーションソフトウェア」と銘打ったこのソフトは、以下のコンセプト紹介動画でも述べられているとおり、システム起動プロセスでの全てのアプリケーションを追跡し、どれがスピードダウンの原因かを、バッチリ特定してくれます。 『Soluto』をインストールし、PCを再起動すると、起動プロセスの間、各プロセスを追跡し、どのプロセスにどれだけの時間がかかったかをリスト化。また、プロセスを「No-brainer(不要)」、「Potentially removable(不要かも)」、「Required(必要)」の3つのグループに分け、ど

    起動のイライラもこれで解消! Win起動プロセス最適化ソフト『Soluto』 | ライフハッカー・ジャパン
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: 起動のイライラもこれで解消! Win起動プロセス最適化ソフト『Soluto』 : ライフハッカー[日本版] -
  • 「IE6の利用はやめて」、内閣官房が各省庁に移行を推奨

    内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は2010年6月17日、各府省庁に対して、Internet Explorer 6(IE6)からInternet Explorer 8(IE8)への移行を推奨したことを明らかにした。 IE6は、2001年8月にリリースされたWebブラウザー。最近では、セキュリティや互換性の問題が頻発。例えば2010年1月には、IE6だけを狙った攻撃が確認されている。このためマイクロソフトなどでは、IE6のユーザーに対して、最新版IE8への移行を推奨(図)。グーグルなどのWebサービス提供者は、IE6への対応を順次打ち切っている。 しかしながらNISCによれば、中央省庁の中には、バージョンアップすることなくIE6を使い続けているところがあるという。組織内のシステム(Webアプリケーション)を、IE6用に構築しているためだ。IE8に移行するとなると、既存システムがIE

    「IE6の利用はやめて」、内閣官房が各省庁に移行を推奨
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    何とも、こういう呼びかけないといけないとは。>: 「IE6の利用はやめて」、内閣官房が各省庁に移行を推奨 - ニュース:ITpro -
  • [iPad]お昼前の新着・セールアプリ情報!iPad持って星を見に出かけよう?今日は13本!

    こんにちは、KiDDこと@digimagaです。 お昼前のお楽しみiPad値下げタイムです。 今日の一押しは天体アプリのDistant Suns 3: Astronomy for the Rest of Us! これを持って天体観測にいけばバッチリ? 新作に子ども向けアプリが2iPadで幼児教育やる家庭増えるのかなあ。 それではお昼前のiPadセール情報、いってみよう!(リンクは全てiTunes) 今日の一押しセール「Distant Suns 3: Astronomy for the Rest of Us – First Light」 天体アプリ。1,000円→600円。 appbank管理人より:表示されている価格は確認時のものです。正しい物は itunes 内での表示価格ですのでご購入前には必ず itunes の物をご確認ください。また、この企画ではアプリケーションの内容ではなく

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    >: [iPad]お昼前の新着・セールアプリ情報!iPad持って星を見に出かけよう?今日は13本! -
  • 2010年06月20日のつぶやき: 車イス野郎のつぶやき

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/06/21
    2010年06月20日のつぶやき |