タグ

2020年7月5日のブックマーク (7件)

  • 清水化学工業 株式会社

    この度弊社のメッセージページをご覧頂きましてありがとうございます。 返信を1つ1つ丁寧にしたいところですがあまりにも数が多くお答えできそうにありません。 頂いたメッセージ等は今後の活動の参考にさせて頂きます。 個々の返信ができないこと大変恐縮ですがご理解のほどよろしくお願い致します。 いつも大変お世話になっております。この度は弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。 脱プラスチック、脱ポリエチレン、ポリ袋から紙袋へ切り替えをご検討のお客様に一度弊社の声をお届けしたくメッセージを書かせて頂きます。 切り替えの際のご参考程度でいいですので弊社の声をお聞きください。 ポリ袋は実は エコなんです。 ポリエチレンの燃焼時に発生するのは二酸化炭素と水、そして熱。ダイオキシンなどの有害物質は発生しない。ごみ処理場で焼却されれば、燃料的役割を果たし、重油などの来燃料の削減となる。 石油精製時

    清水化学工業 株式会社
    mikurins
    mikurins 2020/07/05
  • AMD・Intel・NVIDIAコラボPC?3大メーカ-のハイエンドな性能が活かせるBTO PC「PUNI ROG」 3大メーカーのプロセッサが揃い踏み!STORMが作る夢のデュアルシステムPC text by 坂本はじめ

    AMD・Intel・NVIDIAコラボPC?3大メーカ-のハイエンドな性能が活かせるBTO PC「PUNI ROG」 3大メーカーのプロセッサが揃い踏み!STORMが作る夢のデュアルシステムPC text by 坂本はじめ
    mikurins
    mikurins 2020/07/05
  • 開票を見に行こう! | 選挙を知ろう | NHK選挙WEB

    mikurins
    mikurins 2020/07/05
    開票見るのも楽しそうだなー
  • 加齢による視力の衰え、赤い光を見ることで改善か

    赤い光を見ることで加齢による視力の衰えが改善する可能性があるという/KAREN BLEIER/AFP/Getty Images (CNN) 数分間赤い光を見つめることで加齢とともに起こる視力の低下を防ぐことができるかもしれない――。そんな研究結果がこのほど、老年学の医学誌に発表された。 将来の研究でも同様の結果が再現され、米品医薬品局(FDA)が承認すれば、何百万人もの人々が自宅で簡単に治療が行えるようになる新時代を迎えることにつながるかもしれない。 ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の眼科研究所のグレン・ジェフリー教授(神経科学)によれば、今回の方法は光がミトコンドリアの健康状態を刺激することで作用する。 研究は考え方を確認するための小規模な予備試験で、年齢28歳から72歳の男性と女性をそれぞれ12人集めた。参加者はそれぞれ手持ちの懐中電灯を渡された。電灯からは波長670ナ

    加齢による視力の衰え、赤い光を見ることで改善か
    mikurins
    mikurins 2020/07/05
  • 忠犬、毒ヘビに噛まれながら7歳女児守る 米

    (CNN) 米フロリダ州タンパの家族が犬の救済施設から最近引き取った雄のジャーマンシェパードが自ら3度も毒ヘビに噛(か)まれながらも、一家の7歳女児を守り切る勇敢な出来事がこのほどあった。 毒ヘビのヒガシダイヤガラガラヘビに噛まれた犬の「ハウス」は出血し、タンパの動物病院に搬送された。鎮痛剤や解毒剤を投与され回復する見通しだが、腎臓に一部障害が残る可能性があるという。 一家の母親ドーニャ・デルーカさんはCNN系列局WFLAの取材に、ヘビとの遭遇は自宅の裏庭で起きたと説明。ハウスは逃げ出す機会がありながらもそうせず、娘とヘビの間で後ろへ飛びのいたり、前へ進む動作を3度見せたと振り返った。自分の体を盾にして娘の救出を試みたと受け止めている。 まだ2歳のハウスの忠犬ぶりは話題となり、献金の専門サイトを通じて高価な治療費の足しにとの申し出が相次いだという。 これまで約5万ドル(約545万円)が集ま

    忠犬、毒ヘビに噛まれながら7歳女児守る 米
    mikurins
    mikurins 2020/07/05
  • 日本HP、Ryzen Mobile 4000シリーズ搭載の13型2in1など

    日本HP、Ryzen Mobile 4000シリーズ搭載の13型2in1など
    mikurins
    mikurins 2020/07/05
    最近のHP製品はいいなあ。もう少し軽くなれば…
  • 初。ブラックホールの衝突から光を発見

    初。ブラックホールの衝突から光を発見2020.07.03 17:0058,631 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) ブラックホール同士が衝突する際、光は外に漏れないはずでした。少なくとも、物理学者にはそう考えられていました。 しかし、2019年5月21日に観測されたブラックホールとブラックホールの衝突は違ったようです。 初めて観測されたフレアその日、VirgoとLIGOが捉えた重力波は、ブラックホール同士の衝突時に生じたものと考えてほぼ間違いないものでした。そして、「S190521g」と名づけられたこの衝突イベントから、可視光は放出されなかったようにみえました。当初は。 ところが、後になってカリフォルニア工科大学内に設置されている別の観測所(ZTF: Zwicky Transient Facility)が集めた観測データを見直してみたとこ

    初。ブラックホールの衝突から光を発見
    mikurins
    mikurins 2020/07/05