タグ

ネット広告に関するmino64のブックマーク (43)

  • pixiv&ライブドアで、インターネット広告に新しい動き

    「Open&Share」—— ライブドアの社是だという。 その社是を具体化したようなサービス「Blogger Alliance」が、日スタートした。 このサービスは、ライブドアのブログシステム/運用ノウハウを、システム提供と広告展開の2つの面で他社に提供しようというものだ。ブログシステムをASPとして提供するサービスを「livedoor Blog ASP」、協業企業と広告商品を展開する提携事業を「BR Media Partner」と呼ぶ。 livedoor Blog ASPだが、ライブドアには10年来運用をしてきたデータセンター「livedoorデータホテル」や、それを元に展開し、280万人を誇る「livedoorブログ」、さらにポータルの運用実績とそのノウハウという武器がある。これらを、ブログのシステムを構築/運用するには資金もノウハウもない企業にASPとして提供する。 提供されるブロ

    pixiv&ライブドアで、インターネット広告に新しい動き
  • ネット広告代理店の人々が“普通”の広告費を理解できない理由: mediologic.com/weblog

    Disclaimer このブログは高広伯彦の個人的なものです。ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。 Powered by Movable Type 3.17-ja 色々仕事をしていくうちに、ネット系広告代理店の人々はなぜ「獲得系」しか理解できないか、ようやく一つの答えが出た。 それは、取引のある広告主がいわゆる「コンバージョン系」「獲得系」の広告主だったり、そういう部署だったりするから(場合によっては広告費じゃなく販促費だったりする)。 なので、ネット系広告代理店に渡される予算が結局は、 (一人当たりの獲得コスト)x(人数)=広告費 となっており、 一方、普通の広告費は、 (目標売上)ー{(各種コスト)+(利益)}=広告費 として算出されてるのであって、こうした広告主においては、「広告費」というコストにおいて、認知や理解など

  • 広告を広告することの面白さ

    広告を広告する時代へ 2009年のカンヌ国際広告祭ではコンペティションのラインナップとして、PR部門が新たに創設されます。PR部門の立上げは、他の新設カテゴリーと同様に長い間検討範囲に入っていたそうですが、ついに「その時が来た」と審査委員長のPhilip Thomas氏は述べています。これは何を意味するのでしょうか? インターネットの登場によって、情報量は一気に肥大し、生活者自らが発信するCGMが生まれました。広告は、インタラクティブ性によってユーザーに体験を提供できるようになったことでコンテンツ化し、さらにエンターテインメント化しました。 一方、生活者は情報に対して賢くなり、広告・キャンペーンは届きづらいだけでなく、コンテンツ化した広告は、それ自体を広告する必要すら出てきました。そんな中、広告(有料の媒体を用いて商品の宣伝をすること)とPRの関係は変化し、広告とCGMは新たな関係を結び始

    広告を広告することの面白さ
  • インターネット広告が注目されるのは夕方、ショッピング中にも

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 2009/2/19のIAB UKのニュースから。 http://www.iabuk.net/en/1/lightspeedandiabresearch190209.html 英国のインターネット利用者に対する調査の結果。全ての年代で、夕方が広告に対して最も注意を払いやすい時間帯だという。若年層は、朝から晩に向けて徐々に関心が上がっていく傾向があるらしい。対して高年齢層は午後9-12と午後2-6時にピークがあるという。 時間帯以外では、何をしているときに広告への関心が高まるのかという部分

  • サイバーウィング、入札式成果報酬型広告「Value match」正式販売を開始

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    サイバーウィング、入札式成果報酬型広告「Value match」正式販売を開始
  • ビジネス層に特化し、高い単価で販売--ロイターと朝日新聞ら、アドネットワークを開始

    トムソン・ロイター・ジャパン−マーケッツ・ディビジョンと朝日新聞社デジタルメディア部、ソネット・メディア・ネットワークスの3社は2月12日、4月より新オンライン広告「ビジネスプレミアムネットワーク」を開始すると発表した。3月よりテスト配信を行い、4月より有料広告配信を開始する。 左から、朝日新聞社デジタルメディア部長の大西弘美氏、トムソン・ロイター・ジャパンメディアゼネラルマネージャーの楠山健一郎氏、ソネット・メディア・ネットワークス代表取締役社長の穂谷野智氏 「ビジネスプレミアムネットワーク」は主にビジネスパーソンや経営者、富裕層を対象とする新聞社、雑誌社、通信社らが参加するアドネットワークだ。複数のサイトの広告枠をネットワーク化し、1つの広告商品として販売する。最大で月間1億PV規模、3000万人のプレミアムユーザーにリーチできる広告メディアとしている。 米国では、広告規模ランキン

    ビジネス層に特化し、高い単価で販売--ロイターと朝日新聞ら、アドネットワークを開始
  • インターネット広告市場、2017年までには1兆円規模に--シード・プランニング調査

    シード・プランニングが発表した「2008〜2009年のインターネット広告市場動向調査」によると、インターネット広告市場は2013年には8510億円規模となり、このペースで市場が拡大した場合、2017年までには媒体費のみで1兆円規模に達する見込みだという。 インターネット広告市場の成長水準は過去と比較して穏やかになりつつも、今後も持続的な成長が見込まれるとしている。市場は今後年率6%から13%、金額にして毎年500億円から800億円ずつ成長することで、2013年には8510億円となる。またその後も同水準の成長が維持されれば、遅くとも2017年には媒体費のみで1兆円規模になることが見込まれるとのことだ。 ただし、この市場規模予測は、2010年から2012年頃までの間、モバイル広告市場が急成長すること、2011年頃から経済状況が改善されることで、ディスプレイ広告市場の成長水準が再度上向くことが前

    インターネット広告市場、2017年までには1兆円規模に--シード・プランニング調査
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • インターネット広告市場は2013年に8,500億円規模に

  • 広告・宣伝予算を削られて頭を悩ませているあなたへ

    米国発の世界同時不況が容赦なく企業の広告・宣伝費を削っている。テレビ、新聞、雑誌など既存メディアへの広告出稿が控えられているのは当然のこと、不況の波はインターネット広告にまで影響を及ぼしている(関連記事:インターネット広告、2008年11月はマイナス成長)。 広告は企業そのものや商品のメッセージを「広く告げる」ことが目的。注意や関心を喚起し、興味を持たせ、消費を刺激することで市場を拡大させる効果がある。その広告・宣伝費が削減されるということは、市場が縮小してもやむなしという判断だ。辛く長く冬の時代に突入したと感じる企業のマーケティング担当者も多いだろう。 ただ、「マーケティング活動」=「広告予算を消化する」ことではないし、広告のみが市場を拡大する唯一の手段でもない。表向きは広告予算を削減して身を縮めているように見えても、実は「攻め」の姿勢を崩していない企業は数多くある。 この不況下における

    広告・宣伝予算を削られて頭を悩ませているあなたへ
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
  • 手軽に、安く、だけど効果は高く 予算削減で困る広告主の味方、広告マーケットプレイス「Pitta!」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    手軽に、安く、だけど効果は高く 予算削減で困る広告主の味方、広告マーケットプレイス「Pitta!」
  • 『2009年版 インターネット広告の市場動向調査』 | 広告業界データセンター

    ■2009年版 インターネット広告の市場動向調査? - 市場調査レポート シードプラニングより今年の分が発刊された。 同レポートの一部を抜粋させていただくと、 インターネット広告市場は、広告市場全体において景気の影響を受けにくいカテゴリ市場であるといわれている。しかしながら、広告主のインターネット広告費は2007年に雑誌広 告費を上回り、その予算規模は、企業の宣伝広告費全体に占める割合として一定の規模に 達した。また、企業のマーケティング・プロモーションのポートフォリオにインターネットメディアの活用が確実に組み込まれるようになったことから、景気動向により変動する企業の広告費全体の動向や、景気の影響と連動するテレビ広告を始めとしたマス媒体の出稿動向にも左右されるケースが顕著になってきた。 シード・プランニングが実施した広告主アンケート調査においても、ある消費財メーカーから「インターネット広告

    『2009年版 インターネット広告の市場動向調査』 | 広告業界データセンター
  • ネット広告市場にも不況の波 勝ち組ヤフーもついに減速!?|週刊ダイヤモンド ITBizNews|ダイヤモンド・オンライン

    【第23回】 2009年01月15日 ネット広告市場にも不況の波 勝ち組ヤフーもついに減速!? 「ついにヤフーもか……」 メディア業界関係者からは今、ヤフーの広告営業が変調を来しているといううわさが聞こえてくる。ヤフーといえば1996年の創業以来、増収増益基調を続けている超優良企業。だが、1月末に発表される同社の第3四半期決算にサプライズがあるのでは、と注目されているのだ。 事実、未曾有の不景気により、金融、自動車、不動産、人材などヤフーへの広告出稿が多い業種は揃って大打撃を受けている。 これまではテレビや新聞の広告が減少しても、ネット広告は伸び続けてきた。ところが、喜多埜裕明・ヤフー取締役最高執行責任者PS部長は「今回はネットも含めて、広告費を一律カットという企業が多い。正直、今回の不景気の影響は大きい」と漏らす。 それでも、業界人注目の第3四半期決算はなんとか乗り切れそうだ

  • 『発表!「ブロガーが選ぶ、2008年度ウェブキャンペーンベスト5」』

    08年度末から09年初にかけて、半ば「ガン振り」に近い形でいろいろな方にご迷惑をかけつつも、綱渡りのようにブロガーからブロガーへつなげていただいたバトン、「ブロガーが選ぶ、2008年度ウェブキャンペーンベスト5」。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■「ブロガーが選ぶ、2008年度ウェブキャンペーンベスト5」バトン http://ameblo.jp/adman/entry-10182067644.html ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― まずはご協力いただいた88名のブロガーのみなさま、当にご協力ありがとうございました。選出されたキャンペーン、プロモーションは130を超えました! ※ここでは「ブロガー=ブログを書いているヒト」くらいのライトな意味合いで書かせていただきます。 ※もしエントリーした

    『発表!「ブロガーが選ぶ、2008年度ウェブキャンペーンベスト5」』
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 09年もネット広告拡大が加速 新聞抜き第2のメディアへ:マーケティング - CNET Japan

    2009年はインターネット広告が史上初めて新聞広告を抜き去り、テレビに次ぐ第2の広告メディアに躍り出る見通しであることが6日、明らかになった。新聞、雑誌、テレビ、ラジオの既存マスコミ4媒体の広告費は不況で昨年も伸び悩んだが、ネット広告だけは拡大。世界的な景気低迷で企業が広告費を削減するなか、この傾向は今年も加速するとみられる。100年に1度の不況は日の広告業界も変えていきそうだ。 電通が08年1~9月の実績をもとに試算した日の昨年の広告費は、新聞が対前年比11%減の約8300億円、雑誌が同7%減の4200億円、テレビが同4%減の1兆9100億円、ラジオは同5%減の1600億円と、いずれも前年実績を下回り、4媒体の広告費総額は4年連続の前年割れとなった。北京五輪などのプラス要因はあったものの、昨秋以降の金融危機を受け、企業が一斉に広告出稿を手控えたためだ。 一方、ネット関連の広告費は

  • 広告システムエンジニアは絶対におもしろいと思う理由 - 最速配信研究会(@yamaz)

    少し前からだけど,Cookpadやはてなが広告システムエンジニアを募集している. クックパッド|採用情報: 【技術部】アドシステムエンジニア http://info.cookpad.com/?page_id=113 求人情報:広告システムエンジニア - はてな http://www.hatena.ne.jp/company/staff/accountengineer 私個人の経験から,オンライン広告システムというのは検索やインフラ系と並び,インターネット系のシステムの中でもっともエキサイティングな分野の一つだと思っている.それにもかかわらず,狙って応募してくる人はあまりおらず,いつもいつも悔しい思いをしてきていたので,広告システムがいかにおもしろいかをちょっと述べてみたいと思う. その会社で一番アクセスを受けるところなのでおもしろい. 広告システムはそのサイトの全サービス上に配信する必要が

    広告システムエンジニアは絶対におもしろいと思う理由 - 最速配信研究会(@yamaz)
  • 有力広告主のオンライン広告利用率は約6割、前年に比べやや増加、シード・プランニング

    シード・プランニングは12月25日、同社が「有力広告主」とする企業を対象にオンライン広告の利用状況を調査し、集計結果を発表した。それによると、2008年は調査に協力した458社のうち60.9%がオンライン広告を利用していたという(図1)。 前年調査でも回答の得られた227社に限って利用率を比較すると、2008年は64.3%(146社)、前年は63.0%(143社)となり、約1.3ポイント増えている(図2)。これら227社のオンライン広告利用状況は、「2007年、2008年とも利用」が52.0%(118社)、「2008年より利用」が12.3%(28社)、「(2007年は利用したが)2008年は非利用」が11.0%(25社)、「2007年、2008年とも非利用」が24.7%(56社)という内訳だった(図3)。 詳細な調査結果は、2009年1月に刊行する予定の「2009年版インターネット広告の市

    有力広告主のオンライン広告利用率は約6割、前年に比べやや増加、シード・プランニング
  • オンラインマーケティングにおける新たな指標「アシスト」

    オンラインマーケティングやクロスメディアを用いたマーケティングコミュニケーションの手法や測定ツールが発展するにともない、計測可能な指標もどんどん増え、複雑化してきています。 そのような中で、どのKPI(Key Performance Indicator:重要業績評価指標)やKGI(Key Goal Indicator:重要目標達成指標)をどの程度のレベルで設定し、どう運用に反映させていくのかということを設計するのはマーケッターの大きな課題となっています。 今回は、一般的に利用されているオンライン広告のKPI/KGIの現状と、これから注目されるべきKPIに関して話したいと思います。 一般的に使われているインターネット広告効果指標 インターネット広告に関する効果指標の中でも、特に測定しやすいものがKPIとして多く利用されているようです。例えば、CPC(Cost Per Click:クリック単価

    オンラインマーケティングにおける新たな指標「アシスト」