タグ

手帳に関するmintpafeのブックマーク (11)

  • not found

    mintpafe
    mintpafe 2014/06/16
    これは知らなかった。あると便利そうだな
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    楽天→途上国支援ベンチャー「会社に行けず、泣いて自分を責めた」 NEW キャリア 2024.07.29

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    mintpafe
    mintpafe 2012/02/23
    振り返りは大事
  • 手帳に文字をゴリゴリ書くための67のヒント+α

    手帳に文字をゴリゴリ書くための67のヒント+α 十人十色の手帳術公開。 2012-02-08T14:38:11+0900 @yukkuri0616をフォロー ゆっくりしていってね!!-ゆっくりライフハック、しませんか?- ライフハック 手帳に文字をゴリゴリ書くための67のヒント+α Tweet 前書き 「WEB2.0」という言葉が流行ったと同時期くらいでしょうか。Evernoteを筆頭に「クラウドサービス」は急速に発達・進化しました。 これらクラウドサービスはスマートフォンの登場により、私たちの生活にどんどん浸透しました。学生からビジネスマンまでたくさんのクラウドサービス愛用者がいる今日この頃。 みなさん、「手帳」の存在は忘れていませんか? 「手帳なんてアナログなモノ、要らないよ」 おっしゃる通りです。別になくても生きていけます。手帳がなくても、お手持ちのスマフォをGoogleカレ

    mintpafe
    mintpafe 2012/02/08
    手帳に書くのは習慣化してるけど、何度も見返すってのは出来てないんだよね。ある程度決まった時間を作って読み返したい
  • 【手帳スレ】またほぼ日手帳にしちまった…いつも無難に手馴れたのにしちゃうんだよな…お前らは何の手帳にしたのよ? : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年12月15日 【手帳スレ】またほぼ日手帳にしちまった…いつも無難に手馴れたのにしちゃうんだよな…お前らは何の手帳にしたのよ? Tweet 0コメント |2011年12月15日 22:00|文房具|Editタグ :手帳ほぼ日モレスキン手帳は高橋 >http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323706607/ スレタイ「またほぼ日手帳にしちまった・・・そろそろ違う手帳って思うけど無難に手慣れたの選んじゃう」2 :(千葉県):2011/12/13(火) 01:18:01.95 ID:nCq1l4RC0 手帳買いたいけどなにがおすすめ? 掌よりでかくて シンプルなのがいい 今までずっとメモ帳でやってきた 3 :(WiMAX):2011/12/13(火) 01:18:13.90 ID:JLxV9OaK0 一日1ページも書くことねえよ 5 :(山口県

    【手帳スレ】またほぼ日手帳にしちまった…いつも無難に手馴れたのにしちゃうんだよな…お前らは何の手帳にしたのよ? : ライフハックちゃんねる弐式
    mintpafe
    mintpafe 2011/12/16
    みんなこだわりあるんだなと感心してしまった。自分は普通にほぼ日です
  • 自分だけの「手帳カバー」を作ろう 本格的な革製カバーも型紙付きで簡単に - はてなニュース

    大切な手帳をキズや汚れから守ってくれる「手帳カバー」。毎日持ち歩くなら見た目にもこだわりたいですよね。布やレザーで作る格派のカバー、ビニールケースやクリアファイルを使った簡単リメイク術など、自分だけの手帳カバーの作り方を紹介します。 ■ レースやボタンでアレンジも “布製”の手帳カバー まずはスタンダードな布製手帳カバーの作り方です。 <気に入った柄でオリジナルのカバーを> ▽ Yahoo!ブログ サービス終了 好きな柄の生地を選んだら、中に入れる手帳の大きさに合わせて裁断し、順番に縫い付けていきます。ボタンループやペン差しがあると機能的ですね。 <母子手帳入れに使えるポケット付きのカバー> ▽ http://mamacafe.blog.eonet.jp/default/2008/01/1-5a33-2.html ▽ 母子手帳ケースの型紙&作り方: こだわりグッズ〜まめつぶのアトリエ〜

    自分だけの「手帳カバー」を作ろう 本格的な革製カバーも型紙付きで簡単に - はてなニュース
    mintpafe
    mintpafe 2011/10/06
    手帳カバーをどうしようか迷ってたので参考になった
  • メモを見返すようになるための、3つの仕組み作り | シゴタノ!

    先日、五藤さんがライフログについてのエントリーを書いておられました。 その記事の旨は、”ライフログは「見返してなんぼ」”ということです。確かにどれだけ膨大な記録を残しても、それを一度も見返さなければ、記録した意味は薄れていくでしょう。記録を見返して、自分の中に何かが想起されるからこそ、記録に価値が出てきます。言い換えれば、記憶を記録することで冷凍し、それを再び記憶に解凍するという作業が必要になわけです。 これは、自分の着想を書き留めた「メモ」についても同じことが言えます。メモすることは大切なことですが、メモしっぱなしだけではあまり意味はありません。書いたものを見返して、次の着想を生み出したり、あるいは実際の行動に繋げてこそ、取ったメモが活きてきます。 しかしながら、「メモを見返そう」と思ってもなかなか行動に移しにくいことは確かです。それは一度見返すだけではなく、日常的なフローワークとして_

    mintpafe
    mintpafe 2011/06/19
    手帳見返し→スケジュールに組み込む、Evernote見返し→一番上にMEMOのノートブックを置いてタスク整理の時一緒に読む、で行こうかな
  • シゴタノ! — Toodledoと手帳でタスクを回す!/ビギナーズ・ハック第29回

    日出ずる国のギャルソン ここは東京某所にある外国料理店「hayat kesmek」 今夜はここを貸し切ってST電機第1ソリューション事業部の新年会が行われている。 この物語の主人公ベック君は30分遅刻して会場入りした。 ベック君:はぁはぁ・・・なんとか30分の遅刻で間に合わせた・・・。 オオハシ部長:merhaba beck. herkes seni bekler! ベック君:ほへ!? 何語? その時ベック君はその店の異様な雰囲気に気づいた。 うまくは言葉で表せないが「ムスリム」という言葉が頭の中でグルグル回っていた。 オオハシ部長:やぁやぁ、すまないね。トルコ料理ったらなんだかトルコ語が出ちゃってね。若い頃を思い出すなぁ・・・(ウットリ どうやらこの新年会の会場はトルコ料理屋らしい。 ベック君は初めてべるトルコ料理にわくわくしながらラシタさんの横に腰かけた。 ラシタさん:遅かったね

    mintpafe
    mintpafe 2011/01/28
    Todoledoとっつき悪いけど使い始めると良いのかな
  • 「デジタル手帳とアナログ手帳は両方使う」人が多い?――300万人編集会議の議論より - 日経トレンディネット

    日経トレンディネットでは、「300万人編集会議」というコミュニティサイトをオープンした。これはその時々の旬なテーマについて話し合うネット上の「編集会議」。オープンと同時に開設した特集班のテーマが「手帳術」だ。ここでは、今まさにその会議室で行われている議論の様子を紹介する。 日経トレンディネットの「300万人編集会議」では現在、「アナログvsデジタル 最強の手帳術」と題し、手帳や手帳アプリの使い方について議論する会議を開催中です。そんななか、活発な意見が交わされているのが「アナログとデジタル、どう使い分ける?」というテーマのトピックです。

    「デジタル手帳とアナログ手帳は両方使う」人が多い?――300万人編集会議の議論より - 日経トレンディネット
    mintpafe
    mintpafe 2011/01/21
    皆どうやって使ってるのか気になる。自分はほぼ日とiphone(アプリ)の併用派だが
  • 2011年の手帳術を構築しよう!/ビギナーズ・ハック第25回 | シゴタノ!

    ベック君予定を棒に振る ある休日の朝、ベック君は手帳に向かって明日の予定を書き込んでいた。 7時 起床、ジョギング 8時 朝、新聞読む 9時 掃除しつつ洗濯 9時半 家を出て駅前のTSU×AYAへ返却期限がきているDVDを返しに行く 10時 カフェで勉強開始 12時 昼 13時 区役所に行って印鑑登録 14時 美容室 15時 歯医者 16時 渋谷に移動 17時 ラシタさん主催の勉強会へ参加 19時 懇親会 ベック君:よし、完璧。明日は早く起きるぞ−!! それは唐突に訪れた。 午前4時ベック君は猛烈な吐き気におそわれた。 そこから先の記憶はない。 トイレの住人となって1日の半分をトイレで過ごした。 ベック君:もう駄目かも知れない・・このまま誰にも気づいてもらえずトイレの中で衰弱して最後には・・・ などと、弱気なことを考えるベック君。 薄れ行く意識の中でかすかな声が聞こえてきた マスターノ

    mintpafe
    mintpafe 2010/12/17
    この手帳術シリーズ好き。自分のやり方と違うので勉強になる
  • モレスキンを徹底活用! 世界初のガイドブック著者が極意を伝授 - 日経トレンディネット

    19世紀、フランスで生まれたノートブックブランド、モレスキン。オリジナルはフランス、トゥールの製業者によって手づくりされ、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ、パブロ・ピカソ、アーネスト・ヘミングウェイ、ブルース・チャトウィンなどの芸術家や思想家に愛されてきた。特にイギリスの紀行文学作家であったチャトウィンは、著書『ソングライン』のなかで、モレスキンについて記述するほどの愛好ぶりだった。 丸い角を持つ黒のシンプルな長方形、ノートを束ねるゴムバンド、そして内側のマチ付きポケット。時代を超え愛されるのは、書きやすさ、持ち運びやすさがあればこそ。加えてニーズにさりげなく応え、ラインアップを加えながら、進化している。 美しい手帳であり、ノートとしての機能の高さが注目されるモレスキン。書く部分が多いだけに、使いこなし方に自信が持てない人もいるだろう。そこで、世界初となるガイドブック『モレスキン「伝説のノー

    モレスキンを徹底活用! 世界初のガイドブック著者が極意を伝授 - 日経トレンディネット
    mintpafe
    mintpafe 2010/11/08
    モノレスキンを使ってる訳じゃないけど、手帳を日々の日記と記憶用に使ってるので参考になった。デジタル化出来ないファジーな情報は手帳に保存した方が良いね
  • ほぼ日手帳+iPhoneの登場以降進む“手帳=記録”傾向~手帳トレンド2011 - 日経トレンディネット

    ここ数年、ロフトをはじめ通年で手帳を扱う販売店も増えてきている。各社の手帳もユーザーのニーズにこたえるように、1月始まりのものだけではなく、4月始まり、9月始まりなど多様化している。 それでも例年、10月末から11月ともなると、文具店でも書店でも、翌年の手帳が並ぶ。 では2011年の手帳トレンドはどうなっているのだろうか。 今回取材をした手帳メーカー広報担当者(クオバディス・ジャパン、ファイロファックス、レッツ)や『モレスキン「伝説のノート」活用術』著者らに話を聞いたところ、共通する答えが返ってきた。まとめると以下のようになる。 ■この10年くらいで携帯電話でアドレス帳を管理する人が増えてきた。それを象徴するようにアドレス帳そのものが付属せず、かわりにノートが付属するタイプの手帳が増えた ■デジタルツールでスケジュールを管理する人が増えた。2008年のiPhone 3G登場以降、その傾向は

    ほぼ日手帳+iPhoneの登場以降進む“手帳=記録”傾向~手帳トレンド2011 - 日経トレンディネット
    mintpafe
    mintpafe 2010/10/28
    自分も手帳とiphoneアプリで住み分けしているから共感した記事。お互いの長所を見極めて使うと日常のメモが捗る
  • 1