タグ

botに関するmirakuiのブックマーク (7)

  • 式波botを作る - 看招 血染東方一片紅

    普段はほとんどPHPしか使わないのでperlの勉強も兼ねてtwitterのbotを作りました。 題材はユーロ空軍のエース、式波・アスカ・ラングレー大尉です。 http://twitter.com/asuka_jp 機能概要 1.基的に何を言われてもバカにする 2.質問されても答えない 3.謝ったら怒る 4.ちょっとデレる 5.たまに関連情報をつぶやく 6.自動でフォローする 技術的なところ 1の機能については自分宛の発言を拾って、その発言のMD5をとってゴニョゴニョしてます。 発言パターンはいくつか用意しています。 2〜4の機能については正規表現で判定してセリフを出し分けてるだけです。 このあたりのコードは発言内容がバレるので公開しません、その程度のものです。。。 5の機能は公式のRSSを取得しています。 劇場版公開後なのであまり更新されませんが。 コードは以下のようになっています。 N

    式波botを作る - 看招 血染東方一片紅
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • fuba_recorderについて - fubaはてな

    経緯 2008年秋 friioを使った録画ツール 2009年1月 twitterを使って録画予約したい!と思い制作 無茶振りを採用しまくって片っ端から機能追加 開発ポリシー アンチ人工知能 要求の分類はすべてパターンマッチで 会話はステートレスに 用意された発言しかしない 高速開発 タイムラインをみて要求パターンどんどん採用 新機能は忘れられないうちに実装 テストせずに即運用 キャラ付けポリシー 信頼できる相方として、基的に想定の範囲内の返答を返す 話しかけられないと話さない たまに頭がおかしくなる 検索してきた情報の意外性 text converter バグ 2分以内に要望に対応して機能追加 fuba_recorderの基動作 1つの要求に対して、1つの回答を返す ボクサー 木之桜 おやすみ レシピ提案 HDD残量通知 録画予約 番組録画 録画要約 番組提案 自動follow ひと

    fuba_recorderについて - fubaはてな
  • fuba recorder

    fuba_recorderはfubaの作成したtwitter botです。friends_timeline、repliesを1分に1回読み、特定の条件にマッチしたtweetを自分への要求と考え、なんらかの反応をします。 機能一覧 HDDレコーダー機能 fuba_recorderはHDDレコーダーです。HP ProLiant ML115 G5 + PT2 の構成です。 PT2 での録画には recpt1 を使用し、その他の機能は Perl で実装しています。 録画予約 **録画して といった要求に対して、てきとうな番組を予約してレスポンスを返します。 キーワード、またはiEPGファイルのURLを与えることができます。 録画された映像はおもしろそうなものであればfubaが観ます。 また、一部のユーザは James Dondero **毎回予約して といった要求を与えることで、キーワードにマッチ

    fuba recorder
  • 橋本商会 » スーパーボット大戦

    Twitter / ahokaiという、自分の過去の発言を収集し、n-gramモデルとマルコフ連鎖を用いて分析・発言するプログラムを作りました。いわゆるボットという奴です。 方法については「圧縮新聞」を作った – phaニート日記が詳しいです。 こちらからahokaiの全ソースコードをダウンロードできます。 shokai / bot-ahokai / overview — bitbucket.org 詳しい作り方やいきさつはbot ahokaiの作成 – 橋詳解に書いたのですが、 今回はahokaiの様な「自分の発言を再構成して喋るbot」を設置する方法を書きます。 botがたくさん喋ってくれればクリスマスも寂しくないし、師走で忙しくても平気です。みんなで実在の人物を元にしたボットを設置して裏twitterを作り、最終戦争終結後もボット同士が喋り合いスーパーボット大戦しましょう。 主な

    橋本商会 » スーパーボット大戦
    mirakui
    mirakui 2009/01/16
    tohae_botとか
  • ドッペルゲンガー系Twitter Bot「doppelkun」ができました - phaの日記

    おとといの夜にTwitter Botのアイデアを一つ思いついたんだけど自分で作るのがめんどくさくて とかTwitterでつぶやいてたら、id:mirakui(@mirakui)が一晩で作ってくれました。 Twitter / doppelkun こんな感じで発言をいちいち真似してきます。 概要は上に書いた通り、 誰か一人のTwitterの発言を逐一真似する 真似をする相手は毎日午前0時で切り替わる 真似をする相手はdoppelkunをfollowしてる人からランダムに選ぶ です。 これをfollowしてると毎日日替わりで普段自分がfollowしてない人の発言を見ることができて面白いと思うんですよね。あと自分に「憑いてる」日はそれを利用して何かいろいろ遊んだりとか。試しにfollowしてみてくださいー。 追記 mirakuiくんのエントリも出ました。 doppelkunというドッペルゲンガー系

    ドッペルゲンガー系Twitter Bot「doppelkun」ができました - phaの日記
    mirakui
    mirakui 2008/11/30
    実装疲れたー
  • 1