2020年3月28日のブックマーク (9件)

  • 【シリーズ最終回】これは愛か殺人か。予期される未来は退屈だが私はそっちを選びたい:ドラマ - アメリッシュガーデン改

    戦国時代 目 次 プロローグ 弥助の命と久兵衛の秘密 織田信長という男 戦国時代の仲間たち プロローグ もし、このシリーズ最後の物語を読む方々が思っていた内容とは違っても、それを許して欲しいと思う。まあ、この先を読まれる方々にとって、それはどうしようもないことだろうけど。 1573年。小谷城の戦いで織田信長に攻められ、城から逃げてきたお市の方がいた。彼女に向かい刀を抜いた久兵衛とヨシ。二人は私にとって大事な仲間のはずだった。私たちはお市の方を救うためにこの場に来たはずで、だから久兵衛とヨシの殺意に驚いた。 結果、二人を止めに入った弥助がヨシに刺されるという悲劇を生んだ。 最初から予期された未来など、退屈でしょうがないが、私は未来を予期していたかった。 弥助の命と久兵衛の秘密 霧のような雨が降っていた。 「弥助!」 弥助は久兵衛の腕のなかでかすれた声をあげた。 「お市さ・・ま、は」 「大丈夫

    【シリーズ最終回】これは愛か殺人か。予期される未来は退屈だが私はそっちを選びたい:ドラマ - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/03/28
    久兵衛の秘密を知りたい派だったが、ただのと言っては何だが、恨みだけが理由だったとは。弥助さんすいません。
  • 【レシピ】サクサクでぷりぷり! 海老マヨ! - 板前パンダの家庭料理!和食歴16年の調理師が全てを伝えます!

    みなさんこんにちは😊 ここのところコロナの影響であまりいいニュースがないですね 💦 ほんと飲業も他の仕事と同じで大打撃を受けております。。 とはいえ落ち込んでても仕方ない!! 今できること🙄 よし新しい料理レシピを公開しよう! ということで今回は先日いただいた海老を使って海老マヨを作ってみよう 🎵そしてミニホームパーティーを開いて盛りあがりました! 衣で揚げてサクサク!中はぷりぷりの海老! トロッとしたソースで和えるとなんともいえない美味しさです。 居酒屋さんや中華料理屋さんでよくメニューにありますね! これを自宅で作ってみたい方ぜひ参考にしてみてくださいね😊 材料 ・むき海老      150g ・衣(下記材料) ※水     大2 小麦粉   大2 片栗粉   大1 玉子    1個 ・ソース(下記材料) ※エバミルク 10㏄ 練乳    10㏄ マヨネーズ 50㏄ ケチャ

    【レシピ】サクサクでぷりぷり! 海老マヨ! - 板前パンダの家庭料理!和食歴16年の調理師が全てを伝えます!
  • 未来人の予言 - コギオヤ diary

    半年ほど前、 ネットを見ていて、たどり着いたのは、 『未来人の予言』 私は、占いはともかく、 予言は信じません。 予言は、 『⚪⚪だから、備えよう』 といった感じになることが多く、 ほとんどが、悪いことだからです。 占いも、良いことだけしか信じません。 若い頃、 『ノストラダムス』に 騙されたせいかもしれません。 (その時の予言は、地球の滅亡だったので、 外れて良かったのですが。) 良いことだけを信じるメンタルは ある意味ノストラダムスが 与えてくれたものかもしれません。 で、『未来人の予言』を見て気になったことは、 東京オリンピックが中止になる。 という所でした。 確か、自然災害を匂わせていたと思うのですが、 軽い読み物として、見ていたので、 良く覚えていませんが。 きっと今ごろ、未来人さんは、 せっかくオリンピック中止を当てたのに、 自然災害を匂わせたことを 後悔していることでしょう。

    未来人の予言 - コギオヤ diary
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/03/28
    ほかの方も書いておられますが、「AKIRA」というアニメの予言が当たったとネット内では騒然でしたね、まだ中止になったわけじゃないのに。
  • それいけNNN 黒猫兄弟の巣立ち - ぼっちママは猫が好き

    前回オーブントースターのサーモスタットの件でお話したんですが、 私のこの弱小ブログでさえ、あれだけの人が不便を訴えてると いうのは、もはや不具合と言っていいのでは!? も少し設定ゆるくしましょうよ~(;^ω^) 家電メーカーさん、御一考を!! さて今回のNNNですが、前々回のはてブコメントで それいけNNN 春は別れの季節 - ぼっちママはが好き [癒やされました♡] [面白かった!(*´∇`*)] 一人暮らしを始めたDくんの気持ちはどうなのか知りたいです!ぜひいつか漫画にしてほしいですね。兄の気持ち弟知らずで満喫してるのか・・・それとも当は寂しがっているのか知りたいです!(>▼<) 2020/03/23 08:36 b.hatena.ne.jp と、suzume(id:suzumesuzume)さんから このようなリクエストをいただきまして、 ちょっと描いてみました(*^^*)

    それいけNNN 黒猫兄弟の巣立ち - ぼっちママは猫が好き
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/03/28
    サイコな部分と弟思いな部分と、O君に対してギャップ萌えです。
  • 猫が好きなのはなんだろう?結局は・・・ - ノル猫🐈日和♫

    いつも訪問ありがとうございます。 ラテパパです。 今年は桜が咲くのがはやいですね。 4月頭には散るのかな。 ラテちゃんはどう思う? ・・・ ん? ラテちゃんは一体どこみているのかな? チュンチュンチュン あ〜 小鳥さんの鳴き声に反応して窓を見つめていたんだね。 にしても見つめすぎじゃない? 小鳥さんのことが好きなのかな。 ねえ、 ラテちゃんは小鳥さんが好きなの? 小鳥さんみたいに空を飛びたいの? ・・・ 違うよね(笑) ラテちゃんが一番好きなのは箱だよね📦 結局一番落ちつくのは箱の中だよね。 ・・・ でも当に一番大好きで落ちつく場所はやっぱりラテママか。 ラテママの近くではいつもグーグーいってるもんね。 いつかラテパパと一緒に寝てくれる日を心待ちしています(笑) 短いですが以上でお話をおわります。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

    猫が好きなのはなんだろう?結局は・・・ - ノル猫🐈日和♫
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/03/28
    猫さんの表情がいい!
  • 自由猫ダイちゃんと血尿 - やれることだけやってみる

    ダイちゃんが【小さなお便り】をくれました。 赤いですがなー(°△°; 以前、ひどい便秘で踏ん張りすぎ、血を見たダイちゃん。 今回は何だー…。 て、はっきりしてますね。 特発性膀胱炎だな(ー_ー; 人間やワンコさんに多い膀胱炎は 『細菌性膀胱炎』。 原因は細菌。 たちは、原因がはっきりしない膀胱炎が多いらしい。 《発症しやすい状況》 1.去勢・避妊済み。 2.比較的若い。 3.繊細・神経質。 4.室内飼い。 5.トイレ環境がよくない。 6.主がカリカリ。 7.水をあまり飲まない。 8.肥満。 9.運動不足。 10.多頭飼育。 11.ストレス(生活環境の変化)。 水はちゃんと飲んでますね。 いろいろと、思い当たる節はありますが、 ダイちゃんの場合はこれですね。 肥満とストレス(°_° ストレスによる特発性膀胱炎は、早ければ1日。 3~4日くらいで治まったりするようです。 特効薬がないのと、

    自由猫ダイちゃんと血尿 - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/03/28
    のら経験のある猫は飢えを知っているから、もったいない精神を発揮して中猫ちゃんたちの残り物も全部食してしまうのかも(あくまで推測ですが)、食べ終わったら、残っていてもパっと片付けてしまうといかも。
  • 花束をモルへ - モルモットの庭

    モル用材庫となった家庭菜園では今年もレンゲに花が咲きました。 ミツバチが蜜を吸いに来ているのを見て春なんだな~としみじみ。 室内にいて外の雰囲気がわかりにくいモルズへ 春気分になってもらえたらうれしいプレゼント。 レンゲと菜の花の花束。 まずはこむぎちゃんに。 クンクン レンゲの方がおいしそう!パクっ 他もいただき! やっぱやめた!(まずそう)ポトッ これを3回も繰り返し、(意思の強さの表れか) 次はもっちにあげてみます。 クンクン 毎回ごはんの時には発泡スチロールの屋根を頭突きで開けてくれるもっちです。 お花はおいしくない。。 茎だけ完されました。 ところでもうないの? ありません。 また今度ね。

    花束をモルへ - モルモットの庭
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/03/28
    菜の花とモルちゃんのツーショット、素敵すぎです。
  • https://www.aoitori3.com/entry/2020/03/28/125345

    https://www.aoitori3.com/entry/2020/03/28/125345
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/03/28
    そんな偏った価値観を子供に押し付けるほうが虐待だろ!と、思いました。
  • やめよう!「囚人のジレンマ」! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    〔お知らせ〕 昨日の缶バッチ、 ご希望 いただいた方には 普通郵便で 発送しております! 着荷の連絡や お礼など (ブログに記載、はてブコメントなど) 一切ご不要です! 使って いただければ ただただ それだけで うれしいですので^^ もちろん 住所なども 一切 収集しておりませんので ご安心を^^ 〔文〕 昨日 読んでて 琴線に 触れた 記事 news.yahoo.co.jp ジャーナリストの 神田敏晶さんが 書かれた もので ざっくり 言えば 「スーパーの空っぽの棚ばかりクローズアップして報道して不安を煽るな」 という 内容 中でも 「囚人のジレンマ」 について 書かれた 箇所に 非常に 感銘を 受けた 〔以下引用〕 ■『囚人のジレンマ』に踊らされる人々 『囚人のジレンマ』というゲーム理論がある。 お互いに協力する方が協力しないよりもよい結果になることが分かっていても、協力しない者が

    やめよう!「囚人のジレンマ」! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/03/28
    う~ん、よくわからないケース?猫型コロナウイルスなら確か消化器系の不調を引き起こすのですが、それと同じって、もしかしたら検査で猫型コロナウイルスのほうを拾った?(あくまで可能性の一つ…。)