タグ

2021年1月21日のブックマーク (53件)

  • 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています スターバックスでコーヒーを注文したら店員さんが突然あわててレシートについて説明を始めた――という漫画が、スターバックスで遭遇したらラッキーな豆知識を教えてくれます。 店員さんのただならぬ雰囲気 ある日のスターバックスで、えむしとえむふじん(@mshimfujin)さんは「ホットスターバックスラテグランデでブラベミルクにデカフェのエスプレッソエクストラショット」と「トールのホットラテ」を注文。スターバックスならではの呪文を繰り出したためか、次の瞬間、「えっ!?」と体を硬直させる店員さん。「おきゃくさまっ!」と呼びかけ、一息のみこみ、言葉を口にする準備をしています。何か普通ではない出来事が起きてしまったようです。 店員さんが手にしたものは、レシート。「当に滅多に出ないものでしてっ」「今までで受け取った事はございますかっ!?」とただなら

    「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • こんなうまいチーズ理論上存在しないはずだが スキクイーン

    JUNERAY まさに友人たちと「推しべ物を教え合う」LINEを作っていた時代がありまして、その時に教えてもらったんです。 古賀 そんな有益なLINEグループ。 石川 え、これどうやってべるんですか? 袋ごとスライスする感じ? サイズ感はこんな感じ。ごろっとした立方体 JUNERAY 袋切っちゃって、残った分はキッチンペーパーにくるんでジップロックがいいかと…! パリッコ バターとかクリームチーズ方式ですよね。 古賀 えっ、なにこれ。思ってたんと違う。見た感じでかいキャラメルですね??? いわゆるチーズと思っていると色に驚く パリッコ 見た目からびっくりしました。 JUNERAY そうですね、山羊乳ホエーにクリームを入れて煮詰めているからキャラメル色をしているとのことです。 古賀 うわ、切って中もキャラメル色なんだ! 燻製のチーズみたいに、外だけ茶色で中は乳白色なのかと思った。 中も

    こんなうまいチーズ理論上存在しないはずだが スキクイーン
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も

    筑波大学は1月22日、コロナ禍における支援事業として、近隣の企業や農家から提供された料を同大学生に無料配布します。集まった料は合計で20トン以上。想像を超える手厚い支援に学生からはうれしい悲鳴が上がりました。 同事業はコロナ禍で仕送りやアルバイト収入が減った学生のために企画されたもの。近隣の企業や農家に協力を願い出たところ、合計20トンを超える大量の支援品が集まったといいます。大学への取材によれば内訳は以下の通り。 お米7トン レトルトご飯4000個 カップ麺2万個 パスタ1000 レトルトカレー2000個 リスカスーパービッグチョコ1万6000 缶詰2300個 飲料7000 キャベツ540個 白菜550個 その他、数えきれない量のお菓子や調味料など 集まった料品は、22日10時より学生宿舎「グローバルヴィレッジ」にて先着順で配布される予定(受け取りには学生証の提示が必要)。当

    筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • NTT、テレワーク中のストレス見守りサービス リストバンド型デバイスを装着

    NTTPCコミュニケーションズ(東京都港区)は1月20日、リストバンド型デバイスでテレワーク中の従業員の心的ストレスを計るサービスを3月から提供すると発表した。算出した健康状態はオンラインでチェックできる仕組み。 リストバンド型デバイスで脈拍や位置情報を取得し体調の変化を管理する「みまもりがじゅ丸」の新メニューとして提供する。脈拍の揺らぎで自律神経の状態を推測できるという。クラウド上で平常時のデータと照らし合わせて分析し、心的ストレスの強さを「通常」「軽いストレス状態」「ストレス状態」の3段階で評価する。 リストバンド型デバイスで取得した脈拍のデータを基に体温を予測し、発熱などの健康状態を把握する機能も備える。算出した健康状態はオンラインでチェックでき、管理者が部下の心の健康状態をチェックするラインケアにも有効だとしている。 サービスの価格はリストバンド型デバイスを10個まで登録できるプラ

    NTT、テレワーク中のストレス見守りサービス リストバンド型デバイスを装着
    misomico
    misomico 2021/01/21
    シン・テレワークのすごさを中和するサービス
  • 掃除機や洗濯機、エンジンは稼働させることを「かける」っていうけどテレビやオーディオは「かける」とはいわないね

    ふしぎ

    掃除機や洗濯機、エンジンは稼働させることを「かける」っていうけどテレビやオーディオは「かける」とはいわないね
    misomico
    misomico 2021/01/21
    テレビは点ける。音楽はかけるか流す、洗濯機は回す
  • アパレル大手「アダストリア」が健保脱退で卸問屋と対立、驚きの理由とは

    1990年東京生まれ フリーライター 女性週刊誌などで取材記者として活動 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 「ニコアンド」や「グローバルワーク」など、さまざまなファッションブランドを展開するアダストリアが東京ニットファッション健康保険組合から脱退できずにいる Photo:Diamond 「ニコアンド」や「グローバルワーク」など、さまざまなファッションブランドを展開し、グループで約9000人の従業員を擁する東証1部アダストリア(会長兼社長・福田三千男)が2017年頃、自社健保を設立するため、加入している総合型健康保険組合「東京ニットファッション健康保険組合」(理事長・宮入正英、以下KF健保)に脱退を申し出たところ、同健保から反対に遭い、3年間以上にわたり不意な形で

    アパレル大手「アダストリア」が健保脱退で卸問屋と対立、驚きの理由とは
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • 国の「不都合な真実」を暴いた報道の裏側を公開します!記者たちが3年かけて厚労省の壁に挑んだ「作戦」とは?|NHK取材ノート

    国の「不都合な真実」を暴いた報道の裏側を公開します!記者たちが3年かけて厚労省の壁に挑んだ「作戦」とは? こんにちは。 NHKデスクをやっている熊田といいます。(こんな人です) テレビのニュースって、1分半ほどの短い時間でいわば要点を伝えているだけなので「それって何を根拠に言っているの?」という声を最近よく聞きます。「どうせ当局のリークでしょ」と言われて、いやいや違いますよと、ガックリすることもしばしば。 ならばと、この「NHK取材ノート」で、私たちがどんな取材をして、何を根拠にどう発信しているのか、報道の裏側を公開するシリーズを始めることにしました。 第1回目に登場するのはこちら、木村真也デスクです。 彼がリーダーとなって報じた「戦没者遺骨取り違え問題」は、国にとっての不都合な真実を暴き、再発防止策を打ち出させるなど国を動かした報道として、ことしの新聞協会賞を受賞しました。 木村くん、

    国の「不都合な真実」を暴いた報道の裏側を公開します!記者たちが3年かけて厚労省の壁に挑んだ「作戦」とは?|NHK取材ノート
  • インドの刑務所でTinderやってる日本人がいると思ったら本人からリプが→インドでひどい目に遭って支援を求めている人だった

    Hirotoshi Tanaka Japanese WhatsApp +819097009205 @LastActionHiro Japanese, who was abducted to Karnataka Central Prison by RT Nagar PS in Bangalore in Nov 2019 and wrongfully deported in April 2021. Hirotoshi Tanaka Japanese WhatsApp +819097009205 @LastActionHiro @iJaQ8CiVW6OPN9M 刑務所は2019年の11月に出てますよ😇昨年、11月高等裁判所に出廷して訴訟そのものが取り消され、12月には出国許可証ももらいましたが色々あってまだ南インドのバンガロールにいます🇮🇳 2021-01-20 19:27:15

    インドの刑務所でTinderやってる日本人がいると思ったら本人からリプが→インドでひどい目に遭って支援を求めている人だった
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • InfoQ: HTTPSコネクションの最初の数ミリ秒

    ほとんどの人がHTTPSとSSL (Secure Sockets Layer) を結びつけて考えます。SSLは1990年代半ばにNetscape社が開発した仕組みですが、今ではこの事実はあまり正確でないかもしれません。Netscape社が市場のシェアを失うにしたがって、SSLのメンテナンスはインターネット技術タスクフォース(IETF)へ移管されました。Netscape社から移管されて以降の初めてバージョンはTransport Layer Security (TLS)1.0と名付けられ、1999年1月にリリースされました。TLSが使われだして10年も経っているので、純粋な"SSL"のトラフィックを見ることはほとんどありません。 Client Hello TLSはすべてのトラフィックを異なるタイプの"レコード"で包みます。ブラウザが出す先頭のバイト値は16進数表記で0x16 = 22。 これは

    InfoQ: HTTPSコネクションの最初の数ミリ秒
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • オブジェクト指向には、カメラがやっとついたころのガラケーのイメージがある - きしだのHatena

    某所でオブジェクト指向についていろいろ書いたのでまとめておく。 問題意識としては初学者がなにかというと「オブジェクト指向できるようになりたい」のようなことを言うけどそこまでの優先順位でがんばるものではないんでは、というところです。 まず前提として、オブジェクト指向は1980-2000年くらいに流行って発達したものの、それ以降は時代にあわせた進歩はしていない20年以上前の技術ってのがあります。 そのころは今だとCPUのキャッシュにも満たないようなメモリをやりくりしてプログラムを書く必要があったので、オブジェクト指向はメモリ上のデータをコピーすることなくうまく使いまわせるようなプログラム技術になっています。 そしてオブジェクト指向にはそこから目だった更新はなく、タイトルに書いたように、カメラがやっとついたくらいのガラケーのような古い技術という感じがします。 オブジェクト指向について、アプリケー

    オブジェクト指向には、カメラがやっとついたころのガラケーのイメージがある - きしだのHatena
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • カポエイラ少女 世界一 松任中1年・舘あかりさん:北陸中日新聞Web

    「無限にかっこよくなりたい」 南米・ブラジル発祥の音楽を組み合わせた格闘技「カポエイラ」の競技者で、白山市松任中学校一年の舘あかりさん(13)=同市平松町=が今月九日、世界大会のU−18オンラインカポエイラソロ大会U14女子(対象十二、十三歳)の部で初優勝した。「競技を続け、無限にかっこよくなりたい」と意気込む。(吉田拓海) カポエイラは踊りと武術を組み合わせた動きをすることから「美しい格闘技」とも呼ばれる。十六世紀、ブラジルの黒人奴隷たちがダンスに見せかけて護身術を学んだのが発祥とされる。歌や太鼓などの演奏に合わせ、全身をしなやかにつかった円運動を繰り返しながら、蹴りを矢継ぎ早に繰り出す。殴る動作は禁止されている。 舘さんは金沢市の「ゲトカポエイラ」に所属。カポエイラをしている父の利彦さん(41)の影響で、小学一年生の頃から始めた。見学に訪れた際、競技の素早い動きを「かっこいい」と感じた

    カポエイラ少女 世界一 松任中1年・舘あかりさん:北陸中日新聞Web
    misomico
    misomico 2021/01/21
    めちゃかっこいい写真
  • 日立、電源オフでデータ消去のパソコン 全社配備へ - 日本経済新聞

    日立製作所は在宅勤務の社員向けに情報漏洩のリスクを減らした新型パソコンを導入する。電源を落とすと内部のデータなどが毎回消去されるのが特徴で、紛失や盗難時に漏洩を防げる。自宅から社内ネットワークを経由せずに直接インターネットに接続できるため、会社の通信環境への負担も軽減できる。1月から段階的に全社への配備を進め、他社にもシステムを販売する。日立では従来、盗難などのリスクに備えるため、業務データを

    日立、電源オフでデータ消去のパソコン 全社配備へ - 日本経済新聞
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • テレワーク中の友人が上司に「子供が騒ぐ声等、生活音が聞こえるから環境を整えろ」と叱られた話…こんな提案をすれば?が続々

    DoGA @DoGA_CGanime DoGA(ドーガ)は、個人制作のCGアニメを、新しい映像文化、産業として、振興している団体です。 ただ、このアカウントは、DoGA公式だったのですが、公式につぶやく機会は少ないので、98%はかまだが個人的に使っています。 doga.co.jp DoGA @DoGA_CGanime テレワークしている友人が、社内のZOOM会議で、上司に、“小さな子供が騒いでいる声等の生活音が聞こえた。ちゃんと仕事をする環境を整えろ”と叱られたという話を聞いた。 テレワークの場合、会社側は、無償で自宅を提供してもらっている立場では? それとも、会社側に仕事の環境を与える義務はない? 2021-01-20 11:09:09 DoGA @DoGA_CGanime 変なマナーは作りたくないが、 ネット会議で、テレワーク下の生活音などを指摘するのは、マナー違反だと思う。 背後に、

    テレワーク中の友人が上司に「子供が騒ぐ声等、生活音が聞こえるから環境を整えろ」と叱られた話…こんな提案をすれば?が続々
    misomico
    misomico 2021/01/21
    可能な人は全員在宅させることでオフィス街から人を減らし、こういうケースで出社する人の余裕を作る。
  • コロナワクチン 当初「6月末」で合意もファイザーとの正式契約は「年内」に|TBS NEWS

    新型コロナワクチンについて、厚労省が「ファイザー」との契約内容を発表しました。当初、6月末までに供給することで基合意していましたが、明らかになった正式契約では「年内」とされています。 厚労省とファイザーは去年7月、ワクチン6000万人分を「今年6月末まで」に、日に供給することで基合意していました。 20日夜、7200万人分の供給について正式な契約を結んだことを発表した田村大臣は、供給期限については、基合意よりも半年遅い「年内」となったことを明らかにしました。供給スケジュールについては「なかなか申し上げづらい。今年前半までに、なるべく多く供給いただくようお願いしている」と述べました。

    コロナワクチン 当初「6月末」で合意もファイザーとの正式契約は「年内」に|TBS NEWS
    misomico
    misomico 2021/01/21
    めちゃくちゃ足下見られてそうな口ぶり
  • 仲 高宏 on Twitter: "ワクチンを2倍にしたらワクワクチンチンになるという発言を目にした。 それならばチンギス・ハーンが2回攻めてきたらチンチンギスギス・ハーンハーンではないか。 いろいろと危ない。この理論は使用禁止とする。"

    ワクチンを2倍にしたらワクワクチンチンになるという発言を目にした。 それならばチンギス・ハーンが2回攻めてきたらチンチンギスギス・ハーンハーンではないか。 いろいろと危ない。この理論は使用禁止とする。

    仲 高宏 on Twitter: "ワクチンを2倍にしたらワクワクチンチンになるという発言を目にした。 それならばチンギス・ハーンが2回攻めてきたらチンチンギスギス・ハーンハーンではないか。 いろいろと危ない。この理論は使用禁止とする。"
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • 増田やはてブの年長者の方にお知恵をお借りしたいです

    今回は両親がよくけんかをするので識者のご意見を頂戴したく投稿します。 前提情報・私女3歳小規模保育園 今度の4月から保育園が変わるみたいですがまだ通知が来なくて不安みたいです08:00 - 16:40 勤務(行きはだっこ、帰りは徒歩)月手取り 児童手当って言うらしいです、1.5万円住居 郊外前提情報・父38歳月手取り 25万ボーナスあり(昇給可能性なし)09:00 - 17:00 勤務(通勤1時間、在宅勤務あり)前提情報・母36歳月手取り 13万ボーナスなし(昇給可能性なし)08:30 - 16:00 勤務(通勤1時間)家事分担朝 私の分は母(パンなど簡単なもの)、他は各自昼 各自(私は保育園で給)夕 主に父、父がたまに遅くなる時は母洗い物 食洗機、鍋など入らない分は母掃除 掃除機は母。よくこぼしてすみません、拭き掃除は父洗濯(洗って干すまで) 私の分は父、他は各自洗濯(畳んで片す

    増田やはてブの年長者の方にお知恵をお借りしたいです
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • Noguchi Akio on Twitter: "実は凄く恐ろしい調査結果があって、コロナ感染者は退院後140日以内に、12.3%が死亡しているし、29.4%が再入院しているそうです。本当に信じられないのですが、12.3%というのはコロナ自体の死亡率(CFR)よりも高い。つまり、… https://t.co/TeWPOmzbcO"

    実は凄く恐ろしい調査結果があって、コロナ感染者は退院後140日以内に、12.3%が死亡しているし、29.4%が再入院しているそうです。当に信じられないのですが、12.3%というのはコロナ自体の死亡率(CFR)よりも高い。つまり、… https://t.co/TeWPOmzbcO

    Noguchi Akio on Twitter: "実は凄く恐ろしい調査結果があって、コロナ感染者は退院後140日以内に、12.3%が死亡しているし、29.4%が再入院しているそうです。本当に信じられないのですが、12.3%というのはコロナ自体の死亡率(CFR)よりも高い。つまり、… https://t.co/TeWPOmzbcO"
    misomico
    misomico 2021/01/21
    治療自体が負担が大きくて、肺や血管がボロボロになりそうだからな
  • 精神を病んだ人を介護する家族が考えていたこと(妻のマンガへの補足)|星 暁雄(ITジャーナリスト)

    うちのは精神の病気を患っている。その様子を描いたマンガをTwitterで紹介したところ、思いのほか多くの人々が読んでくれた。 マンガのツイートはここ。2つの連続ツイートで合計5ページの作品。 https://twitter.com/masapon_com/status/1350830759330758658 私は、このマンガの登場人物なのだけど、このマンガで描かれていることはぜんぶ実際の出来事だ——マンガ的に消化/昇華された表現になっているけれども。 読んだ人は、「旦那が優しい」とか、そういった感想をくれる。そういってくれるのが有り難いが、実際には「優しい」という言葉は少し違う。ある考え方、方針に従って自宅治療を助けるために介護をしているというだけだ。 ここでは、精神の病気を患った人を自宅で介護する家族という立場で、当時の方針、実行していたこと、考えていたことを書いていく。精神の病気は、

    精神を病んだ人を介護する家族が考えていたこと(妻のマンガへの補足)|星 暁雄(ITジャーナリスト)
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • Steamで国によって特定のゲームが買えない「ジオブロッキング」に総額約10億円の罰金をEUが科す

    EUの政策執行機関である欧州委員会(EC)が、PCゲーム販売プラットフォーム「Steam」を運営するValveと、バンダイナムコ、カプコン、ゼニマックス・メディア、Focus Home、Koch Mediaのゲームパブリッシャー5社に対して、欧州経済領域(EEA)内のユーザーの地理条件に基づいて一部のPCゲームの販売を制限する「ジオブロッキング」がEUの独占禁止法に違反したとして、合計で780万ユーロ(約9億900万円)の罰金を科したと発表しました。 Antitrust: Commission fines Valve and five publishers of PC https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_21_170 EU hits game distributor Valve, five others with

    Steamで国によって特定のゲームが買えない「ジオブロッキング」に総額約10億円の罰金をEUが科す
    misomico
    misomico 2021/01/21
    ドイツだけ買えないとか規制版なゲームあった気がするけど
  • 「これはやばい」 国内初の二次感染、見抜いた町医者は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「これはやばい」 国内初の二次感染、見抜いた町医者は:朝日新聞デジタル
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • 毎日新聞

    イランの大統領で、イスラム教シーア派高位聖職者のエブラヒム・ライシ師が19日、ヘリコプターの事故で命を落とした。デモを弾圧する強権手法を貫く一方で、2023年には対立するサウジアラビアとの国交正常化を決めるなど一定の緊張緩和を試みた指導者でもあった。ライシ師とはどんな人物だったのか。 初めてライシ

    毎日新聞
    misomico
    misomico 2021/01/21
    産科を崩壊させた毎日新聞、次は日本を狙う
  • 最近見かける新しいライセンスについて - Kengo's blog

    Elastic社のブログをきっかけに、最近見かける新しいライセンスについて個人的に調べてみた。私は専門家ではないので要注意。公開情報も隅々まで追えているわけではないし。 なお一部ライセンスはOpen Source Initiative (OSI)による承認を受けていないので、ここではオープンソースライセンスではなく単に「ライセンス」と書くことにする。 新しいライセンスが誕生している背景 従来のオープンソースライセンスが再頒布以外の利用をあまり想定していなかった。 Open-core modelないし完全オープンソース戦略を採る企業が自衛策を必要とした。 既存のライセンスが難解なため、理解しやすいライセンスが求められた。 OSS活動を収入に繋げるためのモデルが試行錯誤されている。 新しいライセンスを導入しているプロジェクト(一例) プロジェクト ライセンス Elastic SSPLと独自ライ

    最近見かける新しいライセンスについて - Kengo's blog
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • AWSをElasticが名指しで非難。ElasticsearchとKibanaのライセンスを、AWSが勝手にマネージドサービスで提供できないように変更へ

    AWSをElasticが名指しで非難。ElasticsearchとKibanaのライセンスを、AWSが勝手にマネージドサービスで提供できないように変更へ オランダに社を置くElasticは、オープンソースで開発してきたElasticとKibanaのライセンスをそれまでのApache License 2.0から、商用サービス化を制限する「Server Side Public License」(SSPL)と「Elastic License」のデュアルライセンスへ変更することを発表しました。 その目的は、AWSが勝手にElasticsearchとKibanaをマネージドサービスとして提供できないようにするためであると、同社CEO Shay Banon氏がブログで明らかにしています。 We are moving our Apache 2.0-licensed source code in Ela

    AWSをElasticが名指しで非難。ElasticsearchとKibanaのライセンスを、AWSが勝手にマネージドサービスで提供できないように変更へ
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • 立憲民主党代表 枝野幸男 単独インタビューで語る | NHK政治マガジン

    立憲民主党の枝野幸男代表は、「クローズアップ現代+」(1月19日放送)の単独インタビューに応じました。インタビューでの発言の概要です。 (聞き手・武田真一キャスター) 野党第一党としてコロナ禍にどう向き合う 武田 新型コロナウイルス感染症の国内の感染確認から1年がたちました。今国民は大きな不安のなかにあるわけですが野党第一党の党首として、この不安にどう向き合っていこうとお考えですか。 枝野 事業の継続や暮らしが成り立たないというような方に対する支援が不十分であると。これは、この間も一歩ずつ前へ進めてきましたが、さらに強力に支援をしていかなければならない。もう1つは感染拡大をいかに防ぐか、徹底した検査をわれわれは繰り返し申し上げてきましたが、もう自治体などでも世田谷区や埼玉県など、すでにわれわれがずっと提案してきた幅広の検査をスタートさせたところもあります。これを国全体で進めていくことで早く

    立憲民主党代表 枝野幸男 単独インタビューで語る | NHK政治マガジン
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • 「推しが燃えた。」「推しは命にかかわるからね」──芥川賞受賞&2021年本屋大賞ノミネート! 宇佐見りん『推し、燃ゆ』大量試し読み40ページ分無料公開!|Web河出

    試し読み 単行 - 日文学 「推しが燃えた。」「推しは命にかかわるからね」──芥川賞受賞&2021年屋大賞ノミネート! 宇佐見りん『推し、燃ゆ』大量試し読み40ページ分無料公開! 宇佐見りん 2020.09.09 宇佐見りん『推し、燃ゆ』が、第164回芥川賞を受賞しました。 「推しは私の背骨」と言い、アイドル上野真幸を”解釈”することに心血を注ぐあかり。その推し炎上し――。他の人ならなんなくこなせる「普通」ができず、推しを推すときだけ生きていることを感じられるあかりの生きづらさ、切実さは、「推し」がいる人いない人を問わず共感を呼び、またたくまに42万部を突破。世代を超えて読まれています。(2/18更新) また、作は2021年屋大賞にもノミネートされています。 多くの読者を驚愕させた冒頭を含む、大量40ページを試し読みとして公開します。 お求めは全国書店か、 各電子書籍サービスで

    「推しが燃えた。」「推しは命にかかわるからね」──芥川賞受賞&2021年本屋大賞ノミネート! 宇佐見りん『推し、燃ゆ』大量試し読み40ページ分無料公開!|Web河出
  • はてブのパブリックエネミーなD社の社員があの件について書く

    【追記12:50】思ったよりブクマが伸びてびっくりした。深夜投稿でもこんなに伸びるんだね。 で、重大なミスがありました。ブクマでめっちゃたたかれた焼酎オーソリティとセブンの件 id:gomibako どうでもいいことだが、酒屋は同じフロアに移転しただけだし、セブンイレブンも1店は閉めたので2店しかない。ホントにリモートワークで出社してないんだな。 マジか!!! https://www.caretta.jp/shop/index/148 マジやんけ!!! しかも、メインがワインになってる。セブンも結局あのへんなところのセブンは閉めたのか。それでも今の位置は相当謎だけど。 当に焼酎オーソリティごめんなさい。てっきり撤退されたかと思ってました。よく残ってくれました。でも、その場所、厳しくない?とは思ったり。 あと、記事タイトルでDと言ってるのは、気づいた人も多いけどパブリックエネミーとチャック

    はてブのパブリックエネミーなD社の社員があの件について書く
    misomico
    misomico 2021/01/21
    やっぱすごいな
  • 【あぶない】道路族マップ【うるさい】 ★ DQN TODAY

    道路族マップについて 道路族マップは道路・駐車場でこどもを遊ばせる愚鈍な親が棲息するエリアの共有を目的に、2016年6月に作られました。 2017年7月20日に現在のURLへ移転しました。移転の理由などについてはこちらをご覧ください。 このマップは常習的に道路族行為が繰り返されている地点を共有するのが目的です。 道路族行為以外の迷惑行為については別途、ご近所迷惑行為マップがありますのでそちらをご覧ください。 道路でこどもを遊ばせる親に対して、やめさせるよう直接注意やお願いをして解決すれば良いのですが、残念ながら逆ギレや嫌がらせ・陰口・いじめ等の報復による二次被害に遭うケースが後を絶ちません。 道路族問題を社会問題として広め、無くすための一助になれば幸いです。また、騒音や器物損壊、不法侵入行為に悩んで引っ越すにしても、もし引っ越す先にも道路族がいたら…そんな不安に少しでも助けになれたらと願っ

    【あぶない】道路族マップ【うるさい】 ★ DQN TODAY
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • 新サービス、メタバースの立ち上げと人材募集|谷郷元昭

    今年の目標は、新サービスの立ち上げホロライブは2017年12月にライブ配信サービスとして立ち上がりました。配信をAR投影して視聴できる先進的なサービスでしたが、ニーズが無かったため、2018年4月に表情トラッキング型のサービスへと変更しました。 しかし、このサービスも一般向けにはあまり利用されることはなく、所属タレント向けのサービスとして進化させていき、会社としてもVTuberプロダクションに力を入れていきました。 所属タレントやファンが増えたからこそ出来ることこの様に、今まではサービスを作っても、活用してくれる所属タレントやファンが少なかったため、なかなか成立しにくい面がありました。 しかし、2019年12月にサービスを開始したホロリーの様に、所属タレントが増えたからこそ成立するサービスもあるのではないかと考えており、チャレンジしていきたいと思っています。 メタバースやファン向けコミュニ

    新サービス、メタバースの立ち上げと人材募集|谷郷元昭
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • エジプトで3000年以上前に埋葬された全長4メートルの「死者の書」を含む50以上の棺と大量の埋葬品が発掘される

    2021年1月にエジプト考古省が、古代エジプトの埋葬場(ネクロポリス)として知られているサッカラで、エジプト第6王朝の初代ファラオであるテティ王の・ニアリット女王の埋葬殿を発掘したと発表しました。これと同時に、エジプト新王国時代に埋葬されたと思われる棺も発見され、専門家は「サッカラの歴史を書き換える発見」だと主張しています。 Funerary temple of Queen Nearit, wife of Pharaoh Teti, discovered - Daily News Egypt https://dailynewsegypt.com/2021/01/16/funerary-temple-of-queen-nearit-wife-of-pharaoh-teti-discovered/ Egypt unveils treasures found at ancient site -

    エジプトで3000年以上前に埋葬された全長4メートルの「死者の書」を含む50以上の棺と大量の埋葬品が発掘される
    misomico
    misomico 2021/01/21
    すごい
  • オスマン帝国が主人公のゲームありますか

    今度うちに来ることになったので、よろしくお願いします

    オスマン帝国が主人公のゲームありますか
    misomico
    misomico 2021/01/21
    アサシンクリードリベレーションはオスマン帝国時代のコンスタンティノープルが舞台
  • セキュリティカオスエンジニアリングのオライリー本を読んで学んでいく | DevelopersIO

    最近認知度が広まってきているカオスエンジニアリングですが、2020年12月に情報セキュリティにおけるカオスエンジニアリングについてのレポートが公開されました。 レポートの説明ですが、 ユーザーは企業に重要な情報を委託しているが、企業は絶えず信頼を維持できていない。 毎年同じような攻撃が成功し、影響が大きくなっている。 システムを構築、運用、防御する人はセキュリティ障害が発生することを認める必要がある(間違ったものをクリックする、コード変更のセキュリティ影響は明確ではない) = 物事は壊れる このような状況下、考え方においてエンジニアセキュリティをどのようにナビゲートするのかが説明されています。 実験と失敗を利用するためのセキュリティカオスエンジニアリングの基原則を学び、セキュリティをゲートキーパーからアドバイザーに変える方法を理解していくことが目標です。 セキュリティカオスエンジニア

    セキュリティカオスエンジニアリングのオライリー本を読んで学んでいく | DevelopersIO
  • ネットワークの疎通を確認する方法 - Carpe Diem

    概要 インスタンスのヘルスチェックに失敗したり、リクエストが届かなかったりするケースの調査のためにネットワークの疎通を確認する機会は多々あります。 今回はその中でよく使うコマンドをまとめてみました。 環境 Ubutnu 16.04 コマンド ping pingはICMPのエコー要求/応答機能を使った診断コマンドです。 疎通確認 $ ping google.com PING google.com (216.58.200.206): 56 data bytes 64 bytes from 216.58.200.206: icmp_seq=0 ttl=54 time=2.329 ms 64 bytes from 216.58.200.206: icmp_seq=1 ttl=54 time=2.744 ms ちなみにICMPはL3のプロトコルなのでポートは関係ありません。 確認できないケース pi

    ネットワークの疎通を確認する方法 - Carpe Diem
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • KORG、VR楽器に参入 Oculus Questのヘッドセットだけで操作する統合音楽制作環境「KORG Gadget VR」発表

    KORGは同社の音楽制作アプリ「KORG Gadget」をVR化した。2021年中に「Oculus Quest」などのVRプラットフォームで公開する。価格などの詳細は不明。 KORGがYouTubeで公開した動画では、シンセサイザー、サンプラー、ドラムマシン、ベースマシンなどさまざまな電子楽器の統合ソフトであるKORG GadgetをVR化し、その操作画面をマルチスクリーンに投影している様子が映し出されている。この「KORG Gadget VR」はOculus Quest 2で動作し、ハンドコントローラーを使わずに両手によるハンドトラッキングで操作している。 KORGの他に、Nintendo Switch版Gadgetを制作しているDETUNEがクレジットされている。表示から、開発に「Unreal Engine」を使っていることも分かる。 従来のアプリ版KORG Gadgetでは3Dモデリ

    KORG、VR楽器に参入 Oculus Questのヘッドセットだけで操作する統合音楽制作環境「KORG Gadget VR」発表
  • 三島食品、「ゆかり」3姉妹に男の兄弟? 「ひろし」新発売 - 日本食糧新聞電子版

    中国】三島品は、広島県産の「広島菜」を使用した、青菜ごはんが楽しめる「ひろし16g」を2月1日から新発売する。 「ひろし」は、温かいご飯にかけたり、混ぜるだけで、手軽においしい青菜ご飯が楽しめる同社こだわりのふりかけ商品。日三大菜漬の一つである地元広島県産の「広島菜」を100%使用しており、その素材の良さを生かし彩りよく仕上げている。内容量は16g、希望小売価格は130円(税別)。(浜岡謙治)

    三島食品、「ゆかり」3姉妹に男の兄弟? 「ひろし」新発売 - 日本食糧新聞電子版
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • 検査できなくなるかも…テレビ出演の医師「国は学ばず」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    検査できなくなるかも…テレビ出演の医師「国は学ばず」:朝日新聞デジタル
    misomico
    misomico 2021/01/21
    重症化してから入院するから、入院日数が伸びて病床が開かなくなる悪循環
  • 元収容者たちが語る、ウイグル自治区の強制収容所の過酷な現実。中で何が起きているのか

    元収容者たちが語る、ウイグル自治区の強制収容所の過酷な現実。中で何が起きているのか中国・新疆ウイグル自治区では、数えきれないほどのイスラム系少数民族が拘束され、強制収容所に送られている。強制収容所での過酷な体験を世界に向けて発信できる人はほとんどいない中、BuzzFeed Newsは元収容者28人に話を聞くことができた。 ことのはじまりは、警察からかかってくる電話かもしれない。あるいは警察が職場に現れて、話をさせてくれと上司に頼むかもしれない。実際に警察が拘束に来るのは、人が寝静まった夜が多いようだ。 中国西端の新疆ウイグル自治区では、強制収容システムがひたすら拡大を続けている。そこにはウイグル人とカザフ人が拘留されており、彼ら、彼女らは手錠をかけられ、多くが頭に布をかぶせられ、何百人という単位で、高い鉄扉の奥へと連行されていく。 拘留理由としての犯罪や違反は、あごひげを生やしていたことか

    元収容者たちが語る、ウイグル自治区の強制収容所の過酷な現実。中で何が起きているのか
  • ドラッカーの警告、「正しくやる」から日本は変革できない

    昨年、日経BPから刊行した『世界最高峰の経営教室』。経営学者を中心に、世界トップクラスの研究者17人から、ビジネスに示唆のある話を引き出したインタビュー集だ。 知的刺激に富む論考をバラエティー豊かに取りそろえることを狙って編集したが、読者からは、「教授一人ひとりの話が短くて読み足りない」との声が、多く寄せられた。 そこで今回から、同書に登場する、「ダイナミック・ケイパビリティ」の生みの親、米カリフォルニア大学バークレー校のデビッド・ティース教授のロング・インタビューを、数回に分けてお届けする。 さらに、米スタンフォード大学のチャールズ・オライリー教授については、日経ビジネス有料読者向けに独占収録した「両利きの経営」の特別講義を公開する。1月20日20:00スタート。視聴登録はこちらから。 ティース教授が提唱された「ダイナミック・ケイパビリティ」への関心が高まっています。ダイナミック・ケイパ

    ドラッカーの警告、「正しくやる」から日本は変革できない
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • Masa🌥️映像ディレクター on Twitter: "パソナの問題点が見事に整理された質疑です。 『パソナは転職支援会社で、ソニー、キャノンなど大企業70社が株主になって中高年の出向を受け入れている。仕事は転職先探しとハローワークに通うこと。つまり追い出し部屋を外に出している。大企… https://t.co/vNGlTyRBjH"

    パソナの問題点が見事に整理された質疑です。 『パソナは転職支援会社で、ソニー、キャノンなど大企業70社が株主になって中高年の出向を受け入れている。仕事転職先探しとハローワークに通うこと。つまり追い出し部屋を外に出している。大企… https://t.co/vNGlTyRBjH

    Masa🌥️映像ディレクター on Twitter: "パソナの問題点が見事に整理された質疑です。 『パソナは転職支援会社で、ソニー、キャノンなど大企業70社が株主になって中高年の出向を受け入れている。仕事は転職先探しとハローワークに通うこと。つまり追い出し部屋を外に出している。大企… https://t.co/vNGlTyRBjH"
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • 首相 コロナ対応遅れ全くない - Yahoo!ニュース

    首相「コロナ対応の遅れ全くない」 枝野氏「根拠なき楽観論」指摘に 衆院代表質問 毎日新聞13943 菅義偉首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党代表質問が20日、衆院会議で始まった。首相は新型コロナウイルス感染症への政府の対応について「根拠なき楽観論に立って対応が遅れたとは考えていない」と述べた。立憲民主党の枝野幸男代表への答弁。枝野氏は、首相が「GoToキャンペーン」にこだわって対応が遅れたと指摘し、「都合の悪い情報を無視、過小評価することを『正常性バイアス』という。根拠なき楽観論で対応が遅れたと言わざるを得ない」と質問していた。

    首相 コロナ対応遅れ全くない - Yahoo!ニュース
    misomico
    misomico 2021/01/21
    死んだ4680人に対して言えるのかな
  • 志帥会 - Wikipedia

    1999年3月18日、初代会長に村上が、会長代行に亀井がそれぞれ就任。 江藤・亀井派時代[編集] 江藤隆美 1999年7月に村上が自民党の参議院議員会長に選出されたことを受けて派閥を離れ、亀井が後任会長の候補に挙がるが、旧渡辺派から加入した山中貞則、中山正暉のような頑固者の重鎮が多く、ベテラン達を束ねる力がないと思った亀井は江藤隆美に会長を打診したが、「俺は金がない、だから引き受けられない」と断られ、亀井は「金は私が出します」と江藤を説得し、江藤が第二代会長に就任した。亀井は会長代行のまま実務を担当[3]する。2000年6月25日の第42回衆議院議員総選挙で櫻内義雄、原健三郎が引退し、前通産相の与謝野馨、政調会長代理の桜井新ら中軸メンバー、中尾栄一、木部佳昭、佐藤孝行、松永光、島村宜伸などの落選が相次ぎ、11人の大幅減となり、政調会長の亀井は「人数より中身が痛い」と漏らした[4]。選挙後の

    志帥会 - Wikipedia
    misomico
    misomico 2021/01/21
    選挙入れないリスト
  • コロナで病床ひっ迫 病院に患者受け入れ難しい構造的課題が | NHKニュース

    の新型コロナウイルスの感染者数は欧米各国に比べて桁違いに少ない一方で、患者を受け入れる病床のひっ迫が問題になっています。こうした中で、患者の受け入れが少ない民間病院がさらに多くの患者を受け入れるべきだという意見が出てきていますが、専門家は、日は病床数が多い一方で、対応できる医師が少なく、設備が整わない小規模な病院が多いことから、新型コロナ患者の受け入れが難しい、構造的な課題があるとしています。 日はおととしには1000人当たりの病床数は13.0床と、OECD=経済協力開発機構の加盟国の中で最も多く、ドイツの8.0床、アメリカが2.9床、イギリスが2.5床などと比べて格段に多くなっています。 一方で、厚生労働省によりますと、去年11月末時点で新型コロナウイルスの患者の受け入れが可能と報告した病院は全体で25%、このうち民間病院では急性期の病床がある病院でも21%と少なく、病床のひっ迫

    コロナで病床ひっ迫 病院に患者受け入れ難しい構造的課題が | NHKニュース
    misomico
    misomico 2021/01/21
    "県内各地から患者が搬送されて満床…患者が重症化しても転院先が見つからず…集中治療室以外で人工呼吸器を使った治療まで行う"/受け入れちゃって泥沼に嵌められてる先例を見たら誰も続かないよな
  • コロナ感染 2割は陽性判明時に無症状 60代以降も高い割合 東京 | NHKニュース

    東京都内で今月15日までの2か月半に新型コロナウイルスの感染が確認された人のうち、およそ20%は陽性と判明した時点で無症状で、年代別に無症状だった人の割合をみると20代や30代より60代以降の年代で高いことが都の調べでわかりました。 都の担当者は、「若者だけでなく幅広い年代で無症状でも感染している可能性があることを認識して日頃から感染防止対策を徹底してほしい」と話しています。 東京都内で去年11月から今月15日までの2か月半に感染が確認された5万1848人について都が調べたところ、検査で陽性と判明した時点で無症状だった人は1万315人でした。 全体の19.9%で、およそ5人に1人にあたります。 無症状だった人が最も多いのは、20代の2262人でした。 このほか、30代が1754人、40代が1546人、50代が1304人、60代が742人、70代が587人、80代が441人などとなっています

    コロナ感染 2割は陽性判明時に無症状 60代以降も高い割合 東京 | NHKニュース
    misomico
    misomico 2021/01/21
    高齢者は免疫反応が弱いから最初症状が出にくくて、後で重症化するのかな。嫌な性質だ。
  • Sonota on Twitter: "中国の少数民族(トゥチャ族)出身の人が文化継承の大切さを語ったら、「中国人がウポポイの宣伝」と炎上中。「ウイグル・チベット」以外の少数民族は一律に「敵国中国人」で、守らなくていいらしい。 https://t.co/Syi8NENOdN"

    中国の少数民族(トゥチャ族)出身の人が文化継承の大切さを語ったら、「中国人がウポポイの宣伝」と炎上中。「ウイグル・チベット」以外の少数民族は一律に「敵国中国人」で、守らなくていいらしい。 https://t.co/Syi8NENOdN

    Sonota on Twitter: "中国の少数民族(トゥチャ族)出身の人が文化継承の大切さを語ったら、「中国人がウポポイの宣伝」と炎上中。「ウイグル・チベット」以外の少数民族は一律に「敵国中国人」で、守らなくていいらしい。 https://t.co/Syi8NENOdN"
    misomico
    misomico 2021/01/21
    中国には55の少数民族がいる
  • 優秀すぎる「グリさらパン」をひたすら賛美させてください

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:私の密かな楽しみ「味わいあつめ」 グリさらパンとの出会い 仕事がら、スーパーやホームセンターの調理器具売り場を覗くのが好きで、そこに真新しいアイテムでも見つけてしまったら気にならざるをえません。 数ヶ月前に見かけ、以来気になっていたのが「和平フレイズ」というメーカーの「グリさらパン」。 サイトの説明によると、SNSなどで人気の「スキレット」(鋳鉄製のフライパン)をアルミニウムで作った製品だそう。スキレットといえば、熱伝導性と蓄熱性、火の当たりの柔らかさにより美味しく調理できる反面、重く、錆びやすく、こびりつきやすく、使うたびの手入れが面倒という側面もあります。それをアルミ製にすることにより、軽く、油ならしなどの工程もいらず、お手入れは洗

    優秀すぎる「グリさらパン」をひたすら賛美させてください
    misomico
    misomico 2021/01/21
    グリルパンの水は過熱防止で必要なやつもあった気がする
  • ノーメイク就活

    感覚過敏寄りで、就活はとてもキツかった。 メイクすると気持ち悪くて能力が半減するくらい無理(メイク+マスクだと気持ち悪すぎて当に何も手につかなくなる) 惨敗続きだったある日。 その日はメンタルがダメになってて、「もう無理だ、今日もどうせ通らんわ。意味あるんか?」と気で思ってた。 だから面接で正直に話した。 「メイクが気持ち悪いので、最高でもbbクリーム+色付きリップ程度までしかできません」 すると、面接官はこう答えた。 「業務とは関係ないので、どうでもいいですよ^^」 そこから先はあれよあれよと言う間に最終面接で、そのまま内定もらい、翌年そこに就職した。 出社日数は減ったものの、今もノーメイクで働いている。 私はとてもラッキーだった。 しかし、これがラッキーでもなんでもなく、普通のことになればいいな、と思う。

    ノーメイク就活
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • ペンギンの群れがすれ違うとどうなるのか?学芸員が撮影した映像に社会が感じられて面白い「最後の二羽が良い」

    ロバート キャンベル @rcampbelltokyo ペンギンの群れがすれ違うとどうなるかだけの面白い動画。立ち止まってひとしきりお喋りしてから動き出すと繁殖地から海に向かう自分の群れから離脱しようとする迷いペンギン。最後にそいつを呼び戻すために駆け寄る(ように見える)一羽など。英領フォークランド諸島博物館の学芸員が撮影。 @ogugeo twitter.com/andzb/status/1… 2021-01-20 07:01:36 Andrea Barlow 🇫🇰🇬🇧🇨🇱 @AndzB The rockhoppers on the left are heading out to sea, the ones on the right are heading back to the rookery having been out at sea. I love the confla

    ペンギンの群れがすれ違うとどうなるのか?学芸員が撮影した映像に社会が感じられて面白い「最後の二羽が良い」
    misomico
    misomico 2021/01/21
    かわいい
  • なんで漫画って公開するのが前提の文化なの?

    プロとして売り物にするか、さもなくば即売会に出すか、SNSにあげるかじゃん。 暇つぶしにパラパラ漫画描いた場合とかならそのままお蔵入りって場合もあるだろうけど、 格的にストーリー漫画描くとなるとなぜか公開するのが前提って感じじゃない? ハンドメイドのアクセサリーを作っても自分で身につけるだけみたいな人も多いんだから、漫画を作るのだってそういう自己満足的な楽しみ方があっていいと思うんだけど。 自分が魔法少女として戦ってて、ゴジラみたいなスケールのオオムカデの角に胸を突き刺されるような内容で、 助けてくれた人がこれを噛めみたいなこと言って何かを私の口の中に入れるんだけど、もう噛む力も残ってなくて。 目の前にあるライフバーが0を振り切ってマイナスになってもしばらくそんな状況が続くんだけど、いつのまにか、周りも自分の格好も平凡なものになっている。 口の中にはまだ何か入っていたんだけど、吐いてみる

    なんで漫画って公開するのが前提の文化なの?
    misomico
    misomico 2021/01/21
    webに公開してる人の中には、多くの人に見てもらいたいというより、とりあえずの置き場として公開してる人もいそう
  • Wireshark Tutorial: Examining Emotet Infection Traffic

    This post is also available in: 日語 (Japanese) Executive Summary This tutorial is designed for security professionals who investigate suspicious network activity and review packet captures (pcaps). Familiarity with Wireshark is necessary to understand this tutorial, which focuses on Wireshark version 3.x. Emotet is an information-stealer first reported in 2014 as banking malware. It has since evol

    Wireshark Tutorial: Examining Emotet Infection Traffic
  • CG制作演習 - 床井浩平氏が初心者向けにBlenderの使い方をまとめた PDF (1,419ページ・288MB)を無料公開!

    Blender アセット Blender アドオン プラグイン&アドオン-Plugin&Addon THE MEGA FLEET - Blender向けの最大級の自動車モデルコレク... 2024-05-02 3D CGI StudioによるBlender向けの最大級の自動車モデルコレクションアドオン『THE MEGA FLEET』がリリースされました! 続きを読む Blender アドオン プラグイン&アドオン-Plugin&Addon Step Loop Select Ver1.4 - 1列飛ばしで連続面ループ選択... 2024-05-01 KKS氏(@kksabnormal)による1列飛ばしでループ選択を可能にするBlenderアドオン『Step Loop Select Ver1.4』が無料公開されています! 続きを読む

    CG制作演習 - 床井浩平氏が初心者向けにBlenderの使い方をまとめた PDF (1,419ページ・288MB)を無料公開!
  • 二階幹事長“政府にケチつけるな”発言に「引退して」と批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「オリ・パラの成功が、世界中のアスリートの支援につながり、それをみて挑もうとする世界中の子供たちの笑顔と希望になると確信している」 【写真あり】緊急事態宣言明けの6月1日、メロンを抱えて自身の経営する居酒屋に向かう昭恵夫人 こう語るのは自由民主党の二階俊博幹事長(81)。これは20日午後に開催された衆議院の代表質問に立った二階幹事長が答えたもの。 今夏に控える東京五輪・パラリンピックの開催意義を熱弁する二階幹事長だが、見通しは依然暗いままだ。1月8日には2度目の緊急事態宣言が発令されたが、新型コロナウイルスの感染者数は未だに全国で連日5000人前後を記録するなど終息の気配は見えない。 五輪開催についてもJOC(日オリンピック委員会)理事の山口香氏は19日、毎日新聞のインタビューで《再延期にはコストもかかる。今回はやるか、やらないかの選択だと思う》と語るなど、“身内”からも厳しい指摘が飛び

    二階幹事長“政府にケチつけるな”発言に「引退して」と批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
    misomico
    misomico 2021/01/21
  • 司法試験に合格した【追記しました】

    今日司法試験の合格発表があって奇跡的に合格しました 増田で下らない煽りあいをしたり下ネタ大喜利をしたりマジレスをしたり狙い済ました投稿が0ブコメ落ち込んだりしたから何とか司法試験を受けることが出来ました 増田は呪いの掃き溜めで見てるとメンタルがやられることがあるけどその一方で緩やかな連帯感?があってそれが自分にはあってたのかもしれない 当にありがとう 増田民が痴漢冤罪で捕まったら助けに行けるようこれから頑張ります 【追記】 想像してたより多くの方に祝って貰えて嬉しいです ありがとうございます 合格後の興奮状態で書いており誤字や不適切な表現があったのでお詫びして訂正します 開業した暁には「増田を見た!」と言ってくださればサービス出来るよう頑張ります

    司法試験に合格した【追記しました】
    misomico
    misomico 2021/01/21
    おめでとうございます!
  • 発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは

    発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは ライター:hally 12→ 1973年7月,一般的に“日初のビデオゲーム”とされるタイトーの「エレポン」や,セガ・エンタープライゼスの「ポントロン」が発売された。しかし,これらはあくまでAtariの「PONG」をコピーしたものであり,開発の面からすれば当の意味で“日初”であるとは言い難い。 では“日人が自ら考案・設計した最初のビデオゲーム”とは,いったい何なのだろうか? その答えが,意外なところで見つかった。調査によって,1973年の11月に,岩手大学の大学祭で「電子パチンコ」および「電子ボーリング」なるビデオゲームが,学術用ミニコンピュータ・HITAC 10をプラットフォームとして公開されていたことが明らかになったのだ。現在探しうるうちでは,これが恐ら

    発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは
    misomico
    misomico 2021/01/21