タグ

2019年7月14日のブックマーク (2件)

  • 「どうせ無理」は、ラクしたいから 宇宙へ挑む男が語る、自信の育て方・奪い方 - ログミー[o_O]

    「どうせ無理」は、ラクしたいから 宇宙へ挑む男が語る、自信の育て方・奪い方 Hope invites | #1/2 夢や目標を語る人々に対し、「どうせ無理だ」と簡単に決めつけてしまう人がいます。植松努氏は、この言葉が多くの人から自信や可能性を奪っているといいます。周囲から無理だと言われながらも、民間での宇宙開発に挑み続ける同氏が語る、自信の育て方とは?(TEDxSapporoより) 「思うは招く」というメッセージ 植松努氏(以下、植松):皆さん改めましてこんにちは。緊張がほぐれました。今から皆さんに時間を借りて話を聞いてもらいます。それは「思うは招く」っちゅう話です。 僕の母さんが中学生の時に教えてくれた言葉です。思ったらそうなるよ、という意味です。思い続けるって大事です。僕は今日の話で皆さんの中から仲間が見つかったらいいなと思っていますので、ぜひ仲間になって欲しいです。 僕は今から47年

    「どうせ無理」は、ラクしたいから 宇宙へ挑む男が語る、自信の育て方・奪い方 - ログミー[o_O]
  • 植松努さんのブログに共感した アドバイスでもなんでもない

    我慢できないからつらいのに、我慢しろ、といわれても困ります。 これずっと思ってました。 言ってる人はアドバイスのつもりでしょうが、これ言う人たくさんいます。 悩んでる人のことを全く考えてないんでしょうね。 「我慢しろ」 「気にするな」 言った人はそれで解決できると思ってるのではないでしょうか。 言われた人は悩みを打ち明けた分だけは楽になったと思いますが、望んだ結果にはなってないでしょうね。 これらは自分だったらどうするという、完全に自分目線の言葉だと思うので、相手は全く納得できないと僕はいつも思います。 なかなか相手の気持ちを理解するのは簡単ではありません。 悩んでる人がどんな性格だから、どんなことを言われて(されて)悩んでるのかを、会話から想像すれば、今よりは相手の気持ちに近づくことができて、解決に近づくと思います。 と偉そうに書きましたが、自分も相手の気持ちをわかってあげれると

    植松努さんのブログに共感した アドバイスでもなんでもない
    mittii392
    mittii392 2019/07/14
    時々見ています。コレ知らないなら一度見て欲しい