タグ

2020年11月18日のブックマーク (6件)

  • 【noteはオワコン?!】WordPressを続けるべき5つの理由

    このままワードプレスを頑張っていればいいのかな巷ではnoteが流行っているし、なんだか簡単に稼げそうだし、、、 もしかしてWordPressよりもnoteの方が楽に大きく稼げるんじゃないか。。。 その手軽さ故に、noteに参入してみようか悩んでいる方、まだまだ多いのではないでしょうか。 しかし、時の流れは速いもので、既に一部のインフルエンサーの方を含むユーザーの「note離れ」が進んでいます。 WordPressnoteの間に揺れているブロガーさんへ 既にWordPressでスタートを切ったけれど、noteに乗り換えようか悩んでいる方に、

    【noteはオワコン?!】WordPressを続けるべき5つの理由
    mittii392
    mittii392 2020/11/18
  • 【#底見えコスメ】エクセル アイシャドウの使い方を画像付きで解説!【プチプラ】|CHIPILOG

    私の #底見えコスメ はエクセルのアイシャドウ! お気に入りすぎてあっという間に底見えに・・・♩ かなり人気のアイシャドウなので使ってる方も多いかもしれませんが、今回はその魅力と私なりの使い方を画像つきでお伝えしていきます。

    【#底見えコスメ】エクセル アイシャドウの使い方を画像付きで解説!【プチプラ】|CHIPILOG
    mittii392
    mittii392 2020/11/18
  • 【4歳〜5歳】の女の子が喜ぶクリスマスプレゼントをご紹介!~2020年最新版~

    【4歳〜5歳】の女の子が喜ぶクリスマスプレゼントは何? 4歳~5歳になってくると、自我も芽生えているので「これが良い!」と主張も強くなってきます。 キラキラしたもの、可愛いもの(ふりふり・レース)、を好む女の子が増えてくるのも、ちょうどこの年代かと思います。 そんな4~5歳の女の子が好きなキャラクターの鉄板と言えば!「プリキュア」です♬ 娘も幼稚園のお友達の影響で、興味を持ったようでした! この他にも、「ディズニー」「プリンセス」や、「すみっコぐらし」、「キティちゃん」なども挙げられます。 また、想像力もだいぶ豊かになっているので、ごっこ遊びができるおもちゃもオススメです♬ では、早速見ていきましょう^^♪ 【4~5歳】女の子への人気ギフト:「キャラクター系おもちゃ」最初に紹介するのは、「キャラクター系のおもちゃ」です♬ 4歳~5歳の女の子は、自分の好きなキャラクターが既に決まっているので

    【4歳〜5歳】の女の子が喜ぶクリスマスプレゼントをご紹介!~2020年最新版~
    mittii392
    mittii392 2020/11/18
  • やる気を出してモチベーションを上げる方法を教えます~マズローの欲求の法則における内発的動機づけを脳科学で探る - 殻に閉じこもった脳神経外科医が行く

    へなお ▶脳神経外科専門医でアラフィフおじさんの「へなお」です。▶日々脳の手術、血管内治療、放射線治療を中心に某総合病院で勤務医をしています▶一般の方でも脳についてわかりやすく理解していただけるように、あなたのまわりのありふれた日常を長年の経験からつちかった情報をもとに脳科学で探っていきます▶多くの方に脳に興味をもっていただき、少しでもこれからの生活の役に立つ知識をつけていただければと思います!

    やる気を出してモチベーションを上げる方法を教えます~マズローの欲求の法則における内発的動機づけを脳科学で探る - 殻に閉じこもった脳神経外科医が行く
    mittii392
    mittii392 2020/11/18
  • 『オクトラ大陸の覇者』無課金プレイ#06

    スクエニのスマホRPG『オクトパストラベラー 大陸の覇者』。 マイペースでプレイしていて累計12時間ちょっと。今回は6記事目です。 同じくらいのペースでオクトラをやっている人にとって役立ちそうなことをまとめていきます。 オクトラをこれから始めたいと思っている人は、1回目の記事から読んでいったほうがわかりやすいかもしれません。 前回の記事はこちらです。https://ito-mind.com/okutora05/ 森の暴君に挑む。ルーセッタのクエスト 銀髪ショートカット、一人称が「オレ」の女性であるルーセッタのクエストを進めました。 最終的に「森の暴君」というカッコいいモンスターを倒すのが目的です。 話の流れで、森の暴君は冷気に弱いことがわかります。 なので、氷属性の技や魔法が使えるキャラを、自分のできる範囲でそろえて編成しました。 ルーセッタ(狩人)、ソフィア(学者)、ラモーナ(神官)、ア

    『オクトラ大陸の覇者』無課金プレイ#06
    mittii392
    mittii392 2020/11/18
  • 楽しくないことを楽しむためには

    楽しくないことを楽しむためには 最近ちょっと集中して、物販だったりそれ以外だったり色々やってます。 最初は面倒だけどやらないとな…って気持ちだったので、習慣化するつもりでやってきました。 結果が出づらいので諦める方もたくさんいるでしょう。 ですが、新しく知ることがたくさんあり、それが楽しめるようになってきました。 これって集中して一生懸命取り組んだからだと思うんです。 毎日朝にチェックしているゲッターズ飯田の五星三心占いを開いてみました。 どんなことでも全力で取り組んで、”気になっている自分”を楽しんでみましょう。 その一生懸命さがあなたの魅力を輝かせ、恋のチャンスをつかめることも。 まさに最近感じていたことが、書かれていました! 昨日これを見たのも、そういうタイミングだったのかもしれません。 この魅力が物販に反映されてたくさん売れて欲しいです笑 楽しくない→ダラダラやる ではなくて、

    楽しくないことを楽しむためには