タグ

CSSに関するmiya1972のブックマーク (127)

  • CSSによるレイアウトの崩れやおかしな挙動を解決するテクニックのまとめ -Defensive CSS

    WebページやUIコンポーネントのレイアウトの崩れ、おかしな挙動にあらかじめ対応しておくためのCSSのテクニックを紹介します。 FlexboxやCSS Gridによるレイアウトの崩れ、テキストが長いコンテンツ、固定の幅・固定の高さによるレイアウトの崩れ、子アイテムが増えすぎたり減りすぎたりで崩れたりなど、起こりがちな問題を解決する実践的なテクニックが満載です。 Defensive CSS by Ahmad Shadeed 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに Flexboxでの折り返し スペースの確保 テキストが長いコンテンツ 画像の伸縮を防止する スクロールが連鎖するのを回避 CSS変数のフォールバック 固定の幅・固定の高さによるレイアウトの崩れ 忘れがちな背景の繰り返し 垂直のメディアクエリ justif

    CSSによるレイアウトの崩れやおかしな挙動を解決するテクニックのまとめ -Defensive CSS
    miya1972
    miya1972 2022/07/20
  • CSSで期待通りに表示されない根本的な原因の見つけ方

    CSSで、期待通りに表示されない、なんかずれてる、ブラウザによって表示が異なる、ということがありませんか? CSSで期待通りに表示されない時に、根的な原因を見つける方法を紹介します。 その原因がブラウザによるものなのか、CSSの仕様によるものなのか、どのように機能するか知ることで、問題の根的な原因を見つけることができます。 Finding The Root Cause of a CSS Bug by Ahmad Shadeed 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 注意: ここでの「バグ」はエラーだけではなく、想定外の挙動・振る舞いです。 はじめに CSSの基的なバグ ドロップダウンメニューの配置 HTMLの置換要素 オーバーフロー要素とインラインブロック要素 インラインブロック兄弟間のスペース まとめ はじめに

    CSSで期待通りに表示されない根本的な原因の見つけ方
    miya1972
    miya1972 2022/07/20
  • 「なぜ表示崩れは起きるのか CSSカスタマイズで注意するべき3つのポイント」 | in-Pocket インポケット

    現在、CSSによる画面開発はレスポンシブデザインであることが当たり前となっており、Bootstrap・Semantic UI・BulmaなどのCSSフレームワークの充実により、高度なレスポンシブ対応CSSを簡単に生成することができ、AutoprefixerやLinterを含んだ開発環境を構築することで、マークアップ作業時にベンダー個別による不具合やタイプミスによる不具合は考えなくて良いほど少なくなっています。 それでも人が手でCSSをカスタマイズする場合は、表示崩れ、不具合との戦いになります。 しかし、それらの不具合はパターンがバラバラであるように見えて、実は根的な原因がほぼ同じである可能性が高いです。 この根的な原因に焦点を当て、特に開発現場で多く発生している原因を3つに絞って解説した上で対策方法を探っていきましょう。 表示崩れの根的な原因を発生頻度でまとめるとほぼ以下のようになり

    「なぜ表示崩れは起きるのか CSSカスタマイズで注意するべき3つのポイント」 | in-Pocket インポケット
    miya1972
    miya1972 2022/07/20
  • ★★【保存版】Font Awesomeの使い方まとめ:Webアイコンフォントを使おう

    今回はFont Awesomeという超便利なサービスの使い方をまとめます。後半ではアイコンにさまざまなアニメーション効果をつける方法も解説します。 1. Font Awesomeとは? ざっくりというとウェブサイトやブログでWebアイコンフォントを表示できるようにしてくれるサービスです。

    ★★【保存版】Font Awesomeの使い方まとめ:Webアイコンフォントを使おう
  • すべてのTCDテーマで使える|便利なCSS・汎用クラスの使い方 – ワードプレステーマTCD

    WordPressで「このファイルタイプをアップロードする権限がありません。」と表示されるときの解決方法 2024.06.14

    すべてのTCDテーマで使える|便利なCSS・汎用クラスの使い方 – ワードプレステーマTCD
  • 2021年版!おすすめのCSSフレームワーク総まとめ。特徴や比較も! | Web Design Trends

    CSSのコード記述量を減らして、効率的にスピード感を持ってWeb制作を行う助けとなるのがCSSフレームワークです。 現在公開されているCSSフレームワークの種類は非常に多く、それぞれの特徴や目的なども様々で、自分に合ったCSSフレームワークを見つけるのも大変です。 今回は、2021年現在でおすすめのCSSフレームワークをCSSフレームワークのランキングを元にご紹介していきます。それぞれの特徴や違いを理解して、目的に合わせたCSSフレームワーク選びに役立てていただければと思います。 CSSフレームワークとは CSSフレームワークとは、ボタンやフォーム、レイアウトなどWebページの実装に必要なコンポーネントや機能が詰まったライブラリのようなものです。 短期間でWebサイトを実装したい場合や、デザイナー不在のチームがWebサービスを作る場合など、CSSフレームワークを利用することによってデザイン

    2021年版!おすすめのCSSフレームワーク総まとめ。特徴や比較も! | Web Design Trends
    miya1972
    miya1972 2018/11/16
  • 【超軽量多数】おすすめCSSフレームワーク 14選 | SONICMOOV LAB

    CSSフレームワークと言えばBootstrapが有名だと思いますが、今回は【軽量】なものに少しフォーカスして探してみました。言うまでもありませんが、軽量なデータはユーザーがページへのアクセスした時のストレスを軽減してくれるメリットがあります。 こちらのランディングページ用テンプレートもチェックしてみてください。 【無料】高品質でおしゃれなランディングページテンプレート10選! FlexboxがベースのSPECTRE https://picturepan2.github.io/spectre/ GZIP圧縮で10KBという軽量なCSSフレームワークです。レスポンシブでFlexboxをベースに組み込まれています。 GZIP圧縮で6KBのMustard-UI https://mustard-ui.com/ これもGZIP圧縮で6KBの超軽量なCSSフレームワークです。オープンソースで作成されてい

    【超軽量多数】おすすめCSSフレームワーク 14選 | SONICMOOV LAB
    miya1972
    miya1972 2018/11/16
  • ウェブ開発を爆速に!人気オススメCSSフレームワーク厳選38個まとめ【2018年最新版】

    短時間で手軽にウェブサイトを作成できるCSSフレームワークは、数多く公開されています。CSSフレームワークを使用することで、開発速度をスピードアップさせるだけでなく、クリーンで規則性のあるレイアウトを時間をかけずに作成できます。 今回はたくさんあCSSフレームワークの中から、特に人気の高いものを中心に、高機能で使い勝手の良いものから、無駄を一切省いた超軽量なものまで、最新CSSフレームワークをまとめてご紹介します。目的やデザインの好みなど、自分にあった使いやすいフレームワークを見つけてみてはいかがでしょう。 ウェブサイト開発を爆速に!人気オススメCSSフレームワーク厳選まとめ【2018年保存版】 Bulma Flexbox をベースにしたCSSフレームワーク。軽量で用意されたひとつのCSSファイルを読み込むだけの手軽さも人気の理由。 URL: https://bulma.io/ CDN:

    ウェブ開発を爆速に!人気オススメCSSフレームワーク厳選38個まとめ【2018年最新版】
    miya1972
    miya1972 2018/11/16
  • 簡単すぎてびっくり!CSSグリッドをレスポンシブデザインに活用するための詳細手順を紹介

    Webデザインを行う際に、複数の閲覧デバイスを想定してデザインを行うのは今では当たり前になっています。オンラインでのWebページの閲覧の4分の3はモバイルなので、モバイルでも快適に閲覧できるように、デザインを考えていかなければなりません。 Webデザインで段組を行う手法はさまざまありますが、現時点で最も手っ取り早いのはCSSグリッドを利用する方法です。CSSグリッドは見た目の段組を想定してコーディングできるので、より直感的な段組を行うことができます。 そこで今回は、CSSグリッドをレスポンシブデザインに活用するための詳細手順を紹介していきます。何かと概念的なCSSグリッドですが、ここでレスポンシブ対応するにはどうすればよいか、まとめておきましょう。 CSSグリッドでレスポンシブデザインを実装しよう イメージ画像 floatやflexboxのような「1次元」レイアウトに対して、「2次元レイア

    簡単すぎてびっくり!CSSグリッドをレスポンシブデザインに活用するための詳細手順を紹介
  • レスポンシブ CSSメディアクエリ(@media)ブレイクポイントまとめ | モバイル・スマホ・HTML5のSEO塾.com

    SEO塾ブログnewモバイルファースト / マテリアルデザイン / JSON-LD WebP/ 4K DPR3 レスポンシブイメージ gridレイアウト / flexboxコンテンツ / レガシーWeb終焉! モダンWebの証明! comからjpへ CSS メディアクエリ(@media)ブレイクポイント受難 レスポンシブWebデザイン崩壊!?あくまでも自社用として、必要なことだけのまとめ 検索しても、スバリの情報がなかなか見つからない。また、いろいろ惑わされて、現場が騒がしい 弊社も、ポリシーもなく場当たり的でいろいろなサイズの画像があり、うかつにもwidthを設定していたり、CSSもぐだぐだ パソコンにつないだフルHD(1920×1080)モニターで確認しながらWebページを作成しCSSを記述するので、モバイルファーストではなくPCファーストのメディアクエリとなっている なお、PCファー

    レスポンシブ CSSメディアクエリ(@media)ブレイクポイントまとめ | モバイル・スマホ・HTML5のSEO塾.com
    miya1972
    miya1972 2017/09/09
  • 1行追加でOK!CSSだけで画像をトリミングできる「object-fit」プロパティー

    2018年4月5日 CSS 画像の一覧を表示する時などは、画像のサイズが統一されていると並べて表示させてもすっきりキレイに整って見えますが、必ずしもサイズが同じとは限りません。かといってPhotoshopを使ってすべての画像をリサイズできない…ということもあるでしょう。そんな時はCSSでトリミングすると楽です!今回は「object-fit」というプロパティーを使って、画像の縦横比を保ちつつトリミングする方法を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 画像を中央の位置でトリミングする まずはこの縦長の画像、横長の画像を並べ、縦横250pxの正方形の形で表示させてみましょう。 img { width: 250px; height: 250px; } CSSでこのように画像に対してサイズを指定すると… こんな感じでグチャッとつぶれて表示されちゃいます…。 そこで画像に対して obj

    1行追加でOK!CSSだけで画像をトリミングできる「object-fit」プロパティー
  • Sassってなに?だった私がSassの使い方を解説してみた|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    こんにちは。 新卒デザイナーのshikaです。 入社から早くも3か月が経ちました。仕事をする上で「高いクオリティ」と「限られた時間」との両立がどれほど大変かということを、強く実感しています。学生の時は時間に余裕もあり、ポートフォリオを作る時も自由に時間を使えました。Webページの制作にもCSSを生のまま書いていたのですが、コーディング作業の効率化をしようと思い、以前から気になっていたSassに手を出してみました。 その結果、ある程度使えるようになったので、Sassの導入方法や初歩的な部分を解説してみようと思います。 Sassって? Sassとは、「Syntactically Awesome StyleSheet」の略です。直訳すると構文的に、凄い、スタイルシート…? とりあえず、いろいろ便利になったCSSというイメージで大丈夫だと思います! Sassは2種類の構文で構成されたスクリプト言語

    Sassってなに?だった私がSassの使い方を解説してみた|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
  • かつてはJavaScriptを利用していたものの、今ではCSSのみで実装できる10の小技

    2015年3月18日 CSS 2011年に「少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集」という記事で数々の便利な制作技を紹介したのですが、時は流れ、今ではCSSのみで表現できるものが多くなってきました。という事で今回はその記事内で紹介した技を中心に、かつてはJavaScriptを利用していたものの、今ではCSSのみで実装できる小技を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 Div全体をクリックできるようにする テーブルの偶数・奇数の行の色を変える フォームにテキストを入れておき、フォーカスで消す(文字色も変更) ラジオボタンとチェックボックスを装飾する スライドパネル アコーディオン ツールチップ 言語によってスタイルを変更 横並びのdivの高さ揃える ボックスを上下左右中央に配置する それでは実際にどんな事ができるのか見てみましょう!サンプルも作ったのでコードと

    かつてはJavaScriptを利用していたものの、今ではCSSのみで実装できる10の小技
    miya1972
    miya1972 2017/07/18
  • CSS3:特定の画像に対してスタイルを適用する | クロジカ

    img[src$="test.png"] { //スタイル }属性セレクタの記述方法ですが、クラス名に限らずあらゆる属性値を参照できます。 srcを「$=」で後方一致させることで特定の画像に対してスタイルを適用させるテクニックです。

    CSS3:特定の画像に対してスタイルを適用する | クロジカ
    miya1972
    miya1972 2016/04/07
  • CSSで画像や要素の角を丸める方法

  • レスポンシブ対応のCSSフレームワーク22選

    手軽に素敵なホームページを作成することができるCSSフレームワークが沢山登場しています。アイコンなども全てセットになったものなどもあり、コーダーでなくとも簡単に作業できることから人気を博しています。 今回は、レスポンシブに対応したCSSフレームワークをに紹介します。CSSフレームワークを選ぶ際の参考にしましょう。 CSSフレームワークとは?その特徴とメリット CSSフレームワークを簡単に言うと、Webサイトに必要なパーツや主な機能などがセットになったパックのことです。Webサイトをデザインするとき、通常はイチからデザインを考えて、パーツを揃え、CSSを記述していく必要があります。これは時間がかかる上、Webデザイナーやエンジニアなどの専門家がいない場合、整ったデザインのWebサイトを制作することは非常に困難だと言えるでしょう。 そんなときに便利なのがCSSフレームワークです。CSSフレーム

    レスポンシブ対応のCSSフレームワーク22選
  • 【第2弾】少しのコードで実装可能な20のCSS小技集

    2019年5月17日 CSS はるか6年前に書いた記事「少しのコードで実装可能な20のCSS小技集」の第二弾です!(スパンながっ)簡単なコードで素敵な効果が得られる小技をダダっと紹介してみます。前回に引き続き、初心者さんからベテランさんまで参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 画像を丸く表示 1線のテーブル 1線の水平線 線色を指定しなくても文字色と同一色になる 複数の背景画像 背景画像のサイズ Webフォントを使う 画像をモノクロやセピアにする リストマーカーの色を変更 グラデーション グラデーションボーダー フラットだけど立体的ボタン 画像をぼかす レスポンシブに対応した動画 要素を真ん中に配置 カンマで分けたリスト 文字を縦書き フォーカスすると伸びるテキストボックス iOSでボタンのスタイルをリセット 線のオフセット設定 HTMLCSSの全

    【第2弾】少しのコードで実装可能な20のCSS小技集
    miya1972
    miya1972 2016/02/03
  • WordPressにCSSをコピペし「LINEぽい吹き出し」を作って会話を入力する方法

    主な手順 主な作成手順は、こんな感じです。 CSSをstyle.cssなどに貼り付ける CSSのclassを用いて文章を書く CSSさえ貼り付けてしまえば、あとは「吹き出しクラスを適用したpタグ」などで、書き込むだけです。それほど手間もかからないと思います。 作成方法 作成方法は以下です。 style.cssに貼り付ける 以下のCSSをstyle.cssにコピペします。 /******************************* * 左からの吹き出し ********************************/ .left_balloon { position: relative; background: #fff; border: 1px solid #777; margin: 10px; padding: 10px; border-radius: 15px; margin-

    WordPressにCSSをコピペし「LINEぽい吹き出し」を作って会話を入力する方法
  • CSS には vw, vh, vmin, vmax という単位がある | DevelopersIO

    例として以下の様な HTML 構造があったとします。 <body> <!-- 画像解像度: 100 x 100 (px)--> <img src="images/thumbnail.jpg" /> </body> img { display: inline-block; margin: auto; width: 10vw; } img の幅を 10vw と指定しています。基準となるビューポートの幅を vw で表すと 100vw となります。iPhone 5S のビューポート幅をピクセルで表すと 320px な訳ですが、10vw はその 1/10 ということで32px が img の幅となります。つまり 1vw は 1% と同じ長さになります。もちろんリキッドレイアウトにも対応した動きを持っています。 Demo - viewport lengthを開く(このサンプルはChromeブラウザでの

    CSS には vw, vh, vmin, vmax という単位がある | DevelopersIO
    miya1972
    miya1972 2015/03/21
  • Flexboxで決まり! | Webクリエイターボックス

    2017年5月25日 CSS FlexboxとはFlexible Box Layout Moduleのことで、その名の通りフレキシブルで簡単にレイアウトが組めちゃう素敵ボックスです。前々からあった技術ですが、ブラウザーによって書き方が違ったり、仕様がころころ変わったりと、イマイチ一歩踏み出せない感があったFlexbox。しかしようやくモダンブラウザーでの利用に難がなくなり、実務にも充分使えるようになりました。今回はそんなFlexboxの魅力と使いドコロを、デモ付きで紹介していこうと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 対応ブラウザー Can I use…で紹介されているように、現行のモダンブラウザーでは問題なく利用できます。ただし、Safari用に -webkit- のベンダープレフィックスが必要です。IEについては11から正式に対応。IE10にも対応していますが、書き方が

    Flexboxで決まり! | Webクリエイターボックス
    miya1972
    miya1972 2015/02/25