タグ

石油に関するmiyachi59のブックマーク (3)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    miyachi59
    miyachi59 2008/07/02
    『「もし石油の価格の上昇率が金利よりも高いと考えられるならば、彼らは石油を貯蔵し続ける。逆に、石油の価格の上昇率が金利ほどではないと考えられるならば、石油生産者は石油を売ってその収益を投資に回す」』
  • 石油価格高騰は米国の石油過剰消費体質を直撃し、都市圏内・都市間輸送は深刻な機能不全に陥る - 国際情勢の分析と予測

    Unknown (Alan) 2008-04-19 03:23:33 自分はアメリカ・南カリフォルニアに住んでいるのですが、状況・展望はコメントにある通りだと思います。 アメリカでは一般に大量輸送公共交通が整備されておらず、これは社会の構造上、それを追及するより、資金を道路に充てる方が経済的効果が早く現れると考えられているからのようです。 カリフォルニア州でも、予算編成の前には大量公共交通として高速鉄道の建設が話題に上がるのですが、いつも結果は、資金は高速道路に使われています。 つまり環境・資源の問題はよく理解はしているのだが、資金投入後に経済活動に返還されるスピードが、鉄道と道路では比較にならないスピードなので、結果そうなってしまいます。 ただ世界レヴェルで見れはアメリカのそのような発想が転換されない限り、原油価格が下がってゆくことはないでしょう。 Unknown (けんじ) 2008-

    石油価格高騰は米国の石油過剰消費体質を直撃し、都市圏内・都市間輸送は深刻な機能不全に陥る - 国際情勢の分析と予測
    miyachi59
    miyachi59 2008/04/21
    「世界一の大消費国である米国は、世界第二位の消費国である日本から世界第二十一位の消費国である韓国までの二十カ国の合計を上回る量のガソリンを一国だけで消費している」
  • 原油は枯渇しませんったら。

    底なしのビールジョッキ ------世界の原油が枯渇しそうにない理由 (The Economist Vol 375, No. 8424 (2005/04/30), "A Survey for Oil" 所収の "The Bottomless Beermug," pp. 13-15) 「石油は人の心の中にあるのよ」というのは、アメリカの産油地帯でよく見かけるバンパーステッカーだ。これには一理ある。ダニエル・ヤーギンはピューリツァ賞受賞の石油史『石油の世紀』を書いたが、かれは石油の歴史が驚異的なイノベーションの連続だと論じている。1859 年にはエドウィン・ドレイク大佐が、露天掘りではなく掘削によってペンシルバニアで石油を掘り当てた。これは古代中国の塩掘削の技法を応用したものだった。これが世界初の原油バブルを引き起こし、当然ながら原油が市場にあふれて価格が暴落してバブルは破裂した。 1901

    miyachi59
    miyachi59 2007/09/14
    「今日の評論家たちには、明日のイノベーションは予想できないのだ。」
  • 1