タグ

2008年10月22日のブックマーク (2件)

  • 青空文庫 富田倫生氏インタビュー:3

    任天堂のソフト『DS文学全集』の元ファイルとして、青空文庫を活かしてもらえるという話がきました。ちゃんとDSの環境で読みやすく仕立ててくれて、普通の文字コードにない文字は、上手く字の形を作って埋め込んでくれる。何の違和感もなく普通ののように読める。他の出版社と協力して、あらすじを読めるようにしてある。作品の背景を解説したもついている。そんな風に、色んな工夫がしてあってね。一番いいと思ったのは、あらかじめ100冊の作品が入ってるんだけど、さらに作品を追加できるようになってるんですよね。 100冊で閉じてしまう世界じゃなくて、今後どうなるか私にはわかりませんが、インターネットの上にある著作権を主張しない文章が読めたり、またビジネスとして料金がかかる文章が読めたりするんではないかっていう電子の広い窓口を感じさせるものになっていて、心躍るような話ですよね。ニンテンドーDSは、大成功した電子的

    miyachi59
    miyachi59 2008/10/22
    『任天堂というチームが、先人たちの色んな知恵、芸術的な表現、思考の跡、そういうものが詰まったアーカイブを、どうやって良い形で個々人に届けるか、そこには私たちにはできない色んな工夫があると思う」
  • うさぎの食事風景に吹き替えを入れてみた

    卯年だ、ご飯がうまい  お借りした動画→sm1814971 マイリスト→mylist/8624298

    うさぎの食事風景に吹き替えを入れてみた
    miyachi59
    miyachi59 2008/10/22
    動物×ネット×ネタっていう黄金セットもかなりイケる