タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

企業と自動車に関するmizukemuriのブックマーク (23)

  • トヨタ 10車種出荷停止 豊田自動織機エンジンで認証取得の不正 | NHK

    トヨタ自動車は、グループの豊田自動織機が生産するディーゼルエンジンで認証取得の不正があったとして、このエンジンの供給を受ける国内向けの6車種を含む合わせて10車種の出荷を停止することを決めました。 発表によりますと、トヨタ自動車のグループの豊田自動織機が生産する自動車用のディーゼルエンジン3機種で、認証手続きに必要な出力試験の違反行為が見つかったということです。 これを受けてトヨタ自動車は、このエンジンの供給を受ける国内向けの6車種を含む合わせて10車種の自動車の出荷を停止することを決めました。 対象はランドクルーザー300や、ハイエース、ハイラックスなどが含まれています。 国内向けの6車種のうち4車種は国内の工場で生産していて、トヨタ自動車は、4つの工場の6つの生産ラインで29日夕方から2月1日まで生産を停止することを決めました。 4つの工場は、「トヨタ車体」の ▽愛知県刈谷市にある富士

    トヨタ 10車種出荷停止 豊田自動織機エンジンで認証取得の不正 | NHK
    mizukemuri
    mizukemuri 2024/01/29
    乾いた雑巾を絞りすぎたんじゃないの
  • ダイハツ、現行車のほぼすべてで不正 国内外の全車種を出荷停止へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ダイハツ、現行車のほぼすべてで不正 国内外の全車種を出荷停止へ:朝日新聞デジタル
    mizukemuri
    mizukemuri 2023/12/20
    おいおいおいおい
  • 逃亡から1年半 カルロス・ゴーンは日産の救世主だったのか? それとも疫病神だったのか?? - 自動車情報誌「ベストカー」

    日産自動車のカルロス・ゴーン元会長が国外逃亡してから1年半が経過しようとしている。一方、ゴーン氏の逮捕と前後して日産の業績は坂を転げ落ちるように悪化しており、2021年3月期は5300億円の最終赤字を見込む。 日社会は、好き嫌いで人材を判断したり、権力を持っているかどうかで評価を180度変える傾向が顕著であり、彼についてもそれがぴったりと当てはまる。 トップ就任当初は「V字回復」「カリスマ経営者」と過剰に持ち上げたかと思えば、逮捕後は、民主国家においては絶対的なルールである推定無罪の原則も一切無視で、犯罪者と決めつける暴力的な議論一色となった。 筆者はゴーン氏ついて、特別に高く評価しているわけではないが、彼は、グローバル社会ではよく見かける強欲で、かつ相応の能力を持った経営者だと思っている。コラムでは、彼が日産に何を残したのか考えてみたい。 文/加谷珪一(経済評論家) 写真/ベストカー

    逃亡から1年半 カルロス・ゴーンは日産の救世主だったのか? それとも疫病神だったのか?? - 自動車情報誌「ベストカー」
    mizukemuri
    mizukemuri 2021/05/12
    『日産がダメになった理由は、まさに日産経営陣の無能さであり、株式会社である以上、最終的にはそれを放置した株主の責任ということになるだろう』
  • https://jp.techcrunch.com/2020/01/07/2020-01-06-sony-just-announced-a-car/

    https://jp.techcrunch.com/2020/01/07/2020-01-06-sony-just-announced-a-car/
    mizukemuri
    mizukemuri 2020/01/07
    コメ欄みて思ったがソニータイマーってことばを随分久しぶりに見た気がする
  • スズキの鈴木修会長、CEO辞任 燃費不正問題で (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    スズキは8日、燃費不正問題の責任を取り、鈴木修会長兼最高経営責任者(CEO)が、CEO職を辞任し、技術担当の田治副社長が退任する人事を発表した。いずれも29日付。 また、役員報酬については、鈴木会長が7月から6カ月間にわたり40%減額、鈴木俊宏社長が同期間に30%減額する。不正問題を起こした部署の管理職も処分する。

    スズキの鈴木修会長、CEO辞任 燃費不正問題で (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/06/08
    うあー、CEO辞任か
  • スズキ車ユーザー「カタログ燃費おかしいと思ってた、むしろ実燃費の方がいい」

    匠ちゃん @lettucemeister スズキも燃費データ不正って?うちのスズキ車はカタログ燃費より良いんだけどそういうのも不正って言ってる訳? 2016-05-18 12:23:53 nepros @Team_nepros スズキは軽だけなのかなぁ? ウチのスイスポはカタログ燃費 +4㌔ぐらい出てたけどな(・ัω・ั) スズキ 燃費データ測定 国の方法と異なる形で | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016… 2016-05-18 12:38:25

    スズキ車ユーザー「カタログ燃費おかしいと思ってた、むしろ実燃費の方がいい」
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/05/20
    これは正直、車種による。ハスラーは多分、カタログ燃費通りには行かない(高速で流してりゃ別かもしれんが)
  • スズキ、規定と異なる燃費測定 「アルト」など16車種 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    スズキは18日、販売中の軽自動車など全16車種で、国の規定と異なる方法で燃費のもとになるデータを測定していた、と発表した。不正な測定をしていたのは2010年ごろからで、対象は210万台超にのぼる。スズキは、テストコースが海沿いで風の影響を受けやすく、規定通りの測定が難しかった、などと説明している。改めて規定通りに測定したところ、公表燃費との差はほとんどなく、修正はしないとしている。生産・販売も続ける。 会見した鈴木修会長は「深くおわび申し上げたい」と謝罪した。海外での販売車種は、それぞれの国の規定に沿って測定しており、問題はないという。 該当車種は、軽が「アルト」「アルト ラパン」「ワゴンR」「ハスラー」「スペーシア」「エブリイ」「キャリイ」「ジムニー」で、登録車は「ソリオ」「イグニス」「バレーノ」「SX4 S―CROSS」「スイフト」「エスクード2・4」「エスクード」「ジムニーシエラ

    mizukemuri
    mizukemuri 2016/05/18
    oh…これ他のメーカーは大丈夫なのか?
  • 三菱自動車 日産が巨額出資 事実上傘下に | NHKニュース

    燃費の不正などの問題で新車販売が落ち込んでいる三菱自動車工業に対し、軽自動車などの分野で協力関係にある日産自動車が2000億円を超える規模の巨額の出資を行って、事実上、傘下に収める方向で最終的な調整に入ったことが分かりました。

    mizukemuri
    mizukemuri 2016/05/12
    まさか自動車業界再編にまでつながるとはなあ
  • トヨタとダイハツ共同会見、三井社長「ダイハツならではの“DNGA”でやっていきたい」

    トヨタとダイハツ共同会見、三井社長「ダイハツならではの“DNGA”でやっていきたい」
  • トヨタ、ダイハツの完全子会社化を発表 株式交換で8月に - 日本経済新聞

    トヨタ自動車は29日、51.2%出資するダイハツ工業を8月1日付で完全子会社にすると正式発表した。ダイハツの株主にトヨタが保有する自社株を割り当てる株式交換を実施する。世界的に需要の拡大が見込まれる小型車の開発・生産を一元化し、激化する競争を勝ち抜く。ダイハツ株1株に対してトヨタ株0.26株を割り当てる。東京証券取引所に上場しているダイハツ株は7月27日付で上場廃止とな

    トヨタ、ダイハツの完全子会社化を発表 株式交換で8月に - 日本経済新聞
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/01/29
    確定か
  • トヨタ、スズキと提携を検討する背景 新興国、業績悪化のダイハツなど課題 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    トヨタがスズキとの提携を検討する背景には、中長期的には拡大が見込まれる新興国市場で思惑通りシェアを伸ばせていないことがある。ダイハツを完全子会社化し、懸案だったグループ戦略にも着手することで、トヨタは次の成長ステージに向け大きく動き出す。 世界販売台数や利益率で競合他社を圧倒するトヨタだが、弱点の一つが新興国だ。中国や南米ではライバルのVWやGMに差をつけられ、インドは現地向けに開発した小型車を投入したものの苦戦。対照的に現代自動車やホンダがシェアを伸ばし、劣勢が続く。 屋台骨の米国市場が好調なため、足元の業績は上向きだが、ひとたび変調すれば揺らぎかねない。「バランスの取れた持続的な成長」(トヨタ幹部)にはインドなど新興国でいかに地盤を築くかが課題だった。 スズキはインドで圧倒的なシェアがあり、新興国で欠かせない小型車の開発や低コスト生産のノウハウを持つ。トヨタはダイハツの小型車をイ

    トヨタ、スズキと提携を検討する背景 新興国、業績悪化のダイハツなど課題 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
  • 米フォード、日本とインドネシア事業から今年撤退へ=内部文書 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [北京 25日 ロイター] - 米フォード・モーター<F.N>は25日、日とインドネシアの全事業を今年閉鎖する見通しだ。ロイターが25日に入手したフォードの内部文書により判明した。「収益改善への合理的な道筋」が見えないことが理由だという。 アジア太平洋地域担当プレジデントのデーブ・ショッホ氏が域内の全従業員に送った電子メールによると、フォードはすべての事業分野から撤退する。ディーラーを閉鎖し、フォードとリンカーン車の販売や輸入を停止する。日で行っている製品開発は他国に移転する計画だという。 フォードの広報担当者はロイターに対し、こうした決定に関する電子メールが25日、従業員に送付されたことを確認した。 ショッホ氏はメールで「残念ながら、事業閉鎖により日とインドネシアにいる社員は両国にあるフォードの現地法人で働くことはできなくなる」と説明した。 上海に拠点を置く広報担当のカレン

    米フォード、日本とインドネシア事業から今年撤退へ=内部文書 (ロイター) - Yahoo!ニュース
  • 国沢はスズキとダイハツに厳しい? まぁ厳しいですワな(11日)

    「国沢はダイハツとスズキに厳しい」とよく言われる。確かに全く遠慮無く書いてますね。なぜか? ダイハツもスズキも自動車業界だと思っていないからだ。キッカケと言えばオートックワンで行った社長インタビューです。ダイハツとスズキ以外の自動車メーカー全てが忙しい時間を割いて頂いた。なのにこの2社、全く応じてくれなかったのでございますね。 スズキに関して言えば、御大は難しかったと思う。もっと言えば、日産のゴーンさんと同じく、インタビューしても私の実力じゃ懐に飛び込めず薄い内容になる可能性あるから若社長で大歓迎っす。けれど依然として受けてくれないそうな。自動車メディアなど相手にしなくたって販売台数に関係ないという判断なんだと考える。そうかもしれませんけどね。 ダイハツの場合、気が向いた時しか発表会をやらない上、フリーランスは非対応。試乗会もアピールしたいクルマのみ。さらにモータースポーツに代表されるクル

    国沢はスズキとダイハツに厳しい? まぁ厳しいですワな(11日)
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/01/15
    『キッカケと言えばオートックワンで行った社長インタビューです。ダイハツとスズキ以外の自動車メーカー全てが忙しい時間を割いて頂いた。なのにこの2社、全く応じてくれなかった』▼だから厳しくあたると?(呆)
  • トヨタ系幹部の豊田家御曹司、女子大生に内定と引き換えに肉体関係を強要…卑劣な手口

    トヨタ自動車グループで、主要部品の自動車用自動変速機(AT)やハイブリッドシステムの開発・生産を担当している「アイシン・エィ・ダブリュ(以下、アイシンAW)」(社・愛知県安城市)で、とんでもない不祥事が起こった。 「不祥事」とは、同社製造部副部長の豊田理彰氏が今夏、就職を希望する女子大生に、内定との交換条件に肉体関係を迫ったとされる問題だ。その女子大生や保護者がすでに、会社と理彰氏個人を相手に訴訟の準備に入っている。 この理彰氏は、トヨタの創業家に連なる人物で、トヨタグループの礎を築いた豊田佐吉翁が大叔父にあたり、トヨタグループの総帥・豊田章男トヨタ社長とは親戚である。 「佐吉翁には、平吉氏、佐助氏の2人の弟がおり、理彰氏は、佐助氏の長男でアイシン精機社長などを務めた稔氏の子息。ただ、稔氏のの子ではなく、高級クラブのホステスとの間の子どもで、のちに稔氏が認知した」(トヨタ関係者)

    トヨタ系幹部の豊田家御曹司、女子大生に内定と引き換えに肉体関係を強要…卑劣な手口
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/11/27
    実にクズい
  • 毎日映画コンクール | 毎日新聞

    第78回毎日映画コンクールのアニメーション部門、ドキュメンタリー部門の作品を募集します。 アニメーション部門の最優秀作品は「アニメーション映画賞」、芸術的・実験的に優れたアニメーション作品は「大藤信郎賞」、ドキュメンタリー部門の最優秀作品は「ドキュメンタリー映画賞」として来年1月に発表、2月に表彰します。 2023年1月1日〜12月31日までに完成もしくは上映したアニメーション映画、ドキュメンタリー映画。ただし、アニメーション部門は、制作目的がテレビ用のみの作品は除く。ドキュメンタリー部門は、制作目的がテレビ用のみの作品や上映時間が5分未満の作品、外国語版の作品は除く。 応募フォームに必要事項をご記入の上、下記3点を毎日映画コンクール事務局までお送り下さい。 ①作品DVD5枚(Blu-rayを除く) ファイナライズ済みのもの。映像作品の画面比率は「16:9」で設定して下さい。 比率が「4:

    毎日映画コンクール | 毎日新聞
  • VW不正 2005年~06年に決定か NHKニュース

    ドイツのフォルクスワーゲンがディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載していた問題で、ドイツの通信社は、フォルクスワーゲン社のエンジンの開発部門が2005年から2006年にかけて不正ソフトの搭載を決定したと伝えました。 ドイツのDPA通信は28日、ドイツの自動車メーカーの関係者の話として、ドイツ北部ウォルフスブルクにあるフォルクスワーゲン社のエンジンの開発部門が、2005年から2006年にかけてディーゼル車への不正ソフトの搭載を決定したと伝えました。 フォルクスワーゲンは当時、苦戦していたアメリカ市場での販売を伸ばすため、価格を低く抑えながらアメリカの厳しい排ガス基準を満たすディーゼル車の開発を迫られていて、排ガスの浄化装置の設置はコストがかかりすぎることから不正ソフトの使用を決めたということです。 今回の不正の責任を取って会長を辞任したウィンターコルン氏が2007年に会長に就任する以前か

    VW不正 2005年~06年に決定か NHKニュース
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/09/29
    10年かあ…
  • 不正発覚のフォルクスワーゲン 株価大幅下落 NHKニュース

    ディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載していたことが発覚した、ドイツの大手自動車メーカー、フォルクスワーゲンは、21日の株式市場で、株価が一時、20%以上、下落するなど、投資家などの間で先行きへの懸念が広がる事態となっています。 これを受けて、21日のフランクフルト株式市場でフォルクスワーゲンの株価は、先週末の終値に比べて一時、20%以上の下げ幅を記録するなど、大幅な下落となりました。 また、不正の発覚を受けて、ドイツのドブリント運輸相は21日、地元のメディアに対し、フォルクスワーゲンのディーゼル車を対象に、詳細な再検査を行うよう、関係当局に指示したことを明らかにしました。 フォルクスワーゲンに対しては、最大でおよそ180億ドル(日円でおよそ2兆1600億円)に上る巨額の制裁金が科される可能性も持ち上がっていて、投資家などの間で先行きに対する懸念が広がる事態となっています。

  • ダイハツの将来は厳しい

    いろんなメディアで「クルマが売れていない」と楽しそうに報じている。他人の不幸は密の味なんだろう。確かに数字を見るとよくない。でも「売れていない」のは消費税増税の駆け込み需要大きかった昨年の2月と比べた数字であり、一昨年の2月と比べたらわずかながら増えてます。 しかも新車のラインナップは軽自動車除き、あまりパッとしない。トヨタは自動ブレーキ待ちのユーザーがたくさん控えており(採用開始となれば私も大いに推奨するだろう)、日産も新型車無し。ホンダについちゃ販売戦略が混沌としており、なぜかハイブリッドしか推さない。 フィットの普通のエンジン車なんか燃費自慢のデミオより実用燃費よくて安価。ヴェゼルも普通のエンジン車の仕上がり抜群である。レーダー+カメラ使う自動ブレーキの拡大採用始まれば、魅力的なラインナップになるだろう。三菱自動車とスズキ、ダイハツの登録車は魅力薄い。 マツダとスバルは現時点で好調だ

    ダイハツの将来は厳しい
  • ホンダは、ソニーになってしまうのか。本田宗一郎の精神を失った経営は負のスパイラルに(井上 久男) @gendai_biz

    北米市場の伸びや円安効果によって過去最高益を更新する見込みが多い日の自動車メーカー。その中で、唯一、1社のみ蚊帳の外に置かれた会社がある。それはホンダだ。かつてのソニーと同様にブランドイメージの高さから日の製造業をけん引してきたが、商品・技術戦略の失敗によって、経営の実態はボロボロになりつつある。 国内と中国で販売が落ち込み 1月30日、ホンダは大手自動車メーカーのトップを切って2015年3月期の第3四半期決算を発表した。その中で公表した1年間を通じての15年3月期決算通期の業績見通しを下方修正した。昨年10月29日に発表した中間決算発表時点での見通しとの比較では、売上高は8・9%増の12兆9000億円となるものの、業のもうけを示す営業利益は4%減の7200億円、当期純利益は5・1%減の5450億円となる。 増収減益の理由を簡潔に言えば、円安効果で増えた売上高を、品質問題に起因する販

    ホンダは、ソニーになってしまうのか。本田宗一郎の精神を失った経営は負のスパイラルに(井上 久男) @gendai_biz
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/31
    『業績が急降下している本質的な理由は、伊東社長が無理やり短期的に販売増を目論んだことで、現場に負担がかかりすぎ、管理が甘くなり、品質問題が起こり、その対応に追われて、新車投入が遅れていることにある』
  • 【鈴木 修】「人生は、こんちきしょう」:日経ビジネスオンライン

    戦後70年――。今年、私たち日人は、また1つの節目を迎えます。 日経ビジネスオンラインでは特別企画として、戦後のリーダーたちが未来に託す「遺言」を連載していきます。焼け野原から輝ける時代を築いた当事者たちの言葉には、若い世代が持ち得ない強靭な視座があります。 第1回は、スズキの鈴木修会長兼社長の「遺言」。今年1月末で85歳を迎える中小企業のヒーローは、「人生は、やる気とこんちきしょうだ」と言い切ります。 この連載は、日経ビジネス誌の特集「遺言 日の未来へ」(2014年12月29日号)の連動企画です。誌特集では、戦後リーダー34人にご登場いただきました。 未来への遺言ですか。私にとっては「会社が潰れないように」。それだけだな(笑)。 でもね、今回話そうと思ったのは、やっぱり、私の話がこれからの時代を担う皆さんの参考に少しでもなるのならと思ったからです。 私が小さいときは、そういう指針

    【鈴木 修】「人生は、こんちきしょう」:日経ビジネスオンライン
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/05
    『未来への遺言ですか。私にとっては「会社が潰れないように」。それだけだな(笑)』▼冒頭から飛ばす飛ばす。やっぱこの人、好きだなあ