タグ

社会に関するmizunotoriのブックマーク (113)

  • 景気とオタクの関係

    あらすじ「景気が良いときほど暗いアニメが流行り、景気が悪いときには明るいアニメが流行る」 といった話を耳にするが、 果たして当に景気とオタクは連動しているのだろうか。 そのような疑問を抱いた私は、 1985年からの景気動向指数(CI・一致指数・各年の12月の数値を採用)と、 私が独断と偏見で選んだ「その年に人気だったテレビアニメ」を、 並べて比較してみることにしたのだった。 年表年CIテレビアニメその他備考198593.6タッチ 小公女セーラ ゲゲゲの鬼太郎 ハイスクール!奇面組 機動戦士Ζガンダムスーパーマリオブラザーズ おニャン子クラブプラザ合意198692.0ドラゴンボール 聖闘士星矢 機動戦士ガンダムΖΖドラゴンクエスト 天空の城ラピュタ円高不況1987103.7陽あたり良好! シティーハンターファイナルファンタジーバブル景気開始1988112.6おそ松くん キテレツ大百科‎ ひ

    景気とオタクの関係
  • 鶴ヶ島まちおこし委員会

    埼玉県鶴ヶ島市でまちおこしをしている団体です。

    mizunotori
    mizunotori 2016/07/26
    「鶴ヶ島在住作家・幻夜軌跡が著作『鶴ヶ島 コンビニ戦記』を通して地元を盛り上げるために立ち上げました。」
  • 異世界「イヴァ=ラキ国」で国土調査に挑む――「統計」テーマのファンタジー小説、茨城県がWeb連載

    茨城県統計課が「統計」をテーマにした異世界ファンタジー小説「異世界統計数唄」(いせかいとうけいかぞえうた)をWebサイト「小説家になろう」に連載している。 物語の舞台は、茨城県にどこか似通った異世界「イヴァ=ラキ国」。後継者問題に頭を悩ます王が、次の王位を託せる候補をかつて自分が暮らしていた世界から呼び寄せる。高校生・宮野千鶴をはじめとする魔法で呼びだされた3人の“転生者”が統計を駆使して「国土調査」に挑み、異世界の住人と協力して冒険を進めるファンタジーだ。茨城県の観光地や特産物、統計ネタが随所に登場する。 県が運営するクリエイター活動支援拠点「いばらきクリエイターズハウス」に入居する文芸サークル「よたがらす」が小説を、ツナヤマさんがイラストを担当する。ペンネーム「茨城県統計課withよたがらす」として連載しており、行政と小説家が協力して同サイトに投稿するのは初の試みとのことだ。 連載は1

    異世界「イヴァ=ラキ国」で国土調査に挑む――「統計」テーマのファンタジー小説、茨城県がWeb連載
  • ラノベ「7戦士」町おこし 埼玉・鶴ケ島、職を生かす:朝日新聞デジタル

    小説イラスト、コスプレなど、その道で「腕に覚えがある」若者7人が、埼玉県鶴ケ島市の地域おこしに新風を吹き込んでいる。市内を舞台にしたライトノベル(ラノベ)を出版してアニメやゲーム化を目指す一方、キャラクターを市内企業の商品PRに提供。官や民の施設で関連イベント開催にも力を入れる。 ラノベは2月に発売された「鶴ケ島コンビニ戦記」(ディスカヴァー・トゥエンティワン、税抜き1300円)。コンビニ各社を代表する少女戦士らがバトルスーツを着て全国一の座をかけて戦うファンタジー。市内で育った幻夜軌跡(まぼやのきせき)さん(30)の格デビュー作だ。店員に求められる仕事能力が武器やスーツの性能に反映されるなど、コンビニ勤務10年以上の経験と知識が物語や設定に織り込まれている。 学生時代から作家志望。東京の出版社などで働きながら小説を書いてきた。4年前に仕事に行き詰まって帰郷。「故郷のぬくもりに癒やされ

    ラノベ「7戦士」町おこし 埼玉・鶴ケ島、職を生かす:朝日新聞デジタル
  • ライトノベルで街おこし : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」の文庫を手にイベントをPRをする稲毛せんげん通り商店街の関係者(17日、千葉市で) 県内が舞台の小説にちなみ、作中の菓子や登場人物のイメージを再現した紅茶などの販売が28日、千葉、習志野両市の商店街5か所で始まる。読者層の若者をターゲットにしており、関係者たちは「商店街を盛り上げるチャンス」と期待している。(大嶽潤平) 小説は「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」(小学館ガガガ文庫)。挿絵付きで中高生を主な読者層にした「ライトノベル」に分類される。 主人公の高校2年生、比企谷八幡(ひきがやはちまん)が、校内の問題を解決する「奉仕部」の部員として活躍する。千葉ポートタワー(千葉市中央区)や稲毛浅間神社(同市稲毛区)といった実在の名所の場面もあり、2011年から累計約350万部が発行され、13年4月にはテレビアニメ化された。 東京都内のコンサ

    ライトノベルで街おこし : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mizunotori
    mizunotori 2015/02/18
    「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」
  • 越野七米神 こめかみっ!|ライトノベルプロジェクト

    2015年09月30日 『三井住友VISAカード』&『こめかみっ!』祝!ライトノベル出版記念VISA新規入会キャンペーン終了 2015年03月06日 こめかみっ!ラノベプロジェクト出版記念イベントのお知らせ 2015年03月06日 こめかみっ!ラノベプロジェクト授賞式リポート 2015年02月23日 こめかみっ!ラノベプロジェクト授賞式 2015年02月18日 『三井住友VISAカード』&『こめかみっ!』祝!ライトノベル出版記念VISA新規入会キャンペーンスタート!! 2015年02月17日 クラウドファンディング結果発表 2015年02月06日 クラウドファンディング目標金額達成! 2015年02月03日 ライトノベルプロジェクトの授賞式/出版記念イベント情報公開! 2015年01月22日 こめかみっ!ライトノベルプロジェクト受賞作品決定しました ! 2015年01月15日 イトノベルプ

    越野七米神 こめかみっ!|ライトノベルプロジェクト
    mizunotori
    mizunotori 2014/08/26
    「創芸社クリア文庫」
  • 干物 無添加干物 グルメ産地直送 まるい ひもの 店

    おまかせセット あじ開き かたくちいわし かわはぎみりん干し ふぐみりん干し イカ一夜干し 太刀魚みりん干し あじさくら干し スルメ うるめ あじ丸干し さんま丸干し サメ 当店では新型コロナウイルス感染症の感性拡大防止のため、 検温等による従業員の健康管理、手洗い、定期的なアルコールによる消毒等を行い、 お客様に安心してお買い物を楽しんでいただけるよう努めております。 【ご来店のお客様へ】 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、 ご来店の際は密になることを避け、マスクを着用いただき、アルコールによる手指消毒のご協力をお願いしております。 また、発熱や全身の倦怠感などの症状がある方はご来店をお控えくださいますようお願いいたします。

    mizunotori
    mizunotori 2014/02/25
    「『涼宮ハルヒ献血応援大作戦』ポスタープレゼントキャンペーン」
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ バスケ日本代表の富永啓生が婚約発表「2人で支え合い楽しい日々を」インスタに2ショット掲載 [記事へ]

    日刊スポーツ
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:なぜ小説は問題にされないのか?

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 「じゃあ、中には通り魔や人殺しもいるのかしら?」淀美豆さんが気味悪そうに言います。 「そりゃあ当然、いるでしょう」私はタコ焼きパンをかじりながら解説しました。「今の日では、年間千二百~千三百件の殺人事件が起きています。日人の十万人に一人の割合で殺人犯が生まれているわけですね。一方、オタクは何十万人もいますから、確率からすると、オタクが人を殺す事件は、年に何件も起きていると推測されます」 「やだ、こわい」と奈々。「オタクってやっぱり危険なのね」 「……あの、私の解説を正しく理解してますか?」 「だって、何十万っていう犯罪者予備軍がいるわけでしょ?」 「

    山本弘のSF秘密基地BLOG:なぜ小説は問題にされないのか?
    mizunotori
    mizunotori 2012/09/28
    バトロワとか。 / いまなら漫画読んでる人より小説を読んでる人の方が少ないんじゃないかと思う。
  • 神戸新聞|阪神・北摂|「ハルヒ」を観光資源に 西宮でファンイベント

    人気ライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズについて、作品の舞台とされる兵庫・西宮を拠点に盛り上げようと、ファンらによるイベント「ハルヒサマーフェス2012」が25、26日、西宮市神園町、夙川学院増谷記念館で開かれた。作中に描かれた風景を探訪する「聖地巡礼」のパネル紹介や体験ツアーのほか、観光に結びつける方策などの研究報告もあり、延べ約150人でにぎわった。(田中真治) 「ハルヒ」は、同市出身の谷川流さんが2003年に発表。SF色のある学園ストーリーで、これまで10作が書き継がれ、06年にテレビアニメ化、10年には映画化され、ヒットした。 ハルヒを中心に情報発信しようと、漫画やアニメのファンや研究者らによる「関西新文化振興会」が今年発足し、初のイベントとしてフェスを企画。神戸夙川学院大学観光文化学部でサブカルチャーと旅行を研究する、原一樹准教授のゼミを中心とした「関西コンテンツツーリズム研究会」

  • ラノベ作家の非婚化と、ライトノベルのメインカルチャー化

    たろいも @GAMI_GAMI_YOU @tsumugu_h 有川浩さんなんかは「大人向けのライトノベル」を意識してる。と言ってましたがMW文庫の方は若者向けの文学。 丁度いい塩梅で読みやすい物が多い気がします。そこを狙ってかは知りませんが学生の話が多いな。とも思いました。 2012-07-20 15:24:44 橋紡 @tsumugu_h @GAMI_GAMI_YOU なるほど。現状では、すべてがライトノベル化してますね。現実を反映した話は受け入れられなくなりつつあります。現実が厳しいのに、小説の中でも厳しいものに接したくないというか。小説の中でだけは夢を見たいというか。それだけ余裕のない時代なのでしょう。 2012-07-20 15:30:16 たろいも @GAMI_GAMI_YOU @tsumugu_h 自分は「文学」は人生の中の辛い部分、もしくは不幸な出来事を元に話を作りあげてい

    ラノベ作家の非婚化と、ライトノベルのメインカルチャー化
    mizunotori
    mizunotori 2012/07/21
    ラノベ関係NEEE!!!
  • 川原礫における食品表現と、あとイジメ - ガクショウ印象論壇

    『アクセルワールド』と『ソードアートオンライン』は、どちらも同じ作者によるオンラインゲーム小説という共通項がありながら、というか、あるがゆえに、多くの箇所ではっきりとした対照性を持っているように思います。その1つとして、今日は品に関する表現をあげつらってみようかと思います。 『アクセルワールド』では、品への描写がかなり執拗になされます。それもそのはずで、まあ『SAO』の事はゲーム内、『アクセルワールド』の事はゲーム外という明確すぎる違いがあり、さらにはハルユキの設定は『アクセルワールド』1巻の時点で「非常に燃費が悪く、1でも抜けば眩暈がする」と述べられています。そもそもハルユキのデブで汗っかきでチビという属性自体が、ブレインバーストプログラムをしてシルバークロウという加速世界唯一(5巻時点)の飛行アバターを生成せしめるに至るほどの<劣等感>として、プロット上の要請として付加された

    川原礫における食品表現と、あとイジメ - ガクショウ印象論壇
  • 【ここは法廷だゼ!】『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』高坂桐乃にのめり込み作者らを脅迫した32歳無職 | ガジェット通信 GetNews

    【ここは法廷だゼ!】『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』高坂桐乃にのめり込み作者らを脅迫した32歳無職 6月29日の東京地裁。罪名は脅迫。法廷に現れた被告人(32)は坊主頭にメガネの長身、終始うつむきがちで、いかにも内気そうな男性だった。起訴状や証拠によれば被告人は昨年11月、ライトノベル『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の作者と、その編集者に脅迫メールを送りつけたという。この事件は逮捕当時の今年4月、かなり報道されているが、詳細は以下のようなものだった。 被告人は実母と徳島の実家で同居していた。高校を中退し、居酒屋バイトを転々とした後、平成15年頃からは月10日程度、日雇い仕事をするようになるも、昨年10月以降は稼働していなかった。 昨年9月『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のアニメを目にした被告人、高坂桐乃というキャラを「当に可愛い」と思い、ファンに。書籍を読む事でさらにのめり込

    【ここは法廷だゼ!】『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』高坂桐乃にのめり込み作者らを脅迫した32歳無職 | ガジェット通信 GetNews
  • 2011年3・12月の西宮市議会での涼宮ハルヒに関する答弁・・・市は本当に活用する気があるの? - きーぼー堂

    去年10月〜今年2月の「西宮まちたび博」プレイベント内の「まちあるきプログラム」10種の中に「涼宮ハルヒの聖地巡礼」が当初予定されていましたが、実現しませんでした。今年秋〜冬の開催の内容の正式発表はまだです。 まちたびにしのみや | 西宮を旅する素敵なプログラムです 2011年3月2日、西宮市議会でこのような答弁がありました。そのままでは読み辛いので、抜粋して転載します。それでも結構長いです。 きーぼー堂2011-07-05:2011/7/4神戸新聞にハルヒ聖地巡礼記事/西宮市が遂にハルヒで観光客誘致!?も合わせてお読み下さい。 2011年3月2日 第16回定例会 ◆43番(魚水けい子) 皆さん、おはようございます。 公明党議員団の魚水けい子でございます。 通告の順に従い一般質問をさせていただきます。 (中略) 近年、期待される新しい産業としてコンテンツツーリズムがあります。 平成16年

    2011年3・12月の西宮市議会での涼宮ハルヒに関する答弁・・・市は本当に活用する気があるの? - きーぼー堂
  • 「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」 作家/被災者 冲方丁<インタビュー「3.11」第10回>

    「天地明察」で吉川英治文学新人賞・屋大賞、「マルドゥック・スクランブル」で日SF大賞を受賞した作家・冲方丁(うぶかた・とう)に新たな経歴が加わった。東日大震災が起きたその時、福島市の自宅にいた「被災者」という肩書きだ。 冲方氏は、被災直後に北海道へと避難したものの、福島から離れて約1年経った今も、震災への「怒り」が収まらないという。そして、その「怒り」のために、あえて被災したことについて「書く」ことを止めた冲方氏が、作家ではなく被災者としてのノンフィクション・ストーリーを明かしてくれた。 ・東日大震災 3.11 特集 http://ch.nicovideo.jp/channel/311 (聞き手:大住有) ■被災した直後は、容器が無くゴミ袋に水を入れて運んだ ――東日大震災が起きた時、福島市の自宅にいたとのことですが、その直後の様子はいかがでしたか? 電気は来ていたんですよ。でも

    「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」 作家/被災者 冲方丁<インタビュー「3.11」第10回>
  • 『これからの正義の話をしよっ☆』を読んで、これからのバレンタインデーの話をしよう - 新・怖いくらいに青い空

    第1章 問題の提起 これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学 作者: マイケル・サンデル,Michael J. Sandel,鬼澤忍出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/05/22メディア: 単行購入: 483人 クリック: 15,840回この商品を含むブログ (587件) を見る これからの正義の話をしよっ☆ (一迅社文庫) 作者: 早矢塚かつや,悠樹真琴出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2011/07/20メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 191回この商品を含むブログ (7件) を見る 『これからの正義の話をしよっ☆』(以下『正義(ラノベ)』と記す)というライトノベルがある。このタイトルは言うまでもなく、マイケル・サンデルの『これからの「正義」の話をしよう』(以下『正義(サンデル)』と記す)のパロディである。今回の記事では、この2冊をを手掛か

    『これからの正義の話をしよっ☆』を読んで、これからのバレンタインデーの話をしよう - 新・怖いくらいに青い空
  • スーパーヒーローは実在した! 本人たちは大真面目(笑)━━世界のGQから « GQ JAPAN

    「フェニックス・ジョーンズ」「DC’s ガーディアン」「レイザーホーク」……今や全米で200人を超えるという実在のヒーロー、その名も「リアルライフ・スーパーヒーロー」って? ぱらぱらとページをめくっていると、いかにもなマスクをかぶったカッコいいスーパーヒーローのポートレイトが目に飛び込んでくる。対向ページには「鳥か、飛行機か、いや、ただの野郎だ!」とのコピーが躍る。 なるほどね、そういやここ最近、『キック・アス』『スーパー!』など、普通の市民がスーパーヒーローになって思わぬ活躍をするという趣旨の映画が続いてるわけで、この記事もその流れの新作映画のプロモーションかと思ったが、よく読むとそうじゃないらしい。ホントの話らしいのだ。つまり、この写真のヒーロー、実在するのである。 名は「フェニックス・ジョーンズ」という。シアトル在住。昼間はヘルスケアの仕事に従事しているらしく、年は20歳そこそこ

  • スーパーマンしか「普通」になれないの?/求められるのは庶民の物語だ、たぶん。 - デマこい!

    昨日の記事では、足がすくむほどたくさんのブックマークをいただきました。ありがとうございます。調子に乗って連日更新しちゃうぜ。 ※なお、このブログは小説映画・アニメなどの感想を淡々と書いていくものです。「社会」について語ってしまったのは……ええと、その、ちょっとした気の迷いです>< ◆ ◆ ◆ 「凡人のための物語」って、どんなものだろう。 日には「謙遜」という文化・習慣があるので「俺ってすごいだろ、もっと褒めろ!」みたいな態度を取る人は少ない。そういう言動を取ると嫌われるし、最悪の場合はどこかのIT社長のように粉飾決算の嫌疑をかけられて潰される。 社会的に恵まれた人たちに「自分たちは特権階級である」という認識が乏しいのは、そういう文化的な背景もあるんじゃないかな。「いやいや、スゴイだなんてそんな……ぼくは普通ですよ」と答えているうちに、当に自分が普通であるかのように錯覚してしまう。「普

    スーパーマンしか「普通」になれないの?/求められるのは庶民の物語だ、たぶん。 - デマこい!
    mizunotori
    mizunotori 2011/08/10
    「ファンダ・メンダ・マウス」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知