タグ

2006年8月20日のブックマーク (8件)

  • 姉に本を貸す - 星ぼしの荒野から

    ■[ひとり言]姉にを貸す 姉が乙一のGOTHを借りて読んだらしく、また姉の読書熱が燃え上がってるようだ。というか、乙一は前「さみしさの周波数」とか貸したんだけどね。前回は清水マリコさんの小説とかを貸したんだった。 今回は姉がGyaOを見ている事もあって「少女には向かない職業」を貸しておいた。というか、これサインで「○○(苗字)さんへ」等と入っているのである。それを見て「私も○○だから、いいよね?」との事。「なにが?w」 * カテゴリ「姉」を作ろうと思ったけど、プライバシーの問題でやめておく。 Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 21:07

    mizunotori
    mizunotori 2006/08/20
    「カテゴリ『姉』」無駄にエロいな。
  • 電撃は〝○○シリーズ読本〟みたいなものは出さないのだろうか? - 玲朧月の気分次第で何か書/描こう

    富士見Fは主要なシリーズについて〝超解〟シリーズという解説?を作ることがあるけど、電撃文庫では見かけた覚えがないような気がする。(あえていうならば都市シリーズあたりはアンオフィシャルで川上氏自らだしているかもしれないけど。) 売れ筋のシリーズに(言葉は悪いが)便乗する解説というのは、息の長いシリーズや、複雑な設定のシリーズを読むときにはわりと重宝したりするわけで。 例えば初期に出てきたキャラが再登場したときに検索できたりして便利。電撃で例を挙げれば、ブギーポップなどはこれだけ巻を重ねていると、どういう時系列でどれだけのキャラが被って登場しているのかというのはマニア級でないとまずわからない。空ノ鐘の響く惑星で (電撃文庫)や禁書目録、天国に涙はいらないなどもそうだろう。キノやしにがみのバラッドなどは短編なだけに、シャナやいぬかみなどは冊数のわりに登場キャラが少ないのでそうでもないが。 い

    電撃は〝○○シリーズ読本〟みたいなものは出さないのだろうか? - 玲朧月の気分次第で何か書/描こう
    mizunotori
    mizunotori 2006/08/20
    巻頭に「これまでのあらすじ」と「登場人物紹介」が装備されていれば、それでいいです。
  • サッカーに新たな大技? 話題呼ぶ「くっつきドリブル」とは。

    熱烈なサッカーファンの間では少し前から知られているようなりが、最近、じわじわと話題になっているサッカーの新技「くっつきドリブル」をご存知なりか? 正式な技の名前はまだ固まっていないようなりが、すでに「くっつきドリブル」という、何とも締まらない名前で認知されているこの大技。長い歴史を持つサッカーの世界で、誰も実践してこなかった&誰も考えつかなかった技を繰り出す一人のブラジル人サッカー選手が注目を集めているなりよ。 その選手は18歳のケルロン・ソウザ・モウラ選手。ブラジルの名門クラブであるクルゼイロ所属のMFの選手なりよ。ケルロン選手が繰り出す「くっつきドリブル」は、ズバリ「足を使わないドリブル」。なんと、頭でリフティングをしながらピッチを走り回り、相手陣地に切り込んでいく大技なりね。「普通にドリブルするよりも遅いスピードだから止めようもあるのでは?」と思うところなりが、頭の上をはねるボールを

    mizunotori
    mizunotori 2006/08/20
    「くっつきドリブル」より「アシカドリブル」の方が認知されてると思ったが。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060820-00000009-mai-soci

    mizunotori
    mizunotori 2006/08/20
    シンクロ率100%
  • » B.オバマの正体と第3の「オバマ911」 日本、地球、宇宙の命運 

  • REVの日記 @はてな - ちょっとすまない気分。ちょっとだけ。

    http://d.hatena.ne.jp/sunanotori/20060820/1156004934 はてなの偉い人が「お気に入り使えよヴォケ」って言ってたので、 気が進まないけど使ってみようと思った。 というか以前、試しに5人ほど追加してみたのだが、 画面がid:REVとid:zoniaで埋め尽くされて、 なんかもうチェックしなくていいや的な気分になったのだった。 その気持ちは分かります。 こう、厳選されたニュースじゃなくて、読んだ、眺めた、長いので読まなかった記事にブクマしているからな… ある日、ある人のFavを見たら、他の人々のブクマを圧倒する自分のブクマを見てちょっと気持ち悪さを感じたことがあったり。 追記:あるひとのfav お気に入りユーザー (6) * yu_i yu_i * REV REV * genesis genesis * mind mind * zonia zo

    REVの日記 @はてな - ちょっとすまない気分。ちょっとだけ。
    mizunotori
    mizunotori 2006/08/20
    悪いのは「はてな」でありんす。
  • がんすり - 旧tototo

    世界系とか言ってるのうざいです。 この種の新語、造語を使うと反論が封じられるというのがまずある。<教養小説>であるとか<シュールレアリスム>であるとかなら、面倒見のいいツッコミ役が「来の意味」なり「評論用語としての文脈」なりを参照してツッコミを入れてくれる可能性もあるけれど、造語は「俺の中でこうだから」で完結してしまう。あるいは、ネットの言葉を鵜呑みにしてどっか別の飲みの席で「○○は教養小説として…」と思わず言ってしまっても「いや、それ意味わかんねえし。教養小説って○○って意味じゃねえの?」といったストッパーがあることも期待できるが、造語は期待できない。 次。定義が雑。 社会てナニ。近代国家? 脱近代? ならそう書けって。 手法の稚拙さを指摘したそうに見えるわりには、どの作品のどの手法のどの部分がどう稚拙なのかを具体的に指摘しない。数学の問題を解くときに法学は参照しないし、逆もまた然り。

    がんすり - 旧tototo
    mizunotori
    mizunotori 2006/08/20
    単純に「エヴァみたいなの」と思っとけば。
  • 『ハテナガの野望』というゲームを考えた | fladdict

    はてなブクマの衆愚化対策(?)に、実験的に『ハテナガの野望』というゲームを考えた。 ルール1 このゲームは、はてなブックマークの登録を使ってスコア争う。 ルール2 スコアの算出方法は、1つのブックマークにつき、 (”自分より後にブクマした人数” – “自分より前にブクマ人数”) のルート <注>厳密には、値の量に対してルートをとった後に、符号を戻す ・100ブクマのエントリをブクマ Math.sqrt(0-100) =-10点。 ・100ブクマのエントリをブクマ→更に100人がブクマ Math.sqrt(100-100) = 0点。 ・100ブクマのエントリをブクマ→更に200人がブクマ Math.sqrt(200-100) = 10点。 つまり、伸びそうなエントリを、中盤より前にブクマするのがゲームのルール。 (ルール5に、オッズを追加) ルール3 スコアにあわせて、ニュースマップや株マ

    mizunotori
    mizunotori 2006/08/20
    ブクマしたくないものをブクマする人とか出てきそうで嫌だと思った。