タグ

ブックマーク / kim-peace.hatenablog.jp (196)

  • 2006年ラノベサイト杯開催のお知らせ - 平和の温故知新@はてな

    →2006年上半期ライトノベルサイト杯 企画説明 このキーワードは、 「はてなキーワード機能を使い、ライトノベル関連サイトの管理人がおすすめのライトノベルについて語る」 ためのものです。 企画は結果表示について、順位付けの形をとってはおりますが、これは各作品の優劣を決定付けるものではありません 普段からライトノベルを読んでいる方々に、それぞれのお勧めを教えてもらいます。 その結果、まだ見ぬ良書に出会えた人がいれば幸いです。 企画を行う以前に、05年のおすすめ作品を募集する試験企画を行いました。よろしければ参照ください。 →2005年ラノリン杯(試験用) 文末に参加方法を記載しますが、少し長くなりますので格納します。 また、自サイトへ転載していただいて構いません。読みにくいようでしたら要約も自由です。 第3者に迷惑にならない範囲で宣伝・参加にご協力願います。 投票は終了しました ご協力あ

    2006年ラノベサイト杯開催のお知らせ - 平和の温故知新@はてな
    mizunotori
    mizunotori 2006/06/30
    キター!
  • ラノリン杯集計終了! - 平和の温故知新@はてな

    「2005年ラノリン杯(試験用)」 結果についてはまた後ほど。 とりあえずは集計人としてコメント。 集計で困ったのは ISBNコードが表記されていない場合、集計の手間が増えてしまう シリーズもののどの作品を推すのか指定が無い場合の判断 キーワードスコアが低かったため、設定によってはリンクされない投票者がいた (正確にはカテゴリ設定も原因の一つ。詳細はコメント欄参照) はてなグループのほうからリンクは効かないっぽい キーワードページの画像数が多く、重いページになってしまった しかしながら、書影があるとやはり映える 電撃文庫は意外と書影がない・・・ 成田良悟は更に書影が少ない・・・ 次回への要望などありましたら、コメント欄かメールフォームにお願いします。 追記 ラノリン杯雑感 シリーズもののどの作品を推すのか指定が無い場合の判断 →あー、これアレだ。 はい、たぶんソレっす(笑 キーワード記法の

    ラノリン杯集計終了! - 平和の温故知新@はてな
    mizunotori
    mizunotori 2006/06/18
    お疲れ様です。
  • ライトノベルリング杯ってどう? - 平和の温故知新@はてな

    日記のネタとして「2006年上半期ライトノベル大賞」というのを考えていたのですが、 「ライトノベルリング杯2006年度上半期ライトノベル大賞」というのもアリじゃないかなぁ、と思ったり。 もちろん、元ネタは2ch@ラ板の企画。 「このライトノベルがすごい!○○年」というのもいいのですが、 やはり通年より半年くらいのほうが、旬を逃さずに良作を紹介できるんじゃないかなぁ、と。 あっちは無記名ならではの無責任と気安さを。 こっちは記名ならではの責任と信用を。 住み分けできると面白いと思うのですが、いかがなもんでしょう。 ちなみに、「はてなダイアリー杯」のほうを先に思いついたのですが、 ちょっとはてなである必要性に欠けるなぁ、と。 その点、ライトノベルリングははてな以外にも広がってるなぁ、と。 以下、実施方法の妄想。 トンボさんがコメントしてくれたように、従来の方式だと運営に手間がかかります。 集計

    ライトノベルリング杯ってどう? - 平和の温故知新@はてな
  • オススメ - 平和の温故知新@はてな

    学校の階段2 (ファミ通文庫) 作者: 櫂末高彰,甘福あまね出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2006/05/29メディア: 文庫 クリック: 11回この商品を含むブログ (53件) を見る ヤバい。ラノベの神様が降りてきてる。 ・・・と、妄想するくらいに面白かったです。大当たり級。 1巻の時点でも充分よい出来だったけど、2巻でさらに伸びを見せてくれた。 超能力とか無しでもここまで面白い話を書ける人が出てきてくれるのは幸せ。 超能力バトルものとかあざとい萌え小説に飽きた人にオススメ。 物語のノリを例えるなら「ビーチボーイズ」かつ「スウィングガールズ」というところ。 寝る前に読み終えようとして、勢いあまってPC立ち上げて更新するくらいには面白いです。

    オススメ - 平和の温故知新@はてな
    mizunotori
    mizunotori 2006/05/30
    よし、購入決定。
  • ミーシャって男?女? - 平和の温故知新@はてな

    とある2つの作品で 「ミーシャとはロシア語で男性の名前」 「ミーシャとはロシア語で女性の名前」 という、ムジュンした記述を見かけた。 ちなみに、私の中でミーシャさんといえばケンプファーのパイロットである。 んで、軽く調べたらなんのことはない。どっちもありうるらしい。 強いて言うなら、男性をそう呼ぶ場合は愛称としてらしいので、正確には男性名とはいえないのかも。 白黒はっきりはしなかったが、そういうものだとわかったので納得して寝ることにする。 →そうでもなかった。追記2へ続くのでした。 追記: こぐまのミーシャ リンク先の「その他のミーシャ」のページがなかなか面白い。 ケンプファーのパイロットはいませんでしたが。 追記2 コメント欄に ロシア語には名詞に男性形・女性形・中性形があり、ミーシャ=ミハイルの愛称形→ミハイルは男性形名詞→よってミーシャも男性形名詞ということになるようです。 という意

    ミーシャって男?女? - 平和の温故知新@はてな
    mizunotori
    mizunotori 2006/05/25
    ミーシャといえばミーシャ=クロイツェフが真っ先に…
  • 2006-05-01

    土曜から見事に体調を崩していました・・・ 風邪を引くときはいつも喉からくるのに、 今回はだるさ&頭痛のじわじわくるタイプ。 ある程度は回復しましたが、連休もおとなしくしています・・・ ラノベ話。 ファミ通、スニーカー新刊は寝ていたせいでサクサク進む。 アニメが順調なハルヒ・ガーくんは手堅い出来。 神様家族はやや不満。 文学少女は中当たり、ひと月積んだジャンクルも中。 アンダカとされ竜は積み、マキゾエは途中。 んで、LNF帰りに買った「白い花の舞い散る時間 (コバルト文庫)」は見事に当たり。 そりゃ皆さんどこが良いのか説明しずらいわけだわ・・・ また、「犬はどこだ (ミステリ・フロンティア)」も買ってきておく。来月までに読まなきゃ。 まずは、 谷川流渾身のメタフィクション「涼宮ハルヒの憤慨」収録「編集長★一直線!」 ぎをらむさんのオススメどおり、かなり楽しめました。 個人的には某キャラの作品

    2006-05-01
  • とある文庫の売れ筋目録 - 平和の温故知新@はてな

    電撃でシャナは売れ筋だったか? 主観バリバリなので(ry シャナは7巻くらいで「売れてきてるのかなぁ」と実感しました。 決定的だったのは、「電撃文庫目録」表紙に載ったことかな。 最初の数冊の間は、中堅どころだったはず。 禁書も9Sも同様で、最初はそれほど期待されていたとは思いません。 それがここまで伸びた理由については、また別の話。 今の電撃の売れ筋を思いつくまま挙げるなら・・・ (Aグループ) 「キノ」「アリソン」「リリア」(時雨沢氏はガチ) 「ブギー」「ビート」(一時期よりは落ちる) 「フォーチュン」「デュアン」(以外に強いのかも) 「シャナ」(アニメ化効果で更に追い風) 「終わりのクロニクル」(こんなに受けたのが信じられないけど) 「乃木坂春香の秘密」(はにトラは却下) 「9S」(まだちょっと微妙) (Bグループ) 「とある魔術の禁書目録」(個人的にはまだAグループ入りはしてない)

    とある文庫の売れ筋目録 - 平和の温故知新@はてな
    mizunotori
    mizunotori 2006/04/27
    禁書と9Sの位置は逆だと思う…
  • 2006-04-24

    LNFの企画「ライトノベル天気予報」で、 新規参入組を中心に出版社の担当さんがゲストとして参加していました。 そこで一番面白そうだったネタが表題のものです。 形式はムック。発売予定日は6月2日とのこと。 テーマである「メカと美少女」ということでタイトルは「メカビ(仮)」とか。 全体で何ページあるのかは不明ですが、その中でも32ページもライトノベルに割くという心意気が凄いです。 内容には 田透のSF小説 ひぐち某&養老武司のインタビュー 倉田英之インタビュー 古橋秀之インタビュー 社内コンペで苦戦した話とか、そこまで話していいのか的な内容も聞けました。 まずはムックということですが、目指しているのは雑誌という印象です。 遅れてきた評論ブームの一つになるか、新しい勢力になるか、 ひとまずは続報に期待。 まず、今年は場所が大田区に。 駅へのアクセスは随分楽でいいのだけど、蒲田って土地自体はど

    2006-04-24
    mizunotori
    mizunotori 2006/04/24
    楽しそうだなぁ…
  • AstralドラマCD化の裏側を推測する - 平和の温故知新@はてな

    少し前から告知されていましたが、電撃文庫の「Astral」がドラマCD化します。 これ、「電撃文庫からの通販ではない」ことに注目したいと思います。 基的に、電撃文庫の作品はこれまで自社製作で販売されてきました。 一覧は電撃屋.comから見れます。 通販しか販路が無かったりして、手に入りにくいのはそういった事情からだと思われます。 しかし、今回はトライネット製作です。 トライネット自信は各種コンテンツ制作会社ですね。最近だとアニメ「吉永さん家のガーゴイル」もここの製作です。 この件について電撃文庫、つまり角川はトライネットへ商品化権のみを売却したのではないでしょうか。 というのもこの作品、率直に言って厳しいです。明らかに売れていない。 電撃文庫としての狙いは、自社でメディアミックスするにはリスキーな作品を、別の製作会社に作らせることにあるかもしれません。 当たれば、改めて新刊発売から含めて

    AstralドラマCD化の裏側を推測する - 平和の温故知新@はてな
    mizunotori
    mizunotori 2006/04/15
    七月は売れてほしいなぁ…
  • 2006-04-12

    いや、爆笑爆笑大爆笑。 ちなみに、一番ツボだったのは長門が持っていたこれ。 ハイペリオンの没落 (海外SFノヴェルズ) 作者: ダンシモンズ,Dan Simmons,酒井昭伸出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1995/06メディア: 単行購入: 4人 クリック: 96回この商品を含むブログ (36件) を見る 「長門の選んだSF100選」にはいってたのかな? あと、コンプティークとコンプエース出すならザ・スニ出せばいいのに、とか思ったり。 やっぱ角川的には萌え担当はコンプ2誌なのか? ちょっと真面目な話。 今回のアニメ版ハルヒでは、小説のタイトルロゴをそのまま使ってますね。 クレジットにも「中デザイン事務所」とあります。 2話から公開のOP中でも、ロゴデザインをうまくアニメにしていました。 こういう事例は前にもあったと思いますが、大抵はロゴ変更がされたりするので、そのまま使われるのは

    2006-04-12
    mizunotori
    mizunotori 2006/04/12
    でも、少年漫画の王道を歩むのは黒である戌井で、サイコ衝動があるのは白である狗木なんだよなぁ。
  • 2006-03-14

    ふと気が向いたのでメールフォームを設置してみました。 コメントが苦手な恥ずかしがり屋さんにオススメ。 書かれてることはネタにするかもしれませんが、名前は出しません。 (というか、名前入力欄削ったし) 公開・非公開の選択ボタンは付けてもいいかなーと思いつつ、ひとまず様子見。 とらドラのASINで訪問するひとが多かった。 良く行く屋でも一つだけ物凄く減ってたし、売れてるのだろうか。 だとしたら、田村くんの頃に「ほっといても売れる」と言い切った某氏の鑑定眼は正しかったのかもしれない。 ちょこっと、「最近の電撃文庫は何がいいのかわからない」という記事を読んだので、 アニメ化作品以外も含めた流行の見方を考えてみようかな、と。 1.「電撃文庫」でググる。1位のページはたぶんメディアワークスの公式ページです。 2.新刊情報のページで一番最初に表示される作品を覚える 3.上記を数ヶ月ぶん繰り返す はい、

    2006-03-14
  • 平和の温故知新@はてな このラノベ、なんてジャンル?

    舞風BLOGより引用 『ぼくと魔女式アポカリプス』 現代異能バトルである。 最近、意図的にこの辺のを読んでいるのは、ちょこっと考えているから。この分野は、現在電撃文庫を支えているメインジャンルだと言えると思う。最近電撃文庫は似たような小説ばっかり、なんて言われてしまう所以なのだが、これを一つのジャンル、一つの表現スキームと捉えればさしておかしな事ではない。誰もミステリーやファンタジーを指して、似た小説ばっかりなんて批判したりしないだろう。つまり、ミステリーで殺人事件が起きるのが常識であるように(日常系ミステリみたいな例外はあるけど)、日常と非日常を行き来し揺らぐのが現代異能バトルの基形である。 で。何が言いたいのかというと、誰かこのジャンルにしっくりとくる名前をつけてくれないかなー、という事。ミステリーという言葉がジャンルを確固たるものにしているように、この現代異能バトルも何らかの言霊

    平和の温故知新@はてな このラノベ、なんてジャンル?
  • 2006-02-13

    電撃hp (Volume40) 出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2006/02メディア: 単行 クリック: 2回この商品を含むブログ (13件) を見る!? Amazonさん、図書館戦争と電撃hpのデータ混ざってますよー!? ISBN:4840233616 ISBN:4840233624olume.40です。今回紹介したかったのはこっち。 どっちを押しても図書館戦争が出てきます。そうまでして売りたいのか・・・ 閑話休題 毎年恒例の、受賞者インタビューが今月号の電撃hpに載ってます。 作者の背景を知ることのできる数少ない機会なので、興味のある人は読んでみるといいでしょう。 今回は取り上げていませんが、選考委員奨励賞の御伽枕氏のインタも載っています。受賞作「天使のレシピ」は4月の刊行予定。 そしてこれによると、もう既に受賞作の今後が決まっているとか。 出来るだけネタバレしないた

    2006-02-13
    mizunotori
    mizunotori 2006/02/13
    キメラ続くのか…? 狼も続くのか……。
  • ひねくれクイズ - 平和の温故知新@はてな

    REVさんのネタを引用です。 何故か某掲示板で鎌池関連スレがラノベヒロイン当てクイズを始めた話。 んで、以下のヒロイン当てクイズですが・・・ 「何個答えられるか」というのは普通すぎてつまらないので 「感想サイト管理人は何個答えそうか」を予想してみましょう(笑 確実に高得点っぽいのは読丸さんといちせさん。 ぎをらむさんもかなり当てそうな気が。 トンボさんは逆に読みすぎて忘れていそうな気が・・・(汗 くらふと氏は4分の1くらい? しかしながら、記号のみで出題されてるヒロインはわかりにくいですなぁ。 私自身の回答率はしばらく秘密ということで(笑 (注意!幾つか回答がラノベじゃないものがあるようです) 1 無痛症で視界に入るものを何でも捻じ曲げる事が出来る異能を持った女の子 2 メロンパンが好物で刀を持っている赤い髪をしたロリ 3 地下1200m下に囚われている人類最高の頭脳を持った女の子 4 国

    ひねくれクイズ - 平和の温故知新@はてな
    mizunotori
    mizunotori 2006/01/18
    名前まで思い出せたのが17人、誰かは分かったけど名前を思い出せなかったのが11人。合わせて28/41。ダメだこりゃ。
  • !! - 平和の温故知新@はてな

    A.C.E2にゴッドガンダムがッ!!! ・・・見開き広告のページになんか見覚えのあるガンダムがいると思ったら! 彼らのロボ魂は物ですね。 しかしまぁ、11月に入ったらゲームの新作ラッシュに迷うなぁ・・・ 買い確定は「ソウルキャリバー3」 迷ってるのが「戦神」 12月にはメタルギアもあるし、楽しみだ。 と、ここでちょっとだけラノベっぽいネタを。 「ルーンファクトリー 新牧場物語」(NDS)のキャラデザは岩崎美奈子氏のようです。 「空鐘」なんかもやるけど、ゲーム系の仕事も多い方だなぁ。

    !! - 平和の温故知新@はてな
    mizunotori
    mizunotori 2005/11/12
    個人的に、ゴッドはA.C.Eの雰囲気に合わないと思うんですけどね。まあ、エキストラ参戦だからいいけど。
  • 新人さん調査 - 平和の温故知新@はてな

    りっぱーさんの読書調査に協力するために新人リストを作りました。 #電撃文庫でデビューした作家のみ抽出 #新シリーズ、別レーベルからの移籍などは省く #要は、他社で発表済み作品が無い人=新人 #ノベライズは作家さんのキャリア有無が判りにくいので割愛 #期間は昨年9月から今年10月まで #間違ってたら指摘して頂けると助かります。 04年9月 オーバー・ザ・ホライズン 僕はと空を行く 著/ 橘 早月 イラスト/ 高科浅紀 ストレンジ・ロジック 鬼の見る夢 著/ 佐伯庸介 イラスト/ nini 04年10月 乃木坂春香の秘密 著/ 五十嵐雄策 イラスト/ しゃあ カレとカノジョと召喚魔法 著/ 上月 司 イラストBUNBUN 04年11月 ヒトクイ 著/ 御堂彰彦 イラスト/ もりそばん 04年12月 最後の夏に見上げた空は 著/ 住イラスト/ おおきぼん太 05年1月 該当なし 0

    新人さん調査 - 平和の温故知新@はてな
    mizunotori
    mizunotori 2005/11/01
    電撃の新人。現時点で2冊目の発売が予定されて無い人→橘早月、佐伯庸介、真嶋磨言、上野遊。切ない。