タグ

DPZ日曜に関するmk16のブックマーク (7)

  • ガウスは道端の溝に落ちた~ウィキペディアのおもしろい一文

    LineMap TokyoKawagoe" by RailRider (talk) - 投稿者自身による作品. Licensed under CC 表示-継承 3.0 via ウィキメディア・コモンズ. Kinasa higasikyo" by Zai零細系統保護協会 - 投稿者人による撮影. Licensed under Public domain via Wikipedia Wikipediaにはたまにぐっとくるエピソードが書いてある。 むやみに細かい知識、ペーソスあふれるできごと。百科事典の網羅性からはみ出た叙情性が心に沁みる。そんなエピソードを集めて堪能するコーナーです。 ナビゲーターはWikipediaばかり読んでいる二人組。

  • かたいプリンが大好きだ!

    プリン好きですか?好きですよね。もちろんそのプリンはかたいプリンですよね。 なに!なめらかプリンだと! あんな物はクリームだ!プリンはプルンとしているからプリンなんだよ! 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:ヤシの新芽“パルミット”を筑前煮にする > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website プリンは卵と牛乳と砂糖とバニラで出来る素朴なお菓子。ケーキ屋に限らず、コンビニやスーパーでも各種販売されています。家庭でも簡単に出来ます。実に美味しいお

    mk16
    mk16 2013/04/14
    久々に自分の感性に直球で来たネタ。/贅沢を言えば、厚みが「焼きプリンの皮膜」1:4「普通のプリン」の比率で重ねてあるプリンも食べたい。
  • 水のゼリーが予想外にうまかった

    先日とあるお菓子作りのを買いました。その中に衝撃的なお菓子が紹介されていました。 それは「おいしい水のゼリー」。水で作るゼリーです。色々作って試してみました。予想外にうまかった。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:東京買いいマラソン > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website 購入したお菓子作りのは「男子スイーツ塾!」というです。の専門出版社、柴田書店から出版された書籍。 この「男子スイーツ塾!」は、京都と東京でお菓子教室を主宰

  • ゴジラ松井のミュージアムがゴジラすぎる

    昨年末 あのゴジラ松井さんがついに引退!! してしまいまして、 ゴジラ松井さんが大好きな 僕らとしては、 ゴジラ松井さんの 偉業と そのゴジラっぷりをたたえなければならない! かと思うので今回は、 石川県にある いま大人気の ゴジラ松井さんのミュージアムに 行ってしまいたいと思います!! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:つば九郎がもし他の企業に移籍していたら > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

  • 塩麹でスルメを漬けると驚くほどうまい

    以前作り方を紹介した塩麹。最近はやっているのか、近所のスーパーでも瓶入りを見かけるようになりました。 茹でた野菜にちょっとかけるだけでよし。野菜、肉、魚を漬けるもよし。炒め物に使うのもよし。実に美味しく便利な調味料です。 そんな塩麹レシピの中でも今特にオススメしたいのがスルメの塩麹漬け。乾いたスルメが生のスルメのようになり凄くうまくなります。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:勝手に大東京マラソン開催 > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 webs

  • 100円のカレンダーがスゴすぎる

    カレンダー!! 新年に向けて 何かと必要な時期かと思います。 そんなカレンダーは 最近100円ショップにも 売られているのですが、 そんな100円のカレンダーたちを よく見てみると、 なんだかなかなかに スゴいことになっていたのでした。 そこで今回は、 そんな 100円のスゴすぎるカレンダーを その使い勝手っぷりも検証しながら 大紹介していきたいと思います! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:200円でハリポタを3Dにする方法 > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

  • エキスポと高所(デイリーポータルZテレビ) :: デイリーポータルZ

    八月末のデイリーポータルZテレビはエキスポと高所と盆(踊り)と盆地(甲府)。 高い所で怖がってる人や盆踊りで浮かれている人が出てきます。変わったジャケットを売る人とそれを買う人も出てきます。説明不要でおもしろい人たちがこんなにも身近にいました。 それでは今月の模様を10分で。あと映像内に出てくる矢印マークは矢印のように見えてイカです。ではどうぞ。 (大北栄人)

  • 1