2022年1月5日のブックマーク (20件)

  • 猫と12星座占い - やれることだけやってみる

    ブロック塀の上のクロ。 昨日はさんざんな目に遭いましたが(私が)、今日は元気。 もりもりごはんをべました。 動物病院では、改めて、お世話になっているたちの話をしてきました。 今回お注射をしていただいた2匹は共同保育されていた兄弟であること。 サバとクロは母親が同じ。 キジは母親が違うけれど、たぶんダイちゃんの実子であること。 「たしかに似てるねえ」 女医さんの目から見ても、ダイちゃんとキジは似ているようです。 母たちの関係はわかりませんが、きっと血縁。 で、共同保育されていた子たちを、ダイちゃんがごっそり連れてきた、と。 そういう思い出話をしていましたら、 「ダイちゃんはああいう性格だから」 と納得されてしまいました。 ああいう性格…。 ダイちゃん現在出張中。 動画を作る気力をなくした友人が、久々に作ったのがこちら。 *星座占いの豆知識 www.youtube.com 12星座

    猫と12星座占い - やれることだけやってみる
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    猫様の占いまであるのですね!凄いです✨動画も楽しませていただきました😄✨ダイちゃん心配ですね。早く戻って欲しいです。。
  • 花便り - Newday’s diary

    おはようぅうううぅこんにちわぁあああぁ こんばんわぁあああ いらっしゃいませ! ママちゃんのNewdayにようこそおこし 下さりありがとう!おおきに!どうも有難う ございます。 今日は可愛いお花ちゃんの心の中につつまれ てでございますがもしもお花ちゃん達に興味 のある方はママちゃんの所でごゆっくりと お過ごし下さいませ。 ママちゃんのNewdayに訪れて下さりありがとう!おおきに! どうも有難うございました。 今日は可愛いお花ちゃん達を楽しくご覧いただけた かしらぁあああああぁ? 明日再びここにてお会いができるのが楽しみだわぁああああぁ

    花便り - Newday’s diary
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    ままちゃんさん、こんにちは。今日のお写真も とても綺麗で元気が出ます!素敵にアレンジされていますね。いつもありがとうございます😊
  • 実家お正月のご馳走パレード笑 - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    元旦におせちにお菓子にいっぱいべたけど。。 三が日はずっとご馳走パレード笑 ねこマザーお雑煮♪ なぜか器は中華!!笑 甘栗入りが要チェックポイント!!笑 煮物と一緒に煮たチャーシュー! 伊達巻とテリーヌ♪ 追いテリーヌ笑 さくらんぼの和菓子♪ で!ロブスター丸ごと1匹1人占め!!笑 しかも卵もついてて超美味しかった! 美味しいご馳走、胃袋に収めるだけ収めたお正月♪笑 さくらんぼ 三兄弟笑:「最後にブログランキングの応援ポチをお願いします♪」 ❤️1日1ポチ応援お願いします❤️ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 人気ブログランキング の邪悪なラインスタンプ販売中笑 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

    実家お正月のご馳走パレード笑 - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    とっても美味しそう🎵 ねこマザーさんのお料理もどことなく可愛いのです😊💕ねこさんの雰囲気そのまま、素敵ですね!お雑煮に甘栗、初めて見たけど美味しそう❣
  • ねこグランドマザーとねこグランドファザーに会いに!笑 - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    ねこグランドマザーに再会!! 元気だったしねこのこと覚えてたし←重要!(笑) リサとガスパールのクッキーも喜んでた♪ アクリル板越しだけとグランドマザーと記念写真♪ そしてこの楽しげな写真に角度的に写ることができなかった写るはずのない者が写り込んでしまった。。 お分かりいただけただろうか。。笑 うさぎのおじさん:「ね。。ねこマザー!!:(;゙゚'ω゚'):」 この後ねこグランドファザーにも会いに笑 ねこが生まれる前に異世界に行ってしまったので会ったこともないけど。。 お墓デコってきた笑 デコ玉砂利笑←ねこマザー曰くお墓を訪れたキッズに人気らしい笑 うさぎのおじさん:「もうゲームセンターじゃん!」 笑 年始の予定完了! ねこグランドマザー笑:「最後にブログランキングの応援ポチをお願いします!!」 ❤️1日1ポチ応援お願いします❤️ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 人気ブログランキング

    ねこグランドマザーとねこグランドファザーに会いに!笑 - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    おばあさまに会えて良かったですね😊 おばあさまも嬉しそうで楽しそうで何よりです🎵 写ってはいけない者。。何故???
  • 新年のご挨拶&石屋製菓さま:白い恋人 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    新年おめでとうございます 31日の夜から4日の朝まで、どれだけべたのだろう...?お雑煮、あん、くるみもち、磯辺焼き...。もうしばらくはいいなと感じてしまいました。5日初出社にて、北海道出身の子から石屋製菓の『白い恋人』を頂いた。『あぁ~これは嬉しいお土産だ~』モチに疲れた胃袋には有難いです。 誰も興味がないと思いますが、ポリポリと白い恋人をたべながら、年末から5日の朝までの事を呟きたいと思います。 大晦日に会社へ行かなかったのは、社会人になって初めてのことです。特に自宅で何をするわけでもなく、一日中ぼぉ~と過ごしました。夕方お年越しのお寿司を引き取りに行き、5時過ぎには早々と事を終えてしまいました。部屋でテレビを見ているうちに、寝落ちして気づけば23時40分、どのテレビも何か昔のような年越しをする高揚感が薄く、アレ…?新年になっちゃったと...というあっけなさでした。何とな

    新年のご挨拶&石屋製菓さま:白い恋人 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。白い恋人美味しいですよね、私も大好きなお菓子です。
  • 2022年も宜しくお願いします - 赤い羽BLOG

    皆様、明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します。 昨年はご縁がありますようにと、えん繋がりでエンジニアブーツにしてみたけど 今年もまたえん繋がりの875半円犬タグという、2年連続ダジャレから開始。 2021年は年間で30万アクセスがあったようで、SNSやブログ村などを介さずに いつもどうやって当ブログに辿り着いているのか不思議に思ってしまうけど 見て頂いている方、交流して下さっている方々には感謝しております。 書いた人にも充実感のあるような過去の記事にアクセスが多くなっていて 年代やジャンルを広げないと、そういうコアな記事はもう書きづらくなっているけど レッドウィングファンにだけでなく、別の趣味やアイテムにも通じる雑学みたいに 少しでも気付きの部分がある物が今後も書ければと思っております。 そして今年の始めとして選んだのは、荒廃して歴史を感じるレンガ積みの場所。 昨年の

    2022年も宜しくお願いします - 赤い羽BLOG
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします♪ 昨年は30万アクセスですか!記事を必要としている方に、ご縁が繋がっている、という証拠、素晴らしいです✨ チビ悟空、全く気付きませんでした😂
  • 湯斗~おこげ湯の香りとあたたかさが沁みる - ずっとヴィーガン暮らし

    懐石料理の最後に出て来る「湯斗(ゆとう)」は玄米茶のルーツとも言われているそうです。玄米とお湯だけというシンプルさなのに、なんとも香ばしく、あたたかく、ほっとする一品です。 懐石料理の解説によると、丁寧に炒った少量の玄米に熱湯を注いで作る、または釜の底に残った焦げ飯を、さらに弱火できつね色に焦がし、熱湯を注いで作るそうです。 家庭で玄米をじっくり煎ったり、お釜でご飯を炊いて焦げ飯を作ったりするのはちょっと手間がかかります。炊飯器に「おこげモード」があるけど、やっぱりお釜のおこげが雰囲気出ますよねぇ。 マクロビの家オーサワには、「炒り玄米」という商品があるんですよ。この炒り玄米は私の大好物。いつも常備しておやつにポリポリべたり、サラダのトッピングとしてかけたりしています。 炒玄米 (120g) 【オーサワ】 ポリポリつまんでいると、美味しくていつの間にか無くなってしまう炒り玄米ですが、今

    湯斗~おこげ湯の香りとあたたかさが沁みる - ずっとヴィーガン暮らし
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    読んでいたらお焦げに魅せられてしまいました!本当に美味しそう。炒玄米も是非使ってみたいです😊しばらくお休みなのですね。寂しいですがお戻りを楽しみにお待ちしています。お勉強、頑張ってください✨
  • 年末のお散歩です⛄️ - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(●´ω`●)。 。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(*^▽^*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は仕事始めです(#^.^#)。 頑張ってきます★o(・д´・+)9‼️ 今日は年末のパステルくんとのお散歩Σp[【◎】]ω・´)を載せてみます。 この日は夜中に雪🌨️が降ったんです❄️。 初雪なので溶けない内にとお散歩に行きました。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ こちらです(*゚▽゚)ノ。 白い粒の様な物が雪です!! 予想よりもうっすらな雪でしたが雰囲気は味わえました。 パステルくん冷たいカナ…☃️。 クン活中です(

    年末のお散歩です⛄️ - ちまりんのゆるい日常
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    パステルくん、お散歩楽しそう♪ ところどころに残る雪が良いですね。仕事始め、頑張ってくださいね!
  • *ベトナムから日本へ荷物を送る【郵便局EMS】* - Xin Chao HANOI

    先日、日友達から手紙やクリスマスプレゼントが届きました。 今度は私がベトナムから日へちょっとしたプレゼントを送ります^^! 中身は手紙と、ちょっとしたプレゼント。ベトナムを感じるアイテムを詰め込みました。 ピンクが好きな友達へ。色もなんとなくピンクのもの多めです。 ベトナム石鹸 ポストカード アクセサリー オーダーメイドの木のスタンプ ベトナムの切手 ノート(水彩画デザイン) これを当なら可愛い箱にラッピングしたかったのですが… 発送する時に全部中身を開けられて、中を確認するらしく、箱も勝手に変えられる可能性があると耳にしたので、可愛いラッピングは諦めました。 中身が確認できる透明の袋に入れてそのまま郵便局へ持っていきました。 何かしらの梱包は郵便局でやってくれるかな?と期待しつつ… いざ出発! 実は、郵便局へ行く前に「クロネコヤマト」がハノイにもあるのでクロネコヤマトで見積もりを

    *ベトナムから日本へ荷物を送る【郵便局EMS】* - Xin Chao HANOI
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    お友達へのプレゼント、すっごく可愛くて羨ましい😍貰ったら絶対嬉しいやつですね✨ 送料の違いにはびっくりしましたが、日数もそれほどかからず無事に届いて良かったです。
  • はにわ物語 byハニーズ 新潟県 - しなやかに〜☆

    新年初 はにわ物語です☺️✨ 年も引き続き宜しくお願いします🤲 🌸いろはの「リ」 by 塾パパ キラちゃん 今年は新潟県から入りまーす(*≧∀≦*)✨ 🌸新潟県イメージ地図 雪にゃん 「新潟県はスキー行きたいなり♫」 たらっこ 「なんだか州の形と似てるなりね🤔」 08jr. 「日海がいっぱいなり♫」 りーちゃん 「お煎も美味しいなりなら」 ビッケ 「チューリップわん🌷」 今回は佐渡と、地図と南側の色を塗ったところをピックアップしていきたいと思います☺️✨ 🌸佐渡 ✨史跡佐渡金山 ✨砂金採り 佐渡西三川 ゴールドパーク ✨たらい舟 力屋観光汽船 ✨北沢浮遊選鉱場跡 ✨大野亀 むんちゃん 「岸壁の母みたいなりな♫」 pちゃ 「そこの岸壁見ながら、ロッジのランチべれるみたいなり😆✨」 ターさんパパ 「ターさん、pちゃにカニべれるくらい砂金取りしてと言われたなり😅」

    はにわ物語 byハニーズ 新潟県 - しなやかに〜☆
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    美味しいものが盛りだくさんですね!お米が美味しい地域っていいなぁ😊 サウナ後のかまくらって初めて知りました!楽しそう✨
  • 浅草シルクプリン!浅草寺近くにある大人気のプリン店で食べるなめらかプリン - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!先日、Netflixでスパイダーマン3を見た小生です!! 久しぶりに見ましたが、サムライミ版は面白いですね🕸 さて、この日は仕事で浅草に来ていたので帰り道に甘いものがべたくて寄ってしまいました😂 浅草シルクプリン 外観はこんな感じで少し洋風です! 店内はショーケースのみなので店頭でべるか持ち帰るかです! めっちゃ迷いました… 看板メニューの浅草シルクプリンにしました✌️ シルクのようになめらかなプリンで甘さも含めて、完全に自分好みでした😋 俺のために作ってくれたのかな?😂 違いますね…はい。 カラメルソースはあまり苦くないタイプです! 皆さんも浅草に来たら和菓子も良いですが、プリンなんていかがでしょうか? 淺草シルクプリン 03-5828-1677 東京都台東区浅草1-4-11 https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/130415

    浅草シルクプリン!浅草寺近くにある大人気のプリン店で食べるなめらかプリン - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    プリンやマカロン、美味しそうなものが沢山ありますね。浅草シルクプリン、今度覗いてみたいです😊
  • オミクロン😱 - 合格医学部の日記

    急にオミクロンの勢力が増してきてるようですね。 今日あたりから仕事始めのところも多いでしょうし、ますます増えていきそうな予感です💦 息子は年末から予備校も休みなのですが、共通テスト前に今週末土日と2日間、番の通りにテストがある予定です。 今それを受けるかどうかを悩んでるところです。 感染者数の推移をみながら、ギリギリに判断しようと思ってるみたいです。 このタイミングで感染でもしようものなら、1年間の努力が水の泡ですから🥶 どうか無事にベストな状態で受験できますように🙏 祈りっぱなしです🙏 きっと受験生を持つ親御さんはみんな同じ気持ちでしょうね😌 オミクロンって美味しい?と言いたげなトナ💦 昨日お昼はほっともっとにしました。 ほとんど利用しないのですが、PayPay半額キャッシュバックキャンペーン(上限は500円)利用😆のため久しぶりに。 ほっともっともなんだか高くなったなー

    オミクロン😱 - 合格医学部の日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    オミクロン、急に増えてきたから恐怖ですよね。息子さん 絶対に大丈夫だと信じていますが、気を付けた方がよいですよね。私も一緒にお祈りしてます。絶対に大丈夫✨
  • 平飼い卵とラカントで作るなんちゃって錦卵 - ツレヅレ食ナルモノ

    おせちは何も作らない私ですが 唯一毎年作るもの それが、錦卵です。 昔から大好きなのに 市販のものはとっても甘いし 添加物も気になるので 甘さを調節出来るように手作りします。 ① 平飼い卵3個を固茹でする ② 熱いうちに殻をむく ③ 黄身と白身にわける ④ ラカント小さじ2と塩ひとつまみを 黄身と白身両方に加える ⑤ 混ぜながら、ある程度潰す ⑥ 白身から濾す ⑦ 白身の出来上がり ⑧ 黄身の出来上がり ⑨ 耐熱容器にラップを敷き白身を入れる ⑩ 上から黄身を押し潰すように入れる ⑪ ラップをして500wのレンジで2分 ⑫ あら熱がとれたらラップを外す カットしたら出来上がり。 行程がめちゃくちゃ多い感じがしますが 材料はわずか3つ 意外と簡単で失敗が少ない なんちゃってなやり方です。 片栗粉を入れたり 蒸し器で蒸したりしていないので 箸を入れるとポロポロっとなっちゃう でも甘さ控えめだし

    平飼い卵とラカントで作るなんちゃって錦卵 - ツレヅレ食ナルモノ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    とっても綺麗に出来ていますね♪ >箸を入れるとポロポロっとなっちゃう 私はこの方が好みです。甘さ控えめな錦卵、すっごく美味しそうですよ😊✨
  • Photo No.838 - アラフィフいろいろありすぎ

    Leica M4 / レンズ不明 おはようございます 今日が始まりました。今日は作業所です 寒いけど行ってきます 今日が皆さんにとって良い一日でありますように ¡Buenos días! ¡Que tengas un buen día! Me voy, hasta luego.

    Photo No.838 - アラフィフいろいろありすぎ
  • 年末年始・正月料理後に出る母の胃にもお財布にも優しい残飯整理鍋! - アップルママのあれこれダイアリー

    お正月も終盤近くになってくると、ここ最近胃が痛くなるようになります。 昔は全然気にならなかったのに、ちょっと暴飲暴すると胃に負担が。 認めたくないけど、年には叶わなくなってきてるのかな😅 そんな時に絶妙なタイミングで出てくるのが母の残飯整理鍋です。 残飯整理鍋? 正月後にはこの残飯整理鍋が必ず出てくる ペアリングはカルディの白から始まり 最後に 残飯整理鍋? 母の出す残飯整理鍋とは、 読んだ通り、残り物の野菜や年末にべたカニの殻などで出汁を取った鍋のこと。 カニは大晦日の時にべたカニの余りです💦 www.apple8383.com 冷蔵庫に余ったたくさんのお野菜をとにかくザクザクと千切り! それとちょっとのお肉や魚などなんでも残っているものを入れただけですが、カニの出汁が十分に出るので美味しいんです。 子供達はごまだれ好きなのでごまだれでべますが、大人たちは鎌田のポン酢でべま

    年末年始・正月料理後に出る母の胃にもお財布にも優しい残飯整理鍋! - アップルママのあれこれダイアリー
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    野菜たっぷり、栄養たっぷり、凄く美味しそうなお鍋ですね!
  • 大阪前田製菓 さつまいもぱうんどだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 大阪前田製菓 さつまいもぱうんどだよ こちら 裏 中味 芋好きのふくすけには たまらんね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    大阪前田製菓 さつまいもぱうんどだよ - ふくすけ岬村出張所
  • O次郎 柵とちゅんちゅん - もふもふ日記

    朝のお掃除の時間。ベランダへの窓が開くのを待っているO次郎です。 おやおや、今日はいつになくベランダに出る気まんまんですね。 そろそろおひさまが出てきますし、充電するにはいいお天気になりそうです。 あれー。と固まるO次郎。 風がえらく寒かったで文字通り二の足を踏むの図。 もう少しおひさまが出てから出直しとなりました。 気温はまだまだ寒いですが、おひさまが出て風も止みましたよ。 今冬の草はとてもいい感じで伸びています。伸びが悪い年になると年を越す前に出穂してしまうこともありますが、この分だと春になるまで伸び続けてくれるかもしれませんね。とても楽しみです。 O次郎くん、視界が広くなっているのにちょっと驚いていますよ。 実は草におひさまを充分に当てるために、思い切って目隠しを取っ払って総フェンスにしました。既に去年の枯草とパンパスグラスが目隠しの役割をしていますし、今年の草1号2号もすくす

    O次郎 柵とちゅんちゅん - もふもふ日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    暖かそうに見えても外はやはり寒いのですね。猫草、枯れ草までも綺麗です😂ヒヨドリ、こちらでもよく見かけます。とても賑やかな子達ですね。コウモリは最近見なくなった気がします。季節があるのかしら?
  • 大阪ですからぁ〜。時々焼きますよぉ〜! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆粉もん◆ ◆鉄板と言えばコレ!◆ ◆そりぁ〜綺麗に焼けますとも◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はそらぁ〜ちょちょいのちょいで焼けますよぉ〜の紹介です。 幼いころから焼いてますからねぇ。 なんの捻りも無いですよぉ〜。 山芋は入れますけど、当にオーソドックスなお好みです。 ●豚玉 豚玉とかいいながら、エビもイカも入れてます【ミックス玉】 やっぱり、生地の中に海鮮を入れたら美味しくなっちゃいますねぇー。 キャベツ、お、天かす、イカ、エビ、山芋、お好み焼き粉、美味しいダシ汁…当に適当なので分量とか分かりません(ワハハ) しっかり混ぜ混ぜします。 ●コテッと返します 鉄板で焼きましたぁー。 別にこの顔はこてちゅーんさん(小鉄んさん)じゃないですからね! kawaii-handmade.hatenablog.com 美味しいイカ焼きがべたい方はレシピが載ってるこてちゅーん

    大阪ですからぁ〜。時々焼きますよぉ〜! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    美味しそうです!粉もんってやっぱり関西のものが美味しいのかなって思います😆
  • 港内でも伊勢海老は釣れる10匹 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    港内でも伊勢海老は釣れる10匹 #伊勢海老釣り #仕掛け #釣り方 港内でも伊勢海老は釣れる10匹 よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 ★彼は知っていた幸せは向こうからやってはこない、自分でつかむものだと。

    港内でも伊勢海老は釣れる10匹 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • 福猫だるまさん、とら松と出会う。 - 山にトラロープ

    可愛いさんを見つけたので買っちゃいました♪ 素焼きのエコ加湿器『福だるま』 kagetora55.hatenablog.com 忍び寄る野性 スンスン攻撃 おわりに 忍び寄る野性 背後に気配を感じる・・ ドキドキドキ あっ・・ スンスン攻撃 きゃーかじらないで~(;'∀') はじめまして(*ˊᵕˋ*) おわりに 今年1年振り返ると、色々なことがあったような特に何も無かったような・・。 漠然としか浮かんでこない事ばかりですが、1つだけはっきりと思い出せる出来事がありました。 それは、とら松を迎えたことです。 今では当たり前のように毎日一緒に過ごしていますが、お話を頂いた時は驚きと信じられない気持ちでいっぱいでした。 kagetora55.hatenablog.com 出会いは思いがけないところから、突然訪れるものですね。 今年も1年間、お付き合い頂きありがとうございました。 来年もまたよ

    福猫だるまさん、とら松と出会う。 - 山にトラロープ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/05
    昨年はとら松くんをお迎えして💕素敵な年になりましたね。可愛い可愛いとら松くん、これからの成長も楽しみにしています!今年もよろしくお願いします😊✨