タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (68)

  • 総額5億円の開発用機材を自由に使える“ハードウェア・スタートアップの聖地”「DMM.make AKIBA」誕生

    「秋葉原をハードウェア・スタートアップの聖地に」――DMM.comは10月31日、ハードウェア開発に必要な機材を備えた施設「DMM.make AKIBA」を東京・秋葉原に11月11日に開設すると発表した。世界に通用するスタートアップを産みたいと意気込む。 秋葉原駅からほど近い富士ソフト秋葉原ビル内の3フロア分、計2000平方メートルを占める同施設。ハードウェアや電子回路の設計部分はもちろん、環境試験機や計測機器など、1台数百万円以上する業務用機械も含めた約150点を自由に利用できる。 総支配人を務めるDMM.comの吉田賢造さんは「ハードウェア開発者がほしいもの、必要なものを一式すべてそろえた。機材は町工場や大手メーカーが実際に使っている物ばかり」と総額5億円に上るという機材群に自信を見せる。 中核となる開発拠点「Studio」はハードウェア設計や電子回路生成、3Dデータ作成、塗装やデザ

    総額5億円の開発用機材を自由に使える“ハードウェア・スタートアップの聖地”「DMM.make AKIBA」誕生
    mkt69
    mkt69 2014/11/03
    総額5億円の開発用機材を自由に使える“ハードウェア・スタートアップの聖地”「DMM.make AKIBA」誕生  「秋葉原をハードウェア・スタートアップの聖地に」――DMM.comは10月31日、ハードウェア開発に必要な機材を備えた施設
  • マネーフォワード、Excel形式の請求書や見積書のテンプレートを無料公開

    クラウド型請求書一括管理サービス「MFクラウド請求書」などを提供するマネーフォワードから、請求書や見積書、納品書、領収書のExcel用テンプレートが無料でダウンロードできる「MFクラウド ビジネステンプレート集」が登場した。なお、利用には「MFクラウド請求書」の会員登録が必要だ。 関連記事 もう紙の請求書は止めたい! 「MFクラウド請求書」β版を使ってみた クラウド会計サービスのマネーフォワードが、クラウド請求書サービスのβ版をスタートした。連携させても便利だが、後発ゆえに請求書サービス単体としても使いやすさ重視だ。 SOHOや中小企業で使えるオンライン帳票作成サービスを試す(MFクラウド請求書(β版)編) SOHOや中小企業に向いた、請求書や見積書などの帳票をオンラインで作成できるサービスが増えつつある。今回はその中の1つ「MFクラウド請求書(β版)」を紹介する。 2014年からは青色申

    マネーフォワード、Excel形式の請求書や見積書のテンプレートを無料公開
    mkt69
    mkt69 2014/10/02
    マネーフォワード、Excel形式の請求書や見積書のテンプレートを無料公開  クラウド型請求書一括管理サービス「MFクラウド請求書」などを提供するマネーフォワードから、請求書や見積書、納品書、領収書のExcel用テンプ
  • まだマウス操作で消耗してるの?――Gmail操作はショートカットで

    連載「ここが知りたいGmail」について これまでの社内業務システムをGoogleが提供するGoogle Appsに移行して、メールもGmailで管理するという企業が増えています。Gmailには高度な検索やラベルによる振り分け機能などがありますが、従来型のメールソフトと使い方や作法が異なるため使いづらいと感じる人も多いようです。連載ではGmail特有の作法について解説していきます。

    まだマウス操作で消耗してるの?――Gmail操作はショートカットで
    mkt69
    mkt69 2014/09/19
    まだマウス操作で消耗してるの?――Gmail操作はショートカットで 連載「ここが知りたいGmail」について これまでの社内業務システムをGoogleが提供するGoogle Appsに移行して、メールもGmailで管理するという企業が増えていま
  • ムダを探せ!

    トヨタでは「ムダをなくそう」とは言わないそうです。「ムダを探せ!」です。 ところで、「ムダ」とは何でしょう? 来は必要ないのにコストがかかっているもの。もし、そのコストを別のことに使えれば、もっと成果が出たかもしれません。そうした意味で、ムダとは機会損失、機会費用でもあるのです。そして、機会損失を見つけることは、大変大きなビジネスになります。 Web画面、一番の機会損失シーンはどこ? みなさんは、ネット通販の購入画面や航空券の予約画面、企業のお問い合わせ画面などの入力フォームで、次のような入力支援を見たことはありませんか? 入力した内容に不備があったり入力規則に合わなかったりすると、自動的にアラートを表示して正しい入力を促します。半角/全角の違いなどは自動的に読み取って修正します。郵便番号を数文字入れると住所の候補を表示します。 実はこれ、筆者の会社が特許を持つEFO(入力フォーム最適化

    ムダを探せ!
    mkt69
    mkt69 2014/06/18
    ムダを探せ! 「ナレッジワーキング!!」バックナンバー  トヨタでは「ムダをなくそう」とは言わないそうです。「ムダを探せ!」です。  ところで、「ムダ」とは何でしょう? 本来は必要ないのにコストがかかってい
  • スマホで名刺管理、どれが使いやすい? 5つのアプリを徹底比較

    きちんと整理したい、いつでもすぐ取り出せるようにしたい――。こう思っていながら、手つかずになりがちなのが名刺管理だ。せっかく始めても、“続けられない”という次なる落とし穴が待ち構えている。 「始められない」「続けられない」理由の1つが、管理や整理に手間がかかるところ。しかし、この課題の多くがスマートフォン対応の名刺管理サービスで解決できるのをご存じだろうか? 企画では、簡単に導入できて、気負わず使い続けられる名刺管理アプリをピックアップして紹介する。新たな人間関係が広がる新年度に、ぜひ試してほしい。 特集「スマホで始める名刺管理2014」では、「Eight」「Camcard」「すごい名刺管理」「メイシー」「Cardful」の5の名刺管理アプリを紹介してきた。 名刺管理アプリはそれぞれに一長一短があり、自分に合ったサービスを見つけるのは難しいもの。そこで今回は「アプリ起動時のUI」「OC

    スマホで名刺管理、どれが使いやすい? 5つのアプリを徹底比較
    mkt69
    mkt69 2014/06/17
    スマホで名刺管理、どれが使いやすい? 5つのアプリを徹底比較 (1/3)  きちんと整理したい、いつでもすぐ取り出せるようにしたい――。こう思っていながら、手つかずになりがちなのが名刺管理だ。せっかく始めても、“
  • 資料を何度も作り直させる上司は三流以下

    「サイボウズ式」とは 「新しい価値を生み出すチーム」のための、コラボレーションとITの情報サイト。 記事は「サイボウズ式」に掲載された「資料を何度も作り直させるのは三流以下の仕事」から一部抜粋・編集して掲載しています。 チームで仕事をする際に避けられないのは「仕事の依頼」です。 自分が仕事の依頼をすることもあれば、誰かから仕事を依頼されることもあるでしょう。チームワークが難しい1つの理由に、優秀なプレイヤーは、必ずしも優秀なワン・オブ・チームメイトではないという点が挙げられるでしょう。それが顕著に出る例になります。 同時にこれは、組織における「教育」という側面に密接に関わっています。日企業の多くは小さいタスクを新人や後輩に任せることで、成長を促しながら実業務の負荷分散を行っていくという役割分担をしていることが多いからです。 今日はこの点を絡めながら、話を進めてみようと思います。 何を作

    資料を何度も作り直させる上司は三流以下
    mkt69
    mkt69 2014/06/13
    資料を何度も作り直させる上司は三流以下 (1/2) 「新しい価値を生み出すチーム」のための、コラボレーションとITの情報サイト。 本記事は「サイボウズ式」に掲載された「資料を何度も作り直させるのは三流以下の仕事」
  • 「業者探し」はもっと簡単に、「相見積」はパパッと済ませたい――imitsu(アイミツ)

    「業者探し」はもっと簡単に、「相見積」はパパッと済ませたい――imitsu(アイミツ):仕事で使えるWebサービス 何か新しい発注をするときに行う「あいみつ」。業者探しの時間と手間を考えると、多少高くついても「いつもの業者でいいや」となりかねません。もっと手軽にできるWebサービスがあったのです! ある日、社長から「新しい販促グッズを作るので業者を探して」と頼まれたとしよう。作りたいものは決まった。さて、検索サイトで「販促グッズ」「ノベルティ」「制作」などのキーワードを入れて、表示結果を上から順々に確認していくか――。 このとき、検索結果の一番上に表示された業者だけを調べて、社長に報告するような人はいない(と、思いたい)。複数の業者のWebサイトを調べて、制作物のクオリティ、納期、金額などで、候補となるいくつかの業者に“当たり”を付けていく。 ここまでやってから、それぞれの業者に見積書を出

    「業者探し」はもっと簡単に、「相見積」はパパッと済ませたい――imitsu(アイミツ)
    mkt69
    mkt69 2014/04/30
    「業者探し」はもっと簡単に、「相見積」はパパッと済ませたい――imitsu(アイミツ)  ある日、社長から「新しい販促グッズを作るので業者を探して」と頼まれたとしよう。作りたいものは決まった。さて、検索サイト
  • 若手社員がやる気をなくす言葉、1位は?

    ソニー生命保険が全国の社会人1~2年目向けに実施した意識調査によれば、「先輩社員に言われてやる気をなくす言葉」のトップは「この仕事、向いてないんじゃない?」(44.9%、複数回答)だったという。 2位以下は「ゆとり世代だなぁ」(37.4%)、「やる気ある?」(35.8%)、「そんなことは常識でしょ」(25.5%)、「私が若いころは○○だったのに」(22.2%)、「学生気分が抜けてないんじゃない?」(18.3%)、「空気読もうね」(17.4%)…と続いた。これらの言葉に身に覚えのある人は気を付けたほうがよさそうだ。 調査は3月中旬、2013年春から今春にかけて就職した社会人男女1000人に対してインターネット上で実施した。 関連記事 シャープ、創業102年目で入社式を初公開 社長も「さん」付けで紹介 改革アピール 創業102年目を迎えたシャープが初めて入社式を報道関係者に公開した。式典では、

    若手社員がやる気をなくす言葉、1位は?
    mkt69
    mkt69 2014/04/17
    若手社員がやる気をなくす言葉、1位は?  ソニー生命保険が全国の社会人1〜2年目向けに実施した意識調査によれば、「先輩社員に言われてやる気をなくす言葉」のトップは「この仕事、向いてないんじゃない?」(44.9%
  • できる上司を持ったことがない君へ

    この上司の下で働くのはつらい……。たとえそう思っても、残念ながら上司を選ぶことはできない。まだ尊敬できる上司に巡りあってない人に、“できる上司はどこがすごいのか”を紹介しよう。 組織に属するメリットの1つは、素晴らしい上司に恵まれた場合に、その薫陶を受けられることだろう。しかし、そんな上司というのは、テレビ映画ではよく見かけるものの、現実にはそうそういないものだ。 かくいう僕も、百貨店に勤務していたサラリーマン時代は良い上司にはなりきれなかった。しかし、僕自身は何人かの素晴らしい上司に巡りあい、そのやりかたをつぶさに見る機会に恵まれた。 上司が若手の鍛え方を間違えると、若手スタッフたちは自らのことを「社畜」とよんで卑下したり、「仕事を通じて成長するなんて嘘だ。時間と引き換えにカネさえもらえばいい」という投げやりなことを言ったりするようになってしまう。これはとても残念なことだ。 「スパルタ

    できる上司を持ったことがない君へ
    mkt69
    mkt69 2014/04/14
    できる上司を持ったことがない君へ  組織に属するメリットの1つは、素晴らしい上司に恵まれた場合に、その薫陶を受けられることだろう。しかし、そんな上司というのは、テレビや映画ではよく見かけるものの、現実に
  • スマホでPDF校正する人、必見――注釈を完全に再現できるビューワアプリは(iPhone編)

    今回のテストに用いたPDF。ノート注釈、ハイライト、テキスト注釈、挿入、置換、取消、下線、テキストボックス、引き出し線付テキストボックス、線、矢印、楕円、長方形、雲形、多角形、折れ線、フリーハンドの各ツールを使用し、それぞれにコメントを記入している。Adobe Acrobat XI Proを用いて作成し、線の太さや色はいずれも初期値のまま。PDFのバージョンは1.6 最近はPDFで校正を行うケースも増えてきた。外出先でスマートフォンやタブレットを使って注釈やコメントを記入したり、あるいは注釈が書き込まれたPDFをスマートフォンやタブレットでチェックしたりと、日々PDFで校正のやりとりをしている人も多いだろう。 もっとも、スマートフォンやタブレット向けのPDFビューアの注釈機能は、表示の互換性がない場合も少なくない。例えばAcrobatで記入した注釈/描画マークアップ入りのPDFを開いた場合

    スマホでPDF校正する人、必見――注釈を完全に再現できるビューワアプリは(iPhone編)
    mkt69
    mkt69 2014/03/18
    スマホでPDF校正する人、必見――注釈を完全に再現できるビューワアプリは(iPhone編) Tags: hatena via Pocket March 18, 2014 at 04:56AM
  • 安月給時代、スマホ料金の節約術が知りたい――誠 Biz.ID年間ランキング

    2013年も残りわずか。読者の皆さんにとってはどんな1年でしたか? 誠 Biz.IDは4月に編集長が変わり、10月に紙面を大幅リニューアルをするなど変化の年でした。3年以上前からBiz.IDを知っている方からすると、全く違う媒体に見えたこともあるかもしれません。 さてそんな変化の年。誠 Biz.IDではどんな記事が読まれたのでしょうか。2013年に公開した記事の中から上半期/下半期ランキングを紹介します。 ネット炎上ネタ、iPhoneiPad連携機器のリリースが目立った上半期

    安月給時代、スマホ料金の節約術が知りたい――誠 Biz.ID年間ランキング
    mkt69
    mkt69 2013/12/28
    安月給時代、スマホ料金の節約術が知りたい――誠 Biz.ID年間ランキング  誠 Biz.IDは4月に編集長が変わり、10月に紙面を大幅リニューアルをするなど変化の年でした。3年以上前からBiz.IDを知っている方からすると、全く違
  • サラリーマンの時、どうやって勉強すればよかったのか

    ビジネスパーソンの勉強法についてはさまざまな書籍が出ているし、ブログやSNSにも公開されている。でも「何のために」が分かっていないと、勉強して得た情報がムダになってしまう。そこで“真に仕事に生かせる勉強”とはどのようなものなのかをまとめてみた。 自営業が軌道に乗った今、サラリーマン時代を振り返って思うのは「もっと勉強すればよかった」ということだ。しかし、実際に何をどう勉強すればよかったのだろうか。 もちろん、勉強法については、さまざまな書籍や雑誌で紹介されており、僕もたくさん読んだ。しかし、結局、19年間にわたるサラリーマン生活の中では、それをうまく生かすことができなかった。 いくつかはっきりしたことはある。 (1)日経新聞をすみずみまで読んでもあまり能率はよくない (2)ビジネスをランダムに読んでも同じところをぐるぐる回って進歩しない (3)英語などの語学の勉強は結局、使う局面がないと

    サラリーマンの時、どうやって勉強すればよかったのか
    mkt69
    mkt69 2013/12/28
    サラリーマンの時、どうやって勉強すればよかったのか (1/2)  自営業が軌道に乗った今、サラリーマン時代を振り返って思うのは「もっと勉強すればよかった」ということだ。しかし、実際に何をどう勉強すればよかった
  • まるで湯船に浸かっているようなリラックス感――理想のPC作業環境を作る方法

    仕事中はついつい姿勢が悪くなってしまいがち。体に負担をかけずに作業効率を上げる仕事環境を構築するにはどうすればよいか。日マイクロソフトとハーマンミラーが協力してセミナーを開催した。 皆さんは普段どのような姿勢で仕事をしているだろうか。 「ワーカーの約7割が仕事中に身体的疲労や症状に悩まされている」――こう指摘するのはハーマンミラージャパンの福田怜美氏だ。 こんな職場の悩みに対する解決策を提示するのが、ハーマンミラーと日マイクロソフトだ。家具やインテリアのメーカーであるハーマンミラーとPCのOS「Windows」などを開発する日マイクロソフトは、一見関わりがないように見えるが、どちらも人間工学に基づくオフィス用品や仕事道具を開発している。 ハーマンミラーは体にかかる負担を軽減するワークチェアの「アーロンチェア」や「エンベロップデスク」を販売しており、マイクロソフトは手首に負担がかからな

    まるで湯船に浸かっているようなリラックス感――理想のPC作業環境を作る方法
    mkt69
    mkt69 2013/12/27
    まるで湯船に浸かっているようなリラックス感――理想のPC作業環境を作る方法  「ワーカーの約7割が仕事中に身体的疲労や症状に悩まされている」――こう指摘するのはハーマンミラージャパンの福田怜美氏だ。 Tags: hate
  • 「あまちゃん」半年分の“思い出”を振り返る「じぇじぇじぇ~展」第3弾を見てきました

    最終回を間近に控えた朝の連続テレビ小説「あまちゃん」に登場するセットや小道具などを多数見られる「連続テレビ小説『あまちゃん』じぇじぇじぇ~展 Part3」が10月20日まで、東京・渋谷のNHKスタジオパークで開催中だ。展示室を飛び出し、館内各所で「あまちゃん」の魅力が紹介されている。

    「あまちゃん」半年分の“思い出”を振り返る「じぇじぇじぇ~展」第3弾を見てきました
    mkt69
    mkt69 2013/09/20
  • Amazon.co.jpが音楽CDの買い取りサービス開始

    Amazon.co.jpは7月24日、音楽CDの買い取りサービスを始めた。買取対象のタイトルは、新譜・旧譜あわせて5万5000以上。1点から集荷料金無料で買い取り、代金はAmazonギフト券で支払う。 買い取り希望者は、専用Webサイトで買い取り価格を確認した上で、買い取りを申し込みと集荷日時を指定。商品を受け取って24時間以内に査定し、ユーザーのAmazonアカウントにAmazonギフト券を支払う。査定の結果、買い取り不可と判断した場合も配送料無料で返送する。買い取り業務はティーバイティーが行う。 Amazon.co.jpは昨年5月にゲームソフト、今年1月にDVD/Blue-ray Discの買い取りサービスをスタートしており、買い取り対象を拡大する。 関連記事 Amazon.co.jpがDVD/BD買い取りサービス開始 ゲームソフトに続き Amazon.co.jpがDVD/Blu-ra

    Amazon.co.jpが音楽CDの買い取りサービス開始
    mkt69
    mkt69 2013/07/24
  • 目指したのは「究極のシンプル」 レシート撮るだけ家計簿アプリ「ReceReco」の狙い

    レシート写真を撮るだけで家計簿を作れる無料iPhoneアプリ「ReceReco」が人気だ。1月31日の公開直後にユーザーが急増し、App Storeのファイナンス部門で約40日間にわたって1位をキープ。ダウンロード数は3月末時点で33万件を超えている。 OCR(文字認識技術)によってレシート内のテキストや数字を読み取り、手入力をすることなく支出管理を行えるというアプリ。従来の無料家計簿アプリにはなかった手軽さが話題となり、App Storeのレビュー欄では「こんなに便利なものがあったなんて」「お店でレシートをもらうのが嬉しくなった」など驚きの声も上がっている。 開発したのは、企業向けデータ分析サービスなどを手がけるブレインパッド。「データ分析のプロ集団」を掲げる同社が、今回は新事業として個人向けアプリを開発した。「当初は年内50万ダウンロードが目標だったが、近いうちに上方修正したいと思う。

    目指したのは「究極のシンプル」 レシート撮るだけ家計簿アプリ「ReceReco」の狙い
    mkt69
    mkt69 2013/04/16
  • Google、無料の地図作成ツール「Google Maps Engine Lite」をβ公開

    Googleは3月27日(現地時間)、Google Mapsを基に独自の地図を作成・公開できる無料ツール「Google Maps Engine Lite」をβ版として公開したと発表した。企業向けに有料で提供している地図作成ツール「Google Maps Engine」の簡易版で、非商用目的で利用できる。 「Google Maps Engine」は、Googleクラウドの機能を利用して地図を作成、公開するためのツール。企業の公式サイトのオフィスへの道案内などに活用されている。Lite版は、その個人、非営利団体向けで、基的な機能を備えている。現在は英語版しかないが、日語の入力・表示は可能だ。 地図を作成するには、サポートされている形式の画像や位置情報などのデータをアップロードする他、簡単なルートやマーカーは簡易ツールで直接描くこともできる。

    Google、無料の地図作成ツール「Google Maps Engine Lite」をβ公開
  • 「私の最後のお遊びに使い果たそうと」 童夢オーナー、グループ会社売却理由をあまりに率直につづる

    「その売却益を投入して私の最後のお遊びに使い果たそうと考えた訳です」──レーシングカーで知られる童夢グループのオーナー、林みのる氏(67)が、グループ会社を東レに売却するに当たり、ニュースリリースで極めて率直に理由をつづっている。「最後にどうしてもやっておきたい」という車作りが残っており、そのために資金が必要だったのだという。 売却するグループ会社はレーシングカー用カーボンFRP(CFRP)の生産会社「童夢カーボンマジック」とタイの生産子会社。東レは100%子会社化し、自動車向けCFRP部品の設計技術力を強化する。 童夢は林みのる氏が1975年に設立し、ル・マン24時間レース参戦などで知られるレーシングカーコンストラクター。林氏は率直な物言いが有名で(Twitterも)、売却理由を説明するニュースリリースもかなりぶっちゃけた内容になっている。 まず「理由がかなり常識はずれなのでご理解いただ

    「私の最後のお遊びに使い果たそうと」 童夢オーナー、グループ会社売却理由をあまりに率直につづる
    mkt69
    mkt69 2013/03/19
  • 電子書籍にいまだに活用されるPDF

    PDFが登場してどれくらいたつだろう。EPUBなど新しいファイルフォーマットが登場した今でも、強い存在感を放つPDFだが、それはなぜなのか。 最古の文書ファイルフォーマットの1つ、PDFAmazon、Barnes & Noble、Koboが電子書籍のファイルフォーマットに独自ファイル形式やEPUBを利用している昨今、もはやそれほど一般的ではない。大手パブリックドメインサイトでPDFがまだ活用されているかどうかを調査してみたところ、以下ような結果だった。 Project Gutenberg:サイト上でPDF形式の電子書籍は見つからなかった。存在するのかもしれないが、無差別に30冊分ほど確認してみたところ、見当たらなかった。 Manybooks:通常版、大型版のPDFファイルが存在する Feedbooks:PDFは『ほかの形式』としてリストされており、ダウンロードにはユーザーによるカスタマイ

    電子書籍にいまだに活用されるPDF
    mkt69
    mkt69 2013/01/30
  • 「ブラよろ」2次利用フリーで「すごいことになった」 100万人超の読者獲得、「紙のコミックスに匹敵」

    漫画家の佐藤秀峰さんはこのほど、「ブラックジャックによろしく」の2次利用フリー化から1カ月経った結果をブログで報告した。事後報告のあった2次利用は50件以上。「新規で作品に触れてくださった方はどう少なく見積もっても100万人超えは確実」で、同作品を配信している電子書籍配信サイト「漫画 on Web」の売り上げも増加。今後も100件以上の2次利用案件が公開される見通しという。 2次利用50件以上 効果は「紙媒体のコミックス版に匹敵」 佐藤さんが同作品の2次利用を自由化したのは9月15日。「従来の著作権を振りかざして利益を得る方法は段々と古くなっていくはずです」として、自作を2次利用フリーとすることで「どのように作品が拡散し、利用され、著者に利益をもたらすのか、もたらさないのか、その調査をしたい」としていた(「ブラックジャックによろしく」が2次利用フリーに 商用・非商用問わず自由に利用可能)。

    「ブラよろ」2次利用フリーで「すごいことになった」 100万人超の読者獲得、「紙のコミックスに匹敵」