タグ

ブックマーク / gigazine.net (142)

  • 今まで未解明だった「音楽」が脳で処理されるメカニズムが明らかに

    By Christian Weidinger 「音楽を聴く」という行為を物理的に見ると、空気の振動が鼓膜を震わせることで生じた電気信号を脳が感知して音を感じる、ということになりますが、なぜ人間は音を「音楽」として認知し、さらには心地の良いものであると感じるのかは脳科学が発達した現代でもあまりよくわかっていませんでした。そんな脳の秘密が、徐々に明らかになってきています。 New Ways Into the Brain’s ‘Music Room’ - The New York Times http://www.nytimes.com/2016/02/09/science/new-ways-into-the-brains-music-room.html 人間の脳には聴覚野と呼ばれる領域があり、耳の神経からの信号を受け取って「音」として知覚する仕組みが備わっています。しかし、手を叩いたり物が地面

    今まで未解明だった「音楽」が脳で処理されるメカニズムが明らかに
    mkt69
    mkt69 2017/02/11
  • 超力作のピタゴラスイッチ的な仕掛けでテクノ音楽を演奏する驚異のデモンストレーション

    DJは2台のターンテーブルでレコードを回して音楽を組み合わせますが、1台のターンテーブルに5枚のレコードと数々の機械工作を組み合わせ、まるでピタゴラスイッチのような装置でテクノミュージックを演奏してしまうデモンストレーション「MECHANICAL TECHNO DEMONSTRATION」が公開されています。 MECHANICAL TECHNO DEMONSTRATION - YouTube 唐突に黄&黒色分けされたレコードとともに、「その1:サンプリング」と表示されました。鉛筆で黒いエリアをなぞっており、黒い部分にサンプリングした音源を収録している、ということの様子。 これをターンテーブルにのせると、黒いエリアに針がさしかかった時だけ、ビートとメロディをサンプリングした音が流れます。 アームを糸で固定することで、延々と同じ音が流れるようにしており、糸を引っぱって針の位置を変えると、異なる

    超力作のピタゴラスイッチ的な仕掛けでテクノ音楽を演奏する驚異のデモンストレーション
  • GoogleマップとGoogleマップメーカーが統合、2017年3月にはGoogleマップ上でユーザーが地図を編集可能に

    ユーザーが専用のツールを使って地図に道路や河川、建物などを追加していくことができるサービスが「Googleマップメーカー」です。Googleマップとは完全に別のサービスなのですが、Googleマップメーカーで作成された地図が家のGoogleマップに反映されることもあり、2008年に登場してからはさまざまな方面からサービス向上に役立ってきました。今後Googleマップメーカーは単体のサービスとしてではなく、Googleマップの機能のひとつとして統合されることが明らかとなっています。 Google Map Maker graduates to Google Maps - Google プロダクト フォーラム https://productforums.google.com/forum/#!topic/map-maker/UEN0wxhj6Rs Google is shutting down

    GoogleマップとGoogleマップメーカーが統合、2017年3月にはGoogleマップ上でユーザーが地図を編集可能に
  • やるべき事を後回しにする「先延ばし行動」の背景にある「感情」を理解する事で問題解決を狙う取り組み方法とは

    By Jack Lyons 今やるべき事や、将来のためになすべきことに手を着けられずに後回しにしてしまう「先延ばし行動」は、誰しも多かれ少なかれ心当たりがあったり、そんな自分に悩む人もいるはず。単に「逃げているだけ」と非難されることも多い先延ばし行動ですが、その背景には人間のある「感情」が横たわっている可能性があり、その感情を理解することで行動の改善が期待できることが明らかになっています。 To Stop Procrastinating, Start by Understanding the Emotions Involved - WSJ http://www.wsj.com/articles/to-stop-procrastinating-start-by-understanding-whats-really-going-on-1441043167 何となくやる気が起きずに、ついYouT

    やるべき事を後回しにする「先延ばし行動」の背景にある「感情」を理解する事で問題解決を狙う取り組み方法とは
  • 戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」

    破壊と命の奪い合いを行う戦争の影響は、戦争そのものが終わっても土地を汚染して影響を与え続けることがあります。第一次世界大戦でフランス軍とドイツ軍が熾烈な戦いを交わした戦地には今でもその負の遺産が残されたままの状態となっており、100年が経過した今でも人や動物が住むには適さない場所としてうち捨てられています。 After 100 years, World War I battlefields are poisoned and uninhabitable - We Are The Mighty https://www.wearethemighty.com/popular/world-war-i-battlefields-uninhabitable/ Red Zone - National Geographic Society http://nationalgeographic.org/news

    戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」
  • 「ヒモ・ホイール・レーザー」の3つのモードであらゆる距離を計測できるスマートメジャー「Bagel」

    距離を測るためにものさしやメジャーなど複数の測定器を用意しなくても、3つの計測モードを切り替えてあらゆるものの距離を測ることができ、さらに計測したデータはBluetoothでスマートフォンに送信できるというスマートメジャー「Bagel」が登場しました。 Bagel Labs • Bagel Smart Tape Measure Now on Kickstarter! http://www.bagel-labs.com/ Bagelで実際に距離を計測する様子は以下のムービーから見ることができます。 あらゆる距離を測るためには、いろいろな種類の計測器を用意しておく必要がありますが…… 「Bagel」があればどんなものでもたったひとつで計測可能。 Bagelは3つの計測モードを搭載しています。ヒモを伸ばして計測する「ストリングモード」に切り替えれば…… ヒモの先から体までの距離を計測。 計測結

    「ヒモ・ホイール・レーザー」の3つのモードであらゆる距離を計測できるスマートメジャー「Bagel」
    mkt69
    mkt69 2016/07/26
  • 格安マウンテンバイクでプロがダウンヒルに挑戦したらこうなった - GIGAZINE

    急な斜面を猛スピードで駆け下りる自転車競技「ダウンヒル」はライダーの高いテクニックはもちろん、使用する機材にも高い信頼性と耐久性が求められることはいうまでもありません。そんな過酷な状況に、スーパーで2万円弱で売られているマウンテンバイクを持ち込んでプロが激しくライドしたらどんなことになるのか、そんな過酷なテストにチャレンジしたムービーが公開されています。 Will a Walmart Huffy survive a Downhill Mountain Bike Trail? | Skills with Phil - YouTube 今回のテストに用いられたのは、自転車ブランド「Huffy」が販売しているマウンテンバイク「Carnage 3.0」です。このモデルはアメリカを中心とする世界最大のスーパーマーケットチェーン「ウォルマート」では179ドル(約1万8000円)で販売されているもの。価

    格安マウンテンバイクでプロがダウンヒルに挑戦したらこうなった - GIGAZINE
  • Excelで仕事をすばやく効率的にこなすノウハウがてんこ盛りの「『結果を出す人』は、エクセルをどう乗りこなしているのか?」

    Excelの習得に網羅的な学習は不要。必要なのは、仕事で結果を出す人が実践する“コツ”をマネすること」というワケで、「ビジネスの達人」である美崎栄一郎氏が、Excelを使ったミス撲滅&仕事を高速するワザを実際の使用例を交えて紹介している書籍が「『結果を出す人』は、エクセルをどう乗りこなしているのか?」です。 「『結果を出す人』は、エクセルをどう乗りこなしているのか?」の装丁は、紺と金色のシックなデザイン。 全271ページで、かなり厚みがあります。 「プレゼン資料」「月次報告書」など、ビジネスの現場で実践的な書類にフォーカスを当てて、エクセルの使い方がまとめられているとのこと。 Excelの機能を全て網羅するのではなく、ビジネスで必要なExcelのテクニックに限定することで「Excelを乗りこなせるようになる」、というのがこの書籍のポイント。 の中身はこんな感じで、青を基調としたフルカラ

    Excelで仕事をすばやく効率的にこなすノウハウがてんこ盛りの「『結果を出す人』は、エクセルをどう乗りこなしているのか?」
  • 音楽を聴いて鳥肌がたつ人とそうでない人では脳にどのような違いがあるのか?

    音楽を聴いて感動を覚えたとき、「鳥肌がたつ」ことがあります。音を聴いてなぜ鳥肌が立つのかという理由については長年議論が交わされていて、今もまだ詳しいメカニズムは分かっていないのですが、音楽を聴いて鳥肌がたつ人は脳の特定の部分が強化されていることが実験で明らかになりました。 Brain connectivity reflects human aesthetic responses to music | Social Cognitive and Affective Neuroscience | Oxford Academic https://academic.oup.com/scan/article/11/6/884/2223400?login=true Breakthrough in understanding the chills and thrills of musical raptur

    音楽を聴いて鳥肌がたつ人とそうでない人では脳にどのような違いがあるのか?
  • ローランドのリズムマシン「TR-808」の名機たる魅力と隠された不遇の時代

    By Jochen Wolters 1980年に日の楽器メーカー・ローランドが発売したリズムマシン「TR-808」、通称「やおや」はその独特の音色が世界中で支持され、現在でも多くのジャンルで欠かすことのできない「名機」としての評価を不動のものとしています。しかし、そんなTR-808も発売当初は評価が得られず、発売から3年後の1983年に販売を終了するという不遇の歴史が存在していました。暗い過去から一転、今や世界的名機と評されるに至るまでにはどのようないきさつがあったのかを、The Guardianでクラブカルチャー系の記事を多く掲載しているBen Beaumont-Thomas氏が海外の目線で振り返っています。 The Roland TR-808: the drum machine that revolutionised music | Music | The Guardian http

    ローランドのリズムマシン「TR-808」の名機たる魅力と隠された不遇の時代
  • 知っておくと劇的に役に立つ目からうろこの洗濯方法

    ちょっとした工夫で、ジーンズを新品のように保てて、長くはくことができるようになったり、服の色落ちを防いだりすることができる便利で役立つ洗濯の知識をBuzzFeedVideoが公開しています。 Laundry Hacks To Make Your Life Easier - YouTube 「ジーンズを新品のように保つ方法」 1カップの水をジーンズにかけます。 続いて1カップの塩を投入。 あとは、ジーンズと水と塩をよく混ぜ合わせればOK。塩は生地の色を整える効果があります。 また、塩はジーンズの退色を遅くさせる効果もあります。 「ジーンズを新品のように保つ方法」の2つ目は、なんとジーンズを冷凍するというもの。 用意するものは、ジーンズとジップ付のポリ袋。 ジップ付のポリ袋の中にジーンズを入れ…… あとは、冷凍庫に入れるだけ。ジーンズメーカーのリーバイス(Levi's)によると、ジーンズを冷凍

    知っておくと劇的に役に立つ目からうろこの洗濯方法
  • 物を捨てられない原因と整理整頓ができるようになる4つのルール

    By linus_art ウェブのデザイン事務所でプロダクトマネージャーとして働いていたmikaelchoさんですが、働いていた時間のほとんどを会議中にとったメモを整理したり、必要なファイルを探したりなど、職とは関係のない整理整頓や何かを探すといった作業にずいぶんと時間を使ってしまっていたそうです。mikaelchoさんはデザイン事務所を退職した後に、今までどれくらい無駄に物を消費してきたか一度見つめ直したところ、どうやって無駄な消費をなくし、物を散らかさないようにするのか理解したとのことで、ooomfで物を捨てられない原因や体に及ぼす影響、そして整理整頓ができるようになる4つのルールを公開しています。 ooomf Blog | Tips and other good things. https://ooomf.com/blog/how-clutter-effects-you-and-w

    物を捨てられない原因と整理整頓ができるようになる4つのルール
  • ややこしかったモールス信号を簡単に覚えられる1枚の斬新な図とは

    「トントントン、ツーツー」というふうに、長さの異なる符号を組み合わせて文字や数字を表すのが「モールス信号」です。たった2つの符号しか使わないモールス信号ですが、文字ごとのパターンを覚えるのが大変なもの。そんなモールス信号を簡単に覚えるためのイラストが公開されています。 Just Learn Morse Code ( Download ) http://qrznow.com/just-learn-morse-code-download/ そんなモールス信号を覚えるのに役立ちそうなのが以下の図。各アルファベットを表す符号がどういった短点と長点の組み合わせなのかがひと目で分かるようになっています。 図では各アルファベットをモールス信号で表す際にはどのような点の組み合わせになるのかが示されており、どの点からスタートするのかは「1」という数字で表されています。「S」は短点3つで表し…… 「O」は長点

    ややこしかったモールス信号を簡単に覚えられる1枚の斬新な図とは
  • Amazonがホームレスを労働力として雇った結果は?

    By Garry Knight 厚生労働省が2015年1月に実施したホームレスの実態に関する全国調査によると、日全国にいるホームレスの数は合計6541人で2003年から年々減少傾向にあることが分かっています。対するアメリカでは、2015年の時点でニューヨークだけでも6万人以上のホームレスがいると言われており大きな問題になっています。そんな中、2015年末にAmazonホームレスを労働力として雇用する施策をスタートさせたのですが、プログラムの関係者がその実態を明かしています。 Amazon Hires Homeless Workers – And Everyone Ends Up Disappointed | KUOW News and Information http://kuow.org/post/amazon-hires-homeless-workers-and-everyone-

    Amazonがホームレスを労働力として雇った結果は?
  • フォトショやイラレが物理コントローラーのツマミ・フェーダーで操作可能になるモジュール式コントローラー「Palette」

    Adobeが提供しているPhotoshopやIllustratorの操作を、マウスやキーボードとは別にボタンやフェーダー(スライダー)、ダイヤルなどで行うことができるコントローラーが「Palette」です。Paletteは各コントローラーにソフトウェアの機能を割り当てることで、ハードウェアコントロールを可能にし、より直感的な操作を行うことができるようになっています。 Palette Gear: Hands-on Control of your Favourite Software http://palettegear.com/index プロの業務にも余裕で対応できる高機能編集ソフトである「Photoshop」や「Illustrator」といったソフトは、高機能であるがゆえの複雑さを持っていることも一方では事実です。普段使う機能はある程度限られてくるものですが、それでも複雑な機能をキーボー

    フォトショやイラレが物理コントローラーのツマミ・フェーダーで操作可能になるモジュール式コントローラー「Palette」
  • ロックが禁止されていたソ連で「退廃的音楽」を入手するための「骨レコード」とは?

    By leted 1945年から1989年まで44年間にわたって続いた冷戦当時、ソビエト連邦では西欧由来の音楽や芸術が「退廃的」「堕落した文化」として扱われ、音楽レコードや芸術品の輸入が全面的に禁止されていました。そんな中でも「スティリャーガ」と呼ばれた10代の若者によるサブカルチャー集団の間では、ロックンロールやジャズが人気を集めていたのですが、ソ連の若者たちが最新の西欧音楽を密輸していた意外な方法が明らかにされています。 When Rock Was Banned in the Soviet Union, Teens Took to Bootlegged Recordings on X-Rays | Smart News | Smithsonian http://www.smithsonianmag.com/smart-news/soviet-hipsters-bootlegged-ba

    ロックが禁止されていたソ連で「退廃的音楽」を入手するための「骨レコード」とは?
    mkt69
    mkt69 2015/12/17
  • 「失われた男性器は移植手術で復活できるのか?」、アメリカ初の生殖器移植が開始予定

    By Ricardo Mestre 元プロボクサーが男性の局部を園芸バサミで切り取った事件の公判が行われているところですが、被害にあった男性の局部は失われてしまったため「見た目を完全に再現することは難しい」と医師は診断しています。世界的にも失われた男性器の治療は困難とされていますが、ジョンズ・ホプキンズ大学薬学部がアメリカ初となる「男性器の移植手術」に向けて準備中であると、The New York Timesで報じられています。 Penis Transplants Being Planned to Help Wounded Troops - The New York Times http://www.nytimes.com/2015/12/07/health/penis-transplants-being-planned-to-heal-troops-hidden-wounds.html

    「失われた男性器は移植手術で復活できるのか?」、アメリカ初の生殖器移植が開始予定
  • 年収「300万円未満」や「1000万円以上」の世帯がどの地域に多いのか一目で分かる「世帯の年間収入マップ」

    by Personal Creations 総務省統計局が公開している平成25年住宅・土地統計調査の中には「世帯の年間収入階級(5区分)」というデータがあり、「300万円未満、300万円〜500万円、500万円〜700万円、700万円〜1000万円、1000万円以上」の世帯がどのくらいあるかが調査されているのですが、そのデータを地図上にマッピングしたのが「世帯の年間収入マップ」です。「年収1000万円以上の世帯が5%を超える地域」など指定することで、どの地域にどういう年収の世帯が多いのかが一目でわかるようになっています。 世帯の年間収入マップ http://shimz.me/datavis/mimanCity/ ウェブサイトはこんな感じ。 画面左下から世帯年収を「300万円未満」「300万円~500万円」「500万円~700万円」「700万円~1000万円」「1000万円以上」に設定可能で

    年収「300万円未満」や「1000万円以上」の世帯がどの地域に多いのか一目で分かる「世帯の年間収入マップ」
  • 「筋肉はどのように成長するのか?」そのメカニズムをアニメで解説

    筋肉ムキムキのマッチョな体を作るには、筋肉が成長するメカニズムを理解することが大切。筋肉の成長する仕組みを理解すれば、トレーニングを効果的に行えます。筋肉ムキムキになりたい人だけでなく、健康増進の一環として体を鍛えたい人にもためになる、簡単に筋肉に対する理解が深まるムービー「What makes muscles grow?」をTED-Edが公開しています。 What makes muscles grow? - Jeffrey Siegel - YouTube 筋肉はどのように成長するのでしょうか? 全身には600種類を超える筋肉があります。 筋肉は体重の3分の1から2分の1を占めるほど。 筋肉のおかげで力に対抗したり動いたりできるのです。 筋肉を大きくするにはトレーニングが重要。 もっとも、筋肉を大きくしたいか否かはさておき、生きる上で筋肉は大切なものです。 例えば、ドアの前に立ってドアを

    「筋肉はどのように成長するのか?」そのメカニズムをアニメで解説
    mkt69
    mkt69 2015/11/07
    「筋肉はどのように成長するのか?」そのメカニズムをアニメで解説 筋肉ムキムキのマッチョな体を作るには、筋肉が成長するメカニズムを理解することが大切。筋肉の成長する仕組みを理解すれば、トレーニングを効果
  • 格安SIMでiPhoneを使った時のややこしい料金をサクッとシミュレートしてくれるサイトが登場

    2015年5月から携帯端末のSIMロック解除が義務化されたこともあり、日でもSIMフリー端末や格安SIMへの関心が高まっています。にもかかわらず、これまでのキャリアから格安SIMに乗り換えた際にどの程度料金が安くなるのか、計算し始めてもあまりのややこしさにすぐ断念してしまった人も多いはず。そんな場合に役立つのが携帯電話の情報サイト「携帯総合研究所」が公開している、iPhone 6s/6s PlusのSIMフリー端末を格安SIMで使った場合の料金シミュレーターです。 iPhone 6s / 6s Plus、SIMフリー&格安SIMの料金シミュレーションを作った!|携帯総合研究所 http://mobilelaby.com/blog-entry-iphone-6s-sim-free-price-simulation.html シミュレーションを公開しているのは、Yusuke Sakakura

    格安SIMでiPhoneを使った時のややこしい料金をサクッとシミュレートしてくれるサイトが登場
    mkt69
    mkt69 2015/09/16
    格安SIMでiPhoneを使った時のややこしい料金をサクッとシミュレートしてくれるサイトが登場 2015年5月から携帯端末のSIMロック解除が義務化されたこともあり、日本でもSIMフリー端末や格安SIMへの関心が高まっています。にも