2007年9月16日のブックマーク (6件)

  • 【不思議の国アメリカ】 永久に受け取れない「特売の割引金」:ITpro

    上田 尊江 TransAction Holdings, LLC. CEO  Founding Partner 半年ほど前、使用していたパソコンの調子が悪くなった。たまたま立ち寄ったオフィス・デポで支払いをしている間、レジ横に置いてあった広告を手に取ると、一面に大きくソニーのノートパソコンの特売が告知されていた。価格は699ドル、信じられないほど安い。広告を家に持って帰り、じっくりスペックを検討する。全く申し分のない商品だ。早速、1台購入することにした。 再び、オフィス・デポに行き、目当ての商品を探す。無事発見し、「まだ残っていた」と喜び勇んでレジに持っていったところ、会計係から「849ドルです」と、広告掲載価格より150ドル高い金額を請求された。849ドルでもかなりのお買い得なのだが、699ドルという数字が頭に入っているため、黙っているべきではないと思い、「値段が間違っていませんか」と聞い

    【不思議の国アメリカ】 永久に受け取れない「特売の割引金」:ITpro
    mktnoda
    mktnoda 2007/09/16
    自分なら3ヶ月後だとまず忘れてる。しかも面倒くさがりなんだで鴨にされる側になるな。
  • 紙のような「曲げられる電池」、米研究者が開発 - ITmedia News

    米レンセラール科学技術専門学校(RPI)は8月13日、黒い紙切れのように見える新しいエネルギーストレージを開発したと発表した。 この電池の90%以上は、新聞紙やノートなどの紙に使われているセルロースでできており、軽くて薄く、柔軟性がある。RPIの研究者は、この紙にカーボンナノチューブを配置し(黒く見えるのはこのため)、これらのナノチューブが電極の役割を果たす。 この電池は紙のように柔軟なため、機能や効率を損なわずに丸めたり、曲げたり、折ったり、いろいろな形に切ったりできる。重ねれば全体的な出力を高めることも可能だ。電解質には水を含まないイオン液体を使っているため、凍結や蒸発はなく、最高でカ氏300度(セ氏149度)、最低でカ氏マイナス100度(セ氏マイナス73度)まで耐えられる。 またこの装置はリチウムイオンバッテリーとスーパーキャパシタの両方の機能を持ち、従来の電池に匹敵する長時間の安定

    紙のような「曲げられる電池」、米研究者が開発 - ITmedia News
    mktnoda
    mktnoda 2007/09/16
    電池が印刷ができるってスゴイ。体内で使用される日はいつ来るのかな。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【PS3】「メタルギアソリッド4」最新映像公開

    【PS3】「メタルギアソリッド4」最新映像公開 1 名前: とき(栃木県) 投稿日:2007/08/23(木) 20:47:55 ID:AihQznov0 ?PLT キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! http://www.konami.jp/gs/kojima_pro/movie/mgs4_gc2007_jpn.asx(動画:日語版) http://www.konami.jp/kojima_pro/event2007/index-jp.html KONAMI、「MGS4」のボスキャラクタ“BB部隊”を独「Games Convention」で初公開 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070824/mgs4.htm MGS4:Guns of the Patriots(動画:英語版) 2 名前: 容疑者(中部地方)[] 投稿

    mktnoda
    mktnoda 2007/09/16
    も~ぉのすごい欲しい
  • 25周年を迎えたCD、売り上げは2000億枚に

    8月17日は、世界初のCDが作られてからちょうど25年になる。 世界初のCDは1982年のこの日、ドイツにある蘭Philipsの工場で製造された。当時同社の傘下にあったレコード会社Polygramに所属していたABBAの「The Visitors」のCDだったという。 CDの一般販売は1982年11月に日で開始され、クラシック音楽を中心に約150タイトルが提供された。翌年3月には米国と欧州市場にも拡大。それから25年の間に、全世界で2000億枚を超えるCDが販売されたとPhilipsは報告している。これまでに販売されたCDを全部積み上げると、地球を6周する長さになるという。 CD規格はPhilipsとソニーが1979年、新しいデジタルオーディオディスクを目指して開発を開始した。当初は1時間分のオーディオコンテンツが収まる容量を目指していたが、ベートーベンの「交響曲第9番」を収録できるよう

    25周年を迎えたCD、売り上げは2000億枚に
    mktnoda
    mktnoda 2007/09/16
    薄いCDでも2000億枚あれば地球6周もしちゃう。
  • 新しいページ 1

    SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送

    mktnoda
    mktnoda 2007/09/16
    山口組の勢力範囲は広いなぁこりゃ。
  • 二本足のサル ~人類はどうして二足歩行するようになったか?

    突然ですが、ヒトとサルの最大の違いはなんだと思います? 知能? 体毛の有無? それとも、直立して二足で歩けるかどうか? 直立二足歩行をするようになったことで、人類が一気に大きな進化を遂げたということは、よく言われていることだけど、どうやって二足歩行するようになったかについては、実のところ、いまだに諸説あって結論が出ていなかったりする。 広く流布している説には、「森の中での樹上生活から、サバンナでの生活に環境が変わったため」という「サバンナ説」がある。 その他にも、「幼形成熟(ネオテニー)によって体型が変化した」とする「ネオテニー説」や、「一時期、水中活動を中心とする生活を行なっていた時期があり、そのときに現在の直線的な体型を得て、二足歩行に移行した」とする「アクア説」等々、多くの説があるものの、どれも「これだ」という決め手に欠けているらしいのだ。 そんな中、この6月と7月に、相次いで新た

    二本足のサル ~人類はどうして二足歩行するようになったか?
    mktnoda
    mktnoda 2007/09/16
    確かに2本だけ動かす方が省エネにはなるわなぁ。