2020年6月3日のブックマーク (22件)

  • 暗闇の中 寿司を食べて分かったこと - すごい人研究所

    目や耳への刺激が少ないと美味しく感じやすくなる? 今回初めて暗闇で寿司をべてみて、お寿司がいつもより美味しく感じました。 普段行く回転寿司屋では、他の客もいますし、くるくる回っている寿司もあります。忙しく動き回る店員さんも、大声で話す人もいるので、知らぬ間にそれに気が取られていたのかもしれません。 しかし今回私達が見ていたものは暗い道路。目から入る情報や雑音が少なく、べることに より集中できたのだと思います。 雑音や視覚情報を減らすことは、美味しくべるための1つの方法だと言うことを学びました。ラーメン屋の一蘭は、1人席で他者と区切りがあり、ラーメンだけを見つめてべるシステムなのですが、これも、視覚・聴覚情報を少なくして美味しくべれるように工夫しているのですね。 毎日テレビを観ながら、音楽を聴きながら事をしているけれども、『今日だけは』と、静寂の中ご飯をべてみたら、味わい方が変

    暗闇の中 寿司を食べて分かったこと - すごい人研究所
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    楽しい発見ですね!暗闇の中でのお寿司、挑戦してみたいです😋一人ご飯よりも家族で食べるご飯は本当に😋です!
  • ジプシー - 💕はりいごきます💕

    朝まで  あなたの胸で踊れば 悲しい  恋がまた始まるわ  ♪ 豊田市の西城秀樹 名鉄三河線 終点の 西中金(にしなかがね)駅 廃線後も 地元の方が 綺麗に 保存活動を 秀樹 感激! おっと 汽車が 到着しそうだ

    ジプシー - 💕はりいごきます💕
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    素敵な青空!気分爽快ヽ(^o^)丿
  • 和風スイートポテト おいも先生だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは オランダ家の和風スイートポテト おいも先生だよ こちら 中身 芋餡子の饅頭ですね 甘くって美味しいね ふくすけ 寝落ちですね 涼しい風きますか? さて 何か知んないけど 持続給付金についての 相談が ここ最近 いいか ここに相談しないで 直接 お国の相談して 後 みちくんに 仕事を 依頼していたんだけど 紙に 入力データーを 書いて あって なんで PC入力しないの? って 聞いたら わかりません なんの 意図があるのと聞き なおしたら わかりません ・・・・重症です というか 終わったって 言ってなかったか 貴様は・・・ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    和風スイートポテト おいも先生だよ - ふくすけ岬村出張所
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    おいも先生というネーミング面白いですね♪おやつに食べたいです😋
  • コロナ危機用語とニューノーマルの生活はSNS疲れに効果的 - チャンスを味方にする思考法

    コロナ危機の自粛生活で、 どうしてもインターネットからの情報量が多くなってしまい、 SNS疲れの人も多いと思います。 先日、クライアントにSNS疲れの傾向があったので 「心の危機管理」をコロナ危機用語で説明したら効果的だったので、 少しシェアしてみたいと思います。 緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常に戻る中で、 意識を少し変えるだけで楽になるかも… SNS疲れに効く!コロナ危機用語 SNSにもある「クラスター」や「3密」の危険性 エコー・チェンバー現象の「3密」で起こる「クラスター」 オーバーシュート・スーパースプレッター・ソーシャルディスタンス・ロックダウン… SNS疲れに効く!ニューノーマルという新しい生活様式 フィルターバブルと換気【風通しを良くする】 ネットリテラシー問題やSNSのエチケット・マナーに効く!ニューノーマル【真正面を避ける】 コロナ危機で人と人との距離が分断された今

    コロナ危機用語とニューノーマルの生活はSNS疲れに効果的 - チャンスを味方にする思考法
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    コロナの自粛期間でしっかり自分と向き合う時間を持てました。こんなに自分と向き合ったのは人生で初めてです。これを習慣化していこうと思います(*^^*)
  • ラベンダー満開♪ - sozoro nikki

    鉢植えのラベンダーが満開になりました。 たしかラバンディン系σ^_^; 花もかわいいし、香りも強めです。 先日までの雨ですっかりいきいきしてきたあじさい(彩春) 萼あじさいのほうも開花が進んでいます。 そろそろうちの県でも緊急事態宣言が解除になりそうです。 仕事も再開しましたし(事務所が開いた)だいぶもどってきたなというかんじですが、元のようにモノや見た目重視の価値観まで回復してきては、なんだかなあとおもいます。

    ラベンダー満開♪ - sozoro nikki
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    ラベンダーの自然な香りが好きです(*^^*)
  • カボチャの植え付け! - マミーの野菜ダイアリー

    6/2(火) 曇り 降水確率40% 最高気温26度 最低気温 18度 (千葉県北部PM11時の予報) 雨が降りそうで降らない一日 涼しくて過ごしやすい今日この頃・・・ 5/25(月)の分です ! 栗カボチャの苗を植え付けました(*^^)v 日で栽培されているカボチャの現在の主流は西洋カボチャ! 西洋カボチャは果肉が粉質のため、ホクホクとして甘味が強く 「栗カボチャ」とも呼ばれるそうです! 4/19 ポットに種まき 二粒づつ 8ポット作りました! ビニールに小さい穴をあけてポットにかぶせ・・・ 新聞紙をかけて・・・ 昼は日なた、夜は室内で保管しました! 4/30 発芽! 5/3(日) 「すぐ植え石灰」を撒きました 右側(南)にツルが伸びていくようにスペースをとってあります 堆肥・肥料は苗を植え付けるときに下の方に入れる予定です! 5/12(火) 溝を掘って牛ふんたい肥とベレット有機ぼかし肥

    カボチャの植え付け! - マミーの野菜ダイアリー
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    モグラ!Σ(゚Д゚)カボチャの芽、可愛いですね〜(*^^*)そのままイラストになりそうなくらい可愛いと思いました♥
  • 脱中級テニス🎾【ご注意ください】ツアー系ラケットに変える際の心得 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 今回はまたまたラケット変更に関する内容を記事にしてみました。 これまで結構ラケット変更に関する記事は取り上げさせていただいておりましたが、今回は今使っているラケットから、難しいラケット、飛ばないラケットへの変更。ここに特化して考えてみます。 それではいってみましょう。 ❝何前提か決めておきます❞ ❝なぜツアー系ラケットに変更したがるのか❞ ❝理由①パワーアシストや飛び方が全然違う❞ (助けになるラケットか?) (飛びの感じ方の違い:ハンデを感じる確率が高い) ❝理由②プレーの幅はむしろ狭まる❞ ❝どんな人ならツアー系ラケットへの変更をおススメできるか❞ ❝そういうプレーヤーではないんだけど、でもツアー系ラケットを使いたい人へ❞ ❝最後に:それでも魅力的な「ツアー系ラケット」❞ ❝何前提か決めておきます❞ 最初に前提条件をある程度絞って考えましょうか。 一

    脱中級テニス🎾【ご注意ください】ツアー系ラケットに変える際の心得 - stelliterのテニスアディクト
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
  • Androidスマホの内部音声を録音する方法*3本のケーブルを用意するだけで簡単に。 - ひとりごとブログ

    更新日:2020年12月30日 こんにちは、ふなさんです。 Androidスマホで画面の音声を録音したい場面に遭遇することがあります。例えば、ゲーム実況をしたいとき。ゲームの音声を明瞭に録音したくても、Androidのスマホには内部音声を録音するための機能がついていません。 ここでいくつかのケーブルを用意してつなぐだけで、内部音声の録音が可能になります。 試行錯誤して試してみたので、詳しいやり方や使ったものを紹介します。 目次 用意するもの ①ヘッドホン・マイク変換アダプタ(4極) ②両端がイヤホンジャックのオス端子になっているケーブル ③ステレオ分配ケーブル(2又になっているもの) ケーブルのつなぎ方&仕組み 内部音声がうまく録音できないときに試してみるアプリ これでも内部音声を録音できなかった場合 ふなさんの感想 用意するもの ①ヘッドホン・マイク変換アダプタ(4極)1 ②両端がイヤ

    Androidスマホの内部音声を録音する方法*3本のケーブルを用意するだけで簡単に。 - ひとりごとブログ
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
  • カフェインレスコーヒー - 毎日のこぼれ話。

    家ではなるべくカフェインレスコーヒーを飲んでいる。コーヒー好きだと1日に何杯も飲んでしまうからだ。 朝時にトーストと1杯、10時休憩、昼後、3時休憩、夕後、多いと1日5杯飲む。小さめコーヒーカップだが、気になったので正確な量をはかってみたら140mlだった。夕後はもっと小さめカップで100ml、コーヒーフェスティバルで購入したもので、ちょこっと飲みたいときに便利だ。マグカップは大きすぎて飲みきれないので持っていない。 「コーヒーと頭痛」で書いたが、長年のコーヒーの飲み過ぎでひどい頭痛になった。それにこりてコーヒーメーカーも捨ててしまったし「一生コーヒーは飲まない」と決心した。あれほど長年好んで飲んでいたのに、ちっとも飲みたいと思わなかった。胃と心にやさしい白湯を飲んでいた。 しかし数ヶ月ほど経ったら、またなんとなく飲んでもいいような気になり、1杯飲んでみた。「うん、飲める」。そして

    カフェインレスコーヒー - 毎日のこぼれ話。
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    そうか!カフェインレスは利尿作用がないのか!!とても良い情報をありがとうございます!普通のコーヒーを飲むと頭痛がするので家では薄いコーヒーを入れて飲むかミルクを入れています。カフェインレス考えます!
  • 疲れて眠れない。そんなときにオススメするリラックスのしかた。「諦める」 - ちくわを覗くと別世界

    眠れないときは眠れないと諦める。それからリラックスできることをする。気持ちを切りかえましょう。 疲れているのか、神経が高ぶっているのか「眠れるかな」 そんな夜ありませんか? 疲れているのに目が冴え感覚が敏感になり眠れそうにない。 そんな夜にリラックスできる方法です。 もし良かったらためしてみて下さい。 眠れないときは眠れないと諦める。それからリラックスできることをする。気持ちを切りかえましょう。 眠れないときのリラックスのしかた 諦める あたまを冷やす 目の周りを温める 肩や首筋を温める 足の裏にサロンパス こめかみにサロンパス まとめ 眠れないときのリラックスのしかた 諦める 眠ることを諦めます。 なにやっても寝れないのならもういいいや。と開きなおります。 眠れなくてイライラして一人でカリカリ怒ってしまうともっと眠れません。 今日は眠らないと諦めてしまいます。 あたまを冷やす アイスノン

    疲れて眠れない。そんなときにオススメするリラックスのしかた。「諦める」 - ちくわを覗くと別世界
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    足の裏にサロンパス!気持ちよさそう〜(*^^*)夏などむしむしして寝付けない時にやってみます♪
  • 【写真AC】5月の結果(報酬) ダウンロード回数・掲載数 - カズブロ

    ※沖縄 瀬長島の夕暮れ(昨年11月) 【目次】 【4月実績】 【5月実績】 写真ACを始めてからの推移 【2019年】 【2020年】 写真ACで報酬を得たい方 写真を無料で利用したい方 6月になりましたので、今回は5月の結果発表です。 【4月実績】 ダウンロード数:429回 RNK:84位 UP 掲載数:37点 RNK: 5位 DOWN <4月の詳細> 累計DL:2,956回 RNK:1,328位 掲載数:1,423点 RNK259位 さて今月は… 【5月実績】 ダウンロード数:431回 RNK:70位 UP 掲載数:277点 RNK: 51位 UP <5月の詳細> 累計DL:3,387回 RNK:1,258位 掲載数:1700点 RNK:208位 ※単日ダウンロード回数順位は400~700位を推移していますので、ダウンロード回数の順位は700位くらいまでコンスタントに上がっていくと思い

    【写真AC】5月の結果(報酬) ダウンロード回数・掲載数 - カズブロ
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    頑張って下さい!それにしても素敵な写真〜✨
  • 先生をした日 - イラストレーターになろうの会

    2カ月ぶりに電車に乗ってなんばの街を歩いてきました。 自粛とはなんだったのか、とびっくりするくらいみんな気にせず出歩いてるんですね。 電車も詰めてたし、マスクしてない人もちらほら。 富山ではほとんど人とすれちがわなかったので ちょっとギャップを感じました。 ーーーー 今日はお待ちかねの対面授業でした。 講師なんて初めてだから(オンラインはやったけど) なんだかんだ緊張してました。 まぁなんとかなったかなぁって感じです。 最終学年はほっといても作業を進めてくれますが 1年生はそんなわけにはいかず、 基礎から教えていくことにしました。 もう6月だけど1年生は初めて学校に来て クラスメイトともはじめましてだからみんな緊張してるみたいでした。 次からはもう少しやわらかくなってくれるかなぁ。 事務の人とも、学生時代に教わった講師の方とも久しぶりにお話しできて楽しかったです。 帰りには近所のお花屋さん

    先生をした日 - イラストレーターになろうの会
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    お疲れさまでした(*^^*)ほんとうにそうですね。今しかないゆっくりとした時間を、今だけではなくこれからもこのペースがいいと望んでいます✨
  • 今日の体重とトマト6月3日 - やりたいことをやるだけさ

    体重60.0キロ 体脂肪率20% 昼飯を抜かしてコーヒーだけにしてますがなかなか減りません。 やはり最高級炊飯ジャー炎舞炊き 象印 炊飯器 5.5合 圧力IH式 炎舞炊き プライムブラック NW-KA10AM-BZ 発売日: 2018/07/21 メディア: ホーム&キッチン の美味しいご飯のせいです。 止まらないのです、箸が。どんどん白米を口に放り込むのです。わが家炊きなんていうカスタマイズ炊飯ができたりして自分のお好みの感にできるのです。箸が止まりません。 生姜焼きがおかずになった日には三合を炊いてもぺろりです。 デブまっしぐらです。 さてトマトちゃん。 今日のトマトちゃんは一つ目の実がどんどん大きくなっています。 二つ目の実も大きくなってきています。 萎れていた葉も生き生きとし始めています。 今日までは晴れているようですが、明日明後日明々後日と雨が続きます。 根腐れしないように家の

    今日の体重とトマト6月3日 - やりたいことをやるだけさ
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    白米は食べても大丈夫ですよ!食べた分は血となり肉となり体を良い方向に作ってくれると思っています(*^^*)食べたいときは身体が欲している時♪と思ってます!
  • コンサルタントのリアルを教えよう - 現役外資系コンサル虎の巻【コンサルへの就職・中途未経験の転職希望者必見の情報満載】

    当ブログを読んでくれている人もそれなりに増えてきたので、 自己紹介がてら、僕も流行りに乗ってコンサルタントの現実について語りたいと思う。 (コンサルタントの現実というか、僕の現実) 趣味 ゲーム スポーツ スニーカー収集 海外旅行 移動 買い物 住居 趣味 ゲーム 無課金で携帯ゲームを少々嗜む。 最近はアプリのウイニングイレブンに嵌っている。 でも無課金なので、ガチャを引くかどうかなんて決死の戦い。 今週のガチャは引くべきか否かについて熟考するし、 なんならYoutube含め、ネットでの調査も怠らない。 同キャラ(プレイヤー)が被った時の絶望感と言えば筆舌に尽くし難い。 スポーツ ジョギング、筋トレを少々。 昔はジムに通っていたこともあったが 行ける頻度が低くお金が勿体なくて退会した。 24時間営業のジムに朝7時から行き、 汗を流した後に出社するなんて、生活をしていたこともあったけど、 逆

    コンサルタントのリアルを教えよう - 現役外資系コンサル虎の巻【コンサルへの就職・中途未経験の転職希望者必見の情報満載】
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
  • ジンジャーブレッドクッキーとカマスの塩焼き、茄子素麺 - temahime’s blog

    こんにちは。 初夏のさわやかな風がレースのカーテンを揺らしています。 昨夜のコロナ終息を願う花火に、一緒に願いを託した方もたくさんいらっしゃると思います。 なんだか少しだけ光が見えているような気がしていました。 東京都の今日の感染者は30人以上です。 やっぱりという気持ちもあり、そんなに甘くないですね。 気を引き締めてまいりましょう。 ~☕~☕~☕~ 我が家は生姜や大葉、茗荷、葱、生姜などの薬味が好きです。 薬味は防腐作用や抗菌作用があり、欲増進効果もあります。 ジメジメした梅雨にはぴったりですね。 そして、生姜はお菓子にもよく合います。 ジンジャーブレッドクッキーを焼きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 今日焼いたのはサクサクした固いクッキーではなく、しっとりしたケーキタイプのイギリス風のクッキーです。 ジンジャーブレッドクッキーを焼くと、なぜか人型に抜きたくなります(笑) ~🍪~🍪~

    ジンジャーブレッドクッキーとカマスの塩焼き、茄子素麺 - temahime’s blog
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    素敵なお料理の数々✨クッキー可愛いですね♡ジンジャークッキーは作ったことも食べたことも無いので興味津々です😋
  • 化粧水(ローション) - まいちむにっき

    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    敏感肌なので無添加のものは安心して使えます(*^^*)
  • 【遊びから考える教育】手作りおもちゃで大人が見栄を気にしていませんか? - ジュンペイの順風満帆ブログ

    こんばんは! じゅんじゅんです😁 子どもの好奇心って凄いですよね。 色々なものを手に取っては、いじってみたり、眺めたり、振ってみたり、しまいには噛んでみたりしますよね。 なんでもしてしまい、予想がつかないのが子ども。 おもちゃを買ってあげることもありますが、体を動かす遊びを積極的に取り入れていますが、雨の日は部屋で遊べるおもちゃがあると重宝します🤖 最近読んだ記事でオススメされているのが、手作りのおもちゃ! 参考記事↓ 手作りおもちゃとは? 例えば、割り箸鉄砲や牛乳パックでつくる手裏剣など、僕も子どもの頃に作ったおもちゃがあります。 自分で作るからこそ、子どもはどんどん想像力がついていきます❗️ ただし、気を付けなければならないのは、子どもが作るものを一緒に楽しむという事だと思います。 子どもが作るものは不格好なものが多いですが、子どもはそれで良いと思っています。 どうしても声を掛けて

    【遊びから考える教育】手作りおもちゃで大人が見栄を気にしていませんか? - ジュンペイの順風満帆ブログ
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    子供の工作、一緒にやっているとついつい口を出してしまって💦自分の固定概念にうんざりすることがあります💦
  • 久しぶりの僕です ハンバーグになった僕 - ひまわりな blog

    コロナのご時世 皆様は いかがお過ごしですか? 大変な時が続いております が 僕は元気です

    久しぶりの僕です ハンバーグになった僕 - ひまわりな blog
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    どんな僕が出てくるのかと思ったら・・♥なんて可愛い僕🐕♥
  • 【Pukka/パッカ】Lemon Ginger & Munka Honeyの感想 - 日々茶々

    イギリスのハーブティーメーカー「Pukka/パッカ」。 Pukkaのお茶は有機栽培されたハーブを使用しているので、品質にもこだわりたい方におすすめのブランドです。 日はこちらの「Lemon Ginger & Munka Honey/レモンジンジャー&マヌカハニー」をご紹介します。 カフェインフリーなので、リラックスタイムや就寝前にもピッタリ。 飲むとからだが温まり、冷えを感じるときや風邪予防にも重宝しています。 【Pukka】Lemon Ginger & Munka Honeyの基情報 【Pukka】Lemon Ginger & Munka Honeyの感想 おわりに 【Pukka】Lemon Ginger & Munka Honeyの基情報 以下がブレンドされています。 ジンジャールート リコリス エルダーフラワー フェンネル種子 レモンバーベナリーフ ウコン根 レモンエッセンシャ

    【Pukka/パッカ】Lemon Ginger & Munka Honeyの感想 - 日々茶々
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    このハーブティー飲んでみたいな♥
  • 夏用布マスク(1回目) 男性用 - OEY ***モノつくり再開***

    男性用布マスク。 主人のマスクを作ります。 丁度使えそうな、同じ生地の刺繍刺見が2枚あったので 使いたいと思います。 色や、刺し方を見るための物で、裏に補強の芯地は貼っていません。 マスクにはその方が良いのですが、刺繍による生地の攣れがあります。 その辺は、アイロンで何とか許容範囲まで持って来れればと思います。 刺繍は私の図案、刺したのは刺繍屋さんです。 下の写真は、上2枚の裏面です。 *カバーマスク・・・表、裏とも刺繍生地使用 *内マスク・・・ガーゼ、シフォン、ブロード各1枚 (共布が不足したのでオフ白のブロードを使用) それから、女性用のシフォンのマスクを見せたら、それも作ってくれと リクエストがありましたので追加で製作。 夫婦でお揃いです。 盛夏用作るのに、生地屋さんに早く行きたいなぁ。

    夏用布マスク(1回目) 男性用 - OEY ***モノつくり再開***
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    なんて素敵なマスク!!マスクもファッションの一部ですね!アクセサリー感覚で付けたらとってもウキウキする(*^^*)
  • 20200602_どうでもいいことなんです - genchan-b91’s diary

    前回に引き続き 100記事、100画像の 目標に向かって、 がんばって投稿します。 ・ 昨日から6月に入りました。 ・ 6月は、別名 水無月(みなづき)って 呼ばれていますね。 ・ 雨がいっぱい降って、 水がたくさんあるように 思うんですけど、 なんで 水が無い月なんでしょう? ・ こんなこと考える私は かなりバカかもしれません。 ・ どうでもいいですって。 ・ せめて、受験生は 「水、たくさんでも水無月で、 神様いるのに神無月。」 って暗記するのがいいかな? ・ 国語や 古文のテストでたまに 出ますよね、きっと。 ・ ちなみに神無月は10月で、 「かんなづき」 「かみなしづき」 など、読み方も いくつかあるとか…。 ・ まあ、それも どうでもいいか…。 ・ 話は変わりますけど、 仲の悪い人たちは、 どうでもいいようなこと、 いっしょうけんめい いっしょになって考えて、 わいわい 言い合っ

    20200602_どうでもいいことなんです - genchan-b91’s diary
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    どうでもいい話ってコミュニケーションには絶対必要だと思います(*^^*)
  • 健康にいい!ピーマンに含まれる栄養と健康効果7選について - 健康にいい!

    健康にいい!ピーマンに含まれる栄養と健康効果7選について ピーマンとはナス科トウガラシ属に分類される一年生植物の未成熟な果実のことで、中央アメリカから南アメリカの熱帯地方が原産地だと言われていて、日では茨城県や宮崎県、高知県などで栽培されています。ピーマンは独特な風味と苦みがあり、チンジャオロースやピーマンの肉詰め、炒め物、和え物、天ぷら、サラダなどでべると美味しいですよね。そんなピーマンには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回はピーマンに含まれる栄養と健康効果7選についてお伝えしていきます。 健康にいい!ピーマンに含まれる栄養と健康効果7選について ピーマンに含まれる栄養と健康効果7選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 目の健康維持 便秘解消 老化防止 美肌効果 最後に ピーマンに含まれる栄養と健康効果7選について ピーマンには、タンパク

    健康にいい!ピーマンに含まれる栄養と健康効果7選について - 健康にいい!
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/06/03
    ピーマン美味しいですよねぇ😋