タグ

2021年9月6日のブックマーク (16件)

  • 元米軍狙撃手が銃乱射、乳児含む4人殺害 米フロリダ

    警察の規制線(2021年6月22日撮影、資料写真)。(c)SCOTT OLSON / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP 【9月6日 AFP】米フロリダ州中部で、米軍の狙撃手だった男が銃を乱射し、乳児と母親を含む4人を殺害する事件が発生した。当局が5日、発表した。 地元保安官によると、ブライアン・ライリー(Bryan Riley)容疑者(33)は同州ポーク郡(Polk County)の住宅街で、男性(40)と女性(33)、被害女性が腕に抱いた生後3か月の息子、この乳児の祖母(62)の4人を射殺し、少女(11)を負傷させた。 ライリー容疑者は犯行時、完全武装しており、激しい銃撃戦の末に警察に投降した。 同容疑者はイラクとアフガニスタンに従軍経験のある元米兵で、警察に自分は「生存主義者」であり、覚せい剤メタンフェタミンを使用していると供述。さらに、「なぜ自分がこん

    元米軍狙撃手が銃乱射、乳児含む4人殺害 米フロリダ
  • あのおもちゃはなぜ動かなくなるのか

    ダイソーに、プラレールみたいな電車のおもちゃが売られているのをご存じだろうか。 100円でモーターが入ったおもちゃが買えるのは破格である。あらゆるものが安売りされている中国の通販サイトですら、そんなの見たことがない。 しかし値段相応に壊れやすくもある。手元に壊れた電車が大量にあるので、その故障の原因を調べてみたい。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:もっとモナカアイスに好きなものを挟んでよいことにする > 個人サイト nomoonwalk 「電車のおもちゃ」と言われて想像するもの、そのまんまのおもちゃである このスイッチを入れると走った。壊

    あのおもちゃはなぜ動かなくなるのか
  • Flourish | Data Visualization & Storytelling

    Easily turn your data into stunning charts, maps and interactive stories. View examples. Engage your audience Create agency-quality data graphics and animated stories that bring your data to life. Empower the whole team Flourish is easy enough for anyone to use. Start with a template and drop in data. Embed, share, present Create seamless embeds, magical presentations, or engaging content for soci

    Flourish | Data Visualization & Storytelling
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2021/09/06
  • ビットコインが通貨になる日 エルサルバドル、直前ルポ - 日本経済新聞

    【サンサルバドル=宮英威】中米エルサルバドルで7日、暗号資産(仮想通貨)のビットコインが法律で定めた通貨となる。ビットコインの「法定通貨」への採用は世界で初めてだ。送金手数料が低いという利便性はあるが、不安定な価格変動はリスクとなる。国民の間には慎重な見方が多く、定着には時間がかかりそうだ。首都サンサルバドルの中心部にあるバリオス広場。この一角にはビットコインの取引ができるATMが設けられて

    ビットコインが通貨になる日 エルサルバドル、直前ルポ - 日本経済新聞
  • 自民党総裁選、混迷の派閥 衆院選前で世論重視 細田派、高市氏で統一難しく 麻生派「河野・岸田氏割れる」 - 日本経済新聞

    自民党総裁選を巡る各派閥の対応が混迷を深めてきた。菅義偉首相の不出馬表明で前回首相を支援した最大派閥の細田派と、第2派閥の麻生派は支援候補の絞り込みが難しい情勢だ。次期衆院選を間近に控えて世論重視で「勝てる候補」を探る。中堅若手の動き次第で自主投票になりかねない。総裁選は17日告示―29日投開票の日程で実施される。1人1票の国会議員票383票と、党員・党友票383票の計766票を競う。立候補

    自民党総裁選、混迷の派閥 衆院選前で世論重視 細田派、高市氏で統一難しく 麻生派「河野・岸田氏割れる」 - 日本経済新聞
  • (乱2021 自民党総裁選)若手議員、「顔」品定め 「衆院選勝てるなら誰でもいい」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (乱2021 自民党総裁選)若手議員、「顔」品定め 「衆院選勝てるなら誰でもいい」:朝日新聞デジタル
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2021/09/06
    “ある閣僚経験者は「派閥が投票先を締め付けるようなことは出来ないし、やめたほうがいい」と話す。”
  • ワクチン証明書をスマホで 政府12月発行、申請も電子化 - 日本経済新聞

    政府は新型コロナウイルスワクチンの接種証明書を12月からオンラインで発行する。スマートフォンのアプリでQRコードを表示し、情報を読み取る仕組みを想定する。証明書の申請もオンラインで済むようにする。6日に菅義偉首相と全閣僚が出席するデジタル社会推進会議を開く。「ワクチンパスポートの電子化」の方針を決める。1日に発足したデジタル庁が取り組む重点計画に明記する。政府と自治体は接種証明書を書面で交付

    ワクチン証明書をスマホで 政府12月発行、申請も電子化 - 日本経済新聞
  • 連載 私のコロナ史 第5回 ロックダウンと「自粛」のはざまで

    今回は、2020年5月中旬から段階的に進められた日の緊急事態宣言(第1回)の解除前後の状況を書くことにします。 連載の回を重ねる中で、現在進行形の出来事を文章にすることの難しさをあらためて感じています。それは、私たちが「起承転結」のどこにいるのかがわからない、「結」はいつになったらやってくるのか、それはどんな状況なのかがわからないからです。そんな中とはいえ、2020年前半、初発地域の中国での流行や日を含む世界への拡散の段階を「起」とすると、各国が新型コロナウイルスとの接触を回避する対策を進めたのが「承」の段階と見ることができるでしょう。 各国のCOVID-19対策は、中国が選択した強硬なロックダウンから、スウェーデンが選択した、ある程度の感染を受忍し、医療体制を整備しながら集団免疫の獲得を目指す対策まで様々でした。米国は州ごとに対策が異なり、それが大統領選挙の争点となりました。日は国

    連載 私のコロナ史 第5回 ロックダウンと「自粛」のはざまで
  • 『ドライブ・マイ・カー』脚本の魅力を徹底解説 “解釈の遅延”という発想とジャンルの横断

    最近の濱口竜介監督の勢いが凄まじい。脚を連名で手がけた『スパイの』(2020年)が、ヴェネチア国際映画祭で黒沢清監督に銀獅子賞をもたらし、ベルリン国際映画祭では監督・脚執筆作『偶然と想像』(2021年)が銀熊賞、そして同じく監督と、連名で脚を務めた、『ドライブ・マイ・カー』がカンヌ国際映画祭で脚賞を受賞するなど、短い期間に世界の3大映画祭で、その手腕が評価されている。なかでも『ドライブ・マイ・カー』は、カンヌで一時は最高賞を期待されるほどの評判を呼んだ日映画となった。 そんな作『ドライブ・マイ・カー』の脚の魅力とは、果たしてどこにあるのだろうか。ここではその解説を中心に、何が描かれていたのかを、できるだけ深く考えていきたい。 作は、村上春樹の短編集『女のいない男たち』を原作に、収録作品の要素を組み合わせてオリジナルのエピソードとしてまとめた、約3時間もの長尺の映画だ。基

    『ドライブ・マイ・カー』脚本の魅力を徹底解説 “解釈の遅延”という発想とジャンルの横断
  • 時代の風:アフガン撤収巡る神話 世界の警官続ける米国=ビル・エモット 英誌「エコノミスト」元編集長 | 毎日新聞

    英誌「エコノミスト」元編集長のビル・エモットさん=東京都千代田区で2018年10月31日、渡部直樹撮影 8月がバイデン米大統領と米国の評価にとってひどい月だったことは否定できない。アフガニスタンからの撤収をめぐる悲惨な対応は、米国の将来の外交政策、さらには国際秩序の将来について思い誤るような多くの神話も生んだ。 アフガン撤収をめぐる混沌(こんとん)として悲劇的な有り様は、米国の計画、諜報(ちょうほう)や作戦の遂行能力の低さを露呈し、傷を負うことになった。ホワイトハウスの外交チームの質やバイデン氏自身の判断も同様だ。ただ、目の前の失敗と長期的な問題を混同しないよう注意する必要がある。 米国の撤収が、20年前に駆逐されたイスラム主義組織タリバンがアフガンで再び権力を握ることを促進した。米軍と北大西洋条約機構(NATO)が駐留した20年間では、数週間持ちこたえるだけの統治機構すら作れなかったのだ

    時代の風:アフガン撤収巡る神話 世界の警官続ける米国=ビル・エモット 英誌「エコノミスト」元編集長 | 毎日新聞
  • ロックダウン立法に壁 「硬質な立憲主義」は可能か 編集委員 清水 真人 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染防止策として、人流を抑え込むロックダウン(都市封鎖)立法の論議が再燃してきた。感染力の強い変異ウイルスのリスクを、ワクチン接種頼みで乗り切れるのか、との懸念からだ。具体策のイメージには幅があるが、外出・移動や営業を政府が強制力をもって規制するのは憲法上の自由の制約。政治的にも法的にもハードルは高い。9月の自民党総裁選でも論争が続きそうだ。首相はワクチン優先で否定的「

    ロックダウン立法に壁 「硬質な立憲主義」は可能か 編集委員 清水 真人 - 日本経済新聞
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2021/09/06
    “フランスでは迅速な裁判上の救済に加え、議会や国内人権機関が人権侵害を継続的に監視し、報告書を公表してきたと指摘する。「ハードな規制がなされる一方で、それに対する監視や救済が用意されており、いわば硬質
  • ロックダウン立法に壁 「硬質な立憲主義」は可能か 編集委員 清水 真人 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染防止策として、人流を抑え込むロックダウン(都市封鎖)立法の論議が再燃してきた。感染力の強い変異ウイルスのリスクを、ワクチン接種頼みで乗り切れるのか、との懸念からだ。具体策のイメージには幅があるが、外出・移動や営業を政府が強制力をもって規制するのは憲法上の自由の制約。政治的にも法的にもハードルは高い。9月の自民党総裁選でも論争が続きそうだ。首相はワクチン優先で否定的「

    ロックダウン立法に壁 「硬質な立憲主義」は可能か 編集委員 清水 真人 - 日本経済新聞
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2021/09/06
    “フランスでは迅速な裁判上の救済に加え、議会や国内人権機関が人権侵害を継続的に監視し、報告書を公表してきたと指摘する。「ハードな規制がなされる一方で、それに対する監視や救済が用意されており、いわば硬質
  • 「ワクチンだけでは流行を抑えられない」 西浦博さんが国民的な議論を呼びかける理由

    「ワクチンだけでは流行を抑えられない」 西浦博さんが国民的な議論を呼びかける理由ワクチン接種も十分行き渡らない今、第5波は今後どうなるのでしょうか? 「ワクチンだけでは制御できない」とするウイルスとの未来はどう描けばいいのでしょうか。理論疫学者の西浦博さんに聞きました。 BuzzFeed Japan Medicalは、京都大学大学院医学研究科教授の理論疫学者、西浦博さんに今後どうなるのか、そして今後どんな未来を描いたらいいのか聞いた。 ※インタビューは8月31日夕方にZoomで行い、その時の情報に基づいている。 ワクチン接種と接触減少の掛け算で感染者は減るーーワクチン接種もまだ行き届いていない状況ですが、今後の感染状況の見通しを教えてください。 今、認識しないといけないのはこういうことです。さらにワクチン接種が進めばしばらく感染者数は減少する可能性が高い。でもそれは社会全体で接触も減って、

    「ワクチンだけでは流行を抑えられない」 西浦博さんが国民的な議論を呼びかける理由
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2021/09/06
    “特定のハイリスクの人は接種を繰り返すとしても、イギリスのようにある程度の感染をコミュニティとしていずれ受け入れる、ということは一つの選択肢だと思います。”
  • アフガン退避、2度計画断念 想定外の早期陥落、テロで移動困難 空自派遣の判断遅れる - 日本経済新聞

    アフガニスタンから邦人や日大使館の現地職員らを退避させる政府の作戦が8月31日に終わった。結果は邦人1人と米政府の協力者であるアフガン人14人の移送にとどまった。最大500人の救出を想定し、外務省が練った2度のプランは想定外の事態に断念を迫られた。「早期退避を検討してください」。イスラム主義組織タリバンが支配地域を着々と広げていた8月上旬、アフガニスタンの日大使館は在留邦人に警戒を呼びかけ

    アフガン退避、2度計画断念 想定外の早期陥落、テロで移動困難 空自派遣の判断遅れる - 日本経済新聞
  • (3ページ目)民主主義は権威主義に劣るのか? コロナ下の政治体制を分析する 安中進|政治・経済|中央公論.jp

    データの透明性を踏まえた統計分析 いよいよ節では、OLS(最小二乗法)という標準的な統計的手法を用いて、政治体制の違いがコロナウイルスの死者数に対して影響を与えていることが見出されるか、またその影響が統計的に有意であると推定できるかを、体系的に検証する。 推定モデルには、65歳以上人口割合、一人あたりGDP、データの透明性に加えて、政府の効率性(Government effectiveness:効率的な政府は民主主義国家に多い傾向がある)、人口密度、緯度・経度、そして最初に陽性者が発生してからの日数もコントロールすることにした。上述した要因の影響以外にも、政府の対応力やデータを収集する能力、地理的に偏ったコロナウイルスの死者数などの影響を考慮する必要があると判断したからである(これらのデータは、世界銀行やジョンズ・ホプキンス大学から入手している)。なお、政治体制やデータの透明性、政府の効

    (3ページ目)民主主義は権威主義に劣るのか? コロナ下の政治体制を分析する 安中進|政治・経済|中央公論.jp
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2021/09/06
    “過去に透明性が高いデータを公開してきた国々ではコロナウイルスの死者数が多くなり、逆に、政府の効率性が高いと死者数が少なくなる/民主主義や権威主義と死者数との相関関係は見出せなくなる”
  • 人気の「米国株」値上がりしそうな銘柄探すコツ

    1つのネタで何度も10倍株をつかむ 日米双方の株に投資することはたくさんのメリットがあります。例えば1つの大きなトレンドに日米の企業が相次いで乗ることで、両方の株価上昇を取ることができるのもその1つです。 EC(電子商取引)を例に説明します。私は2009年2月末のリーマン・ショック後に、すでにEC分野で確固たるポジションを築いていたアマゾンに投資しました。その後アマゾンの株価は大きく上昇し、約50倍に成長しました。 今後ECはますます伸びる──。そう確信した私は、日における関連銘柄を物色しました。そして工場用間接資材のネット通販会社MonotaROに投資。予測は的中し、MontaROの株価は40倍になりました(保有し続けていれば株価は100倍になっていましたが、途中で手放してしまいました)。 “日米二刀流投資”は、コロナ禍でも有効でした。日株ではECプラットフォームのBASEに投資。一

    人気の「米国株」値上がりしそうな銘柄探すコツ