タグ

2013年10月30日のブックマーク (8件)

  • 東芝の半導体事業、営業利益が過去最高 9月中間決算:朝日新聞デジタル

    【内山修】東芝が30日発表した2013年9月中間決算は、半導体事業の営業利益が1137億円と前年同期のほぼ4倍に増え、過去最高だった。スマートフォン向けの半導体「フラッシュメモリー」の販売が好調だった。テレビやパソコンなどデジタル機器は、海外生産による円安の影響もあって192億円の営業赤字で、対照的な結果だった。 半導体の好調に引っ張られ、全体の売上高も3兆392億円と前年同期より13・2%増えた。一方、再建中のテレビ事業のリストラ費用や孫会社の不正経理による約94億円の損失などで純利益は同14・4%減の215億円だった。 半導体事業は「下半期に大幅な下落はない」(久保誠副社長)と見ており、2014年3月期の業績予想を引き上げた。従来予想と比べて売上高は2千億円増の6兆3千億円、営業利益は300億円増の2900億円。純利益は1千億円のまま据え置いた。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [夏の高校野球2024・新潟]帝京長岡の“絶対的エース”茨木佑太、制球定まらず涙 兄から受け継いだ背番号1、甲子園の夢「決め切れなかったのは自分の弱さ」

    47NEWS(よんななニュース)
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2013/10/30
    それを契約と呼ぶのは不適切では
  • 大人の学力テストに表れたドイツの隔靴掻痒 子供に自由を与えすぎた旧西独は東独に惨敗 | JBpress (ジェイビープレス)

    OECD(経済協力開発機構)が、このたび初めて、いつもの子供の学力テストではなく、大人の学力テストを行った。24カ国の産業国の16歳から65歳が対象だ。 その結果が、去る10月8日に発表されたのだが、それによると、ドイツ人の大人の学力が全くトップクラスではなく、読解力においても、簡単な計算においても、ごく中庸であることが判明した。 ドイツ人はショックを受けているが、私にしてみれば、当たり前。一般のドイツ人の学力は、私が普段感じることだけを取ってみても、日人と比べるとかなり貧弱だ。 テストされたのは、高度な知識の有無ではなく、ごく基礎的な内容だ。第1次世界大戦がなぜ始まったかとか、なぜ月には上弦と下弦があるかなどという難しいことは問われない。温度計を読めるかどうか、そして、その温度より20度下がると何度になるかというような、中学1年生程度(あるいはそれ以下)のものだ。 ただ、今回のこの問題

    大人の学力テストに表れたドイツの隔靴掻痒 子供に自由を与えすぎた旧西独は東独に惨敗 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 日本の伝統的な家族制度って、いつからの伝統なんだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    暇ネタで恐縮ですが、NHKで婚外子に関する民法改正案を自民党が先送りにしたというニュースが流れてきまして。 自民法務部会 民法改正案の了承見送り http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131029/k10015646411000.html [引用] 自民党の法務部会は、結婚していない両親の子ども、いわゆる「婚外子」の遺産相続を「嫡出子」と同等にする民法の改正案を先週から審査していますが、「伝統的な家族制度を崩壊させる」などと慎重な意見が相次いでいます。 この辺の話は確かにデリケートではあるため、一概に良いの悪いの言える立場にはないのですが、ただいまの結婚制度と日の家族のあり方というのは、ここ半世紀ぐらいの制度であって、日人の家族観は時代や状況により大きく変遷してきたというのもまた事実です。戦後といっても60年ほどであり、それをもって「伝統」というのも辛く、

    日本の伝統的な家族制度って、いつからの伝統なんだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2013/10/30
    日本の伝統と言うほどのものでもないね
  • “尖閣流出映像は特定秘密でない” NHKニュース

    菅官房長官は午前の記者会見で、3年前に尖閣諸島沖で起きた中国漁船による衝突事件で流出した映像について、「特段の秘匿の必要性があるとは考えにくい」と述べ、「特定秘密保護法案」で保護すべき対象には当たらないという認識を示しました。 3年前に尖閣諸島沖で起きた中国漁船による衝突事件で流出した映像が「特定秘密保護法案」で指定する「特定秘密」に当たるかどうかについて、菅官房長官は「『特定秘密』の指定はその情報を取り扱う行政機関の長が必要性を判断すべきだということであり、『特定秘密』に該当するか否かは、当時、政権にいなかったので断定的に申し上げることは困難だ」と述べました。 そのうえで「強いて申し上げれば、特段の秘匿の必要性があるとは考えにくい」と述べ、「特定秘密保護法案」で保護すべき対象にはあたらないという認識を示しました。

  • 「努力が報われる社会」は「諦めの先」にあると思った。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-30 「努力が報われる社会」は「諦めの先」にあると思った。 仕事 問題提起 世の中 これを読んだ。 佐々木俊尚さんのツイートまとめ/努力しても報われない今後の社会では「いかにして身の丈に合った諦念を受け入れられるかが個人の幸せを左右する」 - Togetter 色々と納得させられる部分があった。 ところどころピックアップする。 努力しても報われない今後の社会では「いかにして身の丈に合った諦念を受け入れられるかが個人の幸せを左右する」。これ重要なポイントだと最近思う。/「産まれと才能 > 努力」だと思う人が、ひと昔前より増えていると感じる http://t.co/zW4bwIGOlu— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2013, 10月 28 「結果ではなく努力することに意味がある」ていうのは自分自身に対する精神訓としては有効だと思うけど、努力しても成果が出

  • 動かすまで何の駒かは確定しない 可能性がヤバすぎるゲーム「量子将棋」が話題に

    盤上に天文学的な数の指し手が存在する将棋。すでに十分過ぎるほど難解なこのゲームを、さらに難解にさせた「量子将棋」が話題になっています。 このルールは、初期配置の段階ですべての駒にすべての駒である可能性があり、動かすことによって駒の種類が確定していくというもの。例えば斜めに2マス以上動ける駒は角だけなので、そう動かした段階で初めて盤上に確定した角が現れることになります。一方、前に1マス進んだだけだと、その駒は歩・飛車・香車・金・銀・玉の全ての可能性があるということになります。 Togetter「量子人狼の次はこの量子ゲーム?量子将棋が話題に」 「王将を取られたら負け」というルールはそのままですが、ゲームが進むまでどの駒が王将になるかが分からないため、王将が確定したと思ったらすでに相手から王手がかかっていたなんてことも。Twitterでは可能性が無限大すぎる量子将棋に翻弄される声が多数。自信の

    動かすまで何の駒かは確定しない 可能性がヤバすぎるゲーム「量子将棋」が話題に
  • 白木屋コピペ。半導体エンジニアバージョン

    なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。 一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。 俺もお前も工学部の学生だったとき、 一緒に飲みに行ったのも白○屋だったな。 「俺はいつか立派なエンジニアになってジャパンアズナンバーワンになるんだ」お前はそういって笑ってたっけな。 俺が技術公務員就職して入社して初任給18万だったとき、 お前は家電メーカー就職して欧米越えるんだ胸を張っていたよな。 「うちのメーカーが半導体でトップになったぞ。フィリップスを超えたぜ。」「残業時間も長いけど、ボーナスもすげえんだ。」「お前も就職すればよかったのに。公務員なんて給料安いぜ。」そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。 あれから二十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。 ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。 別に安い店が悪いというわけじゃな

    白木屋コピペ。半導体エンジニアバージョン