タグ

2014年12月29日のブックマーク (9件)

  • 斉藤さんとコウモリさんの病と闇

    やりとりを見ていると、斉藤さんは病やメンタル系の病気では無く、境界性人格障害のはずだ。 衝動行為は多いが、自傷行為は無いと思う。口だけである。 にも関わらず、いきなり警察に通報したのが、出会って間もないコウモリさんであり、物事を大きくさせるかのような彼の行動に違和感を感じないだろうか? 斉藤さんの奇行が派手に語られているので、見失いがちだが、コウモリさんもまた重い病を持っていると思われる。 私は直接コウモリさんと接点は無いが、これまでのはてなでの行動(参謀部への雇用、ナンパとプロポーズ、ブログ反論や内容、今回の積極的な通報、暴露)内容は、やはり常軌を逸しており、恐ろしいのは現在、はてな内でそれが常人の行動として肯定されつつあるということである。 コウモリさんの暴露記事は真実のエピローグではなく、彼が作る物語のエピローグであり、来は彼ではなく第三者が語って初めて事実となる。 私達は、藪

    斉藤さんとコウモリさんの病と闇
  • Gメール送受信、ほぼ不可能に=中国当局、ネット規制強化か (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【北京時事】中国国内で米インターネット検索大手・グーグルが提供する無料電子メール「Gメール」を直接、送受信することがほぼ不可能になったことが29日までに分かった。送受信不能になったのは27日からで、中国当局がGメールに対する規制を強化した可能性が高い。 中国ではこれまでも、グーグルの検索エンジンや、Gメール送受信専用サイトに対するアクセスは困難な状態が続いていた。順調にアクセスするためには、当局のネット規制を乗り越える「VPN」と呼ばれる仮想プライベート・ネットワークの利用などが必要だった。 中国国内では、秘密保持面でGメールを信頼する人が多い。Gメール専用サイトにアクセスできなくても、パソコン、スマートフォンのメールソフトを使えば、Gメールも利用できたため不便はさほどなかったとされる。しかし27日からはメールソフトでも送受信できなくなった。

  • 任天堂・岩田社長は40歳までコードを書いていた | スラド デベロッパー

    「プログラマ35歳限界説」という俗説があるが、実際のところ30代も半ばになると、マネジメント業務が増えて実際にコードに触れなくなるプログラマも少なくない。しかし、任天堂の岩田社長は、40歳、任天堂の経営企画室長時代まで実際にコードを触る業務に関わっていたという(4Gamer)。 岩田氏はマネージメント業務に関わるようになってもしばらくは夜や休日にコードを書き、社内で見せていたという。また、岩田氏が最後に関わったのは、ゲームキューブ版の「スマッシュブラザーズ」だそうで、開発が停滞し「このままだと発売日に間に合わない」という状況になったため、開発元である山梨のHAL研究所に赴いてコードレビューやバグ修正、バグの担当者割り当てと行った作業をやっていたそうだ。 岩田氏が社長になったのは2002年、42歳のときなので、その2年前まで実際にコードを触ることができていたというのは興味深い。さすがに現在は

  • 【スクエニ】 人気スマホゲーが終了した理由 「コアスタッフが辞めたせいでプログラムがブラックボックスになってしまった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【スクエニ】 人気スマホゲーが終了した理由 「コアスタッフが辞めたせいでプログラムがブラックボックスになってしまった」 1 名前: 超竜ボム(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:49:38.23 ID:YfWh3MCf0.net ――まず、『拡散性』が終了することになった率直な理由を教えて下さい。 岩野弘明氏(以下、岩野) いまだからお伝えすると、もともと『拡散性』を配信する前後で、とあるどうしようもない事情からコアスタッフが抜けたんです。その状態で運営を続けていき、ありがたいことにヒットはしていたのですが、それ以降に新しい展開や盛り上げ施策を行おうとしても、うまく運営ができずにいました。 ――そんなことがあったのですか。 岩野 コアスタッフが抜けてしまったがゆえに、核となるプログラム部分がブラックボックスのようなものになってしまい、それを手探り状態で更新していたん

    【スクエニ】 人気スマホゲーが終了した理由 「コアスタッフが辞めたせいでプログラムがブラックボックスになってしまった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 大島弓子にあこがれて の読み方さまざま

    ヤマダトモコ @yamatomo413 1,一昨日あたりから物議をかもしている“「男には大島弓子は分からない」発言の悲しさ anond.hatelabo.jp/touch/20141227… ”について。この発言は、朝日カルチャーセンターで2008年11月29日に行われた「大島弓子の作品読書会」がもとになっています(つづく) ヤマダトモコ @yamatomo413 2,その時もこの発言。正確には「男の人は大島弓子をわかりたがるよね」は、物議をかもしていました。当時の自分のmixi日記(「大島弓子読書会で思ったあれこれ」2008年11月30日mixi.jp/view_diary.pl?…) を捕捉し、ツイートさせていただきます。(つづく)

    大島弓子にあこがれて の読み方さまざま
  • 社長が業務アカウントやログを全消し音信不通の末に警察署と病院に移送された話 - コウモリの世界の図解

    2014-12-29 社長が業務アカウントやログを全消し音信不通の末に警察署と病院に移送された話 私的な日記 12月15日月曜 午前3時 始まりは、先週月曜日の早朝のことだ。 常日頃、僕らスタッフから「ブログに余計なことを書いて周囲に迷惑をかけるな」と口酸っぱく言われているにも関わらず、 社長の齊藤貴義がまた炎上記事を書いた。 http://b.hatena.ne.jp/entry/netcraft.hatenablog.com/entry/20141215/1418580879 午後3時 その後、この炎上が理由なのか、身辺で何かがあったのかは分からないが、 彼はブログを閉鎖し、twitterやfacebookなどのソーシャルアカウントも削除した。彼の音信不通自体は珍しいことではないのだが(それにも周囲がいつも困らされているが)、 彼がソーシャルアカウントを消去したのは、僕が彼

    社長が業務アカウントやログを全消し音信不通の末に警察署と病院に移送された話 - コウモリの世界の図解
  • 企業プログラミング言語が新たな囲い込みツールに | readwrite.jp

    テック系巨大ベンダーが掲げる最新の看板とは、プログラム言語だ。それはまた、効果的な囲い込み戦略とも言える。 スコット・ローゼンバーグが書いているように「戦争では、勝者が歴史を書く。テクノロジーの世界では、勝ち組企業はプログラミング言語を書く」のだ。従って今日、マイクロソフトにC#があったように、Hack(フェイスブック)、Goグーグル)そしてObjective-C/Swift(アップル)が存在する。 これらの言語は、それぞれ異なるアプリケーションを書くのに適した、単なる異なる言語と言うわけではない。いわば巨大ベンダーにとって、デベロッパーを壁で囲まれた庭に閉じ込めておく戦略となっているのだ。これは我々にとって危惧すべきことなのか? オープン、でもプロプライエタリ?そうかもしれないし、そうでないかもしれない。所詮言語による囲い込みは、ある程度デベロッパーを拘束することはできるけれど、じ

    企業プログラミング言語が新たな囲い込みツールに | readwrite.jp
  • 轢かれた猫。

    昨日はいつもより早く起きて、いつもより念入りに身支度をして、いつもより少し早く家を出た。 気分も良かったので、朝ごはんでもべて出勤しようかなーと思ってたら、が轢かれていた。 ご機嫌で家を出て一分で沈む。つらい。 いつもなら素通りするけど、なんとなく素通りができなくてコンビニへ。 飲み物を買って、一番大きな袋に入れてもらっての元へ戻る。 大きくて綺麗なだった、首輪は無かったけれど痩せてなかったから飼いかもしれない。 死んだの形をした肉じゃなく、やっぱりだった。 目を閉じてやりたかったけど、上手くできなかった。 口から血を流していたけど体は綺麗だったので、袋を裏返してできるだけ直接触れないようにして袋に入れる。 体の裏側には血がべったりと付いていて、当たり前だけどやはりは死んでいた。 なんとか苦しくないような体勢で袋に入れて、とりあえず道の隅に置く。 このまま公園にでも埋め

    轢かれた猫。
  • 金持ち分類学 最大派閥の相続地主金持ちは絶対シンガポールへ行かない

    ★日の金持ちを、 「相続地主系」「オーナー企業経営者系」「イケイケITカタカナ広告系」「しっかり地方公務員2馬力系」「東大系」 に分類してた記事があって、合点がいった 昔なら「ライセンサー」、つまり弁護士会計士も金持ち区分に入ってたが、最近ライセンサーのワーキングプア化が著しいので、除外 ★海外の「プライベートバンク」は、金持ち子女のスイス留学斡旋を得意とするが、今挙げた日の金持ち区分の中で、 「子女をスイスに送り出したい」という金持ちって、ほとんどいないじゃん。 オーナー企業経営者にとっては、慶應義塾がスイス留学に該当するんだろうなあ。 日の場合、「たまたま地価上昇エリアに、親が土地持ってた」金持ちが、金持ちの過半数を占めるからなあ。 スイス何それ美味しいの? な話 ★フェイスブックは、 「オーナー企業経営者系」「イケイケITカタカナ系」「東大系」にはリーチしてるが、 「地方公務員

    金持ち分類学 最大派閥の相続地主金持ちは絶対シンガポールへ行かない