タグ

2018年5月18日のブックマーク (18件)

  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • 東京工科大の新入生、8割が「ニュースの情報源はテレビ」

    東京工科大学が、新入生にSNSなどのコミュニケーションツールに関する利用実態調査を実施。ニュースの情報源は8割がテレビと回答し、TwitterLINEを大きく上回ったという。 「新入生の8割は、テレビをニュースの情報源にしている」――東京工科大学(東京都八王子市)は5月16日、こんな調査結果を発表した。昨今、“若者のテレビ離れ”がさまざまなメディアで報じられているが、テレビを情報源とする新入生が多いという結果になった。 全体の82.4%が「普段、世の中の動きについて情報を得ているメディア」として、「テレビ」と回答(複数回答)。しかし、2016年、17年の同調査と比べると、テレビや新聞、雑誌を情報源とする新入生は微減。一方で、LINE(55.0%)、Instagram(10.6%)などのSNSは増加傾向にある。男女別に見ると、男子の方がニュースサイト、ニュースアプリで情報収集する人が多く、

    東京工科大の新入生、8割が「ニュースの情報源はテレビ」
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2018/05/18
    東工大?
  • 焦点:米テスラに賭けたソロス氏、他の投資家は追随するか

    [ニューヨーク 16日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラTSLA.Oのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が新たな資金調達を必要としているなら、方法はありそうだ。 FILE PHOTO - Business magnate George Soros arrives to speak at the Open Russia Club in London, Britain June 20, 2016. REUTERS/Luke MacGregor/File Photo 米著名投資家ジョージ・ソロス氏は15日、3500万ドル(約39億円)相当の同社シニア転換社債を第1・四半期中に取得したことを明らかにした。 転換社債は発行時に定められた値段で社債から株式に転換することが可能。投資家はテスラの株価が上昇すれば利益を手にできるし、株価が上がらなくてもリスクから身を守れる。 テスラの株

    焦点:米テスラに賭けたソロス氏、他の投資家は追随するか
  • 日大理事会、アメフト問題を取り上げず 内田監督ら出席:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボールの関学大との定期戦(6日、東京)で、相手選手に悪質なタックルを浴びせて負傷退場させた選手が所属する日大は18日、理事会を開いた。日大広報部によると、反則行為についての話は出なかったという。 広報部によると、理事会には常務理事でアメフト部の内田正人監督、副学長で同部の加藤直人部長も出席して開かれた。反則行為の問題は取り上げられなかった。 関学大は17日に開いた会見で、日大からの反則行為などの説明に「誠意ある回答とは判断しかねる」と不満を表明。これに対し、日大はその日の夜、加藤部長名で「近日中に負傷された選手と保護者、関学大アメフト部に謝罪させていただきたい」との文書を報道各社に送った。内田監督と加藤部長が関学大を訪問する予定。

    日大理事会、アメフト問題を取り上げず 内田監督ら出席:朝日新聞デジタル
  • 青年会議所に「受動喫煙対策」求めた女性元職員 「報復解雇」だとして労働審判申し立て - 弁護士ドットコムニュース

    若手の企業経営者らでつくる「日青年会議所」(JC)の元職員の女性(30代)が5月18日、解雇の無効と未払い賃金など約490万円を求めて、東京地裁に労働審判を申し立てた。受動喫煙対策を求めたことへの報復的な解雇だったと主張している。 申立書によると、この女性は大学卒業後、2008年にJCの事務局に正職員として入局した。当時、JCが入る青年会議所会館(東京・千代田区)では、ほぼ全館の共用部分でタバコが吸える状態だったといい、女性は2010年ごろから繰り返し受動喫煙対策を求めていた。 しかし、JC内での対策はあまり進まず、会議で訪れた会員らが職員の執務スペースでタバコを吸うなどしていたという。女性はその後、気管支喘息と診断されるなど体調が悪化。加えて、直属の女性上司らからは、業務量を増やされたり、パートタイム労働者になるよう求められたりと、きつく当たられたと主張している。 女性は咳への恐怖など

    青年会議所に「受動喫煙対策」求めた女性元職員 「報復解雇」だとして労働審判申し立て - 弁護士ドットコムニュース
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2018/05/18
    宇予くん相変わらずだな
  • 素人だけど倒れた人に心臓マッサージしたから知見を共有する(追記)

    医師でも看護師でもない素人だけど、駅で倒れた人が意識と呼吸がなく、顔も真っ白になってたから心臓マッサージ(胸骨圧迫)した。 直接的に効果があったのかはわからないけど、息を吹き返したので良かった。 救急隊が来るまでにある程度(寝ぼけてるみたいな状態だけど)意識も回復していたので、たぶん大丈夫だと思う。 感じたこと学んだこと。・すごい前だけど、救急救命講習受けててよかったー!!!!!十年くらい前に地元の消防署で上級救急救命講習(横浜市の例:http://www.ydp.or.jp/guidance/kousyu02.html)を受けたことがあるだけの素人でも、たぶん役に立てた。 ほんと良かった。活かす機会が実際にあるなんて思って受講してなかったけど、あるもんだ。 受けてなかったら手を出せてなかったし、あの周りの様子だとたぶん他の人がやっていたって可能性も低かったと思う。駅員さんもこちらが言うま

    素人だけど倒れた人に心臓マッサージしたから知見を共有する(追記)
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2018/05/18
    ありがとう、お疲れ様
  • 「主語がでかい」を普通に言うと?

    「主語がでかい」だと「ネットで覚えた新しい言葉を喜んで使ってます」みたいな感じなので、普通な感じの言葉でいいたいけどどういえばいいんだろう。

    「主語がでかい」を普通に言うと?
  • 継続中の日本マンガの巻数トップ50

    2018年5月19日更新 ※単行での巻数のため,雑誌連載はあっても新刊が電子書籍のみの作品,たとえば現在44巻刊行中の石井さだよし「解体屋ゲン」は記載していない(議論の余地はあると思うが) ※蒼鷹社版の「コボちゃん」は60巻で出版が終了しているため,この欄には芳文社版の「新コボちゃん」のみの記載とする ※サブタイトル,監修,協力は割愛 トラバの指摘ありがとうございます 巻数による降順順位巻数作品名作者原作者出版社連載開始年1188巻ゴルゴ13さいとう・たかを リイド社19682147巻ミナミの帝王郷力也天王寺大日文芸社19923144巻クッキングパパうえやまとち 講談社19854120巻はじめの一歩森川ジョージ 講談社19895111巻美味しんぼ花咲アキラ雁屋哲小学館19836103巻鬼平犯科帳さいとう・たかを池波正太郎文藝春秋1993799巻パタリロ!魔夜峰央 白泉社1978799巻

    継続中の日本マンガの巻数トップ50
  • ブルドッグ on Twitter: "昨日の弁護士さんの記者会見を見たが、「相手全員に状況を郵送して判断材料を与えたい」「和解のため1ヶ月は猶予期間を設けたい」など、ほぼフルセットで相手の立場を斟酌する姿勢が伝わってきた。 にも関わらず、その会見を受けて当のブログがあ… https://t.co/XLejNo1qzF"

    昨日の弁護士さんの記者会見を見たが、「相手全員に状況を郵送して判断材料を与えたい」「和解のため1ヶ月は猶予期間を設けたい」など、ほぼフルセットで相手の立場を斟酌する姿勢が伝わってきた。 にも関わらず、その会見を受けて当のブログがあ… https://t.co/XLejNo1qzF

    ブルドッグ on Twitter: "昨日の弁護士さんの記者会見を見たが、「相手全員に状況を郵送して判断材料を与えたい」「和解のため1ヶ月は猶予期間を設けたい」など、ほぼフルセットで相手の立場を斟酌する姿勢が伝わってきた。 にも関わらず、その会見を受けて当のブログがあ… https://t.co/XLejNo1qzF"
  • “人手不足倒産”が日本経済にとっては「いい倒産」である理由

    経済評論家。1981年東京大学法学部卒、日興業銀行(現みずほ銀行)入行。主に経済調査関係の仕事に従事。2005年に銀行を退職し、久留米大学に移る。2022年に大学を定年退職となり、現職。著書は『経済暴論: 誰も言わなかった「社会とマネー」の奇怪な正体』(河出書房新社)など、多数。 重要ニュース解説「今を読む」 めまぐるしく変化する世の中で、あふれる情報に付いていくだけでも大変だ。そこで、押さえておきたい重要ニュースを日興業銀行(元みずほ銀行)の調査部出身で久留米大学商学部教授の塚崎公義さんに分かりやすく解説してもらう。 バックナンバー一覧 東京商工リサーチや帝国データバンクによれば、「求人難」「人手不足」による倒産が増加しているという。いずれも件数は少ないものの、「労働力不足」で倒産する企業が増えているというのは、象徴的なニュースだ。 倒産は悲惨だ。経営者は、全財産を失って路頭に迷い、

    “人手不足倒産”が日本経済にとっては「いい倒産」である理由
  • 種子法廃止法案の問題点をさぐる(2017年3月6日 第1253号)

    種子法廃止法案の 問題点をさぐる 京都大学大学院経済研究科 久野 秀二教授に聞く 「主要農作物種子法」(種子法)を廃止する法案が今国会に提出されました。法案の問題点は何か。京都大学大学院経済研究科の久野秀二教授に聞きました。 種子法廃止で主要材の 安定的供給が崩れる恐れ 国・都道府県が主導的役割担う 2016年10月6日に規制改革推進会議農業ワーキンググループが唐突に「主要農産物種子法」の廃止を打ち出しました。種子法は、米、麦、大豆など主要農作物の品種改良を国・都道府県の公的研究機関が行い、良質で安価な種子を農民に安定的に供給してきた法制度です。 野菜や花きについては、歴史的に多くの篤農家に担われてきたし、一世代しか品種特性が維持されないハイブリッド技術が急速に普及するなど、ビジネスとして成り立つことから民間事業者の扱いが主流です。 一方、主要農作物はハイブリッド化しにくく、種子の増殖率

  • 懲戒請求騒動に参戦した橋下徹氏、早速論破される!「最高裁が断定」⇒「全く書かれていない・・・」 | 情報速報ドットコム

    懲戒請求騒動に参戦した橋下徹氏、早速論破される!「最高裁が断定」⇒「全く書かれていない・・・」 2018年5月17日 ニュース, 政治経済 2157view 45件 ネット右翼らが自分たちと異なる思想を持っている弁護士らに無差別的な懲戒請求を送っていた問題で、大阪元市長の橋下徹氏が参戦するも、その直後に論破されていたことが分かりました。 まず、橋下氏は今回の騒動について、「一般市民の懲戒請求の権利は可能な限り保障されなければならない、と最高裁が断言している」とコメントし、懲戒請求の権利は保障されていると強調。 懲戒請求を送ってきた人への反訴は一般市民に対する脅し行為だと発言しています。 しかしながら、橋下氏の発言はネットユーザーから「その最判H23.7.15には『一般市民の懲戒請求の権利』とか『可能な限り保障されなければならない』なんて全く書かれていないんだけど…」とツッコミを受け、内容が

    懲戒請求騒動に参戦した橋下徹氏、早速論破される!「最高裁が断定」⇒「全く書かれていない・・・」 | 情報速報ドットコム
  • 夫が隠れて借金をしていた

    夫が隠れて借金をしていた。洗濯物のポケットから支払い明細票が出てきた。読んでも正確な額が分からない。ただ50万円以上は確実だ。急いで夫と連絡を取り「持ってる金融機関のカードを暗証番号とともに全て提出してね」と伝えた。 これまで我が家の家計は完全に別財布だった。昔から家賃光熱費通信費は全て旦那持ち。子供が生まれて私が退職している今は、そこから更に毎月6万円費雑費としてもらっている。 思えば夫の金遣いには怪しい所があった。DVDや漫画を買うのが好きだし、ゲームにも課金していたようだ。それでも大人なんだから借金なんかするはずないと思ってた。クレジット会社から送られてくるギフトカードを受け取りながら、私は不安になって何度もこう言ってたのだ。「借金ないんだよね?もしあるなら全部私が立て替えるから。リボ払いは怖いんだよ。6万円払えるの?」それに対して夫は「大丈夫、借金なんてしてない」 どうやら夫は大

    夫が隠れて借金をしていた
  • 若い世代が知らない2000年代のHTMLコーディングの地獄 - ICS MEDIA

    ウェブの黎明期である2000年頃と比べてはるかにHTMLはコーディングしやすくなりました。10〜20年前のHTMLコーディングはどのようなものだったのでしょうか。 この記事では、NetscapeとIEのブラウザ戦争に決着がついた後の、IE6が全盛期となった2000年代のウェブサイト制作を振り返ります。懐かさに浸たり、現代のウェブの成り立ちに通じる温故知新な情報として参照ください。 テーブルレイアウト / spacer.gif XHTMLCSSが普及するまではテーブルレイアウトが一般的でした。テーブルレイアウトとはtableタグを使い、格子状にレイアウトしていく手法です。テーブルレイアウトは、デザインファイル(Image ReadyやFireworks)から画像を切り出す「スライス機能」と相性のいい方法でした。 <table border="0" cellspacing="0" cellp

    若い世代が知らない2000年代のHTMLコーディングの地獄 - ICS MEDIA
  • 大量懲戒請求を受けた者として述べる 大量懲戒請求に対する訴訟提起はかえって弁護士としての品位が問われないか

    「そういったレベルの人たちに訴訟まで」と仰っていますが、問題のブログ執筆者とその読者達は過去にも人種差別的なデマを流布して入管の業務を妨害したり、検察に大量の告発状もどきを送ったりもしていて、ブログには何年も前から在日朝鮮人の「殲滅」を煽るような文言が溢れています。昨今、朝鮮総連部への発砲やイオ信用組合での放火騒ぎを始めとして在日社会を標的にしたテロや嫌がらせが日常的に発生している状況下で、今回の大量懲戒請求のようなレイシズムに基づいた組織的嫌がらせを単なる粗忽者がつい間違いを起こしたかのように考えるのは、事態を矮小化させ余計に差別被害を拡大させるだけではないでしょうか。 弁護士先生の受けた被害自体は、もしかしたら我慢すれば無視できなくはない程度のものかもしれませんが、神原さんや佐々木さんたちのように、より弱い立場の人達のことも考えた上であえて訴訟を提起することが弁護士の品位を汚すとは到

    大量懲戒請求を受けた者として述べる 大量懲戒請求に対する訴訟提起はかえって弁護士としての品位が問われないか
  • 日本農業新聞 - 外国人実習生失踪急増で農家苦悩 環境整っているのに… 

    農業新聞は、国内唯一の日刊農業専門紙です。農政や農家の営農に役立つ技術情報、流通・市況情報に加え、消費者の関心も高いの安全・安心、農産物直売所、地産地消、教育なども取り上げます。国民の暮らしに直結するTPP問題も徹底報道中。

    日本農業新聞 - 外国人実習生失踪急増で農家苦悩 環境整っているのに… 
  • ささきりょう on Twitter: "懲戒請求した人の年齢で、今分かってるのは、1番若くて43歳。40代後半から50代が層が厚く、60代、70代もおられる。今までネトウヨ諸君と呼びかけていたけど、年齢的に上の人が多そうなので、失礼だったかな?"

    懲戒請求した人の年齢で、今分かってるのは、1番若くて43歳。40代後半から50代が層が厚く、60代、70代もおられる。今までネトウヨ諸君と呼びかけていたけど、年齢的に上の人が多そうなので、失礼だったかな?

    ささきりょう on Twitter: "懲戒請求した人の年齢で、今分かってるのは、1番若くて43歳。40代後半から50代が層が厚く、60代、70代もおられる。今までネトウヨ諸君と呼びかけていたけど、年齢的に上の人が多そうなので、失礼だったかな?"
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2018/05/18
    なんだ、オッサンばかりだな
  • 「懲戒請求→返り討ち」が発生した事情

    今週のはじめ頃だと思うのだが、ツイッター上で2人の弁護士への組織的な懲戒請求が話題になった。 タイムラインに流れてきたいくつかの書き込みを眺めて、私は 「まあ、よくある話だわな」 と判断して、以後、たいして注目していなかった。 というよりも、すっかり忘れていた。 ところが、しばらく私が注視を怠っているうちに、この件はちょっとした事件に発展しつつある。 なるほど。 よくある話だと見て軽視したのは、私の考え違いだったようだ。 よくある話だからこそ、重要視していなければならなかった。 よくある不快ないやがらせだからこそ、めんどうがらずに、的確に対応せねばならない。 肝に銘じておこう。 話題の焦点は、インターネット上で挑発的な言論運動を展開しているブログの呼びかけに応じる形で、特定の弁護士に対して集団的な懲戒請求を送った人々が、その懲戒請求の対象である2人の弁護士によって逆に損害賠償の訴訟を示唆さ

    「懲戒請求→返り討ち」が発生した事情