タグ

2009年6月10日のブックマーク (28件)

  • 小学校5・6年の英語必修化、公立の98%で先行実施 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新学習指導要領で2011年度から必修化される小学5、6年生の英語について、今年度からの先行実施に公立小学校の98%が取り組んでいることが10日、文部科学省の調査で分かった。 58%は必修化後と同じ年35コマ(1コマ45分)以上実施するとしている。 4月1日現在の実施計画を調べた。それによると、全国の公立小2万1442校のうち、5、6年生で先行実施すると回答したのは2万978校。5年生か6年生だけで実施するのはそれぞれ90校余りで、先行実施しないという回答は、5、6年生がいない小規模校など274校だった。週1回にあたる年35コマ実施するのは、5、6年生ともそれぞれ約1万1500校(54%)。36コマ以上行う学校も800校以上(4%)あった。

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    個人的には愚行でしかないと思うが始まってしまったものはしょうがない。多分逆戻りはしないんだろう。やれやれ。
  • 機電系 - アンサイクロペディア

    機電系(きでんけい)とは、大学の工学部における機械工学と電気工学の学生を指し、日の新卒採用におけるはぐれメタルである。これらの学生は稀少であるため、特に中小企業の人事担当者や化学、素材産業などの人事担当者はこれらのはぐれメタルをゲットし、レベルアップをしようと必死に確保しようとする。 概要[編集] 機械工学や電気工学といった工業国に欠かせない最も重要かつ高度な専攻を選んだエリート精鋭集団。 生息地[編集] 同性愛者がどうしようもなく多いため、必然的に男女比が100:1などとなる。学内の便所がノンケお断りとなるのはこれらの学科の特色である。そのあまりに殺伐とした平成の世ではありえない光景が展開されているためか、これらの人間は全国を見ても少ない。非常にはぐれメタル的な存在なのである。 人事の行動[編集] これらの、はぐれメタルを確保するために人事は必死である。化学メーカーや品メーカーにも関

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "自衛隊も裸足で逃げ出す肉体言語学科"//"サブプライムショック以降"の結論はどっちなんだよw
  • Nature Research Journal Press Releases : Nature Asia-Pacific

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    いーんだけど、UVねえ。
  • Genetic origins of the Minoans and Mycenaeans

    Thank you for visiting nature.com. You are using a browser version with limited support for CSS. To obtain the best experience, we recommend you use a more up to date browser (or turn off compatibility mode in Internet Explorer). In the meantime, to ensure continued support, we are displaying the site without styles and JavaScript.

  • 無限に分裂可能な生殖細胞:「長寿の線虫」の謎 | WIRED VISION

    前の記事 14歳の少年が自作、太陽と人力のハイブリッド車 無限に分裂可能な生殖細胞:「長寿の線虫」の謎 2009年6月10日 Brandon Keim Image:Nature。サイトトップの画像は、蛍光染料を使ってとらえた、細胞の核分裂の様子。Wikimedia Commonsより 長寿の秘密は「性」にあるのかもしれない――つまり、生殖細胞のことだ。 いわゆる体細胞は、遺伝的および物理的な損傷を急速に蓄積していき、およそ50回分裂を繰り返した段階で死滅する。しかし、精子や卵子などの生殖系列細胞は、死滅することなく無限に複製することが可能だ。この細胞に関心を持った研究者たちは、その長寿の謎について研究してきた。 なぜ生殖系列細胞がこれほど長命なのか、正確には分かっていないが、これらの細胞は異常に大きなテロメアを持っている。テロメアとは染色体の末端にある様々なタンパク質からなる構造で、染色体

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    意味がわからん。原文読めってか。何のための紹介記事だか。
  • 「【断層】「ローマの休日」はローマの休日か」:イザ!

    一カ月ほど前の紙コラム「私の1」で論説委員の皿木喜久氏が『ローマの休日』を取り上げていた。ヘプバーン主演の楽しい映画だ。しかし、この名画は楽しいだけでなく、その背景には王室への期待感もうかがえるという論旨だ。皿木氏らしい鋭い眼力だが、この映画には日人の九九・九九%が気づかないもう一つの重要な背景がある。関連記事ローマでマンUファン刺されるローマ皇帝博物館にペンキ 右翼活動家…記事文の続き この名画は当にローマにおける休日を描いたのだろうか。原題は確かに「Roman Holiday(ローマの休日)」だし、某国のアン王女のローマにおける一日の息抜きを描いてはいる。しかし、この名画の邦題は原題を直訳した一種の誤訳である。正しくは『はた迷惑な王女様』か『王族のスキャンダル』としなければならない。 ちょっと大きい英和辞典でこの言葉を引けば分かるが、「Roman Holiday」は熟語である

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    誰かと思えば呉智英か。"この名画の邦題は原題を直訳した一種の誤訳"少々言いすぎやろ。このクラスまで衒学的にかみつかんでもええやん。もっとひどいタイトルなんてなんぼでもあるっつーのに。
  • Homeopathy and Science

    To be published in The Technology Journal of the Franklin Institute Introduction Since its inception over 200 years ago, homeopathy has fallen in and out of favor. Its apparent resurgence in these times has rekindled the discussion as to whether homeopathic medications are an effective treatment against disease or whether they are no more than an elaborate placebo. The discussion as to whether or

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    誰か読んで(他力本願)//わーい。id:pollyanna師thx!ポリさま素敵!wktk!
  • ピペット土方 - アンサイクロペディア

    定義[編集] 理学部や農学部などの生命科学系学科を出て、修士や博士や超博士になったにも関わらず、日夜ねるねるねるねの合成をしているような社会不適合者の負け組を指す。良く似たもので日夜タンパク質の結晶にX線を照射している「構造土方」、日夜顕微鏡とにらめっこをしている「顕微土方」というのも存在する。 俺の大学時代を返せ。 主な業務[編集] ピペット土方の主な業務は次の3つに分類される。 ねるねるねるねの合成[編集] ねるねるねるねを合成する。予め用意された各種「1ばんのこな」「2ばんのこな」「DHMO(計量カップまでついている)」などを混ぜ合わせるだけでよい。 各種「こな」の内容は受精卵であったり、DNAやRNAの断片であったり、アミノ酸であったり、酵素であったり、サンポールであったり、ムトウh検閲により削除であったりするが、基的には混ぜるだけなので問題はない。危険な薬品は使わないし。 きっ

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    えないかも。"日本の奴隷階級のひとつ。略して「ピペド」とも。一般的に科学者としての資格を得ており、本人もそれを自称することが多いのだが、実質的には奴隷である"
  • 3分で分かる、自分に合ったスーツの選び方

    あなたはスーツをうまく着こなしていますか? このような質問をされて、自信をもって「はい」と答えられるビジネスパーソンは少ないのでは。「生地がヨレヨレになったら買う」「袖や裾が傷んできたら買う」といったことでは、良い仕事はできないかもしれない。そこで、まずは自分に合ったスーツを選んでみてはいかがだろうか? スーツのスタイルは、大きく分けて3つある。「ブリティッシュ」「イタリアン」「アメリカン」だ。ブリティッシュはオーダースーツの原点とも言われ、スーツの基といえるベーシックスタイル。肩幅がタイトでウエストの絞りが強く、比較的細身の作りが特徴だ。また胸の厚みを強調してくれるため、力強さを表現してくれる。 イタリアンはブリティッシュに機能性をプラスしているのが特徴だ。肩幅が少しゆったりめで、ウエストラインは適度な絞りがあり、着丈はやや長め。しなやかな素材でヒップラインが出るのもイタリアンらしさと

    3分で分かる、自分に合ったスーツの選び方
    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    絵の違いがわからん。イギリス人てデブ多いのになんでデブはブリティッシュじゃ駄目なの?
  • セブン-イレブンの公正取引委員会立ち入り調査問題の本質 - 流通ニュース

    1 セブン-イレブン・ジャパンに公正取引委員会が調査に入ったニュース。2月20日に新聞が一斉に報じました。 消費期限の迫った弁当やおにぎり、生鮮品などを値引きして売り切る。いわゆる「見切り販売」。小売業における売り切りと利益確保の技術として、「不可欠」と言い切る人もいるほどです。 フランチャイズチェーン部はかねてから加盟店に、この「見切り」行為を制限していた。そこへ公正取引委員会が、独占禁止法違反の疑いがあるとして調査に入ったもの。独禁法の中の「優越的地位の乱用」に当たるという。 売れ残り品が廃棄された場合、加盟店が仕入れ原価を負担するため、加盟店に不利益が生じます。だから一部の加盟店は、消費期限が過ぎる前に「見切り」する。 この問題は、二つに分けて考える必要があります。 第1は、部と店舗の役割分担に関するチェーンオペレーションの問題。とりわけフランチャイズチェーンの問題。第2が、「

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    仕入れに縛りあるんじゃなかったの?そうだったらまったく話が違ってくるんだが。とりあえずグレー扱いのリスト入り「結城 義晴氏(商人舎」
  • SMAP草なぎ剛の早期復帰に見るジャニーズ事務所内の確執と力関係

    芸能取材歴30年以上、タブー知らずのベテランジャーナリストが、縦横無尽に話題の芸能トピックの「裏側」を語り尽くす! SMAPの草なぎ剛を公然わいせつ事件から35日目にして、”早期復帰”させたジャニーズ事務所、いや、SMAPのマネジメントを一手に引き受けているチーフマネジャーの飯島三智女史の手腕には敬服するが、御用メディアと御用芸能リポーターのみ集めた復帰記者会見はいただけなかった。 草なぎの逮捕を聞いたとき、「SMAPの育ての親」と言われる飯島女史は、ただ号泣するばかりだったと一部で報道されていた。この時点で、ジャニーズ内での確執が囁かれる、メリー喜多川副社長の一人娘である藤島ジュリー景子と、飯島女史の立場は逆転したといえる。 ジュリーは、草なぎの処分が出ていないにもかかわらず、今年の日テレビの『24時間テレビ』のメインパーソナリティが、ジュリーがマネジメントするNEWSであることを日

    SMAP草なぎ剛の早期復帰に見るジャニーズ事務所内の確執と力関係
    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "亀梨は今年1月からの日テレのドラマ『神の雫』で、番組が打ち切りになるような視聴率をたたき出し、"ドラマ主演男優失格"の烙印を押されていた"で、Mr.Brainでも低視聴率をたたき出したと話題になってたのか。納得。
  • 日本という国の残念さ――たった一人の赤ん坊のためには何億という金が集まっても、何十人程度の生徒には三千万円すら集まらない - umeten's blog

    【転載】中学部設立にご支援をお願いします(明晴学園) 中学部設立寄附のお願い-BBEDワンピースDREAMブログ http://blog.canpan.info/bbed/archive/2 2008年4月、学校法人明晴学園幼稚部・小学部が開校しました。全国のみなさまの温かいご支援とご協力により日で初めてのバイリンガル・バイカルチュラルろう教育を行うろう学校が誕生しました。厚く御礼申し上げます。 現在明晴学園では、約40名の子どもたちが学んでいますが、現在小学部5年生の児童が中学生となるまでにぜひとも中学部を設置しなければなりません。『自分たちの言葉でわかる授業を受けたい。』それがろう児の切なる願いです。聞こえない子が手話で学べる義務教育の実現を応援して下さい。中学部設立をめざして今年の6月末までに、設立資金3000万円の募金のお願いをしています。 子どもたちの夢にみなさまの温かいご支援

    日本という国の残念さ――たった一人の赤ん坊のためには何億という金が集まっても、何十人程度の生徒には三千万円すら集まらない - umeten's blog
    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    寄付を呼びかけるのであれば背景説明くらいちゃんとすればいいのに。
  • カジキは英語でWIKIPEDIAと言うらしい | naglly.com

    xkcd日語訳(2024年)(4) xkcd日語訳(2023年)(158) xkcd日語訳(2022年)(156) xkcd日語訳(2021年)(157) xkcd日語訳(2020年)(157) xkcd日語訳(2019年)(158) かわいい動画(381) おもしろ動画(453) 美しい動画(218) 興味深い動画(469) すごい動画(325) 犬の動画(771) ネコの動画(1257) xkcd日語訳(2018年)(155) xkcd日語訳(2017年)(155) xkcd日語訳(2016年)(158) xkcd日語訳(2015年)(48) xkcd日語訳(2014年)(47) xkcd日語訳(2013年)(64) xkcd日語訳(220) 小ネタまとめ(307) 地図に関するもの(76) 音楽(81) エモい画像(434) おもしろ(268) 海外(2)

    カジキは英語でWIKIPEDIAと言うらしい | naglly.com
    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    吹いたw
  • タバコの害は問答無用?: 筍ENTの呟き

    産経新聞 喫煙科学研究財団に解散勧告 「国民の健康に反する存在」 日禁煙学会 たばこマネーで運営される喫煙科学研究財団に、日禁煙学会が解散勧告を突き付けた。助成研究が、「受動喫煙の有害性は立証されていない」といった日たばこ産業(JT)の主張の論拠になるなど、「国民の健康に反する存在」というのが理由。たばこ規制枠組み条約では、たばこ会社の後援・社会活動規制も論議される見込みで、財団運営が対象になるかどうかが注目される。(八並朋昌) ≪関係断絶を要請≫ 「『有害性は立証されていない』という論文を見つけ、意外に思って調べたら、JT系の喫煙科学研究財団の助成研究だった」。受動喫煙の害をネット検索したことのある男性は振り返る。 「受動を含む喫煙被害は世界の科学的研究で明白に証明されているのに、10年20年前の水準の論文が、被害をぼかすかのように一人歩きしているのは問題だ」と、日禁煙学会理事長

    タバコの害は問答無用?: 筍ENTの呟き
    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "タバコの害は今やおそらく間違いないものとは思われます。しかしそれに反する主張をする研究や論文を単純に排斥しようとするのは間違った方向と考えます"同意。しかし米欄の馬鹿は14へ進め、と思う。
  • ライブドアニュース(livedoor ニュース)

    ライブドアニュース(livedoor ニュース)
    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "後タバコの害云々はあくまで疫学。疫学はそもそも定義未定の学問。そして感情論は嫌煙者が出してるもの。感情論じゃなくて、論理的に説明しろよ、って話"やはりこの手のかしこぶりっ子のお馬鹿だったか。
  • 吉原角海老・三浦屋摘発その周辺についてのメモ - 仕事、メディシン、ろっけんろー

    吉原角海老・三浦屋の摘発は、吉原に勤務する人間としてはそりゃ当然、びっくりした。 このニュースに関するはてなブクマのコメントを見ると「五輪誘致のための浄化作戦開始?」という推測が幾つか上がっているが、まぁ、基的には間違いなくそのへんの流れの中での摘発なんであろうよ。 ブコメ中の割引券出さなかったのがいけないんじゃないか的コメントはまぁ笑止っちゅうか論外として。みかじめ料けちったんじゃないのというのは、うーん…。 吉原ソープランドの地域企業としてのご当局への貢献は、浅草防犯健全協力会*1名義でまとめてやってる事だからねぇ…。 バイオレンス小説の中にあるような、個人的に金品要求して、そのみかえりに「違法」営業を見逃してくれるような警察官は、幾ら警察という組織がかなりアレでナニだとしても、吉原なんていう目立ってしょうがないとこを管轄していたら、まずいられなかろう。 あと、吉原のお店が怖がってる

    吉原角海老・三浦屋摘発その周辺についてのメモ - 仕事、メディシン、ろっけんろー
    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "吉原のお店が怖がってるのは、警察じゃなくて圧倒的に保健所""女子従業員の店泊は御法度""これが見つかっちゃうと、だいたいの場合「管理売春」で店は摘発される""もうとっくに斜陽産業の気配満々"etc
  • 川嶋朗はトンデモ医師ではないのか? - 全面的徹底改造計画その壱

    最近発売された女性週刊誌「女性自身」に、スピリチュアルカウンセラー江原啓之と、いちおう医療関係者である東京女子医科大学の川嶋朗医師の対談が載っている。 記事の中では、川嶋朗が江原啓之に「いっしょに(医療行為を)やりませか?」と持ちかけるなど、医学者の立場であるはずの川嶋朗側から積極的に迎合した様子で対談が締めくくられている。 この記事を読んだ人は、川嶋朗医師の肩書きだけを見て(東京女子医科大学自然医療研究所」所長)、「これほどの人が江原啓之を高く評価しているんだ→だから江原啓之は物に違いない!」と考えかねない内容だったとおもう。 でも残念ながらこの川嶋朗、医学会ではけっこうトンデモ系の人物として胡散臭がられている人物でもある。ちょっと川嶋医師の発言を交えてその背景を紹介してみる。 現在、東京女子医大付属青山自然医療研究所クリニック所長の肩書きを持つ川嶋朗医師であるが、そのクリニッ

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "東京女子医科大学の川嶋朗医師"やれやれ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    のか?"まだ歩くことはできず、ずるずる這い回っては漏らし、奇声を発する。 その様、まさに這い寄る混沌の如し。"おいw。テケリ・リとでもなくのかそやつらはw
  • ぷろどおむ えあらいん タバコはなぜ迫害されるのか

    最近,mixiの日記とかで書いたので,こちらの方にも一部追記・変更しつつ転載。 今ちまたで話題になっている「タバコ一箱千円」という話ですが,これはタスポの導入と共に,税収上昇という側面よりも,こちらのタバコの規制に関する世界保健機関枠組条約が発効したことにともなう処置と見た方が,理解が進むのではないかと思っています。 この条約の第6条にもありますが,価格操作を行うことでタバコの需要を減らすことは,条約の趣旨に添うことだとして肯定的な位置づけをされています。なので,来の目的から考えれば,税収が上がろうが下がろうがどうでも良いのです。 また,高額商品とすることで,比較的所得が低いことが予想される未成年者の購入が抑制されることも期待されています。タスポも同様に,この条約第16条を遵守するための施策の一つです。 結局どういうことかというと,全世界的にたばこ屋は消滅させる方向に進むことで同意がなさ

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "もしかしてuzukiさんはタバコにより健康被害がもたらされているという認識は誤りである,あるいは誰かの陰謀によって広められたデマか何かであると思われていませんか?"
  • 当方、TopHatenar(笑)ではあるけど - finalventの日記

    ⇒日という国の残念さ――たった一人の赤ん坊のためには何億という金が集まっても、何十人程度の生徒には三千万円すら集まらない - こころ世代のテンノーゲーム この件について、はてなブロガー上位100名に謹んでトラックバックさせていただきます。日がどのくらい残念な国なのかがこれでよくわかるでしょう。 ちょっと背景がわからない。 梅天さんのご家族に聾唖者のかたでその関係のかたがいらっしゃるのですか。 ちょっと該当エントリを読んだだけでは、聾唖者問題というより、「日という国の残念さ」という、日国の問題、というか、日を問題するタメのダシにしているように見えるのだけど。 私は、こういう問題は、問うかたの背景や関係をまず見ます。そして、その問われるかたと私との関係を見ます。 梅天さんの、たとえば、お子さんがこの問題に遭遇していらして、また、私と梅天さんが、コメント欄等を介して、いわゆるブロガーと

    当方、TopHatenar(笑)ではあるけど - finalventの日記
    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "ちょっと背景がわからない"だよなあ、アレじゃあ。
  • シリーズ 農薬の安全性を考える/JACOM

    情報をキチンと提供し科学的な認識を広める 科学ライター 松永和紀さんに聞く 聞き手:宗 和弘 JA全農肥料農薬部安全・安心推進課主任調査役 主婦として母としてそしてフリーランスの科学ライターとして、や農業、環境問題について多くの執筆と発言をされている松永和紀さん。消費者に農薬について科学的に理解してもらうためには何をしなければいけないのかを中心にお話を伺った。 まつなが・わき 1963年長崎生まれの東京育ち。 京都大学大学院農学研究科(農芸化学専攻)修士課程修了。毎日新聞社の記者として10年勤めた後に退社。フリーの科学ライターとして活動を開始。著書に「卓の安全学――『品報道』のウソを見破る」「踊る『の安全』――農薬から見える日卓」(以上、家の光協会)、「メディア・バイアス――あやしい健康情報とニセ科学」(光文社新書)。また、日経BP社のサイト「Food Science 

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "日本社会における一番の食のリスクは過食・偏食です。次が微生物などによる食中毒で、はるかに下に小さなリスクとして農薬とか添加物がありますが、社会の認識は完全に逆転"
  • Lasting Epigenetic Influence of Early-Life Adversity on the BDNF Gene - ScienceDirect

    BackgroundChildhood maltreatment and early trauma leave lasting imprints on neural mechanisms of cognition and emotion. With a rat model of infant maltreatment by a caregiver, we investigated whether early-life adversity leaves lasting epigenetic marks at the brain-derived neurotrophic factor (BDNF) gene in the central nervous system. MethodsDuring the first postnatal week, we exposed infant rats

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    ひじょーに興味深い。maltreatmentの中身がいまいちよくわからない。メチル化以外にもなんか見れそうな指標はなかろうか。CAとかも上がってたらがんに繋げることもできそう。無理かな。/id:pollyanna氏:thx!↓
  • asahi.com(朝日新聞社):財政再建へ「消費税12%」 内閣府、骨太案前提に試算 - 政治

    政府の経済財政改革の基方針「骨太の方針09」の素案が、9日の経済財政諮問会議で示された。財政健全化の指標である「基礎的財政収支」の赤字比率を5年未満で半減させ、10年以内に解消する新たな財政再建目標を盛り込んだ。その達成のため、内閣府は12%まで消費税率を引き上げることが必要との試算を公表した。  試算は諮問会議の参考資料との位置づけで、増税案が「骨太09」に盛り込まれるわけではない。ただ、与謝野経済財政相は財政再建に必要な消費税率を総選挙前に明示し、消費税論議を活発化させる狙いもあるようだ。「骨太09」は今月下旬にも決定。10年度予算編成の土台となる。自民党の政権公約にも反映されるが、選挙前に増税や歳出削減の議論を嫌う同党との協議では紛糾が予想される。  財政再建目標は、借金返済以外の歳出をすべて税収でまかなう「基礎的財政収支の黒字化」に加え、国と地方で計816兆円にのぼる債務残高の抑

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    どこにも食料品免除とかの話がかかれてないが、一律12にするつもりか。だったら思いっきり罵ってやる。
  • 若い頃、ひどく疲れてカウンセラーに話を聞いてもらった

    若い頃、ひどく疲れてカウンセラーに話を聞いてもらった。そのときに言われたことは、「あなたは愚かです。それがとても良かった」という意味のことだった。 「あなたは愚かでした。あなたは教えられたことを完全に学習しませんでした。お利口な子は、そんなふうに教えられたら、それを内面化する。でもあなたは理解が遅かったので、あなたという個人をうしなわずに済みました」 「あなたが教えられた内容を完全に内面化していたら、あなたはたぶん生きていません」 「あなたは彼らの言うことが理解できなかった。あなたは成長が遅くて、だから愚かだった。あるいは身を守るために愚かであることを選択した。どちらかは私にはわからない」 「ともかく、それがあなたを救った。あなたは可哀想なくらい強くて、ひどく愚かだったので、死ななかった。それはとても幸運なことです。わかりますか?あなたは死んでいてもちっともおかしくなかった」 「あなたが成

    若い頃、ひどく疲れてカウンセラーに話を聞いてもらった
    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "育つことは借金をすることではないんです。生きることは負債ではないんです。誕生は罪ではないんです。成長したら負債が増えるなんて大嘘です"
  • 江戸時代って本当に良い時代だったのか?

    194 名前: カンパニュラ・サキシフラガ(愛知県):2009/06/04(木) 11:49:37.69 ID:IodiVF2m 落語聴いてるとかなり楽しそうに思えるから困る 3 名前: タツタナデシコ(愛知県):2009/06/04(木) 10:43:45.09 ID:SLK2sdKo エロゲーも2chも出来ない時代が良い時代な訳ねーだろ 8 名前: トリアシスミレ(三重県):2009/06/04(木) 10:44:32.56 ID:wnucw/u6 炉利嫁ができるだけで満足です。 461 名前: メギ(岡山県):2009/06/04(木) 14:07:00.67 ID:qRn6CIbq 総人口どれぐらいだったの 465 名前: タンポポ(九州):2009/06/04(木) 14:08:36.46 ID:F3jA6cwJ >>461 約三千万 13 名前: タツタナデシコ(東京都):20

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "江戸時代の毒女"の話、読みてえw
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    "子供を人質に取るようなやり口にはホントに反吐がでます。そして問題を難しくするのは所謂善意の人です"
  • トップ | Old Japanese Photographs in Bakumatsu-Meiji Period

    MENU 長崎大学附属図書館 > 資料をさがす > 電子化コレクション > 上野彦馬コレクション 長崎大学附属図書館所蔵「幕末・明治期日古写真コレクション」の データベースです。

    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    前に似たようなのぶくました気が駿河、ずっと進歩してる。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mobanama
    mobanama 2009/06/10
    えー、かわいいのに、と思って画像を開いて納得。昔飼ってたやつはそこまで大きくならなかったなあ。