タグ

2013年9月24日のブックマーク (20件)

  • 「きんきん」 新たな使われ方が定着 NHKニュース

    甲高い声や鋭い痛みを表現するときに使われていた「きんきん」ということばが、「きんきんに冷えたビール」などと新たな使われ方をして定着してきていることが文化庁の調査で分かりました。 調査では「きんきん」、「ざっくり」、それに「さくさく」など5つのことばについて使い方をたずねました。 その結果、「きんきん」は「きんきんした声」とか「頭がきんきん痛む」といった表現に使われてきましたが、「きんきんに冷えたビール」という言い方を聞いたことがある人は76%で、そのうち自分でも使ったことがある人は34%いました。 「ざっくりとした説明」、「気持ちがほっこりする」という表現は、いずれも71%の人は聞いたことがあり、使ったことがある人も3割を超え、新たな使われ方が定着してきていることが分かりました。一方で、「パソコンがさくさく動く」という表現は、20代や30代では使っているものの、聞いたことがない人が6割を占

    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    きんきんなまなま?
  • 関西生命科学の拠点、危機…大阪市補助金が激減

    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    大阪バイオサイエンス研究所に"12年度から補助金を毎年25%ずつ削減、15年度まででゼロに"これが橋下市政の成果か。文化に対する貢献度は大したものだ。正負は別にして。米零俵。
  • 美人で人気の女性同僚に手紙を渡されたのでドキドキしながら見てみたら膝から崩れおちました

    ぺんたぶ @pentabutabu 美人で人気の女性同僚に「こっそり読んで下さい」って二つ折りにされた手紙を渡される→ちょっとドキドキしながら開く→可愛らしい丸文字で「この三日程お持ちのその紙袋は女の子の下着ショップのやつです。お弁当を入れるなら別の袋にした方が良いかと」→膝から崩れ落ちる(今ココ) 2013-09-23 12:48:32 ぺんたぶ @pentabutabu 会社の行き帰りにお弁当を持ち歩くのに使っていた紙袋がランジェリーショップのものである事実を同僚女性に指摘されたので誰かぼくを出向させて下さい。誰もぼくのことを知らないところに!今すぐ! 2013-09-23 12:37:23

    美人で人気の女性同僚に手紙を渡されたのでドキドキしながら見てみたら膝から崩れおちました
    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    "「みんなのおすすめ賞品」に「静かなるドン」を入れた人、私を弟子にして下さい"
  • 甲状腺被ばく100ミリシーベルト超、推計2千人に 福島作業員 - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発事故で、放射性ヨウ素を体内に取り込んだことによる甲状腺被ばく線量(等価線量)が100ミリシーベルトを超える作業員は推計で1973人に上ることが、東電の調べで分かった。全体の被ばく量が100ミリシーベルトを超えると、がんのリスクが高まるとされる。東電は1973人について、無料で年1回の甲状腺の超音波検査を受けられるようにした。 東電はこれまでに522人の作業員の実測データを世界保健機関(WHO)に報告。WHOが2月に公表した報告書では、このうち甲状腺被ばく線量が100ミリシーベルトを超えた作業員は178人だった。 発表などによると、調査対象は東電社員3290人と協力企業社員1万6302人の計1万9592人。甲状腺被ばくの実測データがある522人以外は、取り込んだ放射性セシウムからヨウ素の値を推計、甲状腺被ばく線量を評価した。 等価線量は臓器ごとの被ばく線量で、体全体の内部

    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    "100ミリシーベルトを超える作業員は推計で1973人""調査対象は東電社員3290人と協力企業社員1万6302人の計1万9592人"
  • 受診の子ども3200人全員「異常なし」 南相馬の内部被ばく検査 - MSN産経ニュース

    福島県南相馬市は24日、市内の小中学生を対象に内部被ばく検査をした結果、受診した約3200人全員で放射性セシウムが検出限界以下だったと発表した。市内で日常の内部被曝(ひばく)は低く抑えられているとしている。 検査は市の学校検診の一環として、今年5月から8月に市立総合病院などでホールボディーカウンターと呼ばれる装置を使って実施。市内の小中学校に通う3299人のうち、約98%の3255人が受診。セシウム134と同137が体内にどれくらいあるかを調べた。 検査を担当した市立総合病院の坪倉正治医師は「今後も継続的に検査する仕組みを整える必要がある」と話している。

    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    "市内の小中学校に通う3299人のうち、約98%の3255人が受診""全員で放射性セシウムが検出限界以下""検査を担当した市立総合病院の坪倉正治医師"いつもお疲れ様です。
  • やっぱり1発の放射線の話しかしない林さん

    被ばくの実害について「1発は1発」と繰り返すだけでなので、何らかの実害を想定しているわけではないとぼくは了解しました 「だったらこの人は何と戦ってるんだ?」という新たな疑問は生まれたけれど、ひとまず林さんの言うことを今後そんなに気にしなくてもいいぞ、という気にはなれました 保存用スクショ: http://p.twipple.jp/KBNk2 ちなみにそもそも林さんは「僅かなリスクも許さない」という性質の方で常日頃全方位にこういう見当違いな話をされているので、話が噛み合わないのは必ずしも放射能という課題のややこしさのせいじゃありません 続きを読む

    やっぱり1発の放射線の話しかしない林さん
    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    いつもの感想の繰り返しになるが、こんな人間が科学・技術と社会の係りを語るだなんて、酷い冗談だ。社会的な意義を無視して科学のみに注目している人間が「一発」にこだわるならまだしも。
  • 宝くじで400億円当たる 米サウスカロライナ州の男性

    (CNN) 米国の高額賞金宝くじ「パワーボール」でこのほど、宝くじ史上4番目となる1等賞金3億9940万ドル(約394億円)を、サウスカロライナ州の男性が獲得した。 男性は23日に同州の宝くじ当局に申し出た。人の希望により名前や年齢は公表されていない。 当局者らによると、この男性は州都コロンビア周辺の地域に住んでいる。先週、車で帰宅する途中でから「ホットドッグ用のパンを買ってきてほしい」という電話を受け、近くのコンビニエンスストアに立ち寄った。パンはなかったが、宝くじが販売されているのを見かけて購入。宝くじを買ったのは人生で2回目だった。 当選番号は18日に発表された。男性は翌日、自宅で番号をチェックして当選を知った。1億7522万3510に1という倍率の大当たり。家族は留守で、愛犬だけがその場に居合わせたという。 同州で出た当たりくじの賞金としては史上最高額を記録した。米国の宝く

    宝くじで400億円当たる 米サウスカロライナ州の男性
    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    "当選者は賞金を29年の分割で受け取るか、現金一括で2億2300万ドル受け取るかの選択肢がある"分割でも年間1377万ドル(記事と同レートで年間13億5千8百万円)か。毎年↓その大失敗できてお釣りが日本の宝くじ分ぐらいあるw
  • 低線量被ばくによる健康被害を予測するのは悪か?

    𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug 被曝による発癌のモデルがどうこうって話が飛んできてますけど、モデルは所詮モデル。仮に作ったもの。影響が小さすぎて見えない部分は念のため少し被害大きめに見積もったりするのに、それを人口分掛け算して「○人の被害が!」みたいな芸風を一体何年続けるつもりなんだか。 2013-09-20 09:41:37 Masato Ida, PhD @miakiza20100906 https://t.co/nDvm9NY6C8 ← PKA 氏もやはり、論文レベルの話はご存じないのかな。論文では、標準的な自然放射線による健康被害予測もされているし、それを疫学調査で確認する試みも行われている。 英国(+仏)の例 https://t.co/OlKpyIMXAn 2013-09-22 13:20:24

    低線量被ばくによる健康被害を予測するのは悪か?
    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    なんだかなあ。"予測や調査を禁じてしまえば"ってのもえらい恣意的な。次にあげているラドンだって喫煙の影響を平均していることの放射線防護における意義の議論とかあったってのに。専門家面の一例。
  • ハーレムを作れなかったオスはどうなるのでしょうか?(ゴリラ、ライオン、セイウチなど・・)オスがすくないのせしょうか? - 以前... - Yahoo!知恵袋

    以前、NHKのテレビ番組「ダーウィンが来た」で、オットセイの生態をやっていたのですが、メスから相手にされることなく、ハーレムをつくれなかったオスは、1つの塊をつくって住んでいて、寿命がつきるまでそこで暮らすようです。それは学者は「悲しみの丘」と呼んでいました。人間だったら、こういう境遇の自分を悩み、精神を病んだり自殺する人もいそうですが、動物の場合そういうことはないようで寿命がつきるまでゴロゴロしてましたね。「悲しみの丘」という名前で呼ばれていましたが、ハーレムをつくっている勝者ともいえるオスもそれはそれで大変であり(天敵や別のオスからメス・子供を守る)、うたた寝することもロクにできないようです。また、うたた寝している間に、ハーレム内のメスが別のオスと交尾して子供をつくることもあるようで(人間でいえば浮気)、その監視もしなければいけないから悩みはつきないようです。私は「恋愛関係」のカテゴリ

    ハーレムを作れなかったオスはどうなるのでしょうか?(ゴリラ、ライオン、セイウチなど・・)オスがすくないのせしょうか? - 以前... - Yahoo!知恵袋
    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    "「悲しみの丘」のオットセイ"
  • 私がゴリラじゃない事を、誰も証明できない。 - 自省log

    気付いてないかもしれないので敢えて言わせていただくが、こう見えて私は四半世紀以上人間として生活を送っている。 当然それくらいの期間、人間をしていると自ずと「俺=人間」当たり前っしょ?みたいな姿勢になってくるものだ。だからこうして、何の疑念も持たずブログを書いているのだが 最近になって「俺って実はゴリラなんじゃね?」と考える事が多くなった。 もっと正確に言えば、「ゴリラじゃない」事が証明出来ないのではないかと。 ゴリラと人間のDNAは97%一緒だと言われている。それだけ近いなら可能性はゼロじゃない。 なんかトゥルーマン・ショー的なノリで言語を覚えたゴリラ(私)をどっかの自治体が定点観測しているのかもしれない。 その為、日はゴリラと私の生態を比較しながら、私がゴリラじゃない事を何とか証明したい。 ゴリラと私の比較 以下はゴリラと私の生態だ。これらを比較して行く事で「私がゴリラじゃない」可能性

    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    ""生態として、1頭のオスと複数頭のメスからなる約10頭の群れを形成する。"意外とゴリラも悪く無い。"その地位に到達できるならな。わしがゴリラなら独身雄群の一員であったろう。
  • 放射能恐れ? 外遊び減り、乳幼児にビタミンD欠乏性くる病…+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    日光を浴びずに母乳栄養での育児を続けた影響からか、乳幼児がビタミンD欠乏性くる病になる事例が報告されている。小児科医らは「子供の成長には日光は不可欠。妊娠期から適度な日光浴とバランスの良い事を取ってほしい」と呼び掛けている。(村島有紀)                   ◇ ◆紫外線不足 栃木県下野市の自治医科大付属病院とちぎ子ども医療センターには一昨年8月から昨年3月にかけて、日照不足とみられるビタミンD欠乏性くる病の乳幼児3人(1歳2カ月~1歳9カ月)が来院した。1人はカルシウム不足によるけいれん、2人はO脚。3人のうち2人が1歳以降も母乳を続け、離乳をほとんどべていなかった。 くる病は、成長期(骨の発育期)の小児でカルシウムが骨に沈着せず、軟らかい骨の組織が増加している状態。多くの場合、骨の成長障害、骨格や軟骨部の変形を伴う。足に加重が掛かり、O脚になる幼児が多い。 カルシウ

    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    "栃木県下野市の自治医科大付属病院とちぎ子ども医療センター"//"3人のうち2人が1歳以降も母乳"これ放射線恐怖と関連した話?"保育状況を聞"いた家庭との関係は?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    見よこの切ったみえの美しさを。
  • 「半沢」平成1位の42・2%!ミタもBLも超えた 関西は水戸黄門も抜いて史上1位45・5% (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    9月22日に最終回を迎えた、俳優・堺雅人主演のTBS系ドラマ「半沢直樹・第10話」(日曜、後9・00)の視聴率が、連休明けの24日、ビデオリサーチの調べで明らかになった。 【写真】半沢の・花の勝負服は…500万円相当のチンチラ(ネズミ目)のケープ  関東地区では平均視聴率42・2%を記録。 初回視聴率を19・4%でスタートして以降、1回も数字を落とさず、驚異的な右肩上がりで高視聴率をたたき出した痛快ドラマが、00年・TBS「ビューティフルライフ・最終回」(41・3%)を抜き、平成(89年以降)の歴代ドラマ1位の数字でフィニッシュした。 また同ドラマ「第1部・大阪編」の舞台となった関西地区では平均45・5%をマーク。 関西地区で民放連続ドラマが視聴率40%台を記録したのは、94年・TBS系「渡る世間は鬼ばかり」(41・0%)以来、19年ぶり。 ビデオリサーチがオンライン調査を開始し

    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    まあとりあえず良かったね。
  • 『May_Roma めいろま 谷本真由美 on Twitter: "留学してた時、物凄くオシャレにしていて、高級車に乗っている日本人同級生がいた。超有名大学出身だった。国際政治を学んでいるのに元難民や途上国や有色人種をバカにしていた。食事に行って、ナチョスやビビンバを見てなんだこれと驚いていた。後に地方のDQN地帯出身だとばれた。"』へのコメント

    学び May_Roma めいろま 谷真由美 on Twitter: "留学してた時、物凄くオシャレにしていて、高級車に乗っている日人同級生がいた。超有名大学出身だった。国際政治を学んでいるのに元難民や途上国や有色人種をバカにしていた。事に行って、ナチョスやビビンバを見てなんだこれと驚いていた。後に地方のDQN地帯出身だとばれた。"

    『May_Roma めいろま 谷本真由美 on Twitter: "留学してた時、物凄くオシャレにしていて、高級車に乗っている日本人同級生がいた。超有名大学出身だった。国際政治を学んでいるのに元難民や途上国や有色人種をバカにしていた。食事に行って、ナチョスやビビンバを見てなんだこれと驚いていた。後に地方のDQN地帯出身だとばれた。"』へのコメント
    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    "hisawooo 2013年ブーメラン大賞短距離部門ノミネート作品です"うまいこというなーw
  • メディアを襲う"破壊的イノベーション"

    「稼ぐだけでは十分じゃない。成長がなければ」 「すべてのビジネスは、永遠に若くなくてはならない。顧客の年齢層があんたたちと一緒に年取っていくようでは、企業はウルワース(米国初のディスカウントストアだったが現在は消滅)だ」 「ルール、ナンバーワンはこうだ。(物事を)つまらないと思うな」 9月3、4日の両日、あと1カ月で米紙ワシントン・ポストのオーナーとなるジェフ・ベゾス氏(アマゾン創業者兼最高経営責任者=CEO)が、ポストを初めて訪問。記者や編集者とのミーティングに臨み、ポスト経営のビジョンを語った。 ポスト記者は早速ミーティングについて報じた。ベゾス氏は、ポストの成功は、新聞でニュースを何も読む癖を、読者につけることができるかにかかっていると何度も強調。あわせて、デジタル版では、複数の記事を集めた「バンドル(束)」を提供し、それに課金するという案も示した。たまにウェブサイトに来て、1

    メディアを襲う"破壊的イノベーション"
    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    日本だけの現象ではない
  • 二又トンネル爆発事故 - Wikipedia

    二又トンネル爆発事故(ふたまたトンネルばくはつじこ)は、1945年(昭和20年)11月12日に福岡県田川郡添田町で発生した爆発事故。 同町落合の日田彦山線彦山駅から南方500メートルにあった二又トンネル(鉄道路線は未開通)において、アメリカ軍が当トンネル内に保管されていた大日帝国陸軍の火薬を焼却処理しようとしたところ、点火から約2時間後に大爆発を起こし、山全体と多数の民家が吹き飛ばされて死者147人、負傷者149人、家屋135戸が被災する[1]大惨事となった。 二又トンネル[編集] 日田彦山線の二又トンネルは彦山 - 筑前岩屋間にあったトンネルで、釈迦岳の丸山をくりぬいて作られたもので全長約100メートルであった。 当時の日田彦山線は全線開通しておらず、小倉方面から添田駅までは「添田線」、添田駅から彦山駅までは「田川線」の名称で、また夜明駅から宝珠山駅までは「彦山線」としてそれぞれ開通し

    二又トンネル爆発事故 - Wikipedia
    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    "現地の生存者にはその音が人間の聴覚の限界を超えるほどすさまじいものであったため聞こえていなかったらしい"どゆこと?
  • JR北海道の沿革と概況

    夏休み前から連日のようにJR北海道の事故がお茶の間をお騒がせしておりますこれはひとえに、国鉄分割民営化により知識と技術の継承が途切れたからです 今から26年前、1987年に国鉄は分割民営化されましたこの時、社員を目一杯抱え込んで発足したため、JR各社は長らく新規採用をやめましたこれでは教育が途絶えざるを得ませんでした 日と同時期に国鉄を民営化した多くの国では、技術が失われたことによる事故が続発して見直しが行われました一方日は民営化に起因する事故も信楽高原鉄道事故しか見られず、世界でもっとも成功した国鉄民営化だと考えられてきましたしかしどうやら、国鉄マンの生き残りがJRを支え続けていたにすぎなかったようです国鉄で鍛えられた彼らがJRを去る日が来ると、JRの現場は誰も気づかないうちに静かに崩壊してしまっていましたそれゆえに、諸外国、最も典型的にはイギリスが直面したような、技術の継承が失われ

    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    リアル怪談
  • 絶望のJR北海道 : 痛いテレビ

    2013年09月24日00:00 絶望のJR北海道 カテゴリ経済、株式 zarutoro 事故やトラブルが止まらないJR北海道ですが、どうしても批判する気にはなれないのですね。 何故なら2011年「スーパーおおぞら」脱線炎上事故からの中島社長自殺で、完全にJR北海道という会社は終わっているんですよ。 国土交通省がどうこうではなくて、会社更生法の話ですね。 毎年200億円を超える赤字で人員の採用を含めた保守管理費用を捻出できなくなり、事故やトラブルが多発して乗客離れを招き、また赤字が増えるという負の連鎖。 赤字路線を抱えての民営化で予想されていたことではありますが、結論を先送りにしてきた結果が今日の八方塞がり。 もはや更生法を使ったとしても、再生できるのかどうかという感じでしょうか。 関連 JR北海道、26億円最終赤字 12年3月期、修繕費膨らむ 日経 JR北海道の沿革と概況 折れたレール―

    絶望のJR北海道 : 痛いテレビ
    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    "毎年200億円を超える赤字で人員の採用を含めた保守管理費用を捻出できなくなり、事故やトラブルが多発して乗客離れを招き、また赤字が増えるという負の連鎖"
  • 「いかに日本の萌え漫画家がモノホンのおっぱい知らないかがようわかるのうw」

    🏳️‍🌈イチカワユウ🇺🇸 @yu_ichikawa おっぱいの描き方のリツイートがすごい。皆リアルなおっぱいの描き方を広めるとゆーミッションに燃えているようだっ! 2013-09-23 01:14:35

    「いかに日本の萌え漫画家がモノホンのおっぱい知らないかがようわかるのうw」
    mobanama
    mobanama 2013/09/24
    私はその手の偽乳を毛嫌いする人間ではあるが、この言い草は許容できん。
  • WW2日本の航空用アルミ生産+木製機のあれこれ

    Bunzo @Kominebunzo 資源豊富な米国にさえ木製軍用機計画がある。米国でさえ不足するなら戦時の全金属製機製造は間違いのような気がするけれど、これは市場を独占するアルミシンジケートが米政府の増産要求に二の足を踏み生産計画分の供給が危ぶまれたため。政府は国有企業設立で解決。まさに資主義ならではの出来事。 2013-09-17 22:28:17 Bunzo @Kominebunzo ドイツには木製軍用機計画が目立たない。これは開戦直前1938年のアルミニウム生産世界第一位だったため。この実力が空軍の実態以上に脅威を与えていた。ドイツの戦略爆撃能力は隣国を屈従させる程に恐怖の的だったけれども、貧弱なドイツ機甲師団を恐れる国など戦前には無い。 2013-09-22 05:37:41 Bunzo @Kominebunzo ドイツの再軍備をにらんで航空軍備の急速拡大を進める英国にとってア

    WW2日本の航空用アルミ生産+木製機のあれこれ