タグ

2015年8月12日のブックマーク (30件)

  • 東京新聞:九州電力 融通なくても余力 「不足」崩れる根拠:経済(TOKYO Web)

    八月に入り連日厳しい暑さが続くが、全国的に電力不足は起きていない。川内原発1号機(鹿児島県)の再稼働に踏み切った九州電力管内でも、家庭や企業の節電、電力会社間での電気の融通などにより、電力需給は安定している。 供給する電力量は少なすぎても、余りすぎても電気の周波数が乱れて大停電を引き起こす原因となる。電力会社の腕の見せどころは、気温や湿度などからどれくらいの電気が必要とされるかを的確に予測し、ほどよい余力を残しつつ送電することだ。

    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    さすが東京新聞結論ありき
  • グラフの作り方講座にげんめっ!(引き続き東京は暑くなっているのか問題を例に)

    まとめ グラフの作り方講座(東京は暑くなっているのか問題を例に) 【20150811追記】続き作りました→http://togetter.com/li/859488 基的には同じところ(気象庁)からデータを引っ張ってきていてもグラフの作り方次第でこうも違ったものになるという見のようなあれこれを見たので半ば自分用にまとめました。グラフ大事。 42934 pv 514 176 users 149 おさらい まげぱさんが作成された日最高気温を5℃ずつ区切って11年分数えた積み上げグラフです 各日の最高気温を5度刻みで何日あるかをカウントして11年分累計 5年ずつ開始年をずらして1996年-2007まで25グループを計算 各グループで、各日数が何%あるかを計算 計算した値を積み上げグラフにプロット (11年は太陽周期を意識したそうです)

    グラフの作り方講座にげんめっ!(引き続き東京は暑くなっているのか問題を例に)
  • 「項羽と劉邦の時代 秦漢帝国興亡史」藤田勝久 著

    紀元前221年、秦帝国は戦国時代を終わらせて中国を統一したが、統一からわずか十五年で滅亡した。なぜこれほど短期間で滅亡したのか、書では秦と、秦を滅ぼす人材を次々と輩出した楚との社会システムの違いに注目して、項羽と劉邦の時代の変化を描いている。 秦帝国滅亡の要因として、第一に始皇帝死後の権力闘争、第二に大規模な土木工事と対外戦争による民衆への負担、第三に急激な統一による統一政策の不備、第四に秦と違う風土を持つ社会に秦の制度を適用させようとしたことによる軋轢、などが挙げられ、特に、第四の「秦から遠方の地方で、風土と習俗が異なる地域社会に不満が蓄積したこと」が大きな問題であったとされる。 戦国時代の楚の制度と秦の制度の比較、「陳勝・呉広の乱」によって建てられた張楚国の体制、項梁・項羽が楚懐王を建てて建国した楚の体制、項梁死後項羽によって築かれる西楚覇王の体制、そして漢王となった劉邦が敷いた秦を

    「項羽と劉邦の時代 秦漢帝国興亡史」藤田勝久 著
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    項羽と劉邦の時代 秦漢帝国興亡史 (講談社選書メチエ) [Kindle版] 1,556円。面白げ。
  • 1990年代 邦楽ヒット曲 ランキング | 年代流行

    90年代になるとCDをはじめとしたデジタル技術音楽制作現場においても革変をもたらした。デジタル技術による音楽制作は人・時間・予算の大幅な削減を可能にし、楽曲の大量生産が可能となった。 シーケンサーやサンプリング・シンセサイザー、MIDIなどの技術により楽器を実際に弾く事無く楽曲を作成する事も可能となり、その技術にいち早く注目し実際に成功を収めたミュージシャンとして小室哲哉がいる。 そして1992年ごろから「ミリオンセラー」という現象が続発するという事象が発生しはじめる。

    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    参考
  • 90年代 女性アーティスト 一覧/邦楽 | 地球のアリア

    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    参考
  • 90年代3大歌姫

    ・安室奈美恵 ユーロビート路線→小室哲哉プロデュース→TRF/SAMと突然の結婚離婚→R&B路線→独立騒動 ・華原朋美 遠峯ありさ時代→恋人・小室哲哉プロデュース→破局→お薬疑惑→引退→復帰 ・浜崎あゆみ 子役時代→MAX松浦と出会う→一斉を風靡→長瀬智也と交際→ややががだだをを→低迷→小室哲哉が楽曲提供→交際破局を繰り返す トータルで一番売れたけど、今デブになったのは浜崎あゆみ。 今でも歌えて踊れて一番売れてるのは安室奈美恵。 復帰して安定した歌唱力を見せるのは華原朋美。 人生いろいろ。

    90年代3大歌姫
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    3大とするなら宇多田(1998-)の方が。ただ後半に偏り過ぎ(安室(ソロ1995-),華原(小室配下1995-),浜崎(1998-))。大黒(1989-),ZARD(1991-),SPEED(1992-),ドリカム(1988-)辺りの方が存在感あったんではないか。
  • 外国人「なぜ日本の既婚者は結婚指輪をあまりはめてないの?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応

    引用:https://www.facebook.com/JapanToday/posts/1117683561592303 スレッド「なぜ日人の既婚者は結婚指輪をあまり指にはめてないの?」より。

    外国人「なぜ日本の既婚者は結婚指輪をあまりはめてないの?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    もともと日本の文化じゃないからはめてなくても問題なし。わしの理由は煩わしいから、だけど。
  • まったく絶望しない。Kindle Paperwhiteは出来が悪いがこれっぽちも絶望しない!

    Kindle Paperwhiteの出来の悪さに絶望した!」を読んだ。確かにその通りだ。しかし電子ペーパはそんな物だ。スマートフォンやスレートの良い所と比較するから絶望する。 Kindle Paperwhiteは、目がつかれている30~40代の中高年にお勧めだ。そして家族と会社に挟まれている男性を救ってくれるアイテムである。 絶望した! Kindle Paperwhiteの出来の悪さに絶望した! http://anond.hatelabo.jp/20140722235006 要約すると、画面全体の白黒が入れ替わり見づらい。タップに対する感度が鈍い。最初期のAndroid端末レベルで使いものにならない。という話であり、 さらに言うならば、Kindle Paperwhiteは操作性がとても悪い。次のページへ「進む」が進まないことがある。Wifiで通信してても非常に遅い。何世紀前の端末なのかと

    まったく絶望しない。Kindle Paperwhiteは出来が悪いがこれっぽちも絶望しない!
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    "例えば子供の「無限もう一回※1」地獄に比べたら、Kindleの欠点なんてまったく気にすらならない。妻の「ねぇ聞いている※2」攻撃に比べたら、やっぱりKindleの欠点なって欠点ですらない"比較対象に問題があるw
  • スペインでバンジージャンプ事故、オランダ人少女が死亡

    バンジージャンプをする人。ニュージーランドのクイーンズタウンで(2011年9月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/PAUL ELLIS 【8月12日 AFP】スペイン北部で、オランダ人観光客の少女(17)がバンジージャンプ中の事故により死亡した。当局が11日、明らかにした。 少女は10日、カンタブリア(Cantabria)自治州カベソン・デ・ラ・サル(Cabezon de la Sal)町にある橋でバンジージャンプを行ったところ、40メートル下の河原に落下した。 同町の町長はAFPの取材に対し、「ジャンプをした時、彼女は十分に固定されていなかったようだ」と語った。 少女は若者たちのグループと一緒に、サンタンデール(Santander)の西約50キロメートルにある同町をキャンプのため訪れていた。 同グループのバンジージャンプは、アドベンチャースポーツ業者が企画したものだった。(c)AFP

    スペインでバンジージャンプ事故、オランダ人少女が死亡
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    やはりこのような疑似自殺を娯楽にすべきではないのだ(高所恐怖症)
  • 溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?

    家族で海や川に行く機会が多い、夏休み。毎年この時期になると、海での事故が報道されます。警察庁の発表によると、平成26年中の水難事故の発生件数が1305 件で水難者は1491人、死者・行方不明者は740人。このうち中学生以下の子どもは、水難者が223人で、死者・行方不明者は55人でした。発生した場所別に見ると、河川が 29 人で海が14人。行為別に見ると、「水遊び」が32 人で「水泳中」が4人でした。 水遊びの季節、子ども達を水難事故から守るためには、どうすればいいのでしょうか? 夏休み前に、品川区立第三日野小学校では水難学会による「浮いて待て授業」を行いました。今回は、その授業の様子をレポートします。 (日経DUAL特選シリーズ/2015年8月収録記事を再編集したものです。) 2015年7月17日、品川区立第三日野小学校では、5年生を対象に「浮いて待て授業」を行いました。 「浮いて待て」と

    溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    "手を上げて、大声で助けを呼んではいけません。これは大切なことなので、日ごろからお子さんによく話しておいてください""せっかく浮いていても溺れてしまいます""海で遊ぶときは、決してお子さんから目を離さない"
  • 溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?

    家族で海や川に行く機会が多い、夏休み。毎年この時期になると、海での事故が報道されます。警察庁の発表によると、平成26年中の水難事故の発生件数が1305 件で水難者は1491人、死者・行方不明者は740人。このうち中学生以下の子どもは、水難者が223人で、死者・行方不明者は55人でした。発生した場所別に見ると、河川が 29 人で海が14人。行為別に見ると、「水遊び」が32 人で「水泳中」が4人でした。 水遊びの季節、子ども達を水難事故から守るためには、どうすればいいのでしょうか? 夏休み前に、品川区立第三日野小学校では水難学会による「浮いて待て授業」を行いました。今回は、その授業の様子をレポートします。 (日経DUAL特選シリーズ/2015年8月収録記事を再編集したものです。) 2015年7月17日、品川区立第三日野小学校では、5年生を対象に「浮いて待て授業」を行いました。 「浮いて待て」と

    溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    "靴を履かず水着を着て溺れたときは、両手を広げて頭上に伸ばすと、バランスが取れて浮かびやすくなります。靴を履いて服を着たまま溺れたときは、両手を真横か斜め下に伸ばし、足を開いてください"119,浮力体
  • 溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?

    家族で海や川に行く機会が多い、夏休み。毎年この時期になると、海での事故が報道されます。警察庁の発表によると、平成26年中の水難事故の発生件数が1305 件で水難者は1491人、死者・行方不明者は740人。このうち中学生以下の子どもは、水難者が223人で、死者・行方不明者は55人でした。発生した場所別に見ると、河川が 29 人で海が14人。行為別に見ると、「水遊び」が32 人で「水泳中」が4人でした。 水遊びの季節、子ども達を水難事故から守るためには、どうすればいいのでしょうか? 夏休み前に、品川区立第三日野小学校では水難学会による「浮いて待て授業」を行いました。今回は、その授業の様子をレポートします。 (日経DUAL特選シリーズ/2015年8月収録記事を再編集したものです。) 2015年7月17日、品川区立第三日野小学校では、5年生を対象に「浮いて待て授業」を行いました。 「浮いて待て」と

    溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    "着衣泳の授業で聞いていた「力を抜けば人は浮く」という言葉を思い出し、力を抜いて背浮きになり、呼吸を整えた結果、命が助かりました"
  • 溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?

    家族で海や川に行く機会が多い、夏休み。毎年この時期になると、海での事故が報道されます。警察庁の発表によると、平成26年中の水難事故の発生件数が1305 件で水難者は1491人、死者・行方不明者は740人。このうち中学生以下の子どもは、水難者が223人で、死者・行方不明者は55人でした。発生した場所別に見ると、河川が 29 人で海が14人。行為別に見ると、「水遊び」が32 人で「水泳中」が4人でした。 水遊びの季節、子ども達を水難事故から守るためには、どうすればいいのでしょうか? 夏休み前に、品川区立第三日野小学校では水難学会による「浮いて待て授業」を行いました。今回は、その授業の様子をレポートします。 (日経DUAL特選シリーズ/2015年8月収録記事を再編集したものです。) 2015年7月17日、品川区立第三日野小学校では、5年生を対象に「浮いて待て授業」を行いました。 「浮いて待て」と

    溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    "浮力体を投げるときは、注意すべきポイントが2つあります。1つは、投げる前に音を出して、浮いている児童に「これから投げるよ!」と知らせること。もう1つは、アンダースローで投げるということ"
  • 溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?

    家族で海や川に行く機会が多い、夏休み。毎年この時期になると、海での事故が報道されます。警察庁の発表によると、平成26年中の水難事故の発生件数が1305 件で水難者は1491人、死者・行方不明者は740人。このうち中学生以下の子どもは、水難者が223人で、死者・行方不明者は55人でした。発生した場所別に見ると、河川が 29 人で海が14人。行為別に見ると、「水遊び」が32 人で「水泳中」が4人でした。 水遊びの季節、子ども達を水難事故から守るためには、どうすればいいのでしょうか? 夏休み前に、品川区立第三日野小学校では水難学会による「浮いて待て授業」を行いました。今回は、その授業の様子をレポートします。 (日経DUAL特選シリーズ/2015年8月収録記事を再編集したものです。) 2015年7月17日、品川区立第三日野小学校では、5年生を対象に「浮いて待て授業」を行いました。 「浮いて待て」と

    溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    "顎(あご)を上げて! おへそを突き上げて! そして、葉っぱになって空を見て!""足を開き、両手を開いて、大の字になってみて""Star Shape(星の形)"
  • 溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?

    家族で海や川に行く機会が多い、夏休み。毎年この時期になると、海での事故が報道されます。警察庁の発表によると、平成26年中の水難事故の発生件数が1305 件で水難者は1491人、死者・行方不明者は740人。このうち中学生以下の子どもは、水難者が223人で、死者・行方不明者は55人でした。発生した場所別に見ると、河川が 29 人で海が14人。行為別に見ると、「水遊び」が32 人で「水泳中」が4人でした。 水遊びの季節、子ども達を水難事故から守るためには、どうすればいいのでしょうか? 夏休み前に、品川区立第三日野小学校では水難学会による「浮いて待て授業」を行いました。今回は、その授業の様子をレポートします。 (日経DUAL特選シリーズ/2015年8月収録記事を再編集したものです。) 2015年7月17日、品川区立第三日野小学校では、5年生を対象に「浮いて待て授業」を行いました。 「浮いて待て」と

    溺れた時「助けて」と叫んではダメ。ではどうすれば?
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    「浮いて待て授業」いいな。全ての子供に受けて欲しい。てか自分も背浮き、着衣泳の授業を受けたい。
  • 福島、世界の水準以下 専門家が年間被ばく量を解説(福島民友ニュース)

    福島、世界の水準以下 専門家が年間被ばく量を解説 放射線の健康影響について説明する宇野室長(左) 日原子力学会は1日、郡山市で、除染の現状や低線量被ばくを考えるシンポジウムを開き、専門家らが放射線の健康への影響などを解説した。 このうちルイ・パストゥール医学研究センター(京都)の宇野賀津子インターフェロン・生体防御研究室長は放射線の健康影響について解説。宇宙や大地などから受ける自然放射線による年間被ばく量は、世界平均で2.4ミリシーベルトだが、福島市の、ある保育園での測定値から算出した年間被ばく量は、原発事故由来分を含めても世界平均の2.4ミリシーベルトと同水準か、下回っていたことを説明した。また、免疫学が専門の宇野室長は、放射線の健康影響を受けないために免疫力を高めることが重要と強調。そのためには「生きがいを持つことなどが大切」と語った。 (2015年8月2日 福島民友ニュース)

    福島、世界の水準以下 専門家が年間被ばく量を解説(福島民友ニュース)
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    原子力学会"除染の現状や低線量被ばくを考えるシンポジウム"。"ルイ・パストゥール医学研究センター(京都)の宇野賀津子インターフェロン・生体防御研究室長は放射線の健康影響について解説"
  • 外国人「日本に超危険な場所がある…」 フランス外務省が製作した4段階の渡航注意マップが話題 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応

    引用:https://boards.4chan.org/int/thread/43795296/is-it-safe-to-visit-your-country スレッド「君達の国は旅行しても安全?」より。フランス外務省が2015年6月に発表した海外渡航に関する地図が話題を集めている。赤は渡航を強く思いとどまったほうがいい場所。オレンジは妥当な理由がない限り渡航を思いとどまったほうがいい場所。薄黄色は要警戒。緑は標準レベルの警戒となっている。

    外国人「日本に超危険な場所がある…」 フランス外務省が製作した4段階の渡航注意マップが話題 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
  • 科学インフラの話 - 動物学特論

    『動物実験施設にどのくらいお金がかかるのか?』 ・・・なんて話は,おそらく意識したこともないのではないでしょうか?それとも,「いやいや、マウスの値段も知ってるし、飼育経費だって1ケージいくらって知ってる」でしょうか。今回は”その先”のお話について,少し書きたいと思います。 ケージいくらか知ってる? 皆さんが動物実験施設でマウスやラット,あるいはその他の動物を飼育する場合,間違いなく専用のケージ(あるいは飼育器材)を使っていると思います。日ではそのほとんどが,毎回洗浄されて,滅菌したものを使っているでしょう。 さて,このケージの金額はいくらでしょうか? 日にはケージの面積に関する規定が明文化されたものはありませんが(国としての基準がないというのは,かなり深刻な問題なんですが),国内の施設であればILAR guideに準拠している『はず』ですので,この面積基準を満たすもので考えます。 また

    科学インフラの話 - 動物学特論
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    "平成30年に予定されている動愛法の改正で,市民団体などからの要求で,欧米並みの管理強化を要求された場合,上記のように,ただでさえ逼迫している国内の動物実験施設はおそらく対応することができなくなる"
  • 米で鉱山の汚染水を誤って放出 非常事態宣言 NHKニュース

    アメリカ西部コロラド州で環境保護局の職員が、鉱山から出たヒ素などを含む汚染水を誤って近くの川に放出し、州政府は非常事態宣言を出し、環境への影響などを調べています。 コロラド州は10日、非常事態を宣言し、住民や観光客に川で泳いだり、井戸水を飲んだりしないよう呼びかけています。また、州政府は、汚染水の回収作業を急ぐとともに、住民の健康や、自然環境に対する影響について詳しく調べています。

    米で鉱山の汚染水を誤って放出 非常事態宣言 NHKニュース
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    マジヤバげ
  • 理系が結婚したい実験道具ランキングわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 星5 > 理系が結婚したい実験道具ランキングわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ星5 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年1月8日 8:44 ID:hamusoku 理系クラスのヤバさがわかる https://twitter.com/hz1m/status/420537020897714176/photo/1 1 :ハムスター名無し2014年01月08日 08:45 ID:2uM0Dxvo0 腐のができそう 2 :ハムスター名無し2014年01月08日 08:46 ID:1uyq.0cY0 化学系かよ みんなが大好きキムワイプが1位だろ 3 :ハムスターちゃんねる2014年01月08日 08:46 ID:Nz.zSJGo0 なんだよこれ… 4 :ハムスターちゃんねる2014年01月08日 08:46 ID:HOVC6T.o0 中学生かよ

    理系が結婚したい実験道具ランキングわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    駒込はちょっとわかる気がする。
  • 思わず吹いたレス集『恐竜だせぇwwwwwwwwww』 : 哲学ニュースnwk

    2012年11月15日08:00 思わず吹いたレス集『恐竜だせぇwwwwwwwwww』 Tweet 233: ななしのいるせいかつ:2011/01/16(日) 15:19:21 266 名前:当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 18:35:06 ID:HmKtZFdk0 ミニストップでファーストフード頼んだ時に 「骨なしチキンのお客様ー!」って呼び出されたんだけど、 なんかすごい罵詈雑言を浴びせられたような気がする。 2:可愛い奥様:2012/11/05(月) 13:23:47.36 ID:Qmw3FePy0 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:08:55.23 昔、好きな子のリップクリームと間違えてスティックのりを口に塗ったことがある 45: 可愛い奥様:2012/11/06(火) 14:01:26.38 ID:4/

    思わず吹いたレス集『恐竜だせぇwwwwwwwwww』 : 哲学ニュースnwk
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    "ピーラーの横にジャガイモの新芽取りが付いてるのはすごく便利で、考えた人は偉いと思うんだけど別に左右に2個付ける必要ないだろ、と思った瞬間"シンメトリ"って事に気付いて日本中に伝えたい"
  • もう中国には純愛など存在しない 文化大革命が壊した中国の伝統的倫理観 | JBpress (ジェイビープレス)

    先日、中国人の旧友に北京で会った。友人は日の大学に学び、その後15年ほど日で働いていたが、現在は中国に戻って北京にある会社の取締役になった。順風満帆、あとは結婚するだけかと思ったが、中国ではエリートほど結婚には二の足を踏むというのだ。一体どういうことなのか。彼が語った当世、中国結婚事情とは。 出世するほど結婚が怖くなる ――取締役就任おめでとう! 「ありがとう。中国に戻ってから2度目の職場だよ。最初は別の会社に勤めていた。その後、ヘッドハンテングされて今の会社に移ったんだが、社長に気に入られてこのポジションに抜擢されたのさ」 ――40代で取締役とは、スピード出世だね。 「中国40代は人材不足。現在の大学進学率は日以上になっているけど、20年ほど前は低かったから大卒が少なかった。それに、中国教育は日以上に暗記が中心。体制と矛盾するようなことを教えてはいけないから、批判精神が生れ

    もう中国には純愛など存在しない 文化大革命が壊した中国の伝統的倫理観 | JBpress (ジェイビープレス)
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    文革前と何がどう変わったか、古典等も引いて説明してくれないと納得できんな。四大奇書の世界とさほど変わらんやん。
  • 『笑点』メンバーに選ばれた落語家は地方営業でギャラ高騰の利権

    1966年にスタートし、来年50周年を迎える『笑点』(日テレビ系)。その大喜利をまとめる司会者の座を巡り、笑えない“跡目争い”が起きている。その理由は2006年から5代目司会者として番組の“顔”を務めてきた桂歌丸(78)の体調問題だ。 複数の落語関係者は“座布団利権”の存在を指摘する。ベテラン放送作家がいう。 「大喜利メンバーになれば、年収が数千万円になるのは落語界では知られた話。番組出演のギャラは大した額じゃないけど、『笑点』に出れば全国区の有名人になり、地方営業に引っ張りだこ。 メンバーではない落語家が地方営業に呼ばれると、真打ちでもせいぜいギャラは10万~20万円だが、メンバーなら150万円以上に跳ね上がる」 2006年からメンバーに抜擢された春風亭昇太は、昨年、自宅を新築した。2階に居酒屋風のスペースを設けた邸宅で、周囲からは“座布団御殿”と呼ばれているという。メンバー入りは、

    『笑点』メンバーに選ばれた落語家は地方営業でギャラ高騰の利権
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    "番組出演のギャラは大した額じゃないけど、『笑点』に出れば全国区の有名人になり、地方営業に引っ張りだこ。ry真打ちでもせいぜいギャラは10万~20万円だが、メンバーなら1本50万円以上"
  • 枢軸国フィンランドの敗戦から伝えたいこと - ゆとりずむ

    こんばんは、らくからちゃです。 今年は戦後70年ということもあって、各テレビ局も番組作りに気合を入れているみたいですね。個人的に気になった番組はこちら。 小栗旬、松坂桃李、福士蒼汰、有村架純、広瀬すずと、まさにいま引っ張りだこの若手俳優・女優さんたちが戦争について学んでいくという企画のようです。内容も興味深いのですが、わたしが気になったのは同サイトにあったこのグラフ。 戦争を知る世代は、全人口の一割にも満たなくなってしまったようです。私事ではございますが、わたしもここ一年近くの間に、二人の『戦争世代』の祖父を亡くしました。 戦時中、父方の祖父は、満州で偵察機に乗り空から写真を撮る任務にあたっていたそうです。戦後は、理工学部で学んだ後、大学向けの教科書会社で役員を務め、引退後はデジカメで撮った写真を自分で作ったホームページに載せてみたり、戦友会の仲間と全国を遊びまわったりと、なかなかパワフル

    枢軸国フィンランドの敗戦から伝えたいこと - ゆとりずむ
  • デザイナーが1時間で作った「ぼくのかんがえた東京五輪エンブレム」に賛辞の声多数

    umegrafix梅野隆児(ウメグラ) @umegrafix 先日デザインの先輩と飲んだら「梅野くん案を出しなさい」と宿題出されたので、「ぼくのかんがえた東京五輪エンブレム」を1時間でつくりましたw 招致ロゴ人気あるので同じく桜がいいかなって。東京の銀杏と日の丸を隠し持たせた感じ。 pic.twitter.com/hArewRQYI3 2015-08-11 10:56:09

    デザイナーが1時間で作った「ぼくのかんがえた東京五輪エンブレム」に賛辞の声多数
    mobanama
    mobanama 2015/08/12
    "色校正で立ち会いの人がピリピリするデザイン"w
  • ソ連の対日参戦について

    駐日ロシア連邦大使館 @RusEmbassyJ (1)ソ連の対日参戦について数多くの憶測や偏った評価が出ています。世界中が学校で習って知っている詳細には触れず、原則的な意味で以下のことを指摘したいと思います。#北方領土の日 #北方領土 #千島列島 2015-02-10 18:40:47 駐日ロシア連邦大使館 @RusEmbassyJ (2)第二次世界大戦中、日はヒトラー率いるナチスドイツの同盟国であり、ソ連は米、英、中国などの国々とともに、残忍なヒトラー体制と闘う反ヒトラー連合に入っていました。このような理解は国連憲章(特に106条および107条)にも記されています。#北方領土の日 #北方領土 #千島列島 2015-02-10 18:42:08 駐日ロシア連邦大使館 @RusEmbassyJ (3)人類に対するナチス体制の恐るべき犯罪行為は後に国際社会から裁きを受け罪人はニュルンベルグ裁

    ソ連の対日参戦について
  • 「ロッテは、日本で上げた収益を韓国に還元する理念で続けてきた」 次男・昭夫氏が記者会見 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ロッテは、日で上げた収益を韓国に還元する理念で続けてきた」 次男・昭夫氏が記者会見 1 名前:きのこ記者φ ★:2015/08/11(火) 14:36:42.11 ID:???*.net ロッテグループ創業者、重光武雄(韓国名・辛格浩)氏(92)の長男と次男による後継争いで、日のグループ中核企業、ロッテホールディングス(HD)副会長の次男、昭夫氏(60)が11日、ソウルで記者会見し、混乱を招いたとして韓国国民に謝罪した。 系列企業が複雑に株式を持ち合う「循環出資」の大半を年内に解消するなどの改革案も示した。 ロッテグループ側は11日、経営権の行方を左右するロッテHDの株主総会を17日に開催することを明らかにした。韓国では、同グループについて支配構造が不透明だとして批判が高まったほか、長男、宏之氏(61)が韓国メディアのインタビューに日語で答えたことなど「日色」もやり玉に挙げられ、

    「ロッテは、日本で上げた収益を韓国に還元する理念で続けてきた」 次男・昭夫氏が記者会見 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【岩手中2自殺】村松亮くん加害者の黒幕女子生徒の正体…【矢巾北中学校いじめ事件・画像あり】 : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

    【岩手中2自殺】村松亮くん加害者の黒幕女子生徒の正体…【矢巾北中学校いじめ事件・画像あり】 話題記事(外部) 【衝撃動画あり】女子高生さん、すき家の店員にご褒美をあげてしまうwwwwwwwwwww 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww 消えた一発屋芸人70選と現在!衝撃順にランキング【最新決定版】 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・ 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり) 【悲報】飯塚幸三(93)の現在、想像より悲惨だった!!!wwwwwwwwwwwwwww 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・ 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり) 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動

    【岩手中2自殺】村松亮くん加害者の黒幕女子生徒の正体…【矢巾北中学校いじめ事件・画像あり】 : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ
  • 志賀高原の学習塾合宿盗難事件 保管場所、出入り自由|信濃毎日新聞[信毎web]

    大手学習塾「早稲田アカデミー」(東京)が下高井郡山ノ内町の志賀高原のホテルで開いている夏期合宿中、男子中学生約340人の貴重品が盗まれた事件で、アカデミー側が夜間も出入り自由のロビーの一角で、貴重品を段ボール5、6箱に入れて保管していたことが11日、分かった。アカデミーの山豊取締役によると、保管場所に関係者が不在だった9日午前2~5時ごろに盗まれた可能性があるという。中野署が犯行時間や被害金額などを調べている。 アカデミーによると、夏期合宿は首都圏中心の小中高生約1万2千人が参加し、国内最大規模。このうち中学3年生約4200人が8~12日の日程で志賀高原の十数のホテルに分かれ、合宿している。 盗難被害は一つのホテルで発生。生徒の財布のほか、携帯電話、スマートフォン計約120台などが盗まれた。財布には3千円を目安にした土産代などが入っていたとみられる。 アカデミーは8日夕、生徒の貴重

    志賀高原の学習塾合宿盗難事件 保管場所、出入り自由|信濃毎日新聞[信毎web]
  • ストーンヘンジの10倍!英国最大の環状遺跡を発掘

    草原のくぼんだ線は、ブリテン島最大の環状遺跡マーデンヘンジの痕跡だ。約4500年前に造られた高さ3メートルほどの壁が、およそ15ヘクタールの範囲を取り囲んでいた。(Photograph by Peter Glastonbury) 英国イングランド南部、ピュージー・ベイル。ここには新石器時代の巨大な環状遺跡「マーデンヘンジ」がある。地上からは、その大きさを感じるのは難しい。 かつては高さ3メートルの壁が約15ヘクタールの土地を取り囲んでいたが、数千年の間に少しずつ失われていった。この一帯は昔から農業に利用されてきた肥沃な土地だった。今はスゲやイラクサに覆われ、ウシやヒツジが草をんでいる。晴れた夏の日にマーデンヘンジに立ち、辺りを見渡しても、草が風に揺れる平和な農場にしか見えない。(参考記事:「探訪 世界遺産 ストーンヘンジの謎」) マーデンヘンジがなぜ造られたのか、また、新石器時代になぜこ

    ストーンヘンジの10倍!英国最大の環状遺跡を発掘