タグ

2020年4月3日のブックマーク (6件)

  • 『リモートワークを始めたお前たちに言っておきたい事がある』マッサージ師さんからのわかりやすい忠告と対策方法「在宅宣言ですね」

    あき @planetofU リモートを始めたお前たちに言っておきたいことがある かなり厳しい話もするが 現場(マッサージ師)の声を聞いておけ ちゃぶ台(ローテーブル)で作業をしてはいけない クッションなしで椅子に座るのもいけない 膝の上に枕を乗せて 肘置き場を作ろう 出来る範囲で 構わないから 2020-04-01 21:00:42

    『リモートワークを始めたお前たちに言っておきたい事がある』マッサージ師さんからのわかりやすい忠告と対策方法「在宅宣言ですね」
  • Macbook Airの使い道教えてくれ

    発作的に新型Macbook Airを買ってしまった。お値段約14万円。 うーむ。 普段PCでやることって言ったら、ネットサーフィンくらいなんだよな。 だけど、14万円の端末をネットサーフィン専用機にするのはもったいないよね。 なんかこう、動画編集とかバリバリ殺りたい。 他に使い倒す方法あったら教えてくれ。

    Macbook Airの使い道教えてくれ
    mobanama
    mobanama 2020/04/03
    回転を付けて投げます。
  • 最多は世田谷区? - かるがもブログ - かるがもクリニック:世田谷区桜丘 小田急線千歳船橋駅徒歩2分の小児科

    毎日コロナウイルスの話で大変な時期を過ごしていますが、皆さんいかがお過ごしですか? 今年の4月1日は新型コロナウイルスのエイプリールフールネタは禁忌のはずなのですが、こんなニュースが出てきました。 東京都が居住地別の感染者数公表、最多は世田谷区44人 https://www.sankei.com/life/news/200401/lif2004010119-n1.html こんなニュースを見れば、世田谷区は他の区よりも危ないんだ!!と思ってしまうかもしれません。しかし、世田谷区の人口は他の区よりも多いはずです。それが一体どんな意味を持つか、ちょっと考えてみましょう。 人口数の違う数字を見るときには、人口一人あたり何人患者がいるか調べてみるといいです。しかし、現在のところ患者数は比較的少ないため、人口一人あたりだと、数字がとても小さくなってしまいます。そのため、「人口10万人あたり」とします

  • 新型コロナに続き「世界的食料危機」の恐れ、国連とWTOが警告

    商品がなくなったことを謝罪するメッセージが張られた英ロンドンのスーパーマーケットの陳列棚(2020年3月31日撮影)。(c)Isabel INFANTES / AFP 【4月2日 AFP】現在進行中の新型コロナウイルス危機に当局が適切に対応できなければ、世界的な料不足が発生する恐れがあると、国連(UN)専門機関の国連糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)、関連機関の世界貿易機関(WTO)の3機関のトップが1日、警告した。 世界の多くの政府がウイルス拡散を遅らせるためロックダウン(都市封鎖)に踏み切ったが、これにより国際貿易と料品のサプライチェーンに深刻な影響が出ている。 多くの国で、ロックダウンの対象となった都市の住民がパニック買いに走り、スーパーマーケットの陳列棚が空になった。これは料品のサプライチェーンの脆弱(ぜいじゃく)さを示している。 FAOの屈冬玉(Qu Dongy

    新型コロナに続き「世界的食料危機」の恐れ、国連とWTOが警告
  • 医者になるか現役続行か? 五輪延期で人生の選択迫られる英ボート選手

    ポルトガルでの合宿でポーズをとるボート女子英代表のポリー・スワン(2020年2月12日撮影)。(c)ADRIAN DENNIS / AFP 【4月2日 AFP】ボート女子の英国代表として五輪出場経験のある31歳のポリー・スワン(Polly Swann)は、ほんの数日前まで東京五輪を見据えていた。しかし、現在は新型コロナウイルスとの闘いを手助けするために、予定より早く医者としてキャリアを開始することを検討している。 2016年リオデジャネイロ五輪の女子エイトで銀メダルを獲得したスワンは、医療施設で新たな人生を始める前に、日でもう一つ上のメダルを目指していた。先日、東京五輪の延期が決まった際には、数週間続いた不明瞭な状況が少なくとも明確になったと話した。 英エディンバラ大学(University of Edinburgh)で医学を学んだスワンは、日で競技を終えてから医者としての研修を開始す

    医者になるか現役続行か? 五輪延期で人生の選択迫られる英ボート選手
  • 海底下の岩石に微生物密集 「腸内」並み、火星にも?―東大など:時事ドットコム

    海底下の岩石に微生物密集 「腸内」並み、火星にも?―東大など 2020年04月02日18時22分 海底下の岩石から見つかった微生物の蛍光顕微鏡図。緑色が微生物細胞、オレンジ色が粘土鉱物(東京大提供) 海底地殻から採取した玄武岩の亀裂内部で、1立方センチ当たり100億程度の微生物が生息しているのを発見したと、東京大と海洋研究開発機構の研究チームが発表した。人間の腸内並みの密度といい、玄武岩で覆われている火星でも、類似の生態系が存在する可能性も示唆しているという。論文は2日、国際科学誌コミュニケーションズ・バイオロジーに掲載された。 「フォボス」着陸正式決定 火星衛星探査計画―JAXA 海底の大部分は、海底火山から噴出した溶岩が固まった玄武岩に覆われているが、ほとんどは1000万年以上前に形成されたため、多くの微生物が生息できるエネルギーは残っていないと考えられてきた。 東京大の鈴木庸平准教授

    海底下の岩石に微生物密集 「腸内」並み、火星にも?―東大など:時事ドットコム
    mobanama
    mobanama 2020/04/03
    "海底地殻から採取した玄武岩の亀裂内部で、1立方センチ当たり100億程度の微生物が生息""周囲の有機物をエネルギー源""有機物は海水中から長時間をかけて粘土鉱物内に浸透したか、岩石内で合成された可能性"