タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (84)

  • 因果関係に「科学的根拠なし」の結果はなぜ隠されたのか――子宮頸がんワクチン副反応問題 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    子宮頸がんワクチンを打った少女たちが激しく痙攣する――そんな衝撃的な映像をニュースで見たことがある人は少なくないだろう。 2016年7月27日、15歳~22歳の女性63名が、ワクチンの副反応で健康を害したことを理由に国とワクチンメーカーに損害賠償を求め、提訴した。 しかし、ワクチンと被害を訴える少女たちの症状の因果関係は科学的に証明されていない。それどころか、薬害と言えるような因果関係がないことを証明する名古屋市調査の最終解析は、なぜか公開されなかった。医師でありジャーナリストの村中璃子氏は自ら情報開示請求を行いこの結果を入手し、「新潮45」12月号でその内容と騒動の実態を明らかにした。 日では2013年4月に定期接種化された子宮頸がんワクチンだが、そのわずか2カ月後、「積極的な接種勧奨の一時差し控え」となった。 このころ、冒頭に挙げた痙攣する少女たちの映像のDVDが全国子宮頸がん

    因果関係に「科学的根拠なし」の結果はなぜ隠されたのか――子宮頸がんワクチン副反応問題 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/12/26
    "「今はもう誰も子宮頸がんワクチンを打っていないから打っていない子しかいませんが、同じような症状の子は今でもたくさん来ていますよ」"
  • なぜ「シダックス」だけが大量閉店に追い込まれたのか? カラオケ市場は伸びているが… (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    カラオケチェーン大手のシダックスが大量閉店に追い込まれている。カラオケ市場の拡大と共に急成長した同社が苦境にあえぐ理由はどこにあるのか?  社員堂からビジネスをスタートさせたシダックスは、事メニューの豊富さで人気を集め、ここで稼ぐ構造になっていた。しかし、カラオケ利用者の客層が変化する中、この同社の強みが逆に足かせとなってしまったようなのだ。 シダックスは今年8月、一気に44店舗の閉鎖を断行した。その中には、社でもある渋谷の旗艦店「渋谷シダックスビレッジクラブ」も含まれる。 4月からすでに一部店舗の閉鎖を始めており、9月末には累計で80店舗がなくなる予定だ。これまで全国で約270店舗を展開していたが、9月以降は190店舗というスリムな体制になる。 ここ数年、同社のカラオケ事業は厳しい状況が続いてきた。2016年3月期のカラオケ事業の売上高は前期比17.4%減の301億5,500

    なぜ「シダックス」だけが大量閉店に追い込まれたのか? カラオケ市場は伸びているが… (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/09/28
    "社員食堂からビジネスをスタートさせたシダックスは、食事メニューの豊富さで人気を集め、ここで稼ぐ構造になっていた。ryカラオケ利用者の客層が変化する中、この同社の強みが逆に足かせとなってしまった"
  • 一人で全部を演じる「落語」は本当に面白いのか? (メディアゴン) - Yahoo!ニュース

    高橋維新[弁護士/コラムニスト] *** 落語は、通常複数の登場人物を一人の噺家がすべて演じる。この演じ分けがうまい人がいるのも確かで、それができる噺家が「名人」と呼ばれるのだろう。 しかし、落語という文化のあり方はさておき、「観客の理解」という点においては、確実に、登場人物一人一人の全てに、違う演者をあてがった方が分かりやすいのは確かである。 落語家がヘタな場合、一人で全部を演じられてしまうと、「今しゃべっているのは誰なのか」が分からなくなり、迷子になってしまう。素人落語はその典型だ。そして、どんなに演じ分けがうまい人であっても、登場人物が増えてゆくと、いずれ限界を迎えてしまう。名人クラスの落語を見ていても、「あれ、これって誰だっけ?」と思わされる瞬間はある。 なぜ落語は一人の噺家に全てをやらせるという手法に固執しているのだろうか。これは、筆者が長年抱いていた疑問であった。

    一人で全部を演じる「落語」は本当に面白いのか? (メディアゴン) - Yahoo!ニュース
  • 吉田沙保里は自腹でビジネス 五輪選手の飛行機事情 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    オリンピック4連覇を目指すレスリングの吉田沙保里選手(33才)が、9日に日を出発、リオデジャネイロへと飛び立ったが、その際、自腹でビジネスクラスにアップグレードしたことが話題になった。だって、あのマスゾエさんは、どこに行くのもファーストクラスで、おまけに公費を平然と使っていたわけだから、日が誇る霊長類最強女子がエコノミーとは、なんとも納得できない。 日オリンピック委員会の規定などによると、選手団の移動は往路復路ともエコノミークラスの利用が基。ただし、差額分を競技団体が負担したり、スポンサーから協賛を得られた場合はビジネスにアップグレードすることもあるとか。

    吉田沙保里は自腹でビジネス 五輪選手の飛行機事情 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/08/19
    "“若い人がビジネスなんてぜいたくだ”という風潮が協会のお偉いさんたちの中にあるということ""渡航費よりも、現地に『マルチサポートハウス』を開設し、快適な暮らしをするための予算を大きく割いている"
  • 「僕たちは15年前に壊れていた」SMAPメンバーが洩らした解散問題の核心 (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    今年大晦日をもって解散することを発表したSMAPだが、今年1月の分裂・独立騒動よりもずっと以前から「キムタク不信」の問題が存在したことを、複数のメンバーがジャニーズ事務所側に示唆していたことがわかった。 分裂・独立騒動が収束し、今後の活動などについて今年5月頃からメンバーたちは同社顧問の小杉理宇造氏と個別に面談したが、香取慎吾(39)と草なぎ剛(42)は、小杉氏に対して突き放すようにこう言ったという。 「昨日今日に始まったことではないんです。僕たちは15年前にもう壊れていたんです。でも、そこから10年やり続けた。それを理解してください」 当時、SMAPに起きた大きな事件といえば、木村拓哉(43)の電撃結婚だ。木村の結婚に誰よりも反対していたのが、SMAPの育ての親、飯島三智元マネジャーだった。 詳しい経緯については8月17日(水)発売の週刊文春が報じる。 <週刊文春2016年8月

    「僕たちは15年前に壊れていた」SMAPメンバーが洩らした解散問題の核心 (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/08/16
    "僕たちは15年前にもう壊れていたんです。でも、そこから10年やり続けた"計算が合わない。
  • 日本刀が戦場で「主要な武器」になったことは一度もない! 殺傷率は「投石」以下 知られざる意外な真実 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    天下泰平の世上は、日刀のブームだという。とりわけ女子中高生が、ゲームの影響をうけて刀剣美術館に列をなしているとか。 筆者はこれこそが、日刀の正常な姿だ、と思う。日刀はつまるところ、鑑賞のためにしか存在しないのだから。 刀剣女子(? のみならず、日刀愛好家の方々に尋ねたい。 侍が腰に差した刀を、どうすれば抜けるか。これはかんたん、鞘走らせれば誰でも抜ける(腕の長さ、腰などチェックポイントはあるが)。 では、どうやって鞘の中に身(俗にいう真剣のこと)を納刀するのか。鋒(刃物の先端)は切れる。鞘口(その形状から鯉口ともいう)をおそるおそるのぞき込みながら、右腕を前につき出すようにして、刀を納める時代劇などみたことがない。 剣には残心というものがあり、敵を倒したとしても、注意力は前方にむけられていなければならなかった。鞘口をのぞき込んでいては、ふいに倒れた者に斬りつけられるかも

    日本刀が戦場で「主要な武器」になったことは一度もない! 殺傷率は「投石」以下 知られざる意外な真実 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/07/25
    独自研究要素がどこにあるのかわからん。紹介のままなら鈴木眞哉とかどっかで読んだような(物干竿の納刀とかの以前から時にcontroversialな)話のつぎはぎ。
  • 能年玲奈が「のん」に改名して再出発 (FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    能年……ではなく「のん」になりました。ちょっとトボけた感じですが、ひらがなで「のん」です――。 NHKの朝の連続ドラマ小説『あまちゃん』で一世を風靡し、その後、映画にも多数出演。しかし突然、独立・引退騒動が起こり姿を見ることがなくなった能年玲奈。今回、芸名を「のん」に改め活動を再開する。 再出発にあたり、元気で楽天家な母親が上京して挨拶回りをしてくれたという。「休養中」にはクラシックバレエや洋服作り、モノマネや作曲に没頭していた。そんな毎日についてフライデー最新号(7月15日発売)で熱く語っている。 グラビア撮影にも挑戦しており、「久しぶりで緊張します~」と言いながら、自前の衣装で『あまちゃん』ばりの大ジャンプまで披露した。 「楽しくて、顔が開きっぱなしでした~!」 と素直な感想をこぼし、白い歯を見せたのだった。

    能年玲奈が「のん」に改名して再出発 (FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/07/14
    のんちゃん雲に乗れ
  • 小林麻央さんは検診を受けていたのに、なぜ「深刻」な乳がんになったのか<がんと診断されても信じるな> (幻冬舎plus) - Yahoo!ニュース

    近藤 誠 市川海老蔵さんが6月9日にひらいた記者会見は、の小林麻央さんへの愛と思いやりがあふれていて心を打たれました。お子様たちのためにも麻央さんが全快されますよう、心からお祈りします。 ただ、マスコミが「乳がん検診を受けて」と叫んでいるのは問題です。その影響で、意味もなく乳房を失う女性が激増してしまいます。僕は日で最初に「乳房温存療法」を唱えて全国に広めるとともに、1万人以上の乳がん患者さんを診てきました。その経験をもとに、麻央さんのケースについてお話します。 まず乳がんが見つかったきっかけについてですが、海老蔵さんは「人間ドックを2人でうけており、何回か調べたうえでわかった」と答えています。 もし人間ドックで乳房のレントゲン検査「マンモグラフィ(以降マンモ)」をうけたということなら、担当医の「かなりスピードが速く、大変なもの」という言葉が説明しにくくなります。 なぜなら、

    小林麻央さんは検診を受けていたのに、なぜ「深刻」な乳がんになったのか<がんと診断されても信じるな> (幻冬舎plus) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/06/20
    "近藤 誠"て。即解散案件。
  • 「予約の取れない店」が3年で閉店に追い込まれる理由 (cakes) - Yahoo!ニュース

    東京渋谷のワインバー「bar bossa」の店主・林伸次さんのコラム連載です。飲不況と言われる昨今、閉店を選んでしまうお店も少なくありません。あなたが大好きなお店がなくなる時、ただ悲しんでいるだけでいいのでしょうか。あなたが当に大事に思うお店なら、どうすればいいのか。お店側からの視点を林さんが語ります。 【その他の画像はこちら】 ●知人のバーが閉店することになって いらっしゃいませ。 bar bossaにようこそ。 知人のバーが、閉店することになりました。それで、色んなお世話になった方達に連絡をして、ちょっとした閉店パーティみたいなものを開いたそうなんですね。その僕の知人としては、「これからまた何か新しいことを始めるつもりなので、その時はよろしく」という気持ちのパーティだったそうなのですが、ほとんどの人にこう言われたそうです。 「すごく良いお店なのにどうしてやめちゃうの?」

    「予約の取れない店」が3年で閉店に追い込まれる理由 (cakes) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/05/26
    "「それはあなたがそのお店に行かないからです」"
  • 糖質制限ダイエット実践者による飲食店での“ライス残し” 。従業員から怒りと困惑の声… (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    糖質制限ダイエットがブームとなっている影響で、飲店での“ライス残し”が多発している。自身のダイエットのため、という言い分はわからなくもないが、注文しておきながらもライスを残す客の多さに飲店の従業員は困惑している。 「最近のダイエットブームの影響なのか、ライスを注文しても当然のように残して帰るお客様が増えています。わたしたちの世代は『米粒を残したら、目が潰れる』と家庭で厳しくしつけられただけに、どうしても簡単にライスを残してしまうお客様には困惑していますね。そのまま残飯にしてしまうのは心が痛むので、最初からライス抜きで注文してほしいです」(40代・男性従業員) 「米粒を残したら、目が潰れる」という言い伝えが日にあるように、が豊かでない時代には米は貴重なものだった。しかし、に不自由しない豊かな時代となった昨今では、こうした“ライス残し”は当たり前のこととして多発している。 昨年

    糖質制限ダイエット実践者による飲食店での“ライス残し” 。従業員から怒りと困惑の声… (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/05/23
    "わざわざ『ライスなしで』って注文するのは、店中に『俺は糖質制限してるぞ』と宣言しているみたいで恥ずかしいじゃないですか"意味わかんねえ。アホか。
  • 〈本誌報道で更迭〉松本文明おにぎり本部長に熊本県庁が激怒 (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    「安倍総理に報告するために帰ります。(熊に)また帰ってきます」 そんな言葉を残して、4月20日、被災地を去った松文明内閣府防災担当副大臣(67)。熊地震の現地対策部長をわずか5日で“更迭”されてしまった。 ◇    ◇ 小誌は前号で、松氏が現地職員に対し「救援物資は足りているんだから文句は言わせない」と居丈高に言ったことや、「こんなメシで闘えるか」と抗議したことなどを報じた。 「現地でのお荷物ぶりは、早い段階で官邸の耳にも入っていました。文春が書くことがわかるとすぐ、官邸は部長交代を決めました。継続性が必要な現地対策部長は普通交代しないものですが……」(官邸関係者) 帰京した20日夜、安倍晋三首相に現地の報告をした後、松氏は記者団のぶら下がり取材で釈明した。 「いかに事ができなかったかについて語っていましたが、『酒と缶コーヒーを入手した』と説明し、後で慌てて酒を

    〈本誌報道で更迭〉松本文明おにぎり本部長に熊本県庁が激怒 (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/04/27
    "悪い人ではないが、実務に弱く、空気が読めず、話が長いのが欠点です"政治家としては十分に「悪い人」に思えるが。
  • 格差の是正を熱く唱えて「古舘キャスター」の年間出演料12億5000万円 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    東京の桜が満開を迎える頃、日で最も有名な“夜の顔”が静かに姿を消す。だが、12年もの長きに亘り、“庶民の代弁者”として熱弁を振るってきた古舘伊知郎キャスター(61)である。世間という碁盤を挟んで対峙した碁仇の退場を惜しみつつ、ひとつの疑問が湧き上がった。あんなに荒稼ぎしながら、どうして庶民の気持ちがわかったの?  *** 今月末をもって『報道ステーション』を降板する古舘キャスターはここ数年、以前にも増して激しく持論を唱えるようになった。 昨年1月に放映された堀江貴文氏とのやり取りでは、 〈たった1%の世界の富裕層が、世界中の富の半分を占めるようになる。行き過ぎじゃないですか、グローバリズムって〉〈富が集中してるなって、所得の再分配をしなきゃいけないなって、マジメに思うもの!〉 また、その翌月には『21世紀の資』で知られるフランスの経済学者、トマ・ピケティ氏と対談し、 〈富裕

    格差の是正を熱く唱えて「古舘キャスター」の年間出演料12億5000万円 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/04/01
    ("庶民の代弁者"として)"おそらく物凄い金額をどこかに寄付し、自ら率先して所得の再分配を行っているに違いないが、それが聞こえてこないのは奥ゆかしい性格ゆえかもしれない"これはこれでゲスくてワロタw
  • 石井竜也 被災地での追悼公演の合間に美女と逢瀬 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    米米CLUBのボーカル・石井竜也(56才)が被災地で美女と密会していたという──。3月11日、宮城・石巻市の石巻グランドホテルで、震災犠牲者の追悼と被災地復興を祈願する法要が開かれた。石井は震災への思いを語りながら、祭壇の脇に置かれたグランドピアノの演奏をバックに、5曲の献歌を捧げた。 「この日の法要はファンクラブにも告知されていなかったので石井さんのファンは少なかったですが、しっとりとした歌声とそのメッセージに、多くの聴衆が目頭を押さえ、じっと唇を噛み締めていました」(参加者のひとり) 法要後の18時半ごろ、石巻を離れた石井は仙台市内の高級ホテルの一室にチェックインした。そして同じころ、その高級ホテルには、ベージュのコートに青色のマフラー姿で、ピンクのトランクを1つ持った20代半ばの女性・Yさんの姿があった。身長170cm弱とスタイル抜群で、あびる優似の美女。都心の高級マンションに住んで

    石井竜也 被災地での追悼公演の合間に美女と逢瀬 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/03/16
    せやったらなにね。ゲスい。
  • 石坂浩二なぜ話さない?「なんでも鑑定団」不自然すぎる映像 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    「最近、石坂浩二さんは番組で一言もしゃべりませんが、その映像はとても妙な感じで、何か理由でもあるのですか?」 年明け早々、読者からある人気番組に関する“謎”が、編集部に寄せられた。読者によると、すでにネット上でもかなり話題になっているという。さっそく検索してみたところ、「なぜ番組司会者を不自然な形で画面に出ないようにするのか、とても気味が悪い」などの書き込みが2年以上も前から寄せられ、多くの視聴者の間で疑問視されていた。 その番組とは、テレビ東京系の『開運!なんでも鑑定団』。今年で23年目を迎える人気の長寿番組だ。誌は、内情をよく知る番組関係者たちから、驚愕の裏事情を聞くことができた。 「石坂さんが“発言しない”のではなく、発言部分を“意識的にカット”して編集されているんです。だからオンエアでは、石坂さんの発言ばかりか音声がほとんどない。発言が少なくなる傾向は、島田紳助さんが司会を

    石坂浩二なぜ話さない?「なんでも鑑定団」不自然すぎる映像 (女性自身) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2016/01/26
    最近観てないんだけどマジそういうことになってんの?
  • 「総理外遊予定」をゴミ箱にポイ! 「朝日新聞」それでいいのか?〈週刊新潮〉 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    「書を捨てよ、町へ出よう」そう言ったのは劇作家の寺山修司だが、喫茶店のゴミ箱に大量の資料を捨てて雑踏に消えて行ったのは、朝日新聞の記者だったのか。問題は、そこに書かれていた内容である。 *** 誌(「週刊新潮」)にその資料が送り付けられたのは、晩秋のとある日のこと。提供者いわく、喫茶店の客が捨てたものだという。 「11月18日の夜、都内の喫茶店にいたら大量の資料をテーブルに広げている男性がいたんです。チラッと見たら、安倍総理のスケジュールみたいなことが書いてある。“政府の人か新聞記者かな”と思っていたら、紙束をバサッとゴミ箱に突っ込んで出て行ったのです」 男性は、40代ぐらい。ジャケット姿でサラリーマン風だったという。 「男性が店にいたのは20分ぐらい。まるで、資料を捨てるために来たような感じでした。破いたり、クシャクシャにせず、丸のまま捨てたことにビックリ。お店の人に声をかけ

    「総理外遊予定」をゴミ箱にポイ! 「朝日新聞」それでいいのか?〈週刊新潮〉 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2015/12/10
    "不必要になったコピーや古い資料などと一緒に、誤って廃棄した可能性があります"て、朝日新聞政治部"総理官邸担当のサブキャップ(取材チームの副リーダー)"の感覚とは思えないな。//↓「受け渡し」かあ。むしろ納得w
  • 意外!? 女性用ナプキンを“愛用”する男性たち〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    女性用生理用品「ナプキン」を使う男性がいる――はたして何のために使っているのか。実はこのナプキン、意外な転用が可能なのだという。そんな男性の利用者の声を聞いてみた。 「最初着けたときはなんだか気恥ずかしくて……。まさか、自分がナプキンを着けることになるとは、思いもしませんでした」 こう語るのは営業職として大阪府内の印刷会社で勤務する40代男性だ。3年前、痔を患った際、どうにも痛くて座れない。そんなとき通院した病院の看護師から勧められたのが“ナプキン”だった。 「分厚い“夜用”といわれるナプキンを勧められました。パンツはトランクス派だったのですがブリーフに換えました。もちろんナプキン使用のためです。実際に着けてみるとクッション代わりになってとても心地よかったです」(前出の40代男性) ナプキンをクッション代わりに使用する例は、激しい任務と車両での移動が多い陸上自衛隊員や、長時間運転の

    意外!? 女性用ナプキンを“愛用”する男性たち〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2015/10/12
    流石優秀な商品だなあ。
  • 診断結果は「正常」、生まれた子供は「ダウン症」で賠償金1000万円「出生前診断」で間違えた医者の責任をどう考えるか (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「検査結果は異常なし」。医師からはそう告げられた。でも、生まれてきた我が子はダウン症を患い、3ヵ月でこの世を去った―出生前診断の告知ミスをめぐる国内初の訴訟で、ついに判決が下された。 「私たちは息子が受けた苦しみに対して、ミスをした遠藤先生人から謝ってもらいたいと思って訴えを起こしたんです。 確かに、もし告知ミスがなければ、あの子は生まれてこなかったかもしれない。でも一度生まれてきた以上は、痛くて泣いている我が子に、何かしてやりたいというのが親として自然な気持ちではないでしょうか。 ですから、賠償金が全額認められた一方で、『亡くなった子供に対して慰謝料を支払う義務はない』という判決が下ったのは残念です。たとえ私たちへの賠償金が減ったとしても、遠藤先生には一言、息子に対して謝ってほしかった」 こう語るのは、北海道北斗市に住む太田紀子さん(仮名、44歳)だ。 さる6月5日、太田さん夫

    診断結果は「正常」、生まれた子供は「ダウン症」で賠償金1000万円「出生前診断」で間違えた医者の責任をどう考えるか (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2015/10/06
    何をどう「間違えた」んだ?私が受け取ったことのある診断結果は染色体像の画像コピーと判断結果が明示されてて間違えようないと思ったが。偽陰性の可能性のこととかも説明受けるはずだが。
  • 「エンブレム」審査を「佐野研」出来レースにした電通のワル〈週刊新潮〉 (BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり) - Yahoo!ニュース

    7月24日にアートディレクターの佐野研二郎氏(43)が手掛けた東京五輪の大会エンブレムが発表されてから、9月1日に使用中止が決まるまで――この期間、あらゆる問題が次々と浮上し、新聞、テレビは連日、ニュースを流し続けた。が、次の点を詳(つまび)らかにした報道は今のところまだない。佐野氏の案はどういう経緯で選ばれ、修正され、そして使用中止に至ったのか。審査委員や五輪組織委員会の関係者など、証言を重ね合わせていくと、問題の背景に浮かび上がるのは、ある「電通マン」の存在……。 ⇒【新国立競技場問題】既に約13億円をザハ氏に支払った文科省  *** 「今回のエンブレムの選出経緯は、コンペの名を借りた不当な選出方法であったと言わざるを得ない」 匿名を条件に取材に応じた審査委員はそう断ずる。エンブレム選出の当事者の口から飛び出した“不当”という厳しい言葉。選出の背景に深刻な問題があったことをうかがわ

    「エンブレム」審査を「佐野研」出来レースにした電通のワル〈週刊新潮〉 (BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2015/09/20
    "「今回のエンブレムの選出経緯は、コンペの名を借りた不当な選出方法であったと言わざるを得ない」 匿名を条件に取材に応じた審査委員はそう断ずる"
  • 「路線バスの旅」が、ほぼ流行らない根本原因 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    昨今、路線バスを乗り継いで数人のタレントが旅をするテレビ番組がなかなかの評判である。テレビ東京系「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」を始め、各局がさまざまな形で路線バスを乗り継ぐ旅番組を放映、聞くところによると各局ともけっこう視聴率がとれるのだという。長年バスに関連した仕事を続けてきた者としては、うれしい現象である。 【写 真】病院を経由するバスが急増  ただ、それでは実際に地方の路線バスを利用して旅をする人が増えているのかというと、首をかしげざるをえない。鉄道の場合を見ると、テレビの旅番組で紹介されたり、雑誌などへの露出度が高くなったりしたローカル線には、結構な観光客が訪れる。JR東日の五能線(青森・秋田)などは典型的である。実際ローカル鉄道の車内には、かなりの割合で“乗りに来た”旅行者の姿を見かける。ところが地方のバスでそんな旅行者の姿を目にすることはまずない。 ■ 旅行者には利用しに

    「路線バスの旅」が、ほぼ流行らない根本原因 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2015/09/14
    "バスは「わからない部分が多い」""地域の通学や通院など、具体的な生活移動ニーズに合わせた運行をしておりryよそから訪れた人にとっては必ずしも利用しやすい設定にはなっていないことである"
  • 研究力が低迷、日本の大学がこのままではダメになる (JBpress) - Yahoo!ニュース

    その後、大学院入学者が修士課程で就職する傾向が顕在化し、博士課程入学者は2003年をピークに減り始めた。このため、研究開発の現場では、研究費がとれたために期限付き研究員を公募しても、応募がないという事態が発生している。 私がコーディネータをつとめる「博士課程教育リーディングプログラム」には、この状況に対応するための施策という側面がある。2011年に開始されたこのプログラムは、大学ではなく産業界などで活躍する博士取得者を育てる事業を支援するものだ。大学教員を増やす選択肢がとれない文部科学省は、大学以外(とくに産業界)に学位取得者を雇ってもらう施策を開始したわけである。 企業への採用を増やすには、これまでの専門性重視の大学院教育から、実務経験を含む総合力を養成する大学院教育へと転換をはかる必要がある。これはこれで重要な施策であるが、低迷する研究力を回復させる対策にはならない。むしろ、このプ

    研究力が低迷、日本の大学がこのままではダメになる (JBpress) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2015/08/24
    "「グローバルCOEプログラム」に関しては、最終評価でA判定の場合にはその後に支援予算がつくはずだったが、この支援予算はあっさりと打ち切られた"貧すれば鈍す、であるのか。かつては米百俵だったのに。