タグ

2016年9月11日のブックマーク (2件)

  • 中国で胎児の性別を見分ける方法 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 妊娠日記,中国生活 なかな可更新できず、申し訳ないです。 追加料金取るとばれるとか? 危険でも堕ろすとかありそうなので、 一番いいのは一人っ子(今はふたりっこ)政策やめることだと思うんだけど。 やめるのは「罰金でってる政府機関」とかあって難しいんだとか。 →→→次回更新、いよいよ男女が判明!

    中国で胎児の性別を見分ける方法 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2016/09/11
    中国人向けに男女産み分けするサービスを提供する医療ツーリズムをやれば、日本儲かるんじゃないかなと思う。
  • アイヌのことを、最近外国人の友達に説明する機会があった。 偶然、そこ..

    アイヌのことを、最近外国人の友達に説明する機会があった。 偶然、そこにいた全員が日系南米人で、少なからず日への知識や関心があった人たちだったが、誰もアイヌのことを知らなかった。 日の領土内にも先住民がいること、彼らがいまだに差別されている実情があることを説明しても、にわかに信じられないといった反応だった。 それどころか、日に好感を持っていた人たちだったので、温和な日人が先住民を差別…?と、話全体への疑いの気持ちがあったようだった。 私も、少し言い過ぎたかな、もう少しマイルドな言い方があったかな、と思い、しばらく気にかかってた。 そこで最近のこのナコルルや他、色々の騒動があった。 自分が思ってたよりはるかに強烈な差別が蔓延していた。 外国人への説明は、全然言い過ぎではなかった。 次におなじことを説明をするときは、彼らの耳にもっと不快な情報を付け足さないといけないんだな、って思って、気

    アイヌのことを、最近外国人の友達に説明する機会があった。 偶然、そこ..
    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2016/09/11
    ナコルルの件って一般的に世間で知られてるのが常識みたいに書いてあるが、私も含め知らない人がほとんどだと思う。今知った。