2023年11月8日のブックマーク (12件)

  • 分散 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1117個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 藤井聡太さん8冠おめでとうございます。 大谷翔平さんホームラン王おめでとうございます。 1つのことに集中して、それでいて楽しみながら、その結果として成功もする。 とても素晴らしいことと思います。 一方で、分散することもまた素晴らしいことと思います。 仕事も家庭も趣味も、どれもやったって良いと思います。 その一つ一つを極めなくたって良いと思います。 取り組み始めてからすぐに諦めちゃうこともありますが、いくつか続けられるものがあると、自信になります。 ブログもその1つ。 2020年から2022年の3年間くらいは、ほぼ毎日更新。 コツコツと続けられましたし、そのコミュニティにいていいって思えました。 自分と他者の両方から認められる感触をやんわりともてれば十分な気がします。 ↑ 色々な色を楽しむも良し。混ぜてみるも良し。 僕は非日常より、日常を大

    分散 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    リスク分散できるの大切だなとあらためて思いました。のめり込むタイプなのでストレスフルなんだなと自省。
  • 「安心すること」が重要だという話 - 楽に穏やかに暮らす

    読者登録、はてなスター、ブログ村バナーにポチッとありがとうございます。 ご無沙汰しております。 今年の秋は、気温が高くて、とても過ごしやすいです。 台風もあまりこなくて、気圧の変化も少なく、晴れの日が多くて、体への負担が少ないです。 そして、私は今、とても元気です。 「安心すること」が重要だという話 この1ヶ月の間、色々なことがあり、とても苦しい時期もありました。 でも、トンネルから抜け出すことができました。 約16年前にメンタル疾患を発症しましたが、その16年間の暗闇から出て、太陽が輝いている明るい世界に飛び出すことができました。 飛び出すことができた経緯を、ブログでどこまでご紹介するのか、今は迷っています。 いつか、ご紹介できればいいなと思っています。 経緯は横に置いておいて、「どうして飛び出すことができたのか?」の答えは、一言で表現できます。 「自分が安心したから」です。 「安心した

    「安心すること」が重要だという話 - 楽に穏やかに暮らす
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    自分の心配ではなく他の人の喜びを考えられる余裕、素敵だなと思いました。私の今は薬を飲んで涙を抑えるのがやっと。よく寝て引きこもっているので、安心できるようになりたいと思いました。
  • 【ランチ】行列のできるお好み焼き屋「ぼてやん多奈加」で行列回避技を試してみた - ほんの少しだけ楽しく

    富山では知らない人はいない「ぼてやん多奈加」さん。 平日でも行列が絶えない老舗のお好み焼き屋さんです。 「バナナマンのせっかくグルメ」で日村さんがべたことでさらに人気に火がついて最近では県外からのお客様も多いらしい。 ここで行列回避出来たら、わたしの行列回避の法則もまんざらではないってことよね。 そしてなんと今回も並ばずに入店しました! ブロ友さんの中には、睨みをきかせたり奇声を上げたりして行列を蹴散らしているのではとお疑いの方もおられますが(笑) 決してそのような不埒な方法ではございません。 それでは、自己流行列回避の法則の種明かし。 ただし、必ずこの方法が通用するとは限りませんのでご注意ください。 狙うのは開店から2順目。 お昼休みが終わる13時過ぎの遅い時間も狙い目ですが、 それだとお目当てのメニューが売切れるリスクあり。 特に人気のラーメン店などは「スープがなくなり次第終了」なん

    【ランチ】行列のできるお好み焼き屋「ぼてやん多奈加」で行列回避技を試してみた - ほんの少しだけ楽しく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    まさかの四角いのがお好み焼きでしたか❕行ってみたいです😋
  • お久しぶりです! - 英語が苦手な私の北米暮らし

    ※時間が空き過ぎてどうやってブログを書くのか忘れている私です、こんにちは 以前より読みにくくなっているかもしれません、精進しますのでまたお付き合いいただければ幸いです 前回更新できたのが、2月の末 両親がサポートに来てくれたのでそこから更新をお休みしていましたが、お陰様で無事出産しました! いやー出産って凄まじいですね これを乗り越えてお母ちゃんやっている皆様に尊敬が止みません 初めてみる我が子ってどんな感想を持つんだろう?と興味津々でしたが、私の場合は ーあ、二重顎!新生児ってこういう感じなんだ! でした そんなことを思いつつもやり切った気持ち、痛みから解放された爽快感、極度の疲労で大泣きして助産師さん、看護師さんたちに Awww と言われていました アメリカの産科?の看護師さんって当に明るくて、とっても元気にサポートしてくださいます 永遠にも感じたいきむ段階でも、 “きゃ!頭触っちゃ

    お久しぶりです! - 英語が苦手な私の北米暮らし
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    ご出産おめでとうございます🎉
  • ベトナムの水問題の他にもう1つの不安が…それは蚊によるデング熱です - なるおばさんの旅日記

    ブロ友のchocolaさん(id:A-hanoi)に教えていただいたもう1つの注意事項がデング熱です。 デング熱とはウイルスを持っているネッタイシマカやヒトスジシマカに刺されることで感染する疾患で、chocolaさんのお友達も入院されたようなのでちょっと不安ですね! 症状としては、潜伏期間(3~7日)の後に 発熱し急激に熱が上がる 頭痛と骨関節痛 顔面紅潮と結膜充血 吐き気と嘔吐 通常は2~7日で解熱し、解熱時に発疹が出ます。 ↑ https://www.weblio.jp/content/Aedes+aegyptiより引用させていただきました ネッタイシマカです! 殺虫剤に耐性が出来てしまった種類もあって、とても怖いです! 人から人への感染はありません。 致死率としてはインフルエンザより低いです。 普通に解熱剤を使うと血小板が低下し、出血を起こしやすくなるので控え、子供の解熱剤でもあるア

    ベトナムの水問題の他にもう1つの不安が…それは蚊によるデング熱です - なるおばさんの旅日記
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    アセトアミノフェンなんですね、感染症系はアセトアミノフェンなのかなとふと思いました 。長袖長ズボンはデング熱が流行っている地域で現地の人に言われたことを思い出しました。シマシマの蚊は要注意ですね(><)
  • 作戦会議? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    当にあなた● ●結婚したいの?● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は何度か紹介している「40代になって結婚したくなった知人」の作戦会議になります。 でも、全く作戦会議にならなかったです。 ●まんまる 茨木(高槻の隣町)の居酒屋さんです。 ビリケンさんに通天閣の看板ですねぇ〜。 いかにも大阪の居酒屋さ〜んって感じですね。 「大阪 MANMARU」は主要駅の近くに良く有ります。 ●濃茶ハイ&枝豆 僕:「ぶっちゃけどんな女性(ヒト)がええの?」 友人:「いやぁ〜それなりに収入があるヒトがいいですねぇ〜」 僕:「それなりってどのくらいやねん。パートくらいってこと?」 友人:「ちゃいますよぉ〜。正職で自分と同じくらい収入のある女性(ヒト)がベストですね」 僕:「あほちゃう?そんなヒトやったらわざわざ、しょうもない男と結婚せんでもええやろぉ〜」 友人:「しょうもないって、それ言い過

    作戦会議? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    "結婚して相手の女性を幸せにしたいとか…そう言うのが全く見えへん"だるころさんさすがポイントついてると思いました。我家は家計をパートで支えるつもりががっつり働くことに。理解ある同居はなかなか難しそう。
  • オートミール ずんだパンケーキ - ♛Queens lab.

    ずんだパンケーキ 材料 レシピ ずんだパンケーキ ずんだ=枝豆・ソラマメを すりつぶしたペースト状のもの ずんだに砂糖を加え甘くして 餡に使うお菓子が有りますが 枝豆は断然塩派です。 材料 インスタントオーツ(粉っぽいタイプ) リンク 卵 ベーキングパウダー アーモンド(素焼き) 枝豆 オリーブオイル レシピ ミキサーやミルが有れば その方が早いと思いますが 少量なのでアナログで作りました。 オートミール すり鉢でパウダー状に。 ※完璧に粉にしなくても大丈夫 大さじ2杯使用 アーモンド すり鉢で潰す。 ※ある程度粒が残っても大丈夫 10粒使用 隠し味に塩を入れなければ素焼きでなくても かまいません。 全卵(S)1個 大き目の時はオートミールを増やした方が いいかもしれません。 オリーブオイルはタラ~ ベーキングパウダーは少量 ※膨らませたくてたくさん入れても 大して膨らまないし苦みが出ます

    オートミール ずんだパンケーキ - ♛Queens lab.
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    枝豆美味しそうです😋最近、オートミールパンを作っているので、作ってみたくなりました。
  • 【マネジメント】科学的管理法の誕生 - クマ坊の日記

    マネジメント理論はありますが、実はあまり研究が進んでいない分野でもあります。その理由の一つがマネジメントの範囲の広さと個別性にあります。業種や職種や会社や個人で、マネジメントでやっている内容がだいぶ違っていたりします。そのため、カチッとした定義が難しいのが実際です。曖昧模糊とし過ぎていて、研究テーマとして難しいのでしょう。今回から数回に渡ってマネジメントの歴史について考えてみたいと思います。 古代から存在するマネジメント フレデリック・テイラーの登場 ショベル作業の研究 テイラーの意思に反した経営者の暴走 古代から存在するマネジメント マネジメントは人類の歴史でもあります。文明が誕生し、人が組織を持つようになってから、その組織をいかに効率よく、生産性高く運営するのは永遠の課題でもありました。だから、歴史を通して我々は多くの組織運営について学ぶことができます。科学や文明が発達しても、人間の

    【マネジメント】科学的管理法の誕生 - クマ坊の日記
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    管理・効率はある程度達成されてきたのかなと思いました。相変わらず利益率を求めてさらにさらにと絞られています。それを望む人もいますがAI的な仕事と感じなくもなく、暇を許せるのも大事かと思う今日この頃です。
  • *人生初【ハーフマラソン】2年以上かけてやっと21km走れるようになった* - Xin Chao HANOI

    去年、人生で初めてマラソン大会に出ました。 この時は10kmを走ったのですが、今年は「21km走れるようになる」ことを目標にしていたのでハーフマラソンにエントリーしました。 練習中にで2回だけ21kmを走りましたが、めちゃきつかったです。 レースが近づいてくると、初心者のハーフの1週間前の練習方法をネットで検索して、見つけたものを参考にさせてもらいました。 足の負担を考えると大会前に走りすぎるのも良くないし、休ませすぎるのもよくないらしいのでこのメニューをやってみました。 ちょうどいい練習量だったみたいで大会では足の調子もいい感じ。 前日に会場で参加者はゼッケンとTシャツやリュックを貰います。すごい人ー! 当日ハーフのスタートは午前4:25だったので、夜中3時に家を出て3時半過ぎには会場に到着。 まだ薄暗い中、かなりの人数の参加者で会場は熱気で包まれてました。緊張してきた… フル、ハーフ、

    *人生初【ハーフマラソン】2年以上かけてやっと21km走れるようになった* - Xin Chao HANOI
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    完走おめでとうございます🎉雨の中でもすごいですね❕ハーフマラソン前のメニューもあるんですね。並大抵のことではないとは思うもののいつか挑戦したいとふと思いました。人気だから出場権から挑戦になりそうです。
  • 仕事をあえて任せない判断 パワハラの加害者にならないために - orangeitems’s diary

    新しい部下が来ると皆うれしいもんだから、張り切っちゃうよね。 教材を用意したり、時間を作って指導したり、こまめに進捗を聴いて把握したり。来た当初は部下も緊張感があるし、立ち上がりの仕事は簡単だし、うまくいく。受け入れ側も夢を見ちゃうから、ついつい期待しちゃう。 1か月くらい経った頃かな、こりゃおかしいぞ、と。お願いしたことがうまくできていない。これは伝え方が悪かったのかな、と悩みだす。あれだけ時間を使ったのにできないということは、もう一度同じ指導をしなければいけないのかな。一回目より念入りに、例えば自分がやっている姿を見せて、部下に把握させる。どうだ、これならわかったろう。 ここで改善するならまだいいが、それでも改善しないパターンはある。 むしろ、任せた業務がことごとく穴だらけで、部下の周りのメンバーや、最悪は取引先・顧客までが負担になってくる。その場合指導役たる自分自身の責任になってくる

    仕事をあえて任せない判断 パワハラの加害者にならないために - orangeitems’s diary
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    できない仕事は結局は任せられないけど他にしてもらう仕事がなければしてもらうしかなく、任せられないのでいっしょに(代わりに)することになってしまう。仕事をあげないこともパワハラにされることがある。
  • 続けていることをやめない秘訣 - orangeitems’s diary

    Xにちょっと書いた件をふくらませる。 上手くいってたことがいかなくなった時、やめる、つまり0/100にする人は多い。でも、50/100とか10/100でもいい、だらだらと続けるという選択肢があるのよ。 で、また上手くいき始めたら出力を上げる。0にしたら終わりよ。そこから1にもなんないよ。 — orangeitems (@orangeitems_) November 7, 2023 達人、と呼ばれる人はたいてい続けた人。 続けられたのは才能があったからで、ずっと安定して高いパフォーマンスを出し続けてエリート街道で悩みなし、と思われがちだ。 そんなこと絶対ないから。才能のある人がどんどん辞めていくのを何度も見たことがある。一時期すごく活躍した人こそ、ピタッと辞めがち。 その活躍した時の景色と、今現在の差が大きければ大きいほど、もう無理だ、となって辞めちゃうんだね。 どちらかというと自分の才能に

    続けていることをやめない秘訣 - orangeitems’s diary
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    がんばればがんばるほど燃え尽きたり、力を出し切った達成感ですっきり辞めれる。エネルギーが枯渇しないように小出しにすれば続けられるということなのだろう。やめようと思ってがんばれる不思議もあり。
  • 働き方改革で日本人は幸せになったのか - orangeitems’s diary

    自分の能力ギリギリ、もしくはそれを超えるような要求をされる職場で、毎日忙しさに追われて日々を過ごし、休みの日は疲労困憊で寝て過ごす。 10年前の仕事観はこういう状況も「普通」だったけど、働き方改革の浸透で随分変わったんじゃないかな。 ちょっと前に、別の会社のオフィスにお邪魔して定時後まで席にいたんだけど、夕方以降は閑散としていた。最近は残業することが善と言う意識は当に無くなったように思うし、有休休暇の取得義務も実施され、社会全体、稼働は適切に、という意識付けができたと思う。これは大きな進歩だけど、あまり人々は言わないね。 そもそも働き方改革、どんな改革だったのか。 www.nikkei.com 政府は28日、働き方改革実現会議を首相官邸で開き、長時間労働の是正や同一労働同一賃金の導入を盛り込んだ実行計画をまとめた。正社員による長時間労働など戦後雇用慣行の見直しに踏み込んだ。政府は今年の国

    働き方改革で日本人は幸せになったのか - orangeitems’s diary
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/11/08
    それぞれの働き方を尊重できればいいと思うけど、そこに不公平感を感じるものなんだなと最近、周りの人の意見を聞いていて思った。みんな同じが安心な感覚だけどその下で気づかれない犠牲があるんだろうなと。