タグ

2016年8月21日のブックマーク (6件)

  • 勉強になる面白い歴史漫画を感想付きで紹介してみる(2016) - ゆとりずむ

    こんにちは。 おっさんなので(?)少年漫画よりも青年漫画、特に歴史漫画が大好きです。歴史漫画といえば、日歴史中国歴史(三国志とか)が人気になることが多いような気がします。わたしの場合、教科書には中々載らない、載ったとしても1行2行の西洋の歴史を取り上げたものが大好きです。 ここ暫く、漫画を読む時間すら忙しかったのですが、一段落しましたので、今まで読んできたものの整理も兼ねてご紹介していきたいと思います。主に、史実を元にしたフィクションがメインですが、当時の『雰囲気』を感じられる歴史ものっぽい作品をピックアップしてみました。 ご参考になれば幸いです♪ ヒストリエ ヒストリエ(1) (アフタヌーンKC) posted with ヨメレバ 岩明 均 講談社 2004-10-22 Amazonで購入 Kindleで購入 楽天ブックスで購入 hontoで購入 図書館で探す 蛮族スキタイの出身

    勉強になる面白い歴史漫画を感想付きで紹介してみる(2016) - ゆとりずむ
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2016/08/21
    しらないのいっぱいあった!面白そうなのばっかり♪
  • 神戸風ネギ焼き にくてんのレシピ - たにまのひめゆり

    2016 - 08 - 21 神戸風ネギ焼き にくてんのレシピ 神戸風のネギ焼き にくてん にくてんとは神戸に伝わるネギ焼きのことです 。具材はすじこん(牛すじ肉の甘辛煮)とたっぷりのネギだけ。事というより、軽とかおやつのような感じです。先日、すじこんを作ったので、残ったものでにくてんを作ってみました。かなりこってりでしたが、おいしかったです。 にくてんとは 神戸に伝わるネギ焼きのことです。水で溶いた小麦粉を薄くのばして、その上にネギとすじこん、天かすをのせて焼いたものです 。 大正から昭和初期まで、神戸の長田区には、「にくてん街」というものがあったそうです。今も長田にはお好み焼やにくてんを出すお店がたくさん残っています。場のおいしいにくてんを召し上がりたいかたは、長田区へいらっしゃってください。 にくてんに使われるネギは青ネギ たっぷりのせるネギが特徴のにくてん。もちろん青ネギです

    神戸風ネギ焼き にくてんのレシピ - たにまのひめゆり
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2016/08/21
    知らない食べものだ!とってもおいしそうだから今度やってみます!
  • 月間300万PVを目指すために、これから私がしようと思っている戦略やアイデアのまとめ!2016年5月のアクセス数報告とともに。 - クレジットカードの読みもの

    おかげ様で2016年5月の月間アクセス数は180万を突破。 下記記事にも書いた3月のアクセス数からすると、それほど急成長している感じはありませんが、着実に月5%ずつくらいはアクセス数を増やすことが出来ている状況ですね。ほんといつも読んでくれているみなさん、有難うございます。 クレジットカードの読みもの 月間170万PVを突破(2016年3月)!ソーシャルメディアからのアクセス数が少ないのが課題です。 そこで今回は、いつもの様に当サイトへのアクセス内容を公開するのではなく、今後、どうやって月間300万PVを目指していくのかという計画について記事を書いてみたいと思います。ブログのアクセスアップを考えている方は是非、参考にしてみてくださいね。 月間300万PVを狙うための戦略&アイデア: 1.他サイトで検索数が多い記事を狙う キーワードのアイデアを貰う: 2.ヤフー知恵袋を狙う: 3.過去記事を

    月間300万PVを目指すために、これから私がしようと思っている戦略やアイデアのまとめ!2016年5月のアクセス数報告とともに。 - クレジットカードの読みもの
  • Kindle Unlimitedで読める、芸術の理解を助ける書籍5選 - arto総研

    2016 - 08 - 16 Kindle Unlimitedで読める、芸術の理解を助ける書籍5選 こんにちは、arto総研のToshiroです。いつもお読みいただきありがとうございます。今回はKindle Unlimitedで読める、芸術の理解を助ける書籍を紹介しようと思います。 芸術の理解を助ける書籍 アマゾンが月980円(でしたっけ?)で読み放題のサービスを開始しました。サービスそのものにはあまり興味はないのですが、を読みやすい環境が構築されつつあるのはいいことなんじゃないかな、と感じています。 そこで今回はせっかくなので、アマゾンの読み放題のサービスで読める、という条件で、芸術の理解を助ける書籍を紹介しようと思います。 何となく出遅れた感があるのですが、ある程度使ってみないとわからないので、だいたいこういうがあるんだな、というのが何となく把握できたと感じた今、紹介しようと思い

    Kindle Unlimitedで読める、芸術の理解を助ける書籍5選 - arto総研
  • もうムダな努力はやめよう。成毛眞氏が世間のきれいごとに斬り込む。書評『このムダな努力をやめなさい』 | 要チェックや!!

    書評 ネットがつながらなかったので仕方なくを1000冊読んで考えた  そしたら意外に役立った】   タイトルから勝手に、多読をススメている内容なのかと思ってスルーしていたが、ふと目についたのでパラ ... 探してみたところ興味深いタイトルを発見し、早速ポチった。 読んでみると、過激な発言も多く、さすがに極端すぎでは?と思う意見も出てくる。 しかし、色々なビジネス書を読んできた僕の正直な感想としては「ここまで音でハッキリ言ってくれると気持ちいい」だった。 著者 成毛眞さん 元マイクロソフト社社長。 若いころから「頑張らない」「我慢しない」「根性を持たない」の三原則をモットーに仕事に取り組んできたという。 自分の意見をしっかり主張するというところが、堀江氏と共通していると感じる。ただ、過激さは成毛氏が上回っている。 正直、「それを言っては元も子もないではないか」と思う部分もあった。 しか

    もうムダな努力はやめよう。成毛眞氏が世間のきれいごとに斬り込む。書評『このムダな努力をやめなさい』 | 要チェックや!!
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2016/08/21
    これは面白そう。この方を知らないので興味が湧きました![本]
  • https://www.cosmopolitan.com/jp/trends/recipe/

    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2016/08/21
    最近塩ラーメンにハマっているのでこれはメモ。