JANOG34での発表資料。 メールとExcelを捨てようぜ、っていう話。 ChatOpsについても触れている。 Read less
イノベーターのためのデザイン思考・学習マップ http://kashinotakanori.com/bootleg/index.php?master 「慶應義塾大学SFCデザイン思考研究会」によるこの資料は、Creative Commons 表示 – 非営利 - 継承 2.1 日本 License.によってライセンスされています。本資料はhttps://dschool.stanford.edu/groups/k12/にある作品に基づき作成されました。 1)クレジット明記(慶應義塾大学SFCデザイン思考研究会) 2)ライセンス継承(以下参照) 3)非営利 を満たす場合、利用許可等の通知をすることなく資料を自由にご利用できます。詳しくはサイトをご覧下さい。http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.1/jp/ ※上記3点をお守り頂けない利用ケースを発
1. 1 2015. 3. 19 萩 原 雅 之 masashi.hagihara@gmail.com トランスコスモス・アナリティクス 取締役副社長 マクロミル総合研究所 所長 行動経済学とマーケティングリサーチの革新 JMRX 第50回勉強会 <公開用資料> BEHABIOURL ECONOMICS 2. 2 Copyright 2014. Masashi Hagihara 行動経済学がマーケティングリサーチに必要な理由 “Consumers don't think what they feel, don't say what they think and don't do what they say – behavioural economics can prove it.” Source : “Fast and slow lessons for marketers”, The Gu
5. 企業におけるドキュメント / 情報の山、やま、ヤマ! 企業における人と会議の山、やま、ヤマ! 情報共有の罠 ✓ とりあえずファイル共有! ✓ 共有場所が散在・点在! ✓ 価値ある情報は あたまの中 ! ✓ よくわからないから閲覧制限 ✓ 情報は、陳腐化する…. 絵にかいた 無秩序なゴミために 正しい情報はどこに??? いらない情報だけを共有? 価値あるフィードバックの機会損失 !? 死んだ文書に価値はない! コラボレーション 6. 企業におけるドキュメント / 情報の山、やま、ヤマ! 企業における人と会議の山、やま、ヤマ! コラボレーションの罠 ✓ とりあえず、みんなで! ✓ 苦労を共に! ✓ 情報を共有すれば協調だ! ✓ 部門が違うから協調の必要はない! 「協調」を免罪符に使ってしまう 不要な苦労をする余裕はもうない 無駄な情報は、ノイズでしかない 総合力、新たなアイデア創出を阻害
News 2019/03/31 【お知らせ】ドワンゴ人工知能研究所を閉所しました 2018/11/16 【出版】山川所長が著者として参加した本「AI時代の憲法論 人工知能に人権はあるか」が発売されました。 2018/10/07 【出演】山川所長が放送大学クロス討論「人工知能(AI)の未来は?」に出演しました。 2018/09/21 【出版】山川所長が著者として参加した本「宗教と生命 激動する世界と宗教」が発売されました。 2018/08/19 【採録】山川所長が共著の佐藤聖也さんの論文「Accelerated Equivalence Structure Extraction via Pairwise Incremental Search」がKDD2018にて採録されました。 2018/02/04 【出演】山川所長がNHK日曜討論「活用広がるAI 社会はどう変わるのか」に出演しました。 20
2. Disclaimer ● プロジェクトメンバー/プロジェクトマネージャの初心者向け資料です ● ハートビーツ社内勉強会向けに作りましたが公開できそうなので公開しちゃいま す ● ばば個人が知ってること、意識していることを書きました ○ 個人の見解です ○ プロジェクトマネジメントについてのインプットは実務+大学院での授業いく つか ○ 担当領域予算数百万円、工期〜1年程度の小規模プロジェクトを主に扱っ ています 4. プロジェクトとは 「独自の成果物、またはサービスを創出するための 期限のある活動」 (Project Management Institute定義) ・・・噛み砕くと ● 明確に定義された目標がある ○ 明確に=計測・判定可能 ● 明確に定義された予算がある ○ (確保されるという意味ではなく定義されるという意味合い) ● 明確に定義された期限がある ○ 期限を決めずや
2. はじめに • このスライドでは公式マニュアルと丸の内MongoDB勉強会の資料を もとに、MongoDBの設定値を解説します。 • 公式マニュアル:Configuration File Options http://docs.mongodb.org/manual/reference/configuration-options/ • 丸の内MongoDB勉強会#4 MongoDB全設定値解説 詳細な解説と一部パラメータの検証結果があります。このスライドで不明な点があった 場合、まずはこちらを参照すると解決するかもしれません。 https://github.com/syokenz/marunouchi-mongodb/tree/master/20121106/fetarodc • ※以下の環境に依存したオプションは省略させてもらいました。 • Replication Options •
8. 経歴 • この業界に入った理由は初期衝動の話を参照 • 2003年 大学を卒業して、新卒で大手SIer的な何か へ就職しEcel VBAを用いてキャパシティプランニン グなど運用業務を経験 • 2004年 webエンジニアになる。phpとFLASHでオ ンラインゲームを開発。コアの設計∼実装に携わる。 9. 経歴 • 2008年 mixiにてperlとFLASHで音楽配信サービスの開発 に従事。 • 2009年 フリーランスとして独立。特化型SNSサイト、商 品カスタマイズECサイトなどの案件に立ち上げから参 加。 • 2011年7月にRuby On Rails 3.0に出会って、そこから rubyistに( ⁰⊖⁰)/ そこでは特化型SNSの立ち上げに参加。
Enterprise x HTML5 Web Application Conference 2014の発表資料です。Read less
13. > library(kernlab) > # データの読み込み(データは"../data/"ディレクトリに置いておく) > abalone <- read.csv("../data/abalone.data", header=FALSE) > # 19番目のクラスを正例に,それ以外のクラスを負例とする > label <- abalone[, 9] > label[label==19] <- "positive" > label[label!="positive"] <- "negative" > label <- factor(label) > table(label) label negative positive 4145 32 正例32サンプル, 負例4145サンプルのデータ 14. > set.seed(123) > # クロスバリデーションの実行(多項式カーネルを用い,
Editor's Notes 連続変量で変数を測定した場合でも、分散分析のように要因間の交互作用効果に興味があることも多い。 従来ではそれらの変数を高群・低群のように2値化してから分散分析を行ってきたが、データ効率の悪さと検出力の低さなどから、最近ではこのような方法は推奨されていない。 そこで、変数の連続性を残したままで、交互作用効果を検討する方法を紹介する。重回帰分析とは、複数の独立変数で従属変数を予測する分析です モデルはこんな感じです。今回、重回帰分析で交互作用を検討するわけですが、交互作用効果のおさらいです。 交互作用効果があるということは、独立変数の効果が他の変数によって変わるということです。 具体例はこれです。 この「なんてね」という言葉の背後に隠された意味は、皆さんご存知の、「ただしイケメンに限る」というやつです。 好意を伝達されてうれしくなるという、好意の伝達がうれしさに及
電子情報通信学会「パターン認識・メディア理解研究会」(2016年2月14日@九州工業大学,福岡県飯塚市)でのプレゼン資料です. 対応する原稿は以下です. 電子情報通信学会技術研究報告, PRMU2015-133 http://www.ieice.org/ken/paper/20160221UbGo/ 以下はアブストラクトです.=========================== 印刷数字,手書き数字,多フォント数字を対象として,畳み込みニューラルネッ トワーク(CNN) による認識実験を試みた.いずれのタスクにも大規模な データセットを用いた.得られた認識率は,印刷数字について99.99%,手書き数字について99.89%,そして多フォント数字について96.4%であった. さらに印刷数字と手書き数字の混合認識という,予想される困難性からか従来あまり試みられなかった課題についても,CNNの利
The document discusses Firefox OS and its potential uses for developing Internet of Things (IoT) devices and applications. Specifically, it mentions that Firefox OS can run on various IoT devices to connect to the web, supports Bluetooth Low Energy (BLE) and Zigbee connections, and could allow hobbyists to create new IoT devices. It also provides examples of using computer vision and text recognit
2. Disclaimer ● プロジェクトメンバー/プロジェクトマネージャの初心者向け資料です ● ハートビーツ社内勉強会向けに作りましたが公開できそうなので公開しちゃいま す ● ばば個人が知ってること、意識していることを書きました ○ 個人の見解です ○ プロジェクトマネジメントについてのインプットは実務+大学院での授業いく つか ○ 担当領域予算数百万円、工期〜1年程度の小規模プロジェクトを主に扱っ ています 4. プロジェクトとは 「独自の成果物、またはサービスを創出するための 期限のある活動」 (Project Management Institute定義) ・・・噛み砕くと ● 明確に定義された目標がある ○ 明確に=計測・判定可能 ● 明確に定義された予算がある ○ (確保されるという意味ではなく定義されるという意味合い) ● 明確に定義された期限がある ○ 期限を決めずや
This document provides an overview of preferred natural language processing infrastructure and techniques. It discusses recurrent neural networks, statistical machine translation tools like GIZA++ and Moses, voice recognition systems from NICT and NTT, topic modeling using latent Dirichlet allocation, dependency parsing with minimum spanning trees, and recursive neural networks for natural languag
This document discusses the history and goals of AI Lab, an AI research organization. It describes how AI Lab was founded in 1989 to conduct basic research on AI using neural networks. Its current goals are to develop human-level artificial general intelligence through techniques like deep learning and world models. It also aims to ensure AI systems are beneficial to humanity by designing them to
難解プログラミング言語「Piet」の解説とそのエディタを作った話です。 2015/08/21 Pidet公開しました。 https://github.com/kndama/PidetRead less
2. • 環境ハブ • ブランチ開発組織 • 不要なコンポーネントの削除 • CORS(クロスオリジンリソースシェアリング) • Lightningプロセスビルダー • Lightningコンポーネント • Lightning Extension このセミナーで紹介する新機能 4. • 環境ハブはCRM for ISV組織(または元来利用しているSales Cloud組織)で有効化します。パートナーコミュニティからCRM for ISV組織の組織 IDを指定して有効化申請のケースを発行します。 環境ハブのセットアップ • システム管理者以外で環境ハブを使うユーザーには適切な権限を付与する必要があります。例えば、組織の作成や接続はおこなわせたくない が、各組織へシングルサインオンすることを許可したい場合、次のように権限を付与します。 • アプリケーション > 割り当てられたアプリケーションに
8. 実験その1 • 右のような確率で騰落する株が あるとする。 • プラスとマイナスで確率は均等 • 発生確率で対照となるペアは、 逆数となっている(株価が倍に なるという事象の逆は、株価が 半分になるという事) • 右のような確率テーブルを乱数 シミュレーションしてみる • この株価自体の期待値は0%に 収束する 確率(%) 騰落率(%) 1 -50 1 -16.6667 3 -1.96078 5 -0.9901 10 -0.79365 10 -0.49751 20 -0.2991 20 0.3 10 0.5 10 0.8 5 1 3 2 1 20 1 100
スライド中で登場するサンプルはこちら http://torisoup.net/unirx-examples/ UniRxを使えば「非同期処理」「イベント処理」「判定が複数フレームにまたがる処理」といった時間が絡んだ処理全般をとても簡単に記述できるようになります。今回はUniRxの便利な利用例をいくつか紹介したいと思います。 Read less
This document presents a convolutional neural network approach for simultaneously detecting buildings and roads from aerial imagery in 3 channels. The CNN is trained on image patches from a dataset of 147 aerial images and corresponding 3-channel label maps containing buildings, roads, and other labels. Several CNN architectures are tested on 10 held-out images, with the basic architecture achievi
Presented at 2014 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP 2014) (international conference) Tomo Miyauchi, Daichi Kitamura, Hiroshi Saruwatari, Satoshi Nakamura, "Depth estimation of sound images using directional clustering and activation-shared nonnegative matrix factorization," Proceedings of 2014 RISP International Workshop on Nonlinear Circ
2. 3つの輪 + ブレイン・ライティング+カラフル チェーン 平成24年3月3日、水都大阪レポータのワー クショップでおこなわれた企画の発想法が思い の外、印象に残ったのでまとめておきます。 参加人数 8人 準備物 模造紙、ペン、付箋(3色) 模造紙を広げれるテーブル 3. 3つの輪 + ブレイン・ライティング +カラフルチェーン 大まかな流れ ① 3つの輪を模造紙に書き、各参加者がマイプロジェクトを(やりた い・できる・社会的にすべき)の観点で付箋を使って整理・記述する。 ② 書き終えたら、隣の人の3つの輪の前に座り、その輪から発想する (やりたい・できる・すべき)を付箋で追加する ③ 上記を1周するまで繰り返す ④ 自分の席に戻ってきたら、他の参加者が付箋で付け加えた(やりた い・できる・すべき)を繋げて、マイプロジェクトとしてまとめる。 ⑤ マイプロジェクトを発表し
IPSJ UBISIG42で発表したパワポのスライドです. English : Context Estimation for Quad Cane User by using Ultrasonic Sensor Read less
Transcript 1. 0 スローガン株式会社 2. 1 16% 33% 6% 14% 13% 18% Goodfindは、上位校の大学生/大学院生に特化して、 スキルアップや就職活動、キャリアに関する情報提供を おこなうWEBメディアです。 ≪2013卒Goodfind会員割合(2011/7/1時点)≫ 16% 東大・京大 33% 慶應・早稲田・一橋・東工大 6% 北大・東北大・名大・阪大・九大・神戸 14% 上智・理科大・ICU・外大・筑波・横国・関関同立 13% 明治・青学・立教・中央・法政 18% その他 ※ 学部生:院生以上=65 : 35 文系:理系=70 :30 留学生:約100名 1 2013卒User Profile 1 3. 2 ロジカルシンキング講座 ・グループディスカッション 少人数制・実践ゼミ ・起業家・経営者を目指す人のファーストキャリアとは? ・ビジネスコ
Private content!This content has been marked as private by the uploader.
1. Zynq + PyCoRAM (+Debian) 入門 高前田 伸也 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 E-mail: shinya_at_is_naist_jp 2. チュートリアルの目的 n 「Zynq+Vivado HLS入門」や「Zynq+Synthesijer入門」 と同様にZynq上でPyCoRAMで生成したIPコアを用いた HW/SWシステムを動作させる方法を習得する l ZynqにIPコアを組み込みDebian Linux上から利用します n ターゲットボード: ZedBoard l ZC706なども適宜読み替えれば同様の手順で可能 n 開発環境: Ubuntu (64-bit) 14.04 LTS n PyCoRAMを利用するためにPythonなどが必要です l Linuxの利用を推奨 n 主な流れは 「Zynq+Vivad
6. OData とは? http://www.odata.org/ The Open Data Protocol (OData) is a Web protocol for querying and updating data that provides a way to unlock your data and free it from silos that exist in applications today. (http://www.odata.org/) OData とは、データの照会と更新を 行うための、リソース ベースの Web プロトコルです。 (http://msdn.microsoft.com/ ja-jp/magazine/ff714561.aspx) 7. OData とは? Web 標準 (http, https) http://www.odata.org
1. re:G ene rate AWS マイスターシリーズ AWS SDK for PHP & AWS SDK for Ruby & boto(Python) & JavaScript in Node.js 2013.12.20 アマゾン データ サービス ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 今井 榎並 蒋 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc. 2. ウェビナー(Webセミナー)へようこそ! ! 参加者は、⾃自動的にミュートになって
1. Yocto Project ハンズオン 岩松信洋 iwamatsu@nigauri.org / @iwamatsu 2014/09/27 1 はじめに 本ハンズオンではYocto Project で公開されているPoky を使ってLinux OS イメージを構築、起動、イ メージの修正等を行います。Poky の基本的な使い方が理解できることを目的としています。 本ハンズオンで利用する環境は以下の通りです。 Poky: バージョン1.6.1 利用するLinux ディストリビューション: Ubuntu 12.04 LTS ターゲットハードウェア: QEMU/ARM ビルド用マシン: CPU 12 コア/ メモリ64GB / ディスク100GB (さくらインターネットさん提供) 今回主催者側でビルド用マシンを用意しています。参加登録時にSSH 公開鍵の送付をお願いしています。 各自そのSS
デザイン勉強会2nd 第二部 デザイナーたちの「すごいやり方」 1. 第2部 パネルディスカッション デザイナーたちの「すごいやり方」 司会 田口 パネラー まめこ ハマダ シラサカ ショウ2009年11月12日木曜日 2. 仮案件の内容2009年11月12日木曜日 3. 店舗設定 業種:カフェ 店名:MOCA 住所:渋谷某所 概要 渋谷にあるカフェ。 20代∼30代の人に人気があり、 店内にはボサノヴァが流れ、 ゆったりしたソファでくつろぎながら、 自家焙 で世界のコーヒーが飲める。 音楽はインスト多め または jazzやボサノヴァ2009年11月12日木曜日 4. 参考店舗(渋谷カフェamber) 業種:カフェ 店名:MOCA 住所:渋谷某所2009年11月12日木曜日 5. ワイヤー フレーム (レイアウト) ある程度、 文章も仮で 決めました。2009年11月12日木曜日 6. 予
Mecha Lady Shogi (GPGPU/NonGPGPU based japanese chess playing program), and the twitter bot @mechawooser やっぴー、きむりんだよ☆ 今日は新しい言語の紹介をします。Julia言語 http://julialang.org/と言う言語です。 LLVMを使ったJIT Compilersを装備していて、インタプリタ形式で実行することが できます。 詳しい解説は先ほどのURLに譲ります。速度の面でもC++に迫るものがある、という ことが書かれておりますー。今日はJulia言語のドキュメント(英文)をもとに、 Julia言語入門を書いてみたいと思います。 では、WindowsにJuliaをインストールして、あんなことやこんなことをしてみましょ う。Juliaの30分スペシャルツアー、始まるよー☆
Private content!This content has been marked as private by the uploader.
ドメイン駆動設計やるならスモールオブジェクトプログラミング。オブジェクト指向の設計・実装の基本スタイル。Read less
Within 23 wards, Tokyo, Japan, Japan Industry Design Website http://blog.woopsdez.jp About 1982年生まれ 高校卒業後、栃木県のデザイン事務所を転々としパチンコ屋のチラシや、観光協会Webサイト、求人チラシや地域情報紙などを制作。 2007年にTwitterがきっかけでライブドアに入社。Web制作を本格的にはじめる。 2009年に「ウープスデザイン」として独立。デザイン業の他、執筆やコワーキングスペース事業も。 表現でなく考え方で遊びを持たせるものが作りたい。 越冬できるキリギリスを目指して、少し働いて好きに遊べるよう人生実験中。 好きな言葉は「人生を棒にふるくらいヒマとゆとりをも
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く