タグ

2007年9月13日のブックマーク (7件)

  • CONTENT'S FUTURE | Plants Room

    TBSラジオLIFEのパーソナリティでもおなじみ音楽/ITジャーナリストの 津田大介と小寺信良の対談「CONTENT'S FUTURE」について、 モーリーがわかりやすく語っている。 かつて宮台真司も語っていたYouTube以降のクリエイティビティは可能か? レコード会社がどういうあこぎな手を使ってきたか? などなど、 音楽に関わらずコンテンツ全般においてますますクリエイティブが い物にされていく現状に警鐘を促す。 i-morley 戦うアーチストたち(約72分)

    CONTENT'S FUTURE | Plants Room
    mohri
    mohri 2007/09/13
    買ってください!!!!!11111ぬぬぬぬぬ
  • http://synvie.exblog.jp/5482197

    mohri
    mohri 2007/09/13
    なんでこれがいまごろ盛り上がってるのかとおもったらオリジナルが消されてたのか
  • My Human Gets Me Blues(2007-09-12)

    _ [Music] R.I.P. Joe Zawinul ジョー・ザヴィヌル先生が亡くなったそうだ(産経新聞の記事)。享年75歳というのはまあ、世間的には大往生の部類なのだろうが、怪物なのでこんなにあっさり死ぬとは夢にも思わなかった。 何が怪物かって、このおじいさんの音楽は年を取ればとるほど良くなっていったのである。ジャズにおいては(私はこの人のやっていたことこそがジャズだと思っているのだが)、これはかなり珍しいことだ。それも、いぶし銀が枯淡の境地に達して云々というようなありがちなパターンではない。より貪欲に、より脂ぎって、未知の要素、何か新しいものを自身の中に消化吸収していった。シンセが肉体と完全に一体化していた。そして、何よりライブが凄まじかった。60、70を越えて、去年より今年のほうがすげえんじゃねえかと期待させてくれるミュージシャンはそうはいない。とは言っても、私が生で見られたのは

    My Human Gets Me Blues(2007-09-12)
  • 彼がFORTRANを提案すると全員がゲーッとなった - カタチづくり

    こ、これが小学館のクオリティなのか・・・っ! /* f2c.h -- Standard Fortran to C header file */ /** barf [ba:rf] 2. "He suggested using FORTRAN, and everybody barfed." - From The Shogakukan DICTIONARY OF NEW ENGLISH (Second edition) */ #ifndef F2C_INCLUDE #define F2C_INCLUDE ... http://www.netlib.org/f2c/f2c.h えっと、これは何かというと。 FORTRANプログラムをCプログラムに変換する f2c というツールがあって、そのヘッダファイル f2c.h の冒頭にあったコメント。何の説明もなくさらりと、ヘッダファイルの冒頭にジョークが書

    彼がFORTRANを提案すると全員がゲーッとなった - カタチづくり
    mohri
    mohri 2007/09/13
    FORTRANっていまどのへんで使われてるんだろう
  • 【素人大歓迎】法案を成立するだけの簡単なお仕事です! - Yappo::タワシ

    こんな求人が出てた。 掲載日時: 2007年09月12日(水) 12時35分 募集期限: 2007年09月13日(木)(あと 1 日です) 募集地域: 首都圏/関東/甲信越/北海道/東北/北陸/東海/近畿/中国/四国/九州/全国/海外 職  種: 日国内閣総理大臣 仕事内容: *************【 急 募!! 】************* 欠員が発生したため急遽補充募集です!あなたも日国の運営に携わってみませんか! 民主党小沢代表とお話しができて、何が何でもテロ特措法を11月までに通過させる簡単なお仕事です。 時  間: 24時間 休暇は応相談 勤務地 : 東京都千代田区 (国内外への出張あり) 給  与: 時給750円〜(データ管理費として120円天引きさせていただきます) 福利厚生: 東京都千代田区永田町の一等地に社宅を用意します 採用条件: ・25歳以上 ※未経験でも大歓

    mohri
    mohri 2007/09/13
    ありがとう! これ見て応募したらさっき二次面接の通知来たよ><
  • 【Podcasting】「本書籍をCCにした件で、コピーしたものが大量に出回る可能性について何か一言を」ほか【第1回】 (CONTENT'S FUTURE)

    おまたせいたしました。おまたせしすぎたかもしれません。 9月2日に放送したネットラジオを聞き逃した方のために、「Podcastなどで再公開できないかと検討中」だと書いておりましたが、その準備が整いました。今日から連続で公開いたします。全4回。それぞれ20~30分程度のMP3ファイルです。 今日公開するのはその第1回目。いま少し話題になっている「書籍をCC化することの意義」について小寺さん津田さんがそれぞれの考えを語っています。Podcasting用には次のアイコンをiTunesに突っ込んでください。 また、次のプレイヤー(とリンク)からMP3単体で再生(またはダウンロード)できます。 [mp3:http://blog.shoeisha.com/contentsfuture/mp3/CONTENTSFUTURESpecialTalk_1.mp3:"CONTENT'S FUTURE" Spec

    mohri
    mohri 2007/09/13
    URLが期せず変わっててびっくりした
  • 横審は全員退任してくれ。 - Ogawa::Memoranda

    mohri
    mohri 2007/09/13
    そのとおりだ