タグ

2020年7月13日のブックマーク (5件)

  • 新旧ハロプロメンバー集結!人気連載「ほぼ日の怪談。」ドラマ化|シネマトゥデイ

    「知らない友人」「じりりりりりりり」に主演する中島早貴 糸井重里が主宰する人気サイト「ほぼ日刊イトイ新聞」にて連載されている「ほぼ日の怪談。」が実写ドラマ化されることが発表され、ハロー!プロジェクトの新旧メンバー9人が出演することが明らかになった。 アンジュルム・笠原桃奈&伊勢鈴蘭も!キャスト【写真】 「ほぼ日の怪談。」は、夏に期間限定で「自分が経験した怪談」「経験した人から直接聞いた怪談」のみを読者から募集する人気連載。2004年から続いている長寿企画で、2018年には文庫化もされている。 ADVERTISEMENT ドラマは1話12分のショートムービー形式となり、キャストはハロー!プロジェクトよりアンジュルムの笠原桃奈と伊勢鈴蘭、BEYOOOOONDSの高瀬くるみと西田汐里、そして元Berryz工房の清水佐紀と須藤茉麻、元℃-uteの中島早貴、元チャオ ベッラ チンクエッティの橋

    新旧ハロプロメンバー集結!人気連載「ほぼ日の怪談。」ドラマ化|シネマトゥデイ
    mohri
    mohri 2020/07/13
    「元カントリー・ガールズの小関舞」「元カントリー・ガールズの小関舞」「元カントリー・ガールズの小関舞」 大切なことなので3回言いました
  • 「コロナパーティー」参加の米男性が死亡、新型ウイルスを作り話と思い込む

    米カリフォルニア州ベンチュラで、ドライブイン形式の音楽イベントに参加する人々(2020年7月11日撮影、資料写真)。(c)VALERIE MACON / AFP 【7月13日 AFP】米テキサス州で、新型コロナウイルスはでっち上げだと思い込んでいた男性(30)が感染者の主催した「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)パーティー」に参加した後、COVID-19に感染し死亡した。男性の治療に当たった病院の医師が12日、米メディアを通じて明らかにし、若者の感染リスクに警鐘を鳴らした。 【関連記事】感染者とあえて交わる「コロナパーティー」に警鐘、米当局 テキサス州サンアントニオ(San Antonio)にあるメソジスト病院(Methodist Hospital)のジェーン・アップルビー(Jane Appleby)医療主任は、米メディアで報じられた動画の中で、COVID-19パーティーについて

    「コロナパーティー」参加の米男性が死亡、新型ウイルスを作り話と思い込む
    mohri
    mohri 2020/07/13
    あまりに「ザ・USA」みたいな話なのでハリウッドで感動の映画化されてほしい
  • 和田彩花『Chim↑Pom 「May, 2020, Tokyo / A Drunk Pandemic」』

    Chim↑Pomの個展「May, 2020, Tokyo / A Drunk Pandemic」に行ってきました。今回の展覧会は2つのプロジェクトで構成されています。 「May, 2020, Tokyo」は、新型コロナウイルスの影響で延期となった東京2020と緊急事態宣言下である5月、東京を舞台にしたプロジェクトです。 会場には、いくつもの色調の青色が重なり、ときどき画面上部から雫が垂れたような跡やかすれ、滲みが残る大きな画面がいくつも展示されています。画面には「TOKYO2020」などの文字が浮かんだり、浮かばなかったり。作は、緊急事態宣言下の東京の至るところに設置されていたようです。緊急事態宣言下の屋外で雨や光や影の影響を受けて完成されたものです。このプロジェクトを見ていて、「青写真を描く」にまつわるChim↑Pomのこれまでの展示や作品を思い出しました。歌舞伎町振興組合ビルで行われ

    和田彩花『Chim↑Pom 「May, 2020, Tokyo / A Drunk Pandemic」』
    mohri
    mohri 2020/07/13
    同じ展示を見に行ったけどこういうちゃんとした感想を持てなかった自分がちょっとあれだな……とおもわされた
  • 吉田豪が〈PENGUIN DISC〉を立ち上げた南波一海に訊く、音楽ライターがいまアイドル・レーベルを始める理由 | Mikiki by TOWER RECORDS

    2016年7月12日、音楽ライターの南波一海が、新レーベル〈PENGUIN DISC〉の立ち上げを発表した。ミュージシャンから音楽ライターへ転身し、今年は初の単著「ヒロインたちのうた」(音楽出版社)を刊行。数々のメディアに登場するなど音楽ライターとしての地位をますます確固たるものにした感のある彼が、なぜいまレーベルを立ち上げたのか、そしてなぜ第1弾アーティストとしてハコイリ♡ムスメ、Peach sugar snow、RYUTist の3組を選んだのか――その心境を、プロインタヴュアーであり、南波と同じくアイドルを敬愛し続けてきた吉田豪が訊く! すごい面喰らってる ――今日は最初に、どうしても訊いておきたいことがあるんですよ。 「え、なんですか?」 ――先日、小林清美先生(K&Mミュージック代表であり、Peach sugar snowのプロデューサー)とのトーク・イヴェントで、南波さんがノー

    吉田豪が〈PENGUIN DISC〉を立ち上げた南波一海に訊く、音楽ライターがいまアイドル・レーベルを始める理由 | Mikiki by TOWER RECORDS
    mohri
    mohri 2020/07/13
    豪の部屋で言ってたインタビューこれか。冒頭でいきなり違う話からはいるのすごい手法
  • ハロー!プロジェクト、感染予防対策徹底しツアー開幕 AKB48カバーのサプライズも - モデルプレス

    メンバーコメント<段原瑠々(Juice=Juice/公演 A チーム)> Q:ステージに立ってみて、どうでしたか? すごく緊張しました!皆さんに楽しく明るく幸せな感じが伝わればいいなと思って笑顔で、大切に歌わせていただきました。 Q*トップバッターをくじで引いた時の状況を教えてください。 袋に入ったくじが透明ボックスの中にあるのですが、1袋だけ豪華な“これ絶対普通じゃない”っていう袋が入ってたんです。それを引いたら見事に1番だったんです。私がくじを引く前には、すでに半分ぐらいのメンバーが引き終わってて、出演順の枠は最後から4番目ぐらいまで埋まってたんです。最後じゃないならちょっとインパクトのある方にしようと思って、ある意味狙いに行きました!(笑) <譜久村聖(モーニング娘。'20/公演 A チーム)> Q:ステージに立ってみて、どうでしたか? 人生で1番!?ってぐらい緊張しました。ですが、

    ハロー!プロジェクト、感染予防対策徹底しツアー開幕 AKB48カバーのサプライズも - モデルプレス
    mohri
    mohri 2020/07/13
    とにかく山崎愛生のスタイルがおかしすぎる。金田伊功の作画かよ