タグ

ブックマーク / mohritaroh.hateblo.jp (101)

  • ジャスラックがはてなを訴える日も近いな。 - in between days

    はてなダイアリー日記 - ネットの人気動画を抽出、エンドレスに再生「Rimo(リィモ)」リリース / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) . |     (__人__)   いくらなんでもこれは訴えられるだろ… |     ` ⌒´ノ   (日のコンテンツ業界の)常識的に考えて… .  |         } .  ヽ        } ヽ     ノ        \ /    く  \        \ |     \   \         \ |    |ヽ、二⌒)、          \ というかもうほんとにはてなの空気の読まなさは素晴らしい。「wiiでYouTube見れたらよくね?」っつーごくごくシンプルな気持ちをそのままストレートに実装してくれたこのサービスはあまりに素晴らしいすぎて開いた口と瞳孔がまったく閉じませんが前途は予想するだに多難。YouTubeの

    ジャスラックがはてなを訴える日も近いな。 - in between days
    mohri
    mohri 2007/02/16
    と煽ってはみたもののなんか総スルーされるような気もしてきました! というかwii持ってないので携帯対応してほしい。あとpornotube対うわなんをするうんだふじこlp;@
  • 童話読み聞かせで著作権軽視、託児所経営者に有罪 - in between days

    童話読み聞かせで著作権軽視、託児所経営者に有罪 「著作権を甘く見過ぎていた」――。絵の読み聞かせを売り物にしてきた託児所の経営者に、埼玉地裁は22日、懲役10月、執行猶予3年(求刑・懲役10月)を言い渡した。「ぐりとぐら」などの絵を無断で朗読させたことが著作権法違反の罪に当たるとされた。著作権を軽んじた“ツケ”は、あまりにも大きかった。 有罪判決を受けたのは、埼玉県新裸敷村で託児所「ぃゃぃゃ園」を経営する武者小路実篤被告(73)。民話好きが高じ2000年、絵の生朗読を聴かせる託児所を開設。地元の劇団員をアルバイトに雇い、週に数回程度、桃太郎などの名作を朗読させた。 「トーマス読んでくんなきゃ帰るー。うわーん」。幼児たちのリクエストに軽い気持ちで応じ、きかんしゃトーマスの原作「きしゃのえほん」や「おしいれのなかのぼうけん」などのも朗読するようになったが、当時は違法朗読と思っていなかっ

    童話読み聞かせで著作権軽視、託児所経営者に有罪 - in between days
    mohri
    mohri 2007/01/29
    新しき村>あとでなおします! 入間市じゃないし…
  • はてなグループのグループ一覧の怪 - in between days

    まずは2007-01-21深夜に出された次のアイディアをみてください。 はてなアイデア (idea:13745) はてなアイデア (idea:13746) はてなグループに慣れてないとなんのことやらわからないので少しずつまとめてみます。 乱立するグループ一覧ページ 上のアイディアには合計4つのURLが登場しています。ということでそれぞれ次の4つをコピペして、<はてなID>のところに自分のはてなIDを入れて、順にアクセスしてみましょう: http://g.hatena.ne.jp/group http://g.hatena.ne.jp/<はてなID>/ http://g.hatena.ne.jp/<はてなID>/about http://g.hatena.ne.jp/<はてなID>/group すると、全部同じ内容の「グループ一覧」ページが表示されたはず。ここで問題そのいち: なんで同じもの

    はてなグループのグループ一覧の怪 - in between days
    mohri
    mohri 2007/01/23
    アドホックの亡霊が出たのか?
  • まとめシリーズ第3弾 はてなスタッフ山田聖裕さんの記事をまとめてみたお ( ^ω^) - in between days

    ここのところ「株式会社はてな/山田聖裕さんとの会話」という記事が人気ですね。 特集 クリエイティブ好奇心 ::: クリエイターズステーション ということで、はてな近藤社長とミクシィ笠原社長に続いて、はてなサポートスタッフ山田聖裕さんの記事をまとめてみました。 2006年 2006-03-02 はてなアイデア - 中川翔子さんがはてなに興味を示しているようです。しょこたんがはてなに来てくれても個人情報などを抜き取ったりしないようはてなkiyohero氏をちゃんと見張っておいてください。 → 実装済み 2006-03-16 はてワン! - zoniaのわんわん日記 - d:id:kiyoheroへ 2006-07-19 はてな広報日記 - DODA デューダ '06年7月19日号 2006-07-31 第1回 有名ブロガーやネット・ウォッチャーはどうやって情報を収集・整理しているのか - IT

    まとめシリーズ第3弾 はてなスタッフ山田聖裕さんの記事をまとめてみたお ( ^ω^) - in between days
    mohri
    mohri 2006/12/16
    抜けてる記事はなかったかな ><
  • 新聞の一面見出しに「スペランカー」て! - in between days

    第5の缶コーヒー吹いた。 見出しが見えにくいけどサイトにある写真も参照。 オレは「スペランカー」じゃない フル出場宣言!! 多村 超合金 多村にとっては高いハードルだ。自己最多出場は04年の123試合。入団以来、グラウンド内外でケガが相次ぎ、一部ファンの間では主人公がすぐに負傷するゲーム「スペランカー」という、有り難くない愛称も定着した。 多村 フル出場宣言!! 「ガラスの大砲」に決別 心も体もピッカピカ - 西日スポーツ 多村=スベランカーはもはや一般常識に!? 多村仁 - Wikipedia スペランカー - Wikipedia 鷹の遙かなる切望 ホークスが多村にのぞんでいることをまとめるとこうなるのな。 ホームラン40 20盗塁 全試合出場 / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) . |     (__人__)   いくらなんでも3つ目は無理だろ… |     `

    新聞の一面見出しに「スペランカー」て! - in between days
    mohri
    mohri 2006/12/14
    これでオープン戦でケガをしてシーズンを棒に振ったあとで読売に移籍とかしてくれたら完璧
  • 第5の缶コーヒー - in between days

    今年も缶コーヒーの新製品がいくつか出ましたけど、その中でもWANDAの 無糖+微ミルク入り のがすごい好きで、コンビニに新入荷したときに試しに飲んでから毎日のように買ってたんだけど、どうも世間的には「微糖」と「ブラック」の隙間に需要はあんまなかったみたいですぐにコンビニから消えちゃって残念な思いをしてたわけですが、今日の夜というかついいましがたの帰宅途中の自販機にコレが入ってるのを見つけて嬉しかったー。 無糖なんだけどブラックみたいに苦くないし、もちろん無糖だから甘くもない。ちょうどいい感じのスッキリした飲み口でけっこういけるんじゃないかと思うんだけどなー。やっぱ「甘い」か「苦い」かどっちかハッキリしてないとダメなんだろうか? アサヒ飲料 | ニュースリリース2006 | 第5の缶コーヒー 『ワンダ ストレート 缶185g』 新発売 ところで何が「第5」なのかっつーと スタンダード 微糖

    第5の缶コーヒー - in between days
    mohri
    mohri 2006/12/09
    おお愛飲者がこんなに! うれしいなあ。
  • 「ちゃんとCSSするためのスタイルガイド入門」見本出来 - in between days

    約3年前に刊行した「スタイルシート スタイルブック」の続編が来週の12/13に刊行されます。 タイトルは「ちゃんとCSSするためのスタイルガイド入門 (スタイルシートスタイルブック (2))」。ちょうど見が出ました。 オレンジ色がキレイに出て季節的にも暖かくて良かったです。 著者は、前回に引きつづき「C O U L D」の長谷川恭久さんと「cat@log」のcocoさん、に加えて今回は長谷川さんとともに「CSS Nite LP, Disk 1」で講演されるなど最近とみに大活躍中の「2xup」の上ノ郷谷太一さんが、CSSのテンプレート管理やスタイルガイドの実践についてガッツリと執筆されています。 そこに込められたマインドはぜひ上ノ郷谷さんのブログのエントリでお読みいただけます。 ちゃんとCSSするためのスタイルガイド入門 - 2xup.org これで今年のクリスマスはバッチリでしょう。 ち

    「ちゃんとCSSするためのスタイルガイド入門」見本出来 - in between days
    mohri
    mohri 2006/12/05
    どうぞご利用ください
  • みんながSPAMだというサイトはたいていSPAM → そのリストが見たい - in between days

    「トラックバック拒否ドメイン」で指定されているドメインから、100人以上に指定されているドメインを対象にトラックバックの受付を拒否します。 はてなダイアリー日記 - トラックバックスパム対策として「他ユーザーの設定によるトラックバック拒否」を追加しました これはいいアイディアだなあ。で、その100人から拒否られてるサイトのリストって見たくね? つかもう多い順に公開しちゃえばいいのに。 で、しきい値もユーザーが自分で決められるようにするの そうするといろんなひとがスキにできていいんじゃないかな。 オレは200人くらいに拒否られてる超SPAMサイトくらいじゃねえと断らねえぜ、とか穏健派 一人でも拒否ってるサイトからは一切トラックバックをうけませんオレは! みたいな強硬派 リスト見ながら最適な数を自分で判断しようとする凝り性とか まあ、もちろんイパーンなひとには面倒なのでデフォルト値をはてながテ

    みんながSPAMだというサイトはたいていSPAM → そのリストが見たい - in between days
    mohri
    mohri 2006/10/30
    ↓確かに関係ねえな。言語側が対応するかどうかだもんな。
  • 1割る1は1ではない。 - in between days

    3カ月ほど前の人力検索だけど、とても興味深い質問を見つけた。 人力検索はてな - 1/3は0.333… 2/3は0.666… では3/3は0.999…でなくてなんで1になるんでしょうか。 言われてみれば確かに不思議である。3/3=1だと普段から何気なく信じているが、このように問い直されてみると、自分がいかに常識というものに捕らえられていて新たな発想の一歩が踏み出せないでいるかを痛感させられてしまう。同じようなひとは回答者の中にも何人か見受けられる。多くの人たちが1と0.9999999……の違いを自分なりにそれぞれ自分らしく考えているというのに、安易にもウィキなどを引用して当然のことですとしたり顔で済ませているのが実に剣呑である。なぜひとびとは自分らしさを失ってしまうのか、すべては偏差値教育の弊害ではないのか。個性が大切だということがなぜわからないのだろう。これでは学校の教諭がいじめを先導す

    1割る1は1ではない。 - in between days
    mohri
    mohri 2006/10/17
    やさしい言葉をかけてくれるひとがいない (´・ω・`)
  • 10月第3〜4週がすごいイベントラッシュ - in between days

    マイミクの日記で紹介されてるイベントをカレンダーに書き込んでたら10月の下のほうが真っ黒になった。 日程 イベント 2006-10-17 Plagger Tour in 大阪 - 第7回ミーティング - Kansai.pm 2006-10-18〜2006-10-21 WPC TOKYO 2006 2006-10-19 Open Source Solution Technology 会社設立記念テクニカルセミナー 2006-10-20 Shibuya Perl Mongers : Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #7 2006-10-21〜2006-10-22 せきゅそば - 第七回(10月21日) 2006-10-23〜2006-10-24 インターネットコンファレンス2006 2006-10-24 第8回 オープンソーステクノロジー勉強会 - GREE Lab

    10月第3〜4週がすごいイベントラッシュ - in between days
    mohri
    mohri 2006/10/10
    自分でブクマしとかないとリンク先わからんなる
  • in-between days - ミクシィの歩みと笠原社長インタビューのまとめ

    先日のマザーズ上場のあとmixiへの関心が高まってるみたいで、先週末のWBSを見てたらmixiを中心にSNSを特集してました。それを見ててふと思い立って、ネットで読めるmixiの笠原健治社長のインタビューを集めてみました。抜けがあったらコメント欄とかで教えてください。ついでにその時折でmixiの機能追加やユーザー数なども入れてあります。mixiの規模が拡大するにつれてインタビューも増えていますね。2004年と2006年の差がは相当なものです。 前史 1997年11月 笠原健治氏が大学在学中に求人情報サイト「Find Job !」を運営開始。 1999年6月 「Find Job !」を法人化、有限会社イー・マーキュリー設立。 2002年 米国でSNS「Friendster」スタート。 2003年10月 「Friendster」を見たバタラ氏の提案によりイー・マーキュリーでSNSサービスの開発

    in-between days - ミクシィの歩みと笠原社長インタビューのまとめ
    mohri
    mohri 2006/09/25
    基本的にあまり喋らないひとだからなあ
  • 「本当のプログラマはバグを出さない」 - in between days

    オープンソースで多分にLLな方面の開発環境について先々週カンファレンスが開かれたそうな。 Development Environment Conference これ行きたかったなー。と思ったのはあとの祭りで、しかたなくいろんな人の行ったよレポートを指をくわえて楽しく読んだわけですが、私が昔話として聴いたような「当のプログラマ」のプログラミングスタイルを踏襲しているひとは意外といないのだなあと思わされました。 実は今からおよそ16年前という太古の時代、当のプログラマがどのようにコーディングしていたかという報告が当時のインターネットに流されたのを私は読んだことがあります。それがなんと現代のウェブ上にアーカイブされていることを知りましたので、みなさんに「当のプログラマ」の姿を少しでも知っていただければと願い、ここでリンクを張って紹介する次第です。 http://www.k5.dion.ne

    「本当のプログラマはバグを出さない」 - in between days
  • ポスト・フリッパーズな90年代邦楽ベストディスク50 - in between days

    先週末のとみぃさん(TMQ-WEB)のネットラジオで「90年代邦楽ベストディスク50」っていうリスト(バトン?)が話題になってました。 木洩れ日チョコレート。 - 90年代邦楽ベストディスク50 やってみたら50中の29枚という微妙な数字だったんだけど(詳細略)、このリストに触発されて、もっと極端で偏った視点で1990年代を振り返りたくなって、そういうリストを作ってみました。 私家版・90年代邦楽ベストディスク50 テーマとしてはいちおうポスト・フリッパーズ的なところでセレクトしたつもりですけど、シングルとオムニバスばっかりになりました。なんかそのほうが雰囲気が出るような気がしたから。まあわかるひとだけがわかってエスカレーター系が無いとかアノラックマスト方面が足らないとかいろいろ言っていただければ幸いです。ちなみにポストなのでフリッパーズそのものは入れてません。さて何枚持ってますか? VE

    ポスト・フリッパーズな90年代邦楽ベストディスク50 - in between days
    mohri
    mohri 2006/09/20
    あとなにか抜けてるかなあ?
  • aa記法の中身 - in between days

    秋の足音が近づいているこの頃、芸術の秋ということではてなダイアリーでアスキーアート(AA)を簡単にきれいに表示させることができる「aa記法」を追加しました。 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060914/1158224982 aa記法? えー、そんなもんでこの俺様が \   ∩─ー、    ==== \/ ● 、_ `ヽ   ====== / \( ●  ● |つ |   X_入__ノ   ミ   俺様が釣られクマ―― 、 (_/   ノ /⌒l /\___ノ゙_/  /  ===== 〈         __ノ  ==== \ \_    \ \___)     \   ======   (´⌒ \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザクマ━━━(;´Д`)━━━━!!! ということで実

    aa記法の中身 - in between days
    mohri
    mohri 2006/09/14
    釣られクマー1/モナーフォントが追加されたもより
  • aa記法…導入の…本当の…目的は……ッ!! - in between days

    『……これではてなにもVIP系アフィリエイトブログ乱立の予感』……って? そうだったのか! ,.ィ , - 、._     、 .      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__ ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨ N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  aa記法のほんとうの目的は .  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|   2ちゃんねる系ユーザーを大量にはてダに ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   流入させることによってアクセス数の大幅アップ! .      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >    さらにははてな最大のコンテンツである .      

    aa記法…導入の…本当の…目的は……ッ!! - in between days
    mohri
    mohri 2006/09/14
    釣られクマー3
  • aa記法の使い道 - in between days

    スーパーPRE記法同様に HTMLタグが利かない(全てエスケープされる) はてな記法が利かない 自動リンクされない という記法の2個目が誕生したわけだが、何かアスキーアート以外の面白い使い道はないものかなあ。 http://d.hatena.ne.jp/onishi/20060914/1158232430 2chのコピペに使えるんじゃね? さっき登校した妹にメールを送る http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158228488/ 308 :1 ◆EacPfxaYyE :2006/09/14(木) 21:23:08.69 ID:EvXH5GnIO 勃起おさまるまで妹の部屋は自粛する ちょっとブレイクタイム >>315 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/14(木) 21:24:05.84 ID:xDjR

    aa記法の使い道 - in between days
    mohri
    mohri 2006/09/14
    釣られクマー2
  • 安田理央・雨宮まみ 著 『エロの敵』 9月27日刊行 - in between days

  • in between days - 「だいたい、サブアカ取るのに、なんでメアド必要なんだろ?」

    【追記 2014-04-11】現在は、はてなフォトライフでサブアカウントからでもアップロードできるようになっているので、ここに書いてある問題はほぼ解消されています。「はてなfotolife サブアカウント」で検索すると、いまだにこのエントリーが上位に来るっぽいのですが、2006年当時の仕様にもとづいた記事だったということをお断りさせていただきます。 以下、オリジナル いま question:1157124953 で id:doriaso さんがいいこと言った! だいたい、サブアカ取るのに、なんでメアド必要なんだろ? http://q.hatena.ne.jp/1157124953/39020/#i39021 ということで前々から思ってたサブアカについての不満をあれこれこねくってみた。 サブアカって便利か? そもそもはてなのサブアカウントは、ただ「合法な別アカ(捨てアカ)」というだけで、ユー

    in between days - 「だいたい、サブアカ取るのに、なんでメアド必要なんだろ?」
    mohri
    mohri 2006/09/02
  • 単著が無いとお嘆きのあなたに! - in between days

    いますぐネットトラベラー200X編集部にご連絡ください。 ネットトラベラー200X編集部ではブログ連載をまとめただけで手軽に単著を刊行させるやっつけ仕事に適した人材が豊富にみなさんの企画書をお待ちしております。 「へんな会社」のつくり方 (NT2X) 作者: 近藤淳也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/02/13メディア: 単行購入: 62人 クリック: 1,985回この商品を含むブログ (1100件) を見る ちなみに「やっつけ仕事」は名曲ですね。 絶頂集 アーティスト: 椎名林檎,虐待グリコゲン,天才プレパラート,発育ステータス出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2000/09/13メディア: CD購入: 1人 クリック: 36回この商品を含むブログ (90件) を見る

    単著が無いとお嘆きのあなたに! - in between days
    mohri
    mohri 2006/06/12
    これがやっつけ仕事というやつです!
  • in between days - サンボマスター山口が選ぶジャズ名盤37枚+1

    「クイックジャパン (Vol.65)」が「徹底特集 サンボマスター」とやらで「山口隆・選 洋楽アルバム130」*1というのをやってて、見てみたらサンボマスターがやってる音楽の一般的なイメージからは遠い盤がいくつもあって面白かった。 とくにいつも「ロックンロール!」とか「ソウルミュージック!」とか叫んでる割に、いざ選ぶとなるとジャズが全体の四分の1以上を占めてたのが面白かったので、ジャズのアルバムだけを抜き出して年代順に並べてみた。こうして並べてみると、フリーとかアヴァンギャルドなジャズは少なくて、圧倒的にバップ/ハードバップなのかな。60年代に偏ってるし。 大瀧詠一との対談で、山口の父親がジャズを聴いたりしててその影響があるようなことを言ってたので、それでこういうセレクトになったのかなーと推測してみるけど、まあジャズに限らずロック系のを見ても割とスタンダードに「名盤」と言われがちなのが多い

    in between days - サンボマスター山口が選ぶジャズ名盤37枚+1
    mohri
    mohri 2006/05/23
    ありがとうございました。