moko619のブックマーク (849)

  • シイタケ栽培に挑戦! - じゃじゃ嫁日記

    どういうわけか突然「しいたけを栽培する」という話になり、箱根にある「森のふれあい館」という施設へ行ってきました。 結構大きい建物です。人気は少ないですが。 冬の体験教室。シイタケのホダ木作りは期間限定のイベントなんですね。この期間限定という所に、嫁のアンテナが引っかかったんだと思われます。 館内では箱根に生息する様々な樹木や生物に関する展示がされています。 箱根だけに群生する植物も多いみたいですね。 近くにある芦ノ湖では色々な淡水魚がいます。特にこの時期はワカサギが美味しいですね。ワカサギのフライべたいなぁ。 ここでは展示物の他に、自然の素材を使ったワークショップも色々とやっているのですが、シイタケのホダ木作りもその一環なのです。下の写真のオブジェも素敵ですねぇ。 残念ながら作業中に夢中で経過の写真を撮らなかったのが無念なのですが、菌を打ちこんだホダ木はござに来るんで庭に安置されています

    シイタケ栽培に挑戦! - じゃじゃ嫁日記
    moko619
    moko619 2016/02/16
    えっっ!椎茸の栽培っ!どこからそのような情報を見つけてくるのでしょー。素敵です(*^^*) ワカサギ、食べたいですねー。
  • 【洋服の収納】扉を開ける度に気分がアガるクロゼットを目指して。 - C'est ma vie. シンプリスト凪

    昨日は暖かい一日でしたね~。そんな日は体が動く動く(^^♪ 今、あらためて断捨離のを読んでるんですが、 それに刺激されて自室のクロゼットを片付けました。 ここには衣類以外にも、や、保管書類、保管写真など、 私の持ち物のほとんどが入っています。 もう少し、減らせそうな気がしていますが、 かなり減らしてからのさらなる精査は、より一層の意識改革が必要だろうなと感じています。 去年の秋に、引き出し収納を、無印良品のポリプロピレンケースから、 息子の部屋で使わなくなったタンスに変えました。 真っ白い家具が入るだけで、クロゼットの中が明るくなって、いい感じです。 白い引き出しには、たたんでしまうモノ。 インナー、ファッション小物などの雑貨、 夏冬の部屋着、パジャマ、季節もの衣料(水着など)が入っています。 オールシーズン約40着となった洋服は、 すべてハンガーに掛けています。 たたんで仕舞うと、何

    【洋服の収納】扉を開ける度に気分がアガるクロゼットを目指して。 - C'est ma vie. シンプリスト凪
    moko619
    moko619 2016/02/15
    “片付ける”時を終えて、片付いた部屋で暮らすをしたい!ってとてもいいですねー(*^^*)
  • 怖いチョコを貰った - じゃじゃ嫁日記

    嫁はカワイイものを作るのが非常に苦手なのですが、「これが限界だ(嫁)」と言われ渡されました。 カワイイものが苦手な嫁が作った限界チョコレート。 どうしてこんなムンクの叫びみたいになっているのか。眼球に宝石が埋め込まれた骸骨の様にも見えます。「かじると当にいたがって見えるな(嫁)」べたらべたで痛々しい。 実を言うと、去年も同じチョコレートを作っていて、毎年おなじみの顔になりつつあります。ちなみにイチゴは嫁の大好物で、「おしりみたいな形のイチゴがあったから買ってきた」と、丁度よくカッティングしていました。 元々嫁はあまり甘い物を普段べる習慣がなく、どちらかといえば煎等の方が好きなので、嫁の洋菓子に対するイメージがチョコレートに表れてしまったようにも見えました。 たぶん来年もこれだなぁ。。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプ

    怖いチョコを貰った - じゃじゃ嫁日記
    moko619
    moko619 2016/02/15
    手づくりチョコ。チョコも可愛いですし、何より奥様が可愛らしいでーす。(*^^*)
  • 鶴を折る。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    先日の新聞、一面の小さな写真に目が行きました。 吊るし雛をたくさん部屋に飾ってあるような華やかな色とりどりの部屋に、お年寄り夫婦二人が寂しげに座っている写真でした。 いつもその部屋でお二人は生活しているのでしょう。テーブルがあり、手前に仏壇もあるようで、天井からいくつも吊るした手芸品が華やかすぎるようにも見えて、文面を読み、納得しました。 東北大震災の月命日で、1か月前になるのですね。 40代で手芸が好きだった、器用な息子さんを亡くした御夫婦。80代のおじいさんが息子さんの良く作っていた手芸を始めて、部屋にできた作品を飾っても、飾っても癒されないと。。。 毎日卓に息子さんの分も用意すると書いてありました。手芸品も出来上がる度に、語りかけているのでしょう。その部屋の飾りの数が、悲しみの深さを写しているように見えてきて。。。綺麗に、華やかに飾った祭壇を見るように、寂しげに見えてきて。。。 今

    鶴を折る。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
    moko619
    moko619 2016/02/14
    自分に関わる色んなことも沢山あるのに・・・きんさん、千羽鶴とは。私も何か・・・と思いつつ、何もしていません。いつも自分の事ばかり考えているダメな私です。
  • 分かりやすいは大事だけど、私は見た目重視の見栄っ張り収納 - ミニマリストと呼ばれたい

    我が家は昨年、実家・義実家・義妹宅への手作りチョコを廃止しました 廃止は義母からの提案でしたが、ハッキリ言って無駄なやり取りだと思っていたので万々歳です 大人はイベントを利用するのは命チョコだけで十分、イベント関係なしに手作りお菓子のやり取りをすれば良いかな?と思っています この考えも年ったからかもしれませんが、まだまだイベントに巻き込まれている我が家の旦那様 今年も義理チョコ沢山、お返しで頭を悩ませるのは私なのですがねw こんな冷めた私にも可愛い女の子から友チョコ(?)貰いました 子供から貰うのは嬉しいかもーーー スポンサーリンク 廃止と言われたはずのバレンタインチョコを持って、昨日の午後に義両親が訪れてきました と言っても、毎週土曜日の午後は息子の習い事で私と息子は不在ですので家に居たのは旦那様のみ 親子ですから気を遣うことなく楽しくやっているんだろうと思っていましたが、コーヒー

    分かりやすいは大事だけど、私は見た目重視の見栄っ張り収納 - ミニマリストと呼ばれたい
    moko619
    moko619 2016/02/14
    私は見られたらイヤな所いっぱいありまーす・・・(^^;;
  • 徹夜の理由 - じゃじゃ嫁日記

    ゲームをやらない方すいません。。嫁は任天堂3DSの「とびだせ どうぶつの森」というゲームをかれこれ3年近く遊んでいます。(これしか持っていない、というのもあるのかもしれないですが。) このゲームは、どうぶつ達の住む村で村人達とやりとりをしたり、魚釣りや昆虫採集を楽しんだり、お金を稼いで自分の家をカスタマイズをしたりと、特に明確な目的もなく、自分のペースで自分の好きな事を楽しめるゲームなのです。 確かにさすが任天堂のゲームだけあって、とても奥深く、非常に遊びがいのあるゲームなので、夢中になるのは分かるのですが。。3年経ってもいまだ徹夜するとは思いませんでした。 ちなみに最初の頃は僕も遊んでいましたが、なにぶん3DSとカセットが一つずつしかなく、嫁がほぼ占有していたので、僕は次第にフェードアウトしていきました。 下の写真はどうぶつの森の中の嫁の自宅。城ですね。最終的にはこんなになるのか。。 下

    徹夜の理由 - じゃじゃ嫁日記
    moko619
    moko619 2016/02/14
    私もずーっと長い間ハマっちゃうほうですが、流石に徹夜は出来ないかも~。可愛らしいです(♡´艸`)
  • 言わないとやらない≒言えばやる(やってくれる) - そぞろぐ

    moko619
    moko619 2016/02/12
    すっごく良く分かります。相手の様子を伺いつつ、自分のためにお願い(お願いってなんだろな...)してます(^^;;
  • 「これでいい」じゃなく「これがいい」。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2016 - 02 - 12 「これでいい」じゃなく「これがいい」。 家族 家族-こどもたち list Tweet おはようございます。 来週は息子の誕生日。 昨日は義実家がプレゼントを買いに連れて行ってくれるとのこと。 主人も朝は一度仕事に行きましたが、午前中に帰ってこれたので 家族4人と義両親でお出かけしました♪ スポンサーリンク 息子が欲しいのはゲーム機。 WiiUです。 それとスプラトゥーンのソフト。 ふたつ合わせると4万円以上します。 まだ小3。 さすがに義両親もこんなに高額なものは買えません。 でもどうせ何かを買うなら、中途半端に欲しいものではなく、 すごく欲しいものがいいと思っています。 わが家は子どもたちにお年玉を含めお金の管理は任せているので 今回、息子は自分の貯まったおこづかい13000円を出します。 そして私と主人からの誕生日プレゼントとして5000円。 私の母から5

    「これでいい」じゃなく「これがいい」。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
    moko619
    moko619 2016/02/12
    私の場合、とりあえずひとしきり泣いて親を困らせてただろうと思いますね。しっかりとした息子さんですね\(^o^)/
  • もしかして私だけ?今度こそカビは生やさなーい - ミニマリストと呼ばれたい

    昨日の祝日は息子大好きな我が家の旦那様が出勤でしたので、息子は気にすることなく友達と約束して遊んではりましたw 6客あったガラスのコップを手放し、このフリーカップ↑6客のみを一応客用コップとして手元に残したんですが、季節も関係なく何にでも合うので重宝しています この日はアイスを入れて出してみましたが飲み物はもちろんスープにも合いますし、そばつゆ入れにもなるんですよね ガラスのコップを手放しても問題なく過ごせていますし、そういえばガラスのコップって出番が少ないモノの一つだったよなと今更ですが思っています スポンサーリンク 先日洗濯機を買い替えてから、他所様の洗濯機の掃除とか手入れの仕方が気になっています こまめに洗濯槽掃除とかしてる方見るとえらいわーと思うだけで、手が動きません(汗) 自称綺麗好きですが、根がズボラなんで見えない所は手を抜きがちです 全て完璧綺麗は、なかなか難しいですよね そ

    もしかして私だけ?今度こそカビは生やさなーい - ミニマリストと呼ばれたい
    moko619
    moko619 2016/02/12
    私も洗濯機を買い替えたらフィルターちゃんと掃除をすることとします!!今は・・・手抜きのままで、ごめんなさいm(_ _)m
  • 味覚が変わった気がします。 - 適度に、適当に。

    カレーの辛口(激辛ではなく普通の辛口)をべると、辛さと口の中の痛さしかわからない。中辛が普通に辛い。 胡椒のピリピリが急に気になるようになり、料理に使えなくなった。 ポン酢を酸っぱいと感じる(以前は酢をそのままかけても平気だった)。 などの、自分の味覚の変化に戸惑っています。 気づいたのは年明けくらい。 それまで全然平気だったものが、甘い、辛い、酸っぱい、苦い、熱い…と、どこのお子さまかと思うような過敏さで、ちょっと驚いています。 辛いものに関しては、4歳の次男よりも敏感になってしまいました。 何が原因なのでしょうねぇ…。加齢? 年明けから変えたこと、と言えば、朝の量を減らしたことと、珈琲を飲む量を控えたこと。 あんまり味覚とは関係がないような気がします。 甘いものを控えたい、とも思いつつ、こちらは未達成。チョコレートだけは控えていますが、甘いものは止められていません。(そしてきっと今

    味覚が変わった気がします。 - 適度に、適当に。
    moko619
    moko619 2016/02/10
    敏感になる事自体はいい事ですが、どうしてなのかが分からないのは少し気になりますねー。
  • つまようじの真実 - じゃじゃ嫁日記

    結果的に、つまようじ置きとするために設計されて作られたわけではない、という事がこれ以上なくはっきりとしまして、さらに今回のやりとりに関してブログ上に掲載してもよい、という許可を頂きましたので、記事にさせていただきました。 株式会社広栄社 ご担当稲葉さんには非常に迅速かつ丁寧にご対応いただきまして、当にありがとうございました。というかスイマセンでした。。 正直に言うと、つまようじ置きの話を聞いた時はちょっと感動したので、多少残念な気がしなくもなかったのですが、返信していただいたメールにもありましたように、「人前に出すことはありません。」というのはこの上なく正論で、おっしゃる通りだと言わざるをえません。 また、歯は悪くなってから治すのではなく、悪くならない様にすべき、という言葉にもなるほどなぁと感心しました。車や家も事故や大修繕を未然に防ぐ為に定期的なメンテナンスをしますが、歯も同じ発想で維

    つまようじの真実 - じゃじゃ嫁日記
    moko619
    moko619 2016/02/10
    着眼点が素晴らしくって面白かったです(^-^)/爪楊枝の頭を爪楊枝置きに・・・うー面白い。そういう用途ではないけど、確かにちょっと悲しいですね(笑)
  • 街で見かける法則 其の三 - ミミズのマフラー

    ちゃんとしていそうな人でも、電車の連結通路のドアを閉めずに歩いていってしまう。

    街で見かける法則 其の三 - ミミズのマフラー
    moko619
    moko619 2016/02/10
    そうですねー。私、飲食店で働いているのですが、お店のお手洗いのドアをキチッと閉めずに出ていってしまうお客様にそういう事を感じます。
  • 変な家には人は集まらない、モノは無くとも普通の家庭 - ミニマリストと呼ばれたい

    友人の子が夕方遊びに来るついでに紫キャベツを持ってきてくれました・・・重いーって言いながら持ってきたんで見たら身がぎっしり詰まった大物でした 紫キャベツって、惣菜のサラダには必ずと言っていいほど入っていて、色が紫というだけで高級感がありお洒落な感じがしますよね でも紫キャベツをスーパーで見かけても100%手に取ることはなく、普通のキャベツの購入率の方が断然高い事は確かです←紫キャベツってあんまり見かけないし高いw しかもキャベツと名は同じでも、色が違うだけで栄養的には全く異なるんですね 紫キャベツは眼精疲労にも良いとかで、スマホの見過ぎで目が疲れ気味の私にピッタリだ、もしや友人はそれを知って?と深読みしたのでした(笑) キャベツって節約料理の味方ですし、我が家の冷蔵庫には必ずある野菜の一つで、料理が苦手な私でも使いこなせる野菜という事でとっても有り難いです 紫キャベツでも普通のキャベツと同

    変な家には人は集まらない、モノは無くとも普通の家庭 - ミニマリストと呼ばれたい
    moko619
    moko619 2016/02/10
    思春期の息子さん達の会話・・・どんな感じなんだろ。息子さんがお母さんの存在をあまり気にしないことが少し面白いなと思いましたが、それはミー母さんを信頼している証なんでしょうねー。いい関係ですねー(^-^)
  • 幾何学模様の頃合い。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    私は、小花模様とか、綺麗な色が好きなのですが、着る服は地味めの茶系です。色判断でも、秋色が似合うと言われたので。 それでも、夏のインド綿の服などは、小花柄を着たりしていました。 でも、この数年、鏡見て、「似合わない???!」と断定したくなくても、しなければいけないように感じていて(^o^; 3年ほど前に、義母が服を買ってくれました。 幾何学模様で黒っぽい服です。なんの柄とも言えない、地味に見えるその服を、義母のものと色違いで私のも買ってくれたのですが、一目見て、「着ないな~!」と思え、仕舞い込みました。 昨年、ブログを始めて影響も受けて、着ない服を整理しようと、その服も処分と思ったのですが、一度くらいは着てみようと、身に付けて、鏡を見ると。。。「似合っているかも!!?」 義母はデパートで服を買うので、物も良く着やすいではないですかf(^_^) 頭ごなしに否定していた、幾何学模様でしたが。。

    幾何学模様の頃合い。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
    moko619
    moko619 2016/02/09
    好きでも似合う似合わないは年頃によっても違うのですねー。私も自分の姿見てみないと。ご縁うさぎの合コン状態、思わず吹き出しそうになりました(^-^)面白い(笑)
  • ドーナツに感謝、ズボラ的なんちゃって自作楽しいかも - ミニマリストと呼ばれたい

    セブンイレブンのドーナツがリニューアルしたと知り、セブンドーナツを結構している私としましては見逃すはずはないw リニューアル前にあった、香ばしきなこと豆乳ドーナツという名前のドーナツが好きだったのですが私の地域ではいつの間にか消え去り、もう見る事も無いのねと残念に思っていましたが・・・ リニューアルしたドーナツの中にちょっと名前が違うけど、きなこドーナツを発見したのでしてみました スポンサーリンク 待ちわびた復活という事で期待大!! しかし、残念ながら感も味も以前の物とは別物・・・不味くはないけど、過去にホットケーキミックスで私が作ったことがあるドーナツの感じに似ており、買ってきドーナツ感ゼロ 原材料を見ると私好みの内容なんですが、何故か残念な感じ 落胆したものの復活も早く(笑)ホントに私が作ったやつと似てるんだと確認したくて、ホットケーキミックスとおからの代わりに高野豆腐を使い再現

    ドーナツに感謝、ズボラ的なんちゃって自作楽しいかも - ミニマリストと呼ばれたい
    moko619
    moko619 2016/02/09
    それと同じものかは分かりませんが、少し前にセブンで試食させてもらいました。うーん、私も試食で十分かなって思いましたよ~。ミーさんのドーナツ食べたいな(=^^=)
  • 予期せぬ買い替え、持たない暮らしだからすぐ必要 - ミニマリストと呼ばれたい

    これまで電子レンジや洗濯機など家電品は壊れる前に買い替え、古い家電品は義母の職場で利用してもらっていましたので、慌てて買うという事がなかったのですが 昨日、買って5年ちょいの洗濯機が壊れたので慌てて家電品を買うという経験をしました 一応動くんですが一方向にしか回っておらず、脱水後は洗濯機の上部がびちゃびちゃで、停止ボタンを押しても止まらないという何とも中途半端な故障・・・どうせ壊れるなら一切動くな!と、洗濯機に叫んでしまいましたわ お隣さんの洗濯機は14年も働いてくれたと聞いて、私の使い方が悪いのかと一瞬悩みましたよ(笑) 家電品は当たり外れがあるんですよねw スポンサーリンク 次に買い換える家電品は使用年数的にも電子レンジと思ってましたから、これまで入念にリサーチしてきたのは電子レンジです 2~3日前から異音と異変には気付いていましたが、まだまだ壊れるとは思っていませんでしたから洗濯機

    予期せぬ買い替え、持たない暮らしだからすぐ必要 - ミニマリストと呼ばれたい
    moko619
    moko619 2016/02/09
    うちも2年前から洗濯機の買い替え検討してます。壊れる様子はないものの、もう14年目。そろそろ怖いので、今年かな?うちも縦型にしようかなとおもってます(^-^)
  • 味噌を作る - じゃじゃ嫁日記

    今年も味噌作りの季節がやってまいりました。1年って早いですねぇ。今年入ってもう2月ですものね。立春も迎えたので来月は桜も咲いているかもしれません。 昨年は注文した味噌キットは大豆がすでに煮てあったのですが、今回は水で戻すところから始めました。下の写真は大豆を水で戻すためにボールに漬けた所です。 翌朝の大豆の姿。水を含んでだいぶ体積が増えています。ちなみに同じ位の量のボールがあと一つあります。えらい量になってしまった。。 次に水をしっかり含んだ大豆を煮ます。ひたひたを保つために定期的に差し水をします。柔らかくなったらOK。 下の写真は茹であがった大豆をビニール袋に入れたところです。これから大豆が原型をとどめない位に徹底的につぶしまくります。これが一番手間な工程かもしれません。と言っても20分~30分もあれば大丈夫です。 こちらは塩を混ぜた麹。このまま塩麹を作る事もできます。発酵はえらいなぁ。

    味噌を作る - じゃじゃ嫁日記
    moko619
    moko619 2016/02/09
    あ~いいですねー。私もいつかお味噌作ってみたい!憧れます(=^^=)
  • ウーピーパイ - ハナゴト

    今日のおやつは、ウーピーパイ。 板チョコで作る、しっとりもっちり軽い感のウーピーパイです。 ~ウーピーパイのレシピ(6~8個)~ ・板チョコ      1枚(約50g) ・無塩バター     30g ・砂糖        大さじ1 ・塩         少々 ・卵         1個 ・薄力粉       50g ・ココア       10g ・ベーキングパウダー 小さじ1/2 ・マシュマロ     6~8個 ①チョコレートとバターを湯煎で溶かし、そこに砂糖と塩を加えて混ぜます。 ②卵をボウルに入れて泡立て器で混ぜ、①を加えてさらに混ぜます。 ③薄力粉、ココア、ベーキングパウダーを②のボウルに振るい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜます。 ④生地をジップロック入れ、袋の先っぽをハサミで切って絞り口を作ります。 オーブンシートを敷いた天板に生地を丸く絞ります。大体12個~16個くらいできます。

    ウーピーパイ - ハナゴト
    moko619
    moko619 2016/02/04
    甘さ控えめ。手作りウーピーパイ、美味しそうです。あ~本当に美味しそうです(*^^*)
  • ブログを書くことはなぜ、人生の財産になるのか - 自分の仕事は、自分でつくる

    ブログを書くことは、人生の財産になります。 人によっては、「ある程度アクセス数を集められるようになれば、お金を生み出し続けてくれるから」とお金の話をする人もいますが、そんなことではありません(それを否定するつもりもありません…)。 このブログではありえないくらいの数をシェアしていただいた『深く考えられない人は、圧倒的に文章を書く量が不足している』という記事でも書きましたが、書き続けることで「深く、粘り強く考えられる自分」を手に入れることができます。お金などの財産はなくなってしまうこともありますが、「深く、粘り強く考えられる自分」というのは、決してなくならない財産です。ブログを書き続けていくことで、そんな財産を手にすることができるわけです。もちろん、磨き続けていかなければ、何の価値もないガラクタになってしまいますが…。 そして、もうひとつ。 当だったら出会えなかった人と、出会えること。むし

    ブログを書くことはなぜ、人生の財産になるのか - 自分の仕事は、自分でつくる
    moko619
    moko619 2016/02/03
    ブログを書き続ける自信になります!!
  • 勝ち続けていける企業や個人の思考 - 自分の仕事は、自分でつくる

    このブログは正直、大したアクセス数があるわけでもないのですが、そこそこの数の読者数がいたり、このブログとは別に『ニッポン手仕事図鑑』というメディアを、自社でたった3人のスタッフ(+外部カメラマン)で運用していることもあって、中小企業や個人事業主の方から、オウンドメディアやブログメディアについて相談されることがあります。 そのときに交わされる会話。 「記事は毎日、書いたほうがいいです」と伝えると、必ず「毎日面白い記事が書けるかな…」という答えが返ってきます。 答えは、「無理」です…。 毎日面白い記事を書くなんて、できるはずないのです。書けなくて当たり前。ほとんどが駄文で、たまに「おっ! 面白い!」と思ってもらえるクリーンヒットする記事が書けたりするわけです。プロ野球選手は打率3割で一流ですが、それと同じです。 でも、確かに駄文を連発しているのを自覚すると、心が折れそうにもなります…。そのとき

    勝ち続けていける企業や個人の思考 - 自分の仕事は、自分でつくる
    moko619
    moko619 2016/02/03
    私はいつもなんてことないことばかり書いていますが、出来るだけ続けたいって思いました!!何てことなくても書き続けていると、時々何か考えてふと立ち止まったりします。それもまた大切ですね。