タグ

2008年12月24日のブックマーク (50件)

  • | ^^ |秒刊SUNDAY | 松崎しげるの肌の色は#8a5042、歯の色は#fffaf3

    『まつざきしげるいろ』というのがサクラクレパスから発売されているが、当にその色なのかどうか、フォトショで確認してみた。 ◆まつざきしげるの肌の色の確認方法 まずは松崎しげるの肌をトリミングする これぐらいのサイズのものを『明るさの中間点』で中間色を得る。 これが松崎しげるの肌の色の平均色 これを更に、『ガウスぼかし』で1色に絞る そしてこの色をサンプリングする。 ということで、松崎しげるの肌の色は #8a5042 これが正しい結果である。 HTMLの色にすると■ ちなみに、参考として、他の人と比べてみる ◆松嶋 尚美(オセロ) 松嶋 尚美(オセロ)は#c39169である。 ◆湯川晃(私) 私は#ae7e67である。 ◆涼宮ハルヒ) ハルヒは#fbdaa5である。 ◆ジェロ ジェロは#a9602eである。 比べるとこんな感じになる。 真っ黒■  松崎しげる■ ジェロ■ 湯川晃(私)■ 松嶋

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • M1グランプリの謎 - きっこのブログ

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 週刊ポストの創価学会関連の短期連載の立ち位置が微妙な件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ「100年に一度」だそうですので、その節目のところでこういう問題が見え隠れするのは仕方がないのかなあとも思うのですが。 表紙が上戸彩なのに創価学会の件について中立的とはいえ記事にするというのはどうなんだろうと思いつつ、記事は非常にまともに書けていて、まとまっています。文句はまあつかないでしょうね。 その文句のつかない記事の何が問題なのかと言うと、嘘は書いてない、裏づけも普通に取れる内容が活字になって、ここで媒体に出るということの意味と意図なんだろうと思います。「何でポストなの?」というのは、そういうことかと。 妄想としては、創価学会とその選挙協力について事実関係を並べて書くだけで、充分すぎるほど公明党に対する牽制になり、シメで言うところの「そもそもなぜ、創価学会は政治に進出したのか」という総括の部分こそが、次の国会において解散前での枢要な議論の叩き台になるってことなのかなと。 ただ、逆

    週刊ポストの創価学会関連の短期連載の立ち位置が微妙な件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | これでダメなら諦めろ!Windows高速化対策集2008

    2008年も残すところあとわずかですが、PCの大掃除はできましたでしょうか?今年も様々な対策集がでてきましたもので、せっかくなのでまとめておきます。 ◆対策前に行うこと ■レジストリ系の対策は、下手すれば起動しなくなります。必ずバックアップを。 ■まず使わないプログラムはアンインストール。 ■デスクトップはなるべく物を置かない。 ■Windowsのテーマはクラシックのものを。 ■残念だが、壁紙ははずす。 などなど、以下でも出てきますが一応これだけはやっておいたほうがいいかなと。 ◆まずは、基的な対処法 ■Windows XPの高速化について - 教えて!goo ■Windowsを速くする ■実際に効果があった「WindowsXPを速くする」方法は? - Yahoo!知恵袋 ◆年末お掃除系 ■パソコン、体も“中身”も大掃除:日経ネットナビ ■年末の大掃除、パソコンでは身近なところから:G

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 植林できるブログパーツ「gremz」で目指せ、エコブロガー - エキサイトニュース

    ブロガーなら一つは使ったことがあるといってよいほど定番となったブログパーツ。おしゃれなものから実用的なものまで、今やその種類は果てしなく豊富。ブロガーのアイデンティティを表すともいえるブログパーツ、せっかくならこだわりをもって選んでみませんか? 写真にあるかわいらしい苗木のイラストのブログパーツをご存じ? 実はこれ、使うことで植林できてしまうブログパーツ、その名も「gremz(グリムス)」。パーツの中の自分の苗木が、ブログエントリー(投稿)のたびにぐんぐん成長し、大人の樹になると、実際の森へ苗木を植樹することができるという仕組み。“ブログを書くことで木を育てる”というゲーム的発想が面白いが、それだけではない。 実はその成長パターンが、なんと3,000種類以上もあるのだ。ブログの更新頻度やワードによって成長スピードや様子が変化していく。たとえば、環境問題に関するエコワードをブログに書き込むと

    植林できるブログパーツ「gremz」で目指せ、エコブロガー - エキサイトニュース
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • あの靴に注文殺到!「バイバイ・ブッシュ」と商標登録 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【カイロ=加藤賢治】イラク人記者がブッシュ米大統領にを投げつけた事件で、このを製造したというトルコの会社に同型のの注文が37万足も殺到、同社はを「バイバイ・ブッシュ・シューズ」と新たに商標登録して大々的に売り出すことを決めた。 同社の販売責任者は23日、紙に「事件があった14日以降、中東だけでなく欧米やブラジル、台湾などから注文が舞い込んでいる」と明かし、「記者の行為には賛否があるだろうが、不況の中、我が社には願ってもない追い風だよ」と話した。 イラクなど中東で年2万足を販売していたが、“特需”を受けて新たなポスターを作成、世界中に売り出すという。は革製で、重さは1足約600グラム。イラクの輸入元が、投げつけられたは同社製に間違いないと連絡してきたという。 一方、イラク人記者に対する公判は31日に始まる予定。有罪の場合、最高で禁固15年が科せられる。

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 豪腕に郷愁? 今なぜか田中角栄ブーム (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    麻生太郎内閣の支持率低下が顕著になるなか、「平民宰相」「今太閤」の異名をとった田中角栄元首相が、にわかにクローズアップされている。雑誌やテレビが相次いで田中元首相を取り上げ、存命ならどんな政策を打ち出すかと特集を組んだ。不況や雇用不安が続く現状を踏まえ、改めて田中元首相の手法に学ぶ視点だ。一方、清濁併せのんだ“昭和のカリスマ”の再評価を懸念する声もある。(伊藤弘一郎) 「いまこそ田中角栄流」「角栄政治にヒントがあった」。最近の雑誌に、相次いでこんな見出しが躍った。「週刊ポスト」では田中元首相が蔵相時代の政策を例に挙げ、現在の不況対策としても通用すると提言。隔週誌「SAPIO」では計27ページを割いて特集、TBSでも情報番組で「静かなブーム」と題し、田中元首相を取り上げた。 首相の座を降りて34年、死去から15年。なぜ今、スポットが当たるのか。 週刊ポストの三浦和也副編集長は「定額給付金をめ

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 電車のマナー違反、5年連続で「座り方」 - MSN産経ニュース

    電車内でのマナーで最も迷惑行為と感じているのは「座席の座り方」で、ほかに「泥酔」「携帯電話使用」や「女性の化粧」「ヘッドホンからの音漏れ」などが多いことが、日民営鉄道協会(民鉄協、東京都千代田区)が行ったアンケートで分かった。 民鉄協にはJR以外の民営鉄道会社72社が加盟。調査は今年で9回目で、インターネットで実施した。 それによると、「各曜日、各時間帯を通じて最も迷惑な行為」と感じているのは「座席の座り方」が5年連続でトップ。具体的には「詰めない」「足を広げたまま」「寝転がる」「子供がのまま立つ」などだった。 2位は年末年始にかけて増えそうな「泥酔」で、平日午後10時以降の時間帯ではトップ。3~5位は「電車内で騒ぐ」「携帯電話使用」「ヘッドホンからの音漏れ」といずれも音に関する迷惑行為だった。特に朝夕のラッシュ時は乗客同士が密着しているため、迷惑と感じることが多いとみられる。 マナー

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 地震、サムライ、ドラ、マンガ…過去最高ペース外国人観光客のユニークな要望 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    地震、サムライ、ドラ、マンガ…過去最高ペース外国人観光客のユニークな要望 (1/2ページ) 2008.12.23 22:32 「地震を体験したい」「銅鑼(どら)がほしい」「カプセルホテルに泊まりたい」-。日を訪れる外国人観光客の数が過去最高のペースとなり、全国の観光案内所にユニークな質問が相次いでいる。特に初来日の観光客は「サムライの国」といったイメージを膨らませている人も多いという。日政府観光局(JNTO)では、質問を集めた事例集を全国の観光案内所に配布し、観光客が増える年末に向けてスムーズな対応を呼び掛けている。 「地震を体験できると聞いたのですが…」。JNTOが運営する観光情報センター(東京都千代田区)の上野裕子アシスタント・マネジャーは数年前、観光客からこう切り出され、驚いたという。 「話を聞くと、防災教育などに活用されている起震車に乗ってみたいと。地震のない国の人にとっては

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • LinuxはOSXよりも優れているか? | スラド

    御意.ってか,他の項目も酷すぎで逆に面白い. -------------------------------------------------------------------- 1.柔軟性 要約すると「MacOS Xではオレのやりたい~な設定ができないが,Linuxではできた.だからLinuxの方が柔軟だ」らしい.なにそれ? -------------------------------------------------------------------- 3.コマンド行 要点は >> Mac OS Xユーザーのほとんどは、異論を唱える(つまりコマンド行など必要ないと主張する)かもしれないが、パワーユーザーであればちゃんとした管理作業を行うためにコマンド行が必須であることを理解しているはずだ。 の一文だろう.これはWindowsユーザも異議を唱えると思うがなぁ.「歴史的にUNIX

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • asahi.com(朝日新聞社):A級戦犯15人、意見書の写し 「自衛戦」主張明らかに - 社会

    A級戦犯15人、意見書の写し 「自衛戦」主張明らかに2008年12月24日3時1分印刷ソーシャルブックマーク 第2次世界大戦後、日戦争指導者らをさばいた極東国際軍事裁判(東京裁判)で、元首相の東条英機らA級戦犯15人が弁護団へあてた自筆の意見書の写しが、国立公文書館に保存されていた。裁判に不満をもらし、自衛戦だったなどと自説にこだわる姿が浮かび上がってくる。 28人いる被告の一部が意見書を記したことは知られていたが、顔ぶれや詳しい内容は公になっていなかった。肉声や弁護の内幕をうかがわせる貴重な資料といえる。A級戦犯の死刑執行から23日で60年となった。 東京裁判は46年5月に開廷。意見書は8月ごろに記されたらしい。弁護側の冒頭陳述で訴えてほしいことを約80ページにわたり書いている。弁護団のメンバーが持っていた資料を法務省が63年に複製。移管を受けた公文書館が07年夏から公開していた。

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • HTMLチェックとかリンク切れチェックでこれくらいは知っておきたいツール | 初代編集長ブログ―安田英久

    Web担のサイトを少しずつ改善するなかで、久しぶりにサイト全体にわたってHTMLが正しく使われているかをチェックしてみました。結論としては、やっぱり、ちゃんとHTMLチェックとかしないとダメですね……。 というのも、先日、Operaでだけトップページの表示が崩れるという現象があったのです。Web担では、記事ごとのHTMLは基的にすべてHTMLチェッカーを通して確認していて、記事文のHTMLは公開前にチェックされています。しかし、一覧ページに表示されるHTMLの部分(「ティーザー」と呼んでいます)がそのチェックフローから漏れていたことが判明したのです。早速、社内で使っている記事HTMLチェックの仕組みを修正して、ティーザーもHTMLチェックされるようにしました。 そういうことがあったので、サイト全体のテンプレートなどもHTMLチェックを通してみました。もともと、Web担のテンプレートのH

    HTMLチェックとかリンク切れチェックでこれくらいは知っておきたいツール | 初代編集長ブログ―安田英久
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 年賀はがき売ったら30円 九州の金券ショップ 販売ノルマ自腹購入 郵便局社員ら大量換金?(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    年賀はがき売ったら30円 九州の金券ショップ 販売ノルマ自腹購入 郵便局社員ら大量換金? 12月24日7時7分配信 西日新聞 年賀はがきの“値崩れ”が起きている。販売目標を課せられた郵便局の社員らが自腹で購入、損を覚悟で金券ショップに持ち込み換金している影響とみられる。九州でも各店が1枚50円の年賀はがきを30円前後で買い取り、店頭やインターネット上で47円前後で販売している。 年賀はがきの販売が始まった10月30日、福岡市中央区のある金券ショップに、1箱4000枚入りの年賀はがきが数箱単位で持ち込まれた。店長は「持ち込んでいるのは、郵便局の社員や関係者だろう」と話す。 同店は販売開始当初、1枚42円で買い取っていた。例年より換金する枚数が多いため、現在は同35円にまで下げている。熊市内の店は当初から買い取り価格を同35円に設定。大分市内は同32円、宮崎市内には同26円の店もあり、

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 【特集】iPhoneアプリケーション開発入門 (1) 2008年の一大トピックス | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    2008年の一大トピックス 2008年のIT分野のトピックを振り返るときに、iPhone 3Gの登場は外すことができないだろう。3Gネットワークに対応して、広く世界中で販売されたこの携帯電話は、瞬く間にヒット商品となった。 注目すべきはデバイスとしての機能だけではない。サードパーティにアプリケーション開発の門戸を開くべく、iPhone SDKが公開。さらに、開発したアプリケーションを世界中で販売できるApp Storeもオープンした。これによりiPhoneはもっともホットなプラットフォームとなり、現在までに登録されたアプリケーションは10,000。ダウンロード総数は1億という、驚くような数字が記録されている。 iPhoneとApp Storeは、ユーザだけでなく開発者にとっても魅力的だ。個人や資金力のない会社でも、開発した製品を世界中に問うことができるのだ。アイディアと技術力を武器にし

  • 死ぬまでに知っておきたい 人生の5つの秘密 - 情報考学 Passion For The Future

    ・死ぬまでに知っておきたい 人生の5つの秘密 「これまでめぐりあったことのある、ご高齢の賢人といえば、誰ですか?」 米国とカナダに住む一万五千人に推薦してもらった結果、1000人の賢者のリストができた。町の理容師、教師、経営者、聖職者、詩人、政治家など、さまざまな職業や社会的地位の人物がいた。著者はそこから235人を訪問して長時間のインタビューを行った。 死ぬまでに人生について知っておくべきことは何でしょうか?次の世代に何を教えるべきでしょうか?。高齢になって周囲から賢人と呼ばれる人たちが語った人生の知恵を収集するプロジェクトが始まった。 賢人たちは人生が「あっという間」だったと口をそろえる。充実した人生は一層短く感じられるものかもしれない。 「トルストイは『アンナ・カレーニナ』のなかで、「幸福な家族はみな似ているが、不幸な家族はそれぞれ独自の不幸をかかえている」と記した。ぼくがインタビュ

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 今夜も酒を飲んでいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ○ 麻生首相の支持率低迷の件 最近は選挙だ何だという話からは若干遠いのもあって、あんま切実な話ではないけれども、各種世論調査で麻生政権に対する支持率が二割切ったとかそういう話になってます。 でもまあ、いまのこの経済情勢で社会不安が起きて政権支持率が上がるはずがねえんだよなというか、この状況で支持率が上がる政権というのは無理な相談だろと言うのが実際のところ。何をしたら麻生首相の支持が増えるの、という点で言うと、国会は衆参でねじれてるわ景気は悪くなってるわ自民党はgdgdだわ霞ヶ関はそっぽ向いてるわで何事か好転する素地自体がない。 おまけに、麻生首相ご自身はあまり細やかでディフェンシブな言動は不得意と来てる。まあ困窮時の国家宰相としては悲しいぐらい不向きに見える部分もある。そういう場合、せめて子飼いだけでなく党に代の百万も各代議士に配れるぐらいの甲斐性があれば持ちこたえることもできなくはない

    今夜も酒を飲んでいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • そういえば、先週初めて「ハリー・ポッター」を観た(ネタバレあり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    冗談はともかく、二度観た感想など適当に書くと、捨て子が伯母夫婦にいびられて暮らしているところからスタート。普通はあの時点で人間曲がると思うんだけどな。伯母夫婦のクズすぎる人間性に感動を覚えたが、ハリーの母が魔法使いであることを忌みつつ受け入れてるあたりがすげーぜ。どうせなら従兄から受ける虐待描写はもっと暴力的であるべきだと思った。殴る蹴る方面の。 で、なんだかんだあって魔法学校に入学する。この時点でハリーの両親が偉大だとかいう理由で特別扱い。いきなり皆の人気者、ハリー。そんなら虐待受けてるころからちゃんと大人が目をかけてやれよ。あからさまに怪しいターバン男も登場。魔法学校に向かう途中、冴えない親友候補と性格の悪い幼女らと合流、さらに、またしてもあからさまに性悪な同級生もライバル風に出てきてベタ過ぎて萎える。もっとも、たいした力もなさそうで適当な嫌がらせやチクリ程度のことしかしないのが何であ

    そういえば、先週初めて「ハリー・ポッター」を観た(ネタバレあり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • M-1・寸評・総評?: オール巨人の日記2006~2009/4

    2014年01月(2) 2012年05月(2) 2011年11月(3) 2010年01月(1) 2009年07月(1) 2009年04月(28) 2009年03月(35) 2009年02月(36) 2009年01月(32) 2008年12月(26) 2008年11月(32) 2008年10月(22) 2008年09月(25) 2008年08月(25) 2008年07月(34) 2008年06月(22) 2008年05月(24) 2008年04月(31) 2008年03月(25) 2008年02月(24) 読まれる前に、優しい気持ちで読んで頂きたい。 当に沢山の方の、賛否両論・千差万別のコメントを頂き、 その数の多さと、皆さんの漫才に対するそれぞれの、見方 好きなコンビに対しての思い入れ等を、ひしひし感じています。 【コメントは現在の137個全部読ませていただきました】 皆さんも、書き込ま

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • aabiblio @ ウィキ

    「はじめにメディアありき」(浅田彰)(『イコール』1983年6月号)ということで、メディア掲載順に、書誌を作成しました。 ほぼ網羅はしていると思いますが、未完成です。また、まだ、単行未収録で、雑誌掲載のみと言う論考があると思います。ご覧になられた皆様の、お力添えを期待いたします。

    aabiblio @ ウィキ
  • 見た人が思わず驚いてしまう「Liquid Lamp」

    クリスマスまであと一週間なのに、プレゼントをなににしていいか思いつかない! でもありきたりなものは贈りたくない! とピンチなあなた。 いっそこんなプレゼントで意表をついてみてはいかが? こちら、2万3100円の「Liquid Lamp」。赤を選べばクリスマスを真っ赤にお祝いできるはずです。特にホラーが好きな人にはウケると思います! こちらのしおり「liquid bookmark」とセットにするのもおすすめ。同じデザイナーさんの作品です。 [Blood Bucket Lamp via Rinkya and Crunchgear] Mark Wilson(MAKI)

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 諸行無常をグラフ化する :: デイリーポータルZ

    友人の興した会社が2年目に入った。まだまだこれからという感じがするが、彼によると7割の会社は3年目まで育たずに倒産するのだという。 会社とはそんなに短命なのか!と悲しくなる一方で、ぼくはひとつの当たり前な教訓を思い出した。そうか、会社だけじゃない、どんなものだって寿命があるのだ。わがよ誰ぞつねならむ、だ。 古来よりつたわる無常感。ふだんあまり意識しないけれど、そんな目で日常の風景を眺めなおしてみたら、結構おもしろいんじゃないだろうか。 (text by 三土たつお) 無常感をグラフで表現する 形あるものはいつか壊れる。同じままでいられるものは何一つない、といった無常感を、昔の人は詩や歌で表現した。 ぼくはそういうのはちょっと無理なので、グラフで表現してみようと思う。

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 『過去を忘れない 語り継ぐ経験の社会学』桜井厚・山田富秋・藤井泰編(せりか書房) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「マイノリティの語り手には、それを興味深く耳を傾ける聴き手が必要だ」 人の話を聞く、それに基づいて何かをする。それが人間の社会的な活動なのだろう、と思います。それは仕事であったり、家庭での会話であったり、職業的なインタビューであったりします。このような違いはあっても、話を語る人がおり、その言葉に反応する別の人がいる、ということは変わることがないでしょう。 しかし、人には語りにくいことがあります。身内の不幸や恥、というありふれた生活のなかの澱であったりすれば、話せば分かる人がいます。そのようなささいなこと、しかし人にとっては重大なことは、いつか身近な人に話されるだろうし、少々の誤解はあったとしても、常識の範囲内の理解が得られるものです。気になるのは、決して語られないこと。語られたとしても、誤解されたり、無視されたり、理解を超えた内容だったりする危険な言葉。そんな語りを

    『過去を忘れない 語り継ぐ経験の社会学』桜井厚・山田富秋・藤井泰編(せりか書房) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • コンピュータ将棋協会blog » 歴史的名勝負をコンピュータ将棋で検討してみる – advanced将棋の記録

    羽生名人の3連勝で開幕し、双方が永世称号を争う空前の大勝負は意外な凡戦で終わるのか、と思われたそのとき、第四局で波乱の終盤戦をきわどく制した渡辺竜王が俄然巻き返し、という展開をみせた第21期竜王戦。最終第七局の終盤は第四局に劣らぬ波乱の終盤戦を迎え、再度これを制した渡辺竜王が、プロ将棋の番勝負では史上初めての3連敗からの4連勝で防衛、初代永世竜王の資格を得ました。挙げた2局は、後世の語り草になること間違いなし、逆転また逆転の、誰もが認める名局でした。夢ではないか、現実であって欲しい、という竜王ご自身のコメントもうなずけます。 しかし、何度も逆転しているということを論理的に冷徹に表現すると、それはすなわち双方悪手の応酬があった、となります。論理的といえば、コンピュータ将棋の出番です。指し手のヒント機能と評価関数表示機能を有する某ソフトを使って、第七局の終盤戦でどのように形勢が入れ替わっていた

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F100fd - 情報考学 Passion For The Future

    ・FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F100fd 2008年3月の発売日に購入して以来、愛用9ヶ月のコンパクトデジタルカメラ。富士フイルム100周年記念モデルとして型番も"100"で送り出すということでメーカーを信用して購入、ここまでに4,5千枚は撮影しているが、総合的にかなり満足度の高い優等生のカメラである。未だ同社のラインでは最新機種だが店頭価格はこなれてきたのでお買い得な状況。たぶん、来年次の機種が出るのだろうけれど。 ・デジタルカメラ FinePix F100fd http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf100fd/ オフィシャルサイト ・物凄く詳しい デジカメウォッチのレビュー http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/30/8351.html 詳細

  • 【出版】明治の文豪の傑作短編集め ポプラ社が『百年小説』を発売 - MSN産経ニュース

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • [不思議の国アメリカ] “オンライン決済不在”の驚くべき実態

    上田 尊江 TransAction Holdings, LLC. CEO  Founding Partner 「ほんとに信じられない!」「なんでそんなことするの?」「なぜ日みたいにしないの?」 2006年、アメリカに引っ越してから、アメリカ人の夫にこんな質問を頻繁にぶつけるようになってしまった。毎日びっくりすることの連続だったからだ。個人的な理由でアメリカに永住することになり、輸入事業を手がける会社を設立した。一人の消費者として日常生活を送り、またスモールビジネスのオーナーとして経営をする中で、日アメリカの様々な違いを目の当たりにし心底驚いた。 アメリカ系企業で働いたこともあるし、アメリカと日の橋渡しをする仕事もしたから、アメリカのことはそれなりに分かっているつもりだった。でも紙の資料やメディアを通して知るアメリカと、実際のアメリカはすごく乖離していた。日では当たり前だった仕組み

    [不思議の国アメリカ] “オンライン決済不在”の驚くべき実態
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 触ると硬くなる、フニャッとした棒

    普段フニャっとしてるけど触ると硬くなるものってなーんだ? 答えはパナソニックのデザインカンパニーが作った「ゼリーのように柔らかいリモコン」。Adbustersという雑誌の「デザインの力」という特集で出されたもののようです。 このリモコンは普段はこのようにくたーっとして眠っていて、人が触れると目を覚ましてしゃきっと硬い状態になります。おめでとうございます。 [AdBusters via bbGadgets and Next Nature] Mark Wilson(いちる) 【関連記事】 ・インターネット強制終了リモコン ・おばあちゃん式リモコンボタンの解釈!? ・次世代のオナニーテクノロジー:「TENGA

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 痛いニュース(ノ∀`):「一発芸をやれ」と言われても断る空気の読めない人が急増中

    1 名前: ネチズン(埼玉県) 投稿日:2008/12/23(火) 11:29:11.29 ID:RrEUE+vb ?PLT 【世代】 20代の6割が忘年会の二次会に参加したくない 毎日コミュニケーションズが運営するCOBS ONLINEとVアンケートの会員を対象にした20代社会人アンケートから、20代の忘年会事情が浮き彫りになってきたので紹介しよう。 まずは、忘年会の二次会について。20代社会人のおよそ6割が「忘年会の二次会に 行きたくない」と回答している(あまり行きたくない36.1%、全く行きたくない25.2%)。 一方、忘年会でムカついたエピソードのフリーアンサーでは、ハラスメントまがいの エピソードが多数見受けられた。 「一発芸をやれと強要された。できないと言って、その場は断ってなんとかなったが、 後日先輩に呼び出されて注意された。空気を読めといわれた」、

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • はてな村の勢力地図『HatenarMaps』を大幅リニューアルしました - kaisehのブログ

    はてなダイアリーの上位ブロガーと人気エントリーを地図化したサイト、HatenarMapsを大幅にリニューアルしました。いろいろと新機能を追加しましたので、順に紹介します。 ※過去のHatenarMapsについてはこちらのエントリーをご覧ください。 新機能1: 人口を最大3000人に 今まで、HatenarMapsの収容ユーザ数は最大1000人でしたが、これを最大3000人に大幅増員しました。TopHatenarでブックマーク数が3000位以内にランクしていて、かつブックマークにタグが一定量以上付いているユーザが対象になります。 以下の画像を見ると分かるように、非常に人口密度が高くなりました。 新機能2: ブックマークコメントのビーム(?)表示 特定の領土をクリックすると、そこに対して書かれたブックマークコメントが、コメント投稿主からビームのようにアニメーションで飛んできます。 新機能3:

    はてな村の勢力地図『HatenarMaps』を大幅リニューアルしました - kaisehのブログ
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 「ハケン切り」の品格:日経ビジネスオンライン

    「派遣切り」という言葉が、いつの間にやらメディア頻出単語のトップに登り詰めている。 奇妙な言葉だ。 朝から何回も聞いていると、なんだかもやもやした気持ちになる。 「派遣を切ることのどこがいけないんだ?」 と、当方にそういう気持ちがあるからだろうか。 そうかもしれない。このもやもやは、「使用済みのペーパータオルを捨てたことを女房になじられた時の気分」に似ていなくもない。 「だってお前、ペーパータオルってのは、捨てるための紙だぞ」 「乾かせば使えるでしょ」 「乾かして使うくらいならはじめから布のタオルを使うんじゃないのか?」 「屁理屈言わないの」 いや、私は、派遣労働者が解雇されることを喜んでいるわけではない。彼らをペーパータオル視しているのでもない。 ただ、切られることがあらかじめわかっている者が切られつつある現今の状況に、しらじらしくもびっくりしてみせているテレビの中の人たちの口吻に、偽善

    「ハケン切り」の品格:日経ビジネスオンライン
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • http記法で任意の画像に対してリンクを設定できるようになりました - はてなダイアリー日記

    特定のページへのリンクをかんたんに記述できるhttp記法で、任意の画像に対してリンクを設定できるようになりました。 任意の画像に対してリンクを貼るには、[リンクしたいページのURL:image=画像のURL] と指定してください。 たとえば、はてなロゴ に対してはてな( http://www.hatena.ne.jp/ )へのリンクを設定したい場合には以下のように記述します。 [http://www.hatena.ne.jp/:image=http://www.hatena.ne.jp/images/top/h1.gif]すると、この記法は以下のように展開されます。 これはHTMLで以下のように記述するのと同等です。 <a href="http://www.hatena.ne.jp/" class="http-image"><img src="http://www.hatena.ne.jp

  • 事実はSFよりも奇なり「操作される脳」

    「メタルギア・ソリッド」が、"近未来"でなくなっている件について。 がんばりすぎのスネークは別として、軍関係者の悩みのタネは、「ためらう兵士」だそうな。「発砲をためらう兵士たち(Men Against Fire,1947)」によると、実戦で発砲するのは15~20%にすぎないという。発砲率なら訓練で向上できるが、兵士といえど人だ、ストレスや疲労はエラーを招き、戦場でのエラーは死を招く。 死なない兵士はムリとしても、せめて、死ににくい兵士はできないだろうか?この発想をもとに、生物学的なパターンを改変して戦闘用にする研究がなされている。恐怖や痛みを感じずに突撃し、見聞きしたすべての情報を丸ごと記憶している。傷を受ければ即座に自己治癒し、睡眠べ物なしでも活動可能な兵士をつくりあげる。 リアルタイムに指示を伝えるヘッドセットはゲームより楽だ。なぜなら、どちらへ向かって進むかは自分で判断しなくても

    事実はSFよりも奇なり「操作される脳」
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 2008年、ウェブのデザイナー・開発者がおさえておきたいリソース集 | コリス

    2008年、ウェブのデザイナー・開発者がおさえておきたいデザイン、Photoshop&Illustratorのチュートリアル、ブラシやベクター素材、JavaScriptCSSWordPress、タイポグラフィ、フォント、素材、リソースなどをnoupeのエントリーから紹介します。 2008 Most Popular Design posts, Tutorials and Resources デザイン関連 Photoshopのチュートリアル関連 Illustratorのチュートリアル関連 Photoshop&Illustratorのブラシやベクター素材 JavaScript関連 WordPress関連 CSS関連 フォント&タイポグラフィ関連 ツール&素材関連 デザイン関連 42 Awesome Business Card Designs 20 Beautiful HDR Pictures

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 大掃除!!どうにもならない汚部屋の片しかた - 大掃除All About

    遊びに来た友人から恐れられ同居の家族から忌み嫌われるほど、気合の入った汚部屋に住んでいるアナタ。 なんとすれば「何か棲んでるんじゃないのその部屋?!」という勢いで、「片付けろ!」「掃除しろ!」と人から言われたところで「いったいドコから手をつければいーの? 一番途方にくれているのは自分なんだけど……。 でもでも。いま折角の大そうじシーズンですし、ここはいっちょ、やっちゃいませんか?! 無法地帯な子ども部屋、家族未踏襲のダンナ部屋、かつて子どもだった大人部屋、何があるかもうわけの分からない納戸、爆発部屋、魔窟、……と化しているリビング、寝室、etc.etc... あらゆる住まいの、どうにもならない汚部屋を片す究極の?! 3棄てップ! なにせ「脱・ずぼら!」なんて編集氏に銘打たれてしまったを書いた、かつての汚部屋住人提唱の方法ですから効きますよ! =INDEX= ステップ1.「見える!汚い」を

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • LinuxがMac OS Xよりも優れている10のこと

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2008-12-23 08:00 Mac OS Xにはユーザーフレンドリーという謳い文句があるが、Linuxに及んでいない部分がまだまだ数多くある。柔軟性からポータビリティ、さらにはコストにいたるまでのあらゆる点において、Linuxが優れているという私の主張を読んでもらいたい。 Mac OS XがLinuxの親戚筋にあたるBSD系UNIXに基づいているという点、そして利用可能なOSの中で最もユーザーフレンドリーなものであると認識されているという点に着目した場合、みんなが好んでいるこのOSよりもLinuxの方が多くのことをずっと上手にこなせるという主張は、奇妙なものに思えるかもしれない。しかし、まずは記事を読み進めてみてほしい。ひょっとしたらあなたの考えも変わるかもしれないのだ。 #

    LinuxがMac OS Xよりも優れている10のこと
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 超映画批評『ティンカー・ベル』100点(100点満点中)

    『ティンカー・ベル』100点(100点満点中) Tinker Bell 2008年12月23日(火・祝)より、ロードショー 2008年/アメリカ/カラー/79分/配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ 監督:ブラッドリー・レイモンド、キャラクター創造:J・M・バリー 、脚:ジェフリー・M・ハワード 声の出演:メイ・ホイットマン、ルーシー・リュー、アンジェリカ・ヒューストン、アメリカ・フェレーラ もっとも有名な妖精、ティンカーベルが4部作に 08年冬のディズニーはアニメーション二立てだが、先行する『WALL・E/ウォーリー』こそが大命なのは誰の目にも明らか。こちら『ティンカー・ベル』は、アメリカでも小規模にひっそりと公開されたきり。彼らは四部作の壮大なプロジェクトにすると意気込んでいるが、この調子では2以降はビデオのみ、なんてことにもなりかねない。 ネバーランドにある妖精の谷に、元気

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • livedoor PICS

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • livedoor PICS

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • livedoor PICS

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • livedoor PICS

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • livedoor

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 神秘的で青く美しい不思議な地形「ブルーホール」の写真いろいろ

    かつての洞窟や鍾乳洞が何らかの理由によって海中へ水没し、浅瀬に「穴」が開いたようになってしまっている不思議な地形のことを「ブルーホール」と呼ぶそうです。地上からその姿を見るだけでも美しいのですが、何よりその穴から見上げた光景も荘厳な迫力があり、見る者を圧倒します。 世界各地にあるブルーホールのうち、特に神秘的で美しいとされているものを見てみましょう。 閲覧は以下から。 5 Amazing Blue Holes [pics] 「カリブ海の宝石」と呼ばれているベリーズにある「ベリーズ珊瑚礁保護区」のブルーホール、通称「グレート・ブルー・ホール」。世界遺産に指定されており、世界の7大水中景観の一つ。直径305メートル、深さ123メートル。オーストラリアのグレートバリアリーフに次いで世界第2位の規模でも有名。もともとは洞窟だったらしいが、海面上昇によって洞窟の天井部分が陥没、このような巨大な縦穴に

    神秘的で青く美しい不思議な地形「ブルーホール」の写真いろいろ
  • アシストオン | AssistOn

    Sorry, Page Not Found. (404) お探しのページがみつかりません。ごめんなさい。

    アシストオン | AssistOn
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • アシストオン | AssistOn

    Sorry, Page Not Found. (404) お探しのページがみつかりません。ごめんなさい。

    アシストオン | AssistOn
    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 「α900スペシャルギャラリー」――奄美大島

    Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM / 6,048×4,032 / 1/1.2秒 / F11 / -0.7EV / ISO100 / 絞り優先AE / WB:太陽光(-2) / 45mm / クリエイティブスタイル:風景 / Dレンジオプティマイザー:アドバンスLv1 発売されたばかりのソニー「α900」を持って、以前から訪れたかった奄美大島に出かけました。約1週間の間、島のあちこちを車で周り、南国特有の風景と動植物を求める旅です。沖縄島は毎年訪れるものの、鹿児島県に属する奄美大島は初めて。どんな自然に出会えるのかと、出かける前から楽しみでした。 ところが、ついた途端に台風による雨。滞在期間の終わりの方でようやく台風が過ぎ去ったので、2泊延ばしてすがすがしい晴れ間も撮ってきました。おかげで、前半はしっとりした熱帯雨林の静けさを、後半は南国らしい明るい風

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 「勉強ができる」ということは「努力し続ける力がある」ということ - ひがやすを技術ブログ

    勉強って、ほとんど頭使わないよね。 人様に言われたことを、やればいいんだから。 あんなに頭使わなくていいのに、親は小遣いくれるたし、会社も給料くれた。 親たちはそういう甘い経験をしてきたものだから、つい子供にも「勉強しろ」って言ってしまう。頭を使ったことがなかったんだね、親たちも。 勉強の意味を狭く捉え過ぎていると思うな。「勉強ができる」ということは「努力し続ける力がある」ということですよ。学生のときの勉強だけが勉強じゃない。 学生のころ勉強ができて、高学歴な人が、社会人になってぱっとしないということはあるかもしれない。その原因は明らかですよ。社会人になって勉強しなくなったから、だめになってしまったのです。 学生のときに必要な勉強と、社会人になってから必要な勉強は違う。それぞれの環境やステージによって必要とされる勉強は違うのです。 学生のころ勉強できたとしても、社会人になって勉強することを

    「勉強ができる」ということは「努力し続ける力がある」ということ - ひがやすを技術ブログ
  • NameBright - Coming Soon

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • NameBright - Coming Soon

    molvisp
    molvisp 2008/12/24
  • 【年末特別企画】2008年「私はこれを買いました」

    2008年を締めくくるにあたり、当サイトへ主にレビュー記事をご寄稿いただいている皆さん(プラス2名)に、今年新品で購入したデジタルカメラのうち、最も思い入れのあった機種について、購入に至る経緯や使用しての感想などを寄せていただきました。(50音順、敬称略) ●動きものの撮影にはおすすめ ソニー「α350」 / 安孫子卓郎 以前オリンパスから「E-330」が発表されたとき、これぞ犬用理想の一眼レフと驚喜したものです。E-330は液晶が水平にしか動かず、AFももっさりした動作でしたが、それでも犬の撮影では大きな威力を発揮しました。しかし残念ながらオリンパスは後継機を出してくれず、失望していたのですが、2008年はソニーがクイックライブビュー方式の「α350」を発売してくれましたので、歓喜をもって購入しました。 オリンパスの「E-30」やパナソニックの「LUMIX DMC-G1」など、コント

  • アウトドアに必ず持って行きたいキノコの図鑑『日本のきのこ基本50種』 – 今日のアプリ第315回

    今ではスーパーで買ってくるのが当たり前となったキノコ類も、ほんの数十年前までは、山に分け入って採ってくるということが普通だったのかもしれません。 そういった習慣が無くなるとともに、用と有毒なものを見分ける知恵が失われいくのもちょっと寂しい気がします。 今日紹介するアプリ『日のきのこ 基50種 』は、キノコの種類を判別したり、知識を深めることができる図鑑アプリです。 初心者向けに、日でよく見かけるキノコのうち、用38種、有毒12種の計50種を収録しています。 見つけやすく、有毒なものと混同する危険の少ない、基用のキノコが38種収録されています。 それぞれのキノコには、特長や見分け方などの詳細な解説と写真が2枚付いています。 写真のうち1枚は、そのキノコが自生している状態を写したもの。実際にどのように生えているかをみることができます。 2枚目は傘の裏や断面など、様々な角度から撮