タグ

2021年8月19日のブックマーク (3件)

  • 土砂に埋もれた列車 オーストリア西部で洪水被害

    オーストリア・ザルツブルク近郊バルトイムピンツガウで、土砂に埋もれて動けなくなった列車(2021年8月17日撮影)。(c)JFK / various sources / AFP 【8月18日 AFP】オーストリアでは今週、広い範囲を暴風雨が襲い、各地で被害が出た。西部ザルツブルク(Salzburg)州では土砂崩れや洪水が発生し、その影響で州都ザルツブルク近郊のバルトイムピンツガウ(Wald im Pinzgau)では、列車が土砂に埋もれて動けなくなった。(c)AFP

    土砂に埋もれた列車 オーストリア西部で洪水被害
  • 1分でわかるアフガニスタンの歴史

    1747年:アフマド・シャー「イランから独立するで!」 →アフガニスタンの建国 1838年:イギリス「ロシアがインドを狙っとるからアフガンにイギリス軍を置かせてくれや」 →交渉決裂 →イギリス「ほな戦争や!」 →第一次アフガン戦争 1842年:イギリス「あかん、とりあえずアフガンを占領したけど、反乱が多すぎるから撤退するわ」 →和睦 1878年:イギリス「今度のアフガン国王はロシア寄りっぽくて怪しいわ! また戦争するで!」 →第二次アフガン戦争 1881年:イギリス「今回は勝ったけど、めちゃくちゃ苦労したわ…」 →イギリスがアフガンを保護国化 1919年:アフガン国王「世界大戦でイギリスが弱っとるみたいやで! いまこそアフガンから追い出す好機や! ジハードや!」 →第三次アフガン戦争 →アフガン国王「あかん、勝てへんわ。和睦するで!」 →イギリス「こっちも戦争はうんざりやし、もう独立してえ

    1分でわかるアフガニスタンの歴史
  • 「グラブル」のイベント「サマーフォーチュン」なぜ炎上? “超太っ腹”イベントが一転、地獄絵図になったわけ

    スマートフォン用ゲーム「グランブルーファンタジー」で先日行われたイベント「サマーフォーチュン」が炎上しています。運営側は最終的に、全ユーザーに“3等”の賞品を配布し、「この度頂いたご意見を真摯に受け止め、今後は皆様に楽しんで頂ける施策をお送りできるよう、運営一同邁進してまいります」と、当初のイベント内容の不備を認めました。 8月1日から14日まで行われていたイベント「サマーフォーチュン」は、期間中のログイン日数に応じて「フォーチュンカード」(宝くじのようなもの)がもらえ、その番号によってさまざまな賞品が当たるという内容。特に1等~3等には「どんなレアなキャラでも何でももらえる権利」や「約10万円相当の課金石」など魅力的な賞品が多くラインアップされており、また3等以上の当選確率もかなり高かったことから、パッと見るかぎりではかなりお得なイベントとなっていました。 イベント「サマーフォーチュン」

    「グラブル」のイベント「サマーフォーチュン」なぜ炎上? “超太っ腹”イベントが一転、地獄絵図になったわけ
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/08/19
    完全無作為がアダになったパターンかな。プレイヤー側が選んだ感をなくしたのがよくなかったのかもしらん。