2010年4月17日のブックマーク (12件)

  • 北朝鮮、韓国艦沈没への関与否定

    北朝鮮との境界に近い韓国・白ニョン島(Baengnyeong Island)で、クレーン船で引き揚げられた韓国海軍の哨戒艦「天安(Cheonan)」の船尾部分(2010年4月15日撮影)。(c)AFP/HONG JIN-HWAN 【4月17日 AFP】北朝鮮は17日、3週間前に黄海(Yellow Sea)で起きた韓国海軍の哨戒艦「天安(Cheonan)」(1200トン級)の沈没への関与を否定し、韓国の「戦争狂たち」が北朝鮮のせいにしようとしていると非難した。 北朝鮮による声明は、3月26日に「天安」が謎の爆発で沈没して以降初めて。事故では46人が死亡、もしくは行方不明となった。 北朝鮮の国営・朝鮮中央通信(Korean Central News Agency、KCNA)を通じて発表された声明で、北朝鮮は「南朝鮮のかいらい軍部の戦争狂たちと右派保守政治家たちは、原因を究明できなかったために、

    北朝鮮、韓国艦沈没への関与否定
    momo21C
    momo21C 2010/04/17
    かかってこいぐらい言えよ(笑)。いつも攻撃するとか言ってんだから。
  • 普天間迷走、首相窮地に 与党、進退論を懸念 - 日本経済新聞

    沖縄の米軍普天間基地移設問題の「5月末決着」を明言した鳩山由紀夫首相が、窮地に陥っている。15日には米側と受け入れ先の理解に加え、連立与党の合意も目指す意向まで示したが、平野博文官房長官は「合意の解釈には幅がある」と強弁し、首相の責任論の回避に躍起。オバマ米大統領も首相への不信感を漏らしたとされ、政府・与党内では首相退陣論への発展を懸念する声が強い。首相は15日夕、首相官邸で記者団に「決着とは

    普天間迷走、首相窮地に 与党、進退論を懸念 - 日本経済新聞
    momo21C
    momo21C 2010/04/17
    あの安倍晋三さんだって<鳩山さんの中で最低の総理って安倍なのかな(笑)?
  • フタコブラクダさんの「水と緑、祖国を守るフタコブラクダ」:イザ!

    「水と緑、祖国を守るフタコブラクダ」‐民主党の好きなようにはさせないぜ!「のび太君、東京大空襲から65年たったね。今日は65年前の武士道的官僚について話そうか」 「その話は昨日で終わりだろ!」 「武士道的官僚の典型は、何といっても陸軍省や参謀部に勤務していた官僚だよね。彼らは、東京が火の海にされて膨大な犠牲が出ることを予想できたのに、何の対策も講じなかった。10万人が犠牲になったことに対して、武士道的官僚には少なからず責任がある」 「やったのはアメリカだろ!何の責任があるってんだよ!」 「武士道的官僚は、連合軍がドイツの諸都市を夜間無差別爆撃していることを知っていた。ハンブルグはすでに1943年7月に壊滅させられている。そして武士道的官僚は、米軍が開発中の新型爆撃機のおよその性能も知っていた。これらを総合すると、マリアナ諸島が連合軍の手におちると、東京をはじめとする日の都市がすべて灰に

  • 「孤高の日本」にリスクはないのか  JBpress(日本ビジネスプレス)

    世界は日への好意を失い、日は外国に対する好意を失った。この国の効率の高さや素晴らしい料理、優れた美的感覚などを熱く語る親日家に会う時を別にすれば、最近は日に言及しても、怪訝な表情をされたり、あくびをかみ殺されたりするのがおちだ。 投資家は日のことを、自分たちが普及させようとしている株主価値という概念に抵抗する国、また、株価が1990年の4分の1の水準に向かって上昇することが「強気相場」とされる国だと見なしている。 日に対する関心がひどく薄れたことから、東京のある証券会社では、顧客に読んでもらえる確率を高めるために投資リポートのタイトルから「日」という文字を外すことまで考えたという。 日への関心を失う世界、外の世界を遠巻きに眺める日 片や、最近の日はいくぶん憂そうな様子で遠巻きに外の世界を眺めている。細かい規制に束縛されない市場資主義という荒っぽい概念を丸呑みしなかった

  • 引きこもりの容疑者、口論絶えず…5人殺傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    週末の未明、寝静まった住宅街に、救急車と消防車のサイレンが鳴り響いた。 愛知県豊川市で17日未明、2人が殺害された一家殺傷事件。逮捕された長男は約15年間、家からほぼ出ない生活を送っていたという。「家族の間に何があったのか」。突然の惨劇に、付近の住民は唇を震わせた。 逮捕された岩瀬高之容疑者(30)は、死亡した岩瀬一美さん(58)の長男で、両親と弟ら6人と同居していた。県警豊川署の調べに対し、高之容疑者は、包丁を手に家族や親族を次々と襲い、自ら住居に火を放ったと供述している。 同署の調べでは、高之容疑者は犯行前に2階で寝ていた母、正子さん(58)に、懐中電灯を照らして「インターネットを解約したのは誰だ」と尋ねたという。 刺された岩瀬さんの三男文彦さん(22)の内縁の、金丸有香さん(27)は「助けて。助けてください」と、近くのアパートのドアをたたいて回った。叫び声に気づいた男性がドアを開け

    momo21C
    momo21C 2010/04/17
    こんな人生イヤや
  • 民主・小沢幹事長「1人区で15勝以上目標」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の小沢幹事長は16日、松山市で記者会見し、夏の参院選で全国に29ある改選定数1の1人区について、「全体で(民主党単独で)過半数を取るためには、1人区でまずは過半数を目指さなければいけない」と述べ、1人区での「15勝」以上を目標に掲げた。 沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題で、鳩山首相が目指す5月末の決着が出来なかった場合、首相の退陣を求める声があることについては、「選挙と関係ない。後日(話す)」と言及を避けた。

    momo21C
    momo21C 2010/04/17
    一人区15勝じゃ単独過半数無理だろ。弱気だな
  • 民主、20日からネット生放送 「スタジオ民主なう」 - MSN産経ニュース

    民主党は20日、夏の参院選でのインターネット選挙解禁を見据え、党部特設スタジオからの生放送を中心とした動画の配信を始める。ツイッターとの連携が可能で、視聴者からの意見を受け付ける双方向型の番組を目指す。 番組名は「スタジオ民主なう」。初回の放送は20日午後7時ごろから。若手の石井登志郎衆院議員が司会を務め、小川敏夫広報委員長、鈴木寛文部科学副大臣らが出演して討論する。 テレビ出演に慣れていない若手議員を中心に出演させ、「生放送ならではのハプニングもそのまま流す」(党関係者)という。

    momo21C
    momo21C 2010/04/17
    マスコミ不信からネットの生放送に活路を見出そうとする姿は盧武鉉政権末期とダブる
  • Webコミックはたまに大当たりがあるから侮れない : 2のまとめR

    2010年04月16日 ➥ Webコミックはたまに大当たりがあるから侮れない 128 comments ツイート 7:和紙(静岡県) [sage]:2010/04/14(水) 21:47:16.96 ID:nRd41f1G http://www.ne.jp/asahi/molmol/sky/youkaidays/youkaidaysframe.htm すずマジで可愛すぎワロタ さっき幽霊スレで拾った奴 175:ミキサー(大阪府) []:2010/04/15(木) 01:04:25.00 ID:g8efZq89 >>7 今読み始めたけどおもしろいw 191:豆腐(catv?) [sage]:2010/04/15(木) 01:56:24.95 ID:ESyuQrYK >>7 これは大人気のイカ娘みたいでゲソ 331:インパクトドライバー(北海道) [sage]:2010/04/16(金) 01

    Webコミックはたまに大当たりがあるから侮れない : 2のまとめR
  • 時事ドットコム:安倍政権より支持急落=時事世論調査

    安倍政権より支持急落=時事世論調査 安倍政権より支持急落=時事世論調査 鳩山内閣の支持率が2009年9月の発足からわずか7カ月で23.7%と、「危険水域」とされる20%台に落ち込んだ。夏の参院選を控える鳩山由紀夫首相の政権運営に、「赤信号」が点滅し始めた格好だ。07年の前回参院選で自民党が大敗を喫した際の安倍内閣よりも下落のペースは激しく、政権へのダメージは深刻だ。  鳩山内閣発足直後の09年10月の調査で60.6%だった支持率はほぼ一調子で下がり続け、10年1月の47.1%からはさらに23ポイント余り下落した。安倍内閣発足直後の06年10月に51.3%あった支持率は、07年1月に40.7%に下落し、同4月は40.6%と横ばい。参院選直前の同7月に25.7%に下落した。鳩山内閣の急落ぶりはそれ以上だ。  不支持の理由をみると、「期待が持てない」「リーダーシップがない」が上位を占め、有権者

    momo21C
    momo21C 2010/04/17
    色々安倍政権と似てるなーとは思ってたけど、超えちゃったか
  • https://b.hatena.ne.jp/tyeko2/

  • 中国人から「中国の恥だ」 上海万博PR曲に盗作疑惑

    上海万博のPRソングに盗作疑惑が出ている。1997年に発表された岡真夜さんの楽曲に酷似しているというのだ。中国のネットで指摘され、YouTubeにアップされた動画には中国人から「中国の恥だ」といったコメントが書き込まれている。日でも話題になっており、所属事務所も「ただいま事実確認中」としている。 2010年5月から中国で開幕される上海万博のPRソングが3月末に公開された。タイトルは、「2010は、待っている」。プロモーションビデオでは、俳優のジャッキー・チェンさんなど、中国を代表するスーパースター達が歌っている。 「中国政府はいつも笑わせてくれるな」 しかし、この曲が盗作だという疑惑が出ている。中国のネットユーザーが指摘したもので、日のシンガーソングライター、岡真夜さんが97年に発表した楽曲「そのままの君でいて」に酷似しているというのだ。 同曲はミドルテンポで明るい雰囲気のポップソ

    中国人から「中国の恥だ」 上海万博PR曲に盗作疑惑
    momo21C
    momo21C 2010/04/17
    サビが全く同じでクソワラタ。
  • 辺野古浅瀬案を米側に提案へ 普天間移設で、政府が苦肉の策 - MSN産経ニュース

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で、政府が米軍キャンプ・シュワブ(同県名護市辺野古)の南方沖の浅瀬に滑走路を建設する「浅瀬案」を検討、米側に提案する方向であることが16日、分かった。政府が検討してきたシュワブ陸上案と鹿児島県・徳之島を組み合わせる移設案は、米政府や地元自治体が難色。米側の理解を得られそうな浅瀬案での事態打開を模索するが、「公約違反」である上に社民党の反発は必至で、与党内調整は難航しそうだ。 浅瀬案は、辺野古沖の浅瀬を埋め立てて1500メートル規模の滑走路を建設する案だ。かつて米側の主張をもとに日米両政府で検討したが、断念した。今でも米側が容認する可能性が高く、現行案などに比べ工費が安価だとされる。ヘリコプターが住宅地の上空を飛ばず、騒音問題や危険性を回避できるメリットがある。 鳩山由紀夫首相は依然として「県外移設」案を完全に捨てたわけではないが、シュワブ陸上部に6

    momo21C
    momo21C 2010/04/17
    現行案でいいんじゃないか